• 締切済み

正常に戻るために必要な栄養

baiyakuの回答

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.10

No,7です。あなたは賢明です。このサイトで質問した事が何か解決につながるといいのですが、何度でもこのサイトで回答された方の内容を読み直して何か役立つ事を実践される事をお願いします。 精神科、心療内科も検討されてもいいと思います。 ビタミンCですが、一日1000mg~2000mg程度でいいでしょう。安いものでも何でもいいです。源末はやめてください。ちゃんと製品になったものの方が飲みやすいです。 ついでにうつの可能性があるなら、トリプトファンというアミノ酸もいいです。肉とか牛乳には入っている栄養素ですが。 例えば熱が上がったら、算数の計算って中々できませんよね。頭が回らないのです。 うつは脳の伝達物質の異常で起こる病気です。一時的に痴呆症のような症状を起こす事があり、例えば老人でもうつの治療をするとすっかり痴呆症状が取れることもあります。 頭が回転しないのも病気による一つの症状の可能性もあります。病気はすぐに治らないこともありますので、サプリメントを飲んですぐに結果を期待してもいけません。 少しずついい方向に必ず向かっていきます。今の状況を何とか解決したい。そういう思考は必ず実現されます。簡単にいかないでしょうが、諦めないで下さい。サプリメントで治るといってるわけではありません。 ここに解答の無い内容でも色々探して解決の糸口を見つけてください。簡単ではありませんが、諦めなければ必ず解決します。

57265
質問者

補足

精神科は行ったのですが薬の副作用が強いのと医者が僕をどういう病気だと思ってその薬をくれたのか分かりません とりあえずその薬は 副作用が強すぎるので飲むのはやめた方がいいといわれました 飲まなくなってから2週間くらい経ちます 母親の休みが中々無いのでいけなかったのですが4月の3日か4日に行くことになりました 因みに貰った薬名はリスパダール、コントミン、アキネトン です   ビタミンC1000~2000mgって食材で言うとどれくらい食べればいいのでしょうか たくさん食べなければいけない場合や食材が無い場合 サプリメントにしようと思います  トリプトファンもどれくらい摂ればいいのかと食材で言うとどれくらいになるのか教えてください 医者で薬を貰って飲んでいるときもサプリメントをのんでもいいのでしょうか 最近ポジティブ?に死のことを考えるようになってきました もう今の僕は死ぬことが一切怖くないです ただ、いま生きている理由は死んだら家族が悲しむだろうと思うからです だから明日僕以外の家族が全員死んだら簡単に死ねます それくらい死ぬことが怖くなくなってきてしまいました  そもそも僕が楽しいことって本当に 少ないんです 昔からみんなが楽しいといっていることが理解できなかったりしました 僕が楽しいのはゲームとテレビです だから今の状態はめちゃめちゃ楽しいです ただこの状況もあと何年かで終わります 働かなくてはなりません 普通の人なら恋が楽しいとか人と話すのが楽しいという人や 何らかの楽しみがあると思うのですが 僕は何にもないです 僕が人生を楽しむにはゲームとテレビを出来る環境にしなくてはいけないと言うことです その環境になるには金持ちになるか 短時間でそこそこ稼げる仕事に就くかと言うことが人生の目標になってくるわけです ただ僕は中卒ですというか小学4年から行ってないので 実際小学卒です そもそも金持ちや楽して稼ぐ仕事に就くのは大学に言っている人でもほんの何パーセントの人しかなれないと思います 少なくとも大学に行っている人は中卒よりも楽して多く稼げると思います だから人生を楽しむには最低でも大学には行かないと駄目と言うことになります ただ勉強は一切出来ません 中学には一回もいっていないし 小学の問題も全く分かりません ぎりぎり割り算が出来るくらいです あと国語は漢字だけは中学1年生くらいのときに漢字を覚えようと思いぎりぎり読むことは出来ます その程度の学力だし ボケているから分からないしでもう全てのやる気がなくなってきました 仮に僕がうつ病だとしても 悩みが悩みなだけにうつ病が治っても 死にたいと思う気持ちが変わらないような気がしてなりません だってうつ病が治っても状況は変わらないわけだし それが不安です うつじゃない場合僕の症状から考えて何病だと思いますか? この文も今時計見たら20分以上掛かりました もう脳が熱くなって来ました 今この文を見たら何を聞きたかったのか忘れてしまいました とりあえず質問したことに回答お願いします

関連するQ&A

  • 16歳ボケを治す&正常に戻るために必要な物やこと

    正常に戻るために必要な栄養 6年間引きこもりをしています 16歳です 昔の僕が普通の人よりかなり健康だっただけに如実に体にがた?が来ています まず 昔はみんなが僕の顔を触りたくなるくらい肌がつるつるだったのですが最近いぼだらけです ただこれは思春期と言うこともあるので しょうがないと言いたいのですが それにしてもあんなにつるつるだったのにこんなにいぼが出てるというのは異常だと思います 体にもあらゆるところにいぼが出てきています 特に背中や肩にいぼが出てきています 最近ボケてきました 一日に何にも考えずテレビを見ています 話をしようとしても 言葉によく詰まります 1年前くらいから異常に足の裏が痛くなるときがあります 足の5指を一緒に曲げると足の裏にくぼみみたいな物ができますよね? その辺が痛くなります 痛くなるペースは1ヶ月に1回あるかないかというときもあれば1週間に2回なるときもあります 痛さの感じとしては何か神経的な痛みだと思います 血管に何か関係しているような痛みです 血がドロドロすぎて血管を圧迫しているような感じです ほとんど右足だけが痛くなります 1分でとまるときもあれば5分くらいいたいときもあります そんなに長くは続かないといった感じです 腰痛もひどいです 肩こりもひどいです 首もかなり凝っていると思います 野菜は食べません 今、一日2食しか食べられません 貧乏なので食材が一切ありません 生卵と梅干とバター たまに納豆 うどん そば くらいしかありません だから大体タマゴを焼くか 納豆を食べるか うどん、そばをゆでたりしています これらの食材で出来る栄養がある料理やおいしい料理のレシピを教えてください 調味料は砂糖以外あります あとお小遣いを貰っているので 栄養のある料理やおいしい料理を作るために必要な物や このサプリメントを摂っておいた方がいいというのがありましたら教えてください

  • 毎日摂りやすい栄養のある食材はありますか?

    毎日摂りやすい栄養のある食材はありますか? 最近納豆と梅干しを食べれるようになりました。 スムージーは週に3回程飲んで酵素?を取り込むようにしています。 ほかに、納豆の様に安く、飽きにくく、健康に良い毎日摂りたい食品は何でしょうか?

  • 人にとっての必要最低限の栄養素ってなんですか?

    人にとっての必要最低限の栄養素ってなんですか? 具体的な料理や食材ではなく、栄養素で教えてください。

  • 夏バテ気味の彼女に

    夏バテ気味の彼女に栄養ある物を食べさせたいのですが、どんな物がいいでしょうか? 昨日は納豆・オクラ・生卵をのせたぶっかけうどんを作りました。 料理下手でも作りやすい物をお願いします。

  • 一人暮らし 必要な栄養について

    現在一人暮らしをしています。 一日に必要な栄養についてお聞きします。 ☆現在毎日、ヨーグルトと納豆一パックを食べるようにしているのですが、 これに豆乳一杯を足すのはどうでしょうか? 乳製品や大豆の摂りすぎでしょうか? ☆普段料理をする時間がなく、タンパク質がなかなか摂れないのですが、 納豆と卵以外で、手軽にタンパク質を摂取できる食べ物はありませんか? どちらかでもよいので回答お願いいたします。

  • 簡単で栄養のある食事、料理を始めるに当たり必要な物

    料理初心者です。 一人暮らしをするので、これからは自分で食事を賄わないといけないのですが、コンビニ弁当や外食、インスタント料理等で、食事を済まそうとすると、すぐに体調が悪くなってしまう体質です。 簡単で栄養のある食事の作り方を教えてください。 一人暮らしをするためにまず用意するキッチン用品や調味料、常備しておいたら良い食材は何でしょうか? 包丁、まな板、食器類、洗い物かご。 醤油、砂糖、塩、味醂、味の素、だしの素。 ぐらいしか思い付きません。 他に何が必要ですか?

  • 安くて栄養価が高い野菜や食材

    食費にお金をなかなか回せずあっぷあっぷしています。 ですが、健康的にも良くない(例えば毎日納豆ご飯や食パンにマーガリン)ので 出来るだけ安くボリュームアップしつつ、体にも良い食材を探しています。 美味しくて安く体に良い食材というのはありますか?もやしを一番最初に 思いついたのですがどう使えばいいのか・・・。あのもやし臭い(分かりますかね?)も あまり好きになれません。 レタスは美味しいですが、実はあまり栄養価が無いと聞いてショックです。 宜しくお願いします。

  • 納豆ご飯の栄養価について

    以前、某料理漫画で「納豆ご飯と、時々野菜を食べたら大丈夫」というような話を見た気がするのですが、実際それだけで栄養は足りるのでしょうか? 不足しているとしたら、足りない栄養素は何になりますか? もちろん色々な食材をバランスよく食べるに越した事はないと思うのですが、もし特に問題がないようでしたら、忙しい時にサプリと併用してでも良いなぁと思いまして。

  • 炊き込みご飯だけで生活するとしたら、食材は何がベスト??

    家にコンロがないので、しばらく炊き込みご飯だけで過ごそうと思います。 中にはどんな食材をいれると栄養バランスがいいのでしょうか? もし必要なら、加熱無しの補助食品として、生卵、納豆、ヨーグルトなども食べようと思ってます。 貧乏なので高級食材はなしでお願いします。

  • 栄養バランス

    栄養バランス ~朝食~ コラーゲンドリンク キャラメルスティックパン3本 お菓子のリッツ10枚程度 ~昼食~ おそば ベビースター太いの5枚程度 ~夕食~ もろきゅう 肉じゃが 納豆ご飯 メロン こんな感じのメニューだったのですが栄養バランス的にどうでしょう? これはなきゃダメとか、これは太る食材だからやめた方がいいっていうのがあれば指摘お願いします。 ちなみに間食はガムです。