労災適用基準について

このQ&Aのポイント
  • 運送会社でアルバイトをしている人が労災認定を受けるための条件や手続きについて知りたい。
  • 仕事中に足を怪我したが、現場で見ている人がいないと労災認定されないと言われた。
  • 痛みが日に日にひどくなっているが、翌日から仕事を休むほどひどくなければ労災は適用されないのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

企業の労災適用基準について

現在、運送会社でアルバイトをしているものです。商品をベルトコンベヤで流して各県向けの商品仕訳を担当しております。実は先週の木曜日にコンベヤで商品を流しているものを自分のラインヘ受入れ(引張り) 作業中に荷物が多くて足元にも商品を置いて作業を中断させないよう頑張っておりました。旅行カバンをなんとか自分のラインヘ受入れして 誤仕訳を防ごうと言うあまり頑張りすぎて足を滑らし転んだ弾みで胸をそのまま旅行カバンの突きでた足(1.5cm)ヘ強く強打してしまいました。脳まで激痛が走る痛みでしたが仕事が忙しい状態でチーム内も混乱しており痛みを抑えてなんとか仕事をそのままつずけました。 痛みが激しく普通に動かない状態であればほとんど痛まないためシップを貼り様子を見ましたが少し動さが激しくなると右胸に激痛が走ります。打撲ではなく骨の損傷であると確信したため本日、社員さんヘ労災認定の承諾を依頼しました。しかし、当日報告+実際に現場でその事故を見た人がいないと認定できないような事を言われました。 チームのメンバーに確認しましたが怪我した瞬間は私も大げさに騒ぎたてたくなかったため痛みをこらえており、皆、激務に耐えながら作業を継続していたため見ていないとの事です。私の意見ではアバラ骨の骨接なら無理をすれば通常の仕事くらいは我慢してこなせると思いますが? おかしいでしょうか? 寝る時も寝返りできない状態なので明日、病院ヘ行こうと思います。このようなケースは労災認定されないのでしょうか?痛みが日をおいて悪化してきずく事もあると思いますが翌日から仕事を休むほどひどくなければ労災は適用されないのでしょうか?また当日報告でないと受理されないものなのでしょうか?経験された方、専門の方、どうかアドバイスをお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 こんにちは。災難が重なりましたね。  労災認定に際しては確かに会社の同意が必要とされています。でもそれは、その会社の従業員が「仕事で怪我をしたと言っているが、それに間違いないか」という確認に対するものです。その怪我は仕事に起因するものではないと会社が証明できない限り認めざるを得ないものです。  それはそうですよね。だって一人きりで作業しているときに怪我をしたら、他の人は誰も責任もって証言できません。こういう労働災害を見捨てるほど労災は過酷な制度ではありません。  ですので、最終的には労働基準監督署の判断により適切に処理されます。とはいえ、これからも働き続けたい職場でしょうから、担当の社員の理解を得るようご尽力なさってください。ネットサイトで「労災認定」などで検索すれば、説得材料の情報を得られると思います。ここで泣き寝入りしたら、後輩や部下も苦労します。  早く治りますようお祈りします。

nv33k77
質問者

お礼

良いアドバイス有難うございます。揉めないよう冷静な態度で 交渉していきたいと思います。ご指導有難うございました。

その他の回答 (3)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

労災はご自身で申請するものです。通院なら療養保障給付たる療養の給付請求書を入手してください。普通は会社がストックを持っているケースが多いですが、そのような会社にはないかもしれません。その場合は文具店で購入するか又は労働基準監督署に行けば1枚ならもらえるので、それに記入し、会社の印鑑をもらって、今通院している病院に提出すれば問題ありませんし、目撃者の証言や証明も不要です。書き込みのとおりなら労災になると思われますが、もし認められない場合は、健康保険に切り替えることになりますので、我慢しないでとにかく通院してください。もし、会社が印鑑を押さないといった場合は、労働基準監督署に訴えることもできます。 お大事に。

nv33k77
質問者

お礼

ご回答有難うございます。細かいアドバイス有難うございます。 骨にヒビが入っていますのでなんとか労災認定にできるよう頑張ります。

noname#26959
noname#26959
回答No.2

労災関係は万が一の時の保険として、どこの会社でも加入している場合がほとんどですが、使う使わないなどの判断はどこも消極的な態度でしかありません。 それというのも使うと保険料が高くなる、労基署からの指導が入りやすくなるなどの理由が挙げられると思います。 >>このようなケースは労災認定されないのでしょうか? 痛みが日をおいて悪化してきずく事もあると思いますが翌日から仕事を休むほどひどくなければ労災は適用されないのでしょうか? また当日報告でないと受理されないものなのでしょうか? 労災保険の適用か否かでは、後日申請でも認められますが会社側が認めたがらないというのが実情です。 その為、目撃した人間がいないと認められないだのというのでしょう。あってはならない事ですが嘘の申請をされたら、会社は迷惑とおもうでしょうから。 まぁ、質問者さまの過失は受傷した時点で、一言社員へ報告しなかったのがまずいでしょうね。 このケースですと労災認定してもらっても、治療費の支払い位でしょうね。休業災害くらいになると休んだ分の補償をしてもらえます。。。 健康保険適用で治療するにしてもさほど高額ではないと思います。 ですから今後この職場でアルバイトを続けるなら、労災適用するべきではないと思いますが。。。 私も仕事中にアバラ(肋骨)を折った事ありました。ワゴン車の窓を拭いていた時に足を滑らせ、バランスを崩した事から骨折しました。 最初は結構、痛かったですけどしばらくすると何も感じなくなります。 しばらくは寝返りや笑ったりする事が苦痛かもしれませんが。。。 普通に仕事はしていました。個人で掛けている生命保険から骨折特約みたいなのが5万円出て、労災は適用していません。 会社側が労災を使う事に険しい表情をしたためです。

nv33k77
質問者

お礼

細かい現状説明など有りがとうございます。病院ヘ行きましたら骨にヒビが入っていました。(レントゲン)労災適用を嫌がる会社は多いです。特に激務の労働条件の会社程、うまくごまかす傾向にあるみたいですね。

回答No.1

労災は後日申告でも大丈夫です。 当日報告+事故の目撃者・・って、この人労災の事を全然知りませんね。 骨折はあとから来るので気をつけて下さい。 無理をしないでゆっくり休む。 労災隠しは犯罪です。 お大事に。

nv33k77
質問者

お礼

ご回答有難うございます。会社の都合でそういっているみたいですね! 車事故の保険会社のようにうまい言葉に惑わされないよう注意致します。本日、病院ヘ行きまして骨にヒビが入っておりました。

関連するQ&A

  • 労災の適用について

    下請け(雇用されています)でインターネット工事をしています。仕事の内容はお客様の家へ行き、線を引込みモデムを取り付け通信確認をして完了です。 先日、その仕事(2件)が完了し事務所へ戻ったところ財布がない事に気付きました。 事務所からその日行ったお客様の家へ財布を捜しに行った時に不注意で手を12針縫う怪我をし、その家の方が呼んだ救急車で病院へ行きました。勤務時間内ではあったのですが仕事とは直接関係がなく社会保険で治療をしようと思ったら病院から労災じゃないと無理ですと言われてしまいました。 この場合労災と認定されるのでしょうか・・・。 それと、会社の上司に親会社の労災は使わせてもらえないと言われたと聞きました。自社の労災で適用を受ける事が出来るのでしょうか? 治療費の事もあるのでとても心配です。 労災に関していろいろ調べてはみたのですが、初めての事でよく分かりません。よろしくお願い致します。

  • 法的に労災の適用となりますか?

    庭園の管理業務をしています。 バイトの60代の作業員さんが、園内作業中に足をひねり骨折しました。 仕事内容は、園内の清掃,草刈,植木剪定,ごみ収集,ごみ焼却です。平地は少ないので斜面での作業もあります。1日7時間程度の勤務、10時,昼休憩,15時休憩とあり、週2~3日の勤務です。 使用している器具はチェーンソー,草刈機,ブロアー(枯葉などを吹き飛ばす機械)とそれを動かす為の発電機,軽トラです。 会社の判断は労災は出せないとの事で、作業員さんの管理者である私自身も『足をひねる』くらいまでなら労災却下だと思うのですが、流石に骨折までいくと適用すべきかなと思っています。 判断材料が少ないと思いますが、法的にはどうでしょうか? 会社もしくは本人と交渉しないといけないので理由も教えていただければ有難いです。 宜しくお願いします。

  • 労災での労働基準監督署の流れ

    労働基準監督署による労災保険の認定作業の流れについて教えてください。ちなみに次回は認定医の面接ですが、私は当日行けずカルテによる判断になるようです。脳出血による半身麻痺です。お願いします

  • 労災の手続きについて

    就職活動をしながら、大手運送会社のセンター内で荷物の仕分けのアルバイトをすることになりました。 2ヶ月間だけの短期のアルバイト契約です。 しかし、その仕事初日に、任された作業が原因で、両肩、両腕、手首、腰などを痛めました。 具体的な作業内容は、大きなボックスカゴの中に満載された荷物(1個の重量1kg~20kg程度)を、次から次へとベルトコンベアーに載せていく「流し」という作業です。 この作業を休憩なしで数時間ぶっ続けでやらされました。 途中、つらくて休みたかったのですが、まわりに社員もおらず、仕事初日で右も左もわからない状態でしたので、どうすることもできませんでした。 当日から痛みが発症し(肩から手にかけてしびれるような鈍痛と傷みなど)、翌日、翌々日になっても痛みや、しびれがまったくなくなりません。 もちろん、この状態では仕事をできる状態ではないので、今日はやむを得ず仕事を休みました。 明らかに仕事が原因で負傷(?)したので「労災申請」しようと考えています。 そこで質問なのですが… 1.整形外科病院へ行きたいと考えていますが、そこで「労災」の旨を説明し、あとは医者の指示に従えばよいのでしょうか? 2.それとも「労働基準局」などへ行くのが先でしょうか? 3.この症状が治まらなければ、仕事をしたくてもできないのですが、「休業補償」のようなものは適用されるのでしょうか? お詳しい方や、ご経験された方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 また、ほかにもアドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 労災について教えて下さい

    労災について教えて下さい 労災で怪我をしてから病院で受診したのが九日ごでした 当初は左足の怪我は打撲だと思い市販の湿布で対応していたのですが、痛みがとれずに日常生活に支障をきたしていたのて゛病院に行ったところ手術とリハビリで治療は半年かかると医師に言われました それまで仕事は休んでいて怪我をした事は会社に報告していたのですが事業所の所長が本社に報告してなかったみたいで、労災申請をお願いして本社に話が行ったのも結局九日後でした すぐに病院にいかず手術が必要とわかってから労災申請の話をした私も悪いのですが こんな状態でも労災認定されるでしょうか? 長文すいませんでした

  • 労災保険の適用について

    アルバイトでの作業中に足を滑らせて胸を強打してしまいました。 病院ヘ行きレントゲンの結果、骨にヒビが入っていました。 労災での対応を会社側ヘ申請していますがまだ正式な回答を頂いておりません。口頭では仕事できない程、ひどい状況でなければ適用外のような事を言われました。損傷した部分が胸だけに最低限の作業などは 痛みを我慢すればなんとか可能なため仕事は休まず継続しています。 怪我に対しての保険であるのに動けない程、重症でないと適用されない ものなのでしょうか?またコチラの勤務が3月末までの契約になっておりますが4月以降は完全に完治するまで静養したいと考えております。 医師もそれの方が直りが早いといっておりました。この場合は 休業損害みたいなものは労災からいただけるのでしょうか? 経験者、専門家の方、アドバイスを宜しくお願い申し上げます。

  • 労災認定について

    私は、アルバイトで運送会社の荷物の仕分けをしています。 当然重い荷物を持ち上げたり、運んだり、積み上げたり、が主な仕事になります。 その配達荷物を積み上げるのに、専用のカゴ台車を利用するのですが、そのカゴ台車を取りに所定の場所に向かい、カゴを集めていた時に、空のカゴを放り投げた社員の方が居て、そのカゴが肘に当たり、軽い打撲になりました。投げたことに対して、文句を言ったところ『周りを注意しないで作業しない、お前が悪い!馬鹿野郎!』と逆に怒鳴られました。その出来事を、部署の上司に一応報告しました。 次の日、いつものように作業をしていると、肘に激痛が走り、重い荷物を持てないようになってしまい、仕事が出来る状況ではなくなってしまいました。その日は、肘の状態を言って早退させてもらったのですが、この状況は、労災に該当する案件なのでしょうか? 今、勤めているところは、年間に28件の労災が発生し、先日監督署から監査が入ったばかりの職場で、労災に関しては、かなり神経質になっています。 また、私はバイトなので保険などの福利厚生は一切、入っていない状況です。 とても、理不尽に感じていますし、今後の生活も心配です。 労災などはとても無知で、どのような補償があるのかも全く知りません。詳しい方に、ご教授願えればありがたく思います。 宜しく、お願いいたします。

  • 海外での労災について

    父は橋をかける仕事をしています。 勤務中台湾で怪我をしてしまいました。 足は痛くびっこを引いている状態です。 もうすぐ定年退職ですが、この足では再就職も なさそうです。 労災の認定をしてもらいたいと願っていますが、 会社側は日本での怪我ならともかく 海外での怪我は労災にならないといっています。 これって本当ですか? 父はこのまま泣き寝入りでしかないのでしょうか?

  • 労災を隠すのはよくあることなんでしょうか?

     周りの話なんですが、労災(通勤途中ではなく、作業中です)を隠す人が何人かいます。  これは怪我をした人が会社(上司 等)に報告するのをしないというのであって、会社が労働基準監督署に報告しない(労災を認めない)というのではありません。  つまり会社は災害が起きたことを知りません。(たぶん・・・)  で、質問としては、仕事中に怪我してしまったことを会社に報告しないというのはよくあることなんでしょうか?  

  • 海外での怪我について(労災)

    父は橋をかける仕事をしています。 勤務中台湾で怪我をしてしまいました。 足は痛くびっこを引いている状態です。 もうすぐ定年退職ですが、この足では再就職も なさそうです。 労災の認定をしてもらいたいと願っていますが、 会社側は日本での怪我ならともかく 海外での怪我は労災にならないといっています。 これって本当ですか? 父はこのまま泣き寝入りでしかないのでしょうか?