• ベストアンサー

家中が汚くて困ってます!

家中(特に台所)が汚くて困ってます。 妻はたまに表面上の掃除をして得意そうにしています。 私が指摘すると「気づいた人がやれば」と強気に出てきます。 数少ない休日に掃除をしていてもその時は「お疲れ様」とか「手伝う」とか言うのですが・・・ 義母は本当に汚い人で、食事も素手ですることもしばしば・・・ どうしたらよいのでしょう? ちなみに下記は家族構成と妻、義母の職業です。 妻と義母と私と子供の4人で暮らしています。 妻は専業主婦、義母は週3回(8:30~15:00)のバイトをしています。 私はサラリーマン(8:00~22:00通勤時間含む)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.1

もうそれは仕方ないですね。女性はその母を見ればどういった子なのかわかりますよ。同じタイプか、反面教師にして正反対の子がどちらかですね。奥様は前者ですね。仕方ないでは済まされないとは思いますが、あまり汚いとお子様の教育上もよくないと思います。汚いのが当然になってしまうと取り返しがつかず、オトナになったときにたぶん困ることになるでしょう。 それと、汚いところには魔物が住むそうです。汚いところには福は来ないそうです。気づいたときにしてあげましょう。お仕事でタイヘンなのもわかりますが、ご自身のためとお子様のためにです。自発的に直るようなことはおそらくないので、仕方ないです。キレイな状態を維持しててあげてください。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張って福がいつも来るような環境を作ります。

その他の回答 (7)

回答No.8

汚いってどういうレベルでしょうか? 物が散乱している?汚れが付着している?食器などがゴチャゴチャ食器棚に詰まっている? いろいろあると思いますが・・・。 もし、物が多くて片付けられないなどであれば、物を減らしてシンプルに暮らすのも手です。 みなさんがおっしゃられているように、シンクの洗い物などの汚れであれば、食洗機も効果的だと思いますが。 あとは、家に定期的に人を招く。 それでも片付けない感覚の人なら、ちょっとどうかしていますね。 母親の影響でしょうけど、専業主婦で家中がきたないって一体・・・。 私も専業主婦で2歳近くの子がいますが、あたりまえに毎日掃除していますよ。 時間がないというのは言い訳だと思いますし。 お子さんおいくつでしょうかね。 またお子さんに影響が出ないといいのですが。。。

don1013
質問者

補足

回答ありがとうございます。 食洗機は使っていました。が、食器が乾燥してから作動させ、 彼女たちの間では食洗機は使いものにならないと判断され撤去しました。 家に人は招いています。但し彼女たちの知り合いだけです。 私の友人、親等は一切招いていません。恥ずかしいですから・・・ 子供は1歳9ヶ月です。 影響は今のところありません。

回答No.7

実家では弟が休日に掃除してます。(帰宅時間はトピ主さんと同じ位) (うちの両親と同居で奥さんは妊娠中で専業主婦。母はフルタイムで働いてます) 「汚い」って言うほどではありませんが、まあ「もうちょっと綺麗にできるな」という感じです。(奥さんには言いませんよ^_^;) 「うちのダメ嫁どもはー」と言いながら台所で掃除してます。 ●No.6さん同様、食洗機をお勧めします。  家族人数分のではなく、それ以上が入る大きな物を購入してください。我が家は二人家族ですが6~8人用です。すると、鍋等も入れれてかなり楽ができます。 ●床はフローリングにする(畳ならウッドカーペットを敷く)  フローリングだと埃が良く目立ちますし、クイックルワイパーみたいなもので、ささっと掃除が出来ます。 ●コタツは置かない。  掃除が苦手な人にはこれは絶対ダメです。 ●物は極力置かない  うちは月に1度大掃除をします。「これ使うかも・・・」と置いてるものは結局使わなかったりするので思い切って捨てます。すると広くなって掃除がしやすくなります。 掃除する時には、白い発砲スチロールみたいなの(名前が分かりません)ですると簡単に綺麗になります。 (水をつけてこするだけです。ホームセンターでたくさん売ってます) 頑張ってください。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食洗機は使いましたが彼女たちには使いこなせず撤去しました。 フローリングで汚れが目立ってもダメです。 物を置かない努力を一人で頑張ります。

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.6

食洗機を買うと、台所がきれいになります。シンクで洗う量が減るので、シンクの汚れが少なくなります。また、片付けが下手でも、食洗機 は結構な量の食器入るので、見た目がすっきりします。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食洗機は使いましたが彼女たちには使いこなせず撤去しました。

回答No.5

我が家もです。結婚して18年、言ってもダメだとわかったので、少しでもマシになるように自分でできることだけでも暇な時に自分ですることにしています。 以下自分がやっていること *散らかっている新聞、チラシを集める *散らかっているスーパーの袋を集める *散らかっている燃えるごみを集める *冷蔵庫の中と台所の賞味期限切れのものを捨てる 等、ちょっとの時間でできることを多数みつけて、こまめに自分でやっています。 家にいる時間は世帯主が一番少ないので、あとはもうあきらめています。 今度生まれ変わったら・・・というところです。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もイライラしない程度に自分でできることをやります。 ホントに今度生まれ変わったら・・・ってカンジです。

noname#65099
noname#65099
回答No.4

質問者さんが休日に掃除すれば良いと思います。 奥様が専業主婦として家にいてもその状態の掃除で満足しているのでは、質問者さんがいくら注意しても効果ないと思います。綺麗か汚いかは個人個人の主観もあるので、もともと清潔レベル低い人に何言っても無駄な事です。 なので、悲しいけど気付いた人が(気になる人が)掃除するしかないんです。汚くて困るのは質問者さんとだけで奥様やお姑さんは全く困らないんです。 あぁでも、このままの状態が長く続くとお子さん達もそういう状態が当たり前だと感じるようになってくるので、将来的にはお子さん達と結婚される方も困るでしょうね。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悲しいけど気づいた私ががんばります。 子供には私の行動を見せて将来の配偶者に迷惑をかけないようにしてもらいます。

  • nyangoro
  • ベストアンサー率22% (53/237)
回答No.3

>私が指摘すると「気づいた人がやれば」と強気に出てきます。 まさにそのとおりです。汚いのが嫌なら、自分でやればよいですね。自分の価値観を相手に押し付けるのはおかしいですしね。 どこまでやれば綺麗と感じるか等、個人差がかなりある問題ですから。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の価値観を押し付けちゃいけないですよね・・・ 掃除しながら反省します。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

磯野家のサザエさんは母親のフネさんがしっかりしてるから、嫁がなくても家事を頑張っていますが、実家にいるとぬるま湯に浸かっているのと同じですから手抜きが普通になるのでしょうね。 質問者様がいくら言っても、お義母さんがかばうでしょうし、言うだけ無駄かもしれません。 お客さん呼んだらいかがですか? それも奥さんやお義母さんが気を使うような相手が一番効きます。 多分、大反対されると思いますから、突然連れてくるのも良いと思います。 薬が効きすぎてギクシャクしてしまう懼れもあります。 諦めて質問者様が頑張ってしまうのも手です。 あまりにも汚れ切ってしまうと誰でもやりたくなくなるものです。 休みの日に1ヵ所ずつ掃除していけば1カ月で4ヵ所は綺麗になります。 自分でなんてやりたくない、と思うのなら業者さんに頼むという手もあります。 まさかと思いますが、奥様は掃除の仕方知らないのではないですか? 教わっていなければできないです。 業者さんのやり方をみるように言って、覚えさせるのも良いと思います。 人を意のままに動かすのは難しいことです。 少しの掃除も誉めて、おだてて、プレゼント出して、このほうが上手くいくかもしれませんね。 プレゼント見てお義母さんも掃除し出したりして…。

don1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誉めておだてて・・・をやってみます。 自分の中にない発想でした。

関連するQ&A

  • 素手でトイレを

    レストランでアルバイトを始めました。初日に男女のトイレ掃除をお願いしますと言われ、掃除用具を見てみると、黒く汚れた台所スポンジ・黒くボロボロでやぶれた雑巾・洗剤の三つでした。 他に取ってのついたブラシもなく素手でスポンジを使って便器を洗ったのですが、とても不衛生でした。ゴム手袋もなく仕方なく初日は我慢していたのですが、雑巾を新しく取り替えてほしいと言っても交換もなくそのまま素手でしてくださいとのこと。 (最初だし、試されている?) やはり毎日の仕事となると不衛生で、気分的にも良くないし、新しく用具を自分で買おうかと思いますが、今時、素手でというのはどうなんでしょうか? トイレ掃除をするのは運気も良くなると聞きますし、人が嫌がる事を率先して仕事をする事は大切だと思い、なるべく自らするようにしています。 ただ、自分の衛生面と汚れた掃除道具で素手で掃除をして、そのままホール業務につきレストランに来られるお客様へお料理を運ぶことにこれでいいのか?と思います。みなさんはどう思われますか?

  • 義両親の家のことで

    義両親の家なんですが結構スゴいんです・・・ 台所の床は水がたれててホコリや汚れでスリッパ無しでは歩けないし、 コップは必ず内側に干からびた梅干しがはり付いてるし(焼酎飲むので) リビング的な部屋は和室で畳の上にホットカーペットとカーペットカバー敷いてあるんですが、 あまり掃除しないお宅なので敷物の上には食べカス等がいっぱい落ちていて手をつくとザラザラしてます・・・(泣) 座ってるだけでも不気味なのに、食後はテーブルの下に押し込んである毛布を引きずり出してそのままそこでゴロ寝してます・・・ 粘着テープのコロコロを買って持って行こうかとも思ったんですが・・・ 義母は家の中を人に色々触られたりするのが嫌いなタイプだし やたらと掃除するとイヤミにとる可能性大なので面倒だし、同じ様な経験ある方いらっしゃいますか?

  • 年末大掃除大計画

    今年もソロソロ十二月が近くなってきました。 主婦にとってはたき掃除機抱えての大掃除シーズンなのですが、当方、週五日午後パートの専業主婦です。 休みの日に、家中の窓ガラス拭き、障子貼り、換気扇のそうじまで終わらせたのですが・・。 一階の和室、台所、お風呂、二階和室、洋室二部屋、庭掃除が残っています。 庭掃除は、直前に二十九日が一日休みなのでやってしまおうと思っていますが、残りはどのぐらいの配分で済ませたらどうでしょう。 火曜日と土曜日がお休みで、大晦日は勤務があります。

  • 義母が家を出ると言いました(長文失礼します)

    当方40代男性です。結婚12年で11歳の長男と5歳の長女がいます。 マンション住まいで義母が同居しています(同居5年)。 義父は存命ですが別れているため交流はありません。 義母と妻はずっと不仲というか冷戦状態で、今日とうとう決定的にぶつかりあって義母が「別に暮らすことを考える」と言いました。 相談したいことは、実の親子の争いを前にして私はどう行動すればいいのか全く見当がつかないでいます。似たような体験、上手くさばいた経験などありましたら是非ご教授ください。 ●本日のケンカ くだらないことです。仕事の関係で妻が娘の保育園のお迎えを義母に依頼したところ承諾してもらいました。ただその言い方があまりに恩着せがましかったらしく、「そんな言い方するなら行かなくていいよ」と妻が返したら義母が怒り、最後は前述の別居宣言に至ったそうです。私は現場に立ち会っていないので、妻のメールとさきほど義母から聞いた話です。 ●妻と義母 義母夫婦は妻が20歳くらいの頃に別居しています。義姉が2人いますが、いずれも結婚して別に暮らしています。妻は私と結婚するまではずっと義母と暮らしてきました。 妻が今までに言ったコメントを列挙します。 「同居している親子とはいっても遊んでもらったことなんて生まれてから全くなく、生活もバラバラだった」 「進学も恋愛も生活上の困ったことも親に相談しても全て叱られて終わり。いつも門前払いだったのでいつからか全て自分で決めるようになった」 「両親は自分たちのことで精一杯で、私たち姉妹はいつも怒られるか放置だった」 「父親がどうしようもない人だったから、母親が父親代わりで仕事も頑張っていた。私たちを育ててくれたことは本当に感謝しているが、仲良くするのは無理」 ●義母について5年の同居生活で私が感じたこと (1) 義母は自分のスタイルを絶対に譲らない人です。孫は可愛いんでしょうけれど、「孫のために」「娘のために」自分の予定や考えを変えたり、相手に合わせたりということは一切ありません。「おばあちゃん」と呼ばれることを嫌がり、孫には名前で呼ばせています。 (2) 娘(妻)と20年以上暮らしてきたのに、生活上の細かい作法というか文化などが親子で他人のように違います。性格上の違いではなく、作る食事だとか洗面所の使い方とか習慣がまるで違う点が多いのは妻のコメントを裏付ける事実だと思います。 (3) 他人に共感するという感性が弱いと感じます。孫(私の息子)は発達障害で妻は散々苦労しうつ病になりました。孫が普通の子供と違うことは義母にも被害が及ぶので理解しているようですが、妻の地獄のような苦しみも非常に軽く考えているところがあります。障害について理解して欲しいと妻が本を渡したときも突き返されたそうです。「あんたたちの子供なんだから私が勉強したって意味無い」ということらしいです。 かつて妻が「離れて暮らすお義母さん(私の実母)の方がずっと理解してくれているってどういうこと?」と泣きながら怒っていました。※この件はいまでも妻は恨みに感じています。 かつて私は義母の若い頃の写真を見たことがあり、あまりの美貌にのけぞりました。 義母は今でもキリッとした美人で年齢より若く見えますが、20代の義母は大げさでなく「1000人に1人」レベルの美人だと思いました。妻は「子供のころ授業参観のたびにお前のお母さんすごい美人だなって言われ続けるのが嫌だった」と言っていました。 大病院の院長から言い寄られたなど、地元の名士からずい分アプローチがあったらしく、第3者から色んな証言を聞きました。お姫様状態だったのでしょう。それが結局つまらない男と結婚して苦労したのだから皮肉なものです。 こういったことも義母の背景には色濃くある気がしてなりません。 ●同居の背景と現状 きっかけは何と妻の方から私に頼んできました。3人の娘がいずれも結婚し、一人で一軒家(借家)に住む義母を見て心配したそうです。私は長男だったので少しためらう気持ちもあったのですが、自分の実家とも相談し、親からも勧められ決心しました。 マンションの頭金は義母も半分負担してくれ、今でも自分の分として生活費を入れてくれています。 私の勤め先も業績が厳しく昇給がなかなか見込めない状況の中、3年前から息子を地方の私立小学校に転入させました。お受験などではなく、公立に通わせ続けることが厳しいと判断したためです。 息子に関することは長くなるので詳細は省かせていただきます。 それを機に妻も働きに出るようになり、今の我が家は働き手が3人です。3人では赤字になりませんが2人だと生活をかなり変えなければなりません。 しばらく前に妻が「一緒に暮らせばいつか分かりあえる日が来るかと思った。でもやってみて親は変わらないということが良く分かった。このまま家庭内半別居みたいな状態で何とかやっていくのが一番いいんだろうと思う」と言っていました。私もそうなんだろうと思っていた矢先に米ソが軍事衝突しちゃったというわけです。 ●今後について プライドの高い義母のことですから、「家を出る」と言った以上、単に口がすべったとか怒りにまかせてのでたらめということはないと思います。先ほど義母が私に対して「家を出たら○○(妻の名)とは絶縁になるから承知しておいて」と言っていました。 妻は「このまま別居になったら半分くらいは後悔しそう」とメールに書いていました。 私はこのまま別居していく親子を放置するのは避けたいです。 私は義母とはまあまあ上手くやっていました。「冷たい親だな~」と感じることはありましたけれど、妻の親だし、同居人だし、生活を守るために一緒にやってきた人です。 つまらないケンカがきっかけで分かれるのは残念だし、今のマンション生活は義母の援助もあってスタートできたのだから気持ちがうまく収まりません。 義母は子供嫌いなので孫たちとの交流はさほどありませんが、子供たちにとっても今まで一緒に暮らしていた祖母がいなくなって突然交流が絶たれてしまうのもどうなのかと思います。 義母はそんなこと(お金を出したことなど)は全て捨ててでもいいから自分のプライドを守ろうとする人です。 妻に謝らせるのがいいかとも思いましたが、その場しのぎに過ぎないのは明らかです。 一旦戦端が開かれてしまった以上、今までと同じような表面上の平和は困難でしょう。 私は妻の親子の過去の歴史に絡んでいないので、この争いへの関わり方が非常に難しいです。ケンカ両成敗で私が二人を叱ったところで解決は遠くなると思います。途方に暮れている状態です。 不和な家族と争ったあげくに絆を取り戻した方がもしいらっしゃったら、何でもいいので是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小さい事ですが、我慢するべき?離婚したほうがいい?

    私 30 会社員 妻 37 妊娠中 専業 子供 一歳女  義母 65 会社員 結婚三年目 マスオで嫁実家で生活、義母と同居 義父は他界 実家は車で60分の距離 家事は妻と義母が基本行っています。夕食は義母がメインで作ってくれています。 風呂掃除は私の担当。 育児風呂入れるのは私で私が在宅の時は、気が付いた方が行う、 又は、二人でしています。 妻に不満に思う事があり積もってきているのですが、 (1)私の休みの日は夕食以外のご飯の用意をしてくれない。 (2)休みの日は洗濯物は畳んでくれるがしまってくれない。 (3)姪や両親へのプレゼント(父の日など)のお金を家のお金から出してくれず、 私の小遣いで出す。義母の分は家のお金から (4)掃除が部分的で自分が散らかしたものではないものは片付けず、人にやらせる (5)Hが好きではなく、出来るだけしたくない。 (6)頼聞いてくれない。「これやってほしいんやけど」→「えーやだ」 妻の頼み事は妻の都合で言ってくる。 (7)手間のかかる料理をできるだけしたくない。 基本チャーハンやパスタなどで、肉・魚は惣菜または冷凍の物しかでいない。 妻は気が強く、言い方に注意する必要があります。 自分は子供の為に我慢するべきでしょうか? 妻へのよいアプローチの仕方があれば教えてください。

  • 同居です。うまくいっていますが、心配です。

    よろしくお願いします。 結婚と同時に旦那の両親と同居をしています。とても優しくておもしろくて、毎日が楽しいです。 悩みは・・・。 家事をどうすればいいのか・・・です。 今は、洗濯・掃除・食器の洗い上げ・など私がしていて、お義母さんには、料理をしてもらっています。夕飯は私も手伝っています。 部屋の片付けは、お義父さんとお義母さんの部屋以外は私がさせてもらっています。 お義母さんは、台所や洗面所など、私が掃除・片付けをすることで、「助かるわぁ」と言ってくれています。 でも、長年住んできた家の中を、嫁の私がイロイロ触ったりすることの何の抵抗もないのかなと思うんです。 今、私は専業主婦をしていますが、そのうち仕事も始めます。ご両親共働いています。 でも、お義母さんは掛け持ちをされているので、できるだけ、家の事は私がやっていきたいなと思っています。私が働いていても、お義母さんのほうが大変なのはわかっているので。 旦那は「○○(私)が家のことをするのは、お母さんも助かっているからいいと思うんだけど、家の中でのお母さんの居場所や役割を全部取ってしまうのも良くないと思うんだ。二人でよく相談して決めていけば?」といいます。 つまり、私の悩みは・・・ ◎  お義母さんに直接「私がイロイロしてますが、何か気になることがあったらどんどんいってくださいね」など、聞いてみて、お義母さんが正直にいってくれるかどうか。(「キッチンはあまり触らないでね」とか。)聞いても「別にないよ」など、正直に言ってくれなさそうです。でも、私もまだ直接聞きづらいんです。 ◎  私が旦那に「お義母さんに聞いてみて。私が家事をいろいろしてること、本当はどうおもってるのか」と頼んでいいものなのか。そんなこと言ったら、お義母さんにしてみれば、「○○(私)ちゃんが聞いてって頼まれたの?」って思われるにちがいない・・・。 なんだかわけのわからない質問になってしまいましたが・・・。 世の中の同居されている人は、家事をどの程度姑さんと分担なさっているのかも知りたいです。参考までに・・・。 よろしくお願いします。

  • アパレル関係や美容師等のファッション系の職業、デザイナー・クリエーター

    アパレル関係や美容師等のファッション系の職業、デザイナー・クリエーターや音楽業界・画家のアーティスト系の職業の方に質問です。 カテゴリが分からなかったので、ここで質問させてください。 以上の職業に就いていらっしゃる方は、言葉を一括りにできないので例を並べますが、共通して以下の様な性格・素行の方が多い気がします。 「自信がある(過剰といってもいいくらい)」「強気(気が強いというか)」「オシャレ(前者の職業では当たり前ですが、後者の職業でもそうです)」「交友関係が広い」「積極的」「明るい・ハキハキしてる」「口調や会話が今時の若者風」「クラブ等に通うなど社交的」「軟派(遊んでそうというか・・)」「常に恋人を切らしてなさそうな雰囲気」 色々並べましたが、簡単に言うと強気で垢抜けていている人が多く、逆に弱気で生真面目、地味そうな人がいないというか。 サラリーマン等は根暗な人もいれば、消極的な人もいてまちまちです。 でもファッション系の職業・アーティスト系の職業の人って必ずって言っていい程、上記の様な人ばかりです。 センスを問われる職業なので、自分が携わった物・作品に「自信」が必要とされるのは解ります。 またファッション系の方は接客業なので「明るく」しなければならないというのも解ります。 では例えばですが、 アーティスト系の職業で「口調や会話が今時の若者風」「オシャレ」でなければならないのか? ファッション系の職業で「交友関係が広い」「クラブに通ったり社交的」でなければならないのか? 両方の職業で「強気」「積極的」「交友関係が広い」でなければならないのか? などの疑問が残ります。また、 どこのオフィスにも一人はいるような人付き合いの悪い変わり者のサラリーマンの様に、同僚・仲間と仕事の事以外あまり会話がなく職場で自分の製作物だけ作って帰り、帰宅後や休日も一人でこもりがちなアーティストやファッション系職業の人は絶対許されないのですか? みんなが全員、同僚ともシャレた会話をしたり、オフの時間もクラブに通ったり、色んな人脈の人と交友しなければならないのですか? 当方も一時期デザイン系の道を考えた事があったのですが、この業界にいる人たちが前述の様な人ばかりで自分には肌が合わないと思い、挫折した要因の一つです。(当方は人見知りで消極的・地味な方なので) 長くまとまりのない文章になりましたが、一番聞きたいのは以下の2点です。 1.何故ファッション系の職業・アーティスト系の人達って、サラリーマンと違って上記の様な強気・積極的で垢抜けている性格の人ばかりなのか?    2・ファッション系の職業・アーティスト系の人の中でも、根暗・地味・消極的、極端に言えばオタク系の方もいらっしゃるケースがあるのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • 妻があまり掃除をしません。

    妻があまり掃除をしません。 共働きなので妻に掃除を押し付けているわけではありません。 分担したいのですが結局、ほとんど私がやっています。 妻がやるときは人を呼ぶときにちょっと表面的に散らかっているものを押し入れに突っ込む程度です。 別に、私がやっても良いとも思いますし(掃除は好きですし)こういった人は男女限らずいると思いますが、何かのきっかけで自主的にやるようになるのでしょうか。 妻の実家はお世辞にも綺麗とは言えず、その辺似たのかなとも思っていますが、 なんとかやる気にさせる方法はないでしょうか? そういった経験お持ちの方いらっしゃましたらご意見頂きたいです。

  • お風呂とトイレの掃除と整理整頓のコツ

    お風呂とトイレの掃除と整理整頓のコツ 結婚を機に夫が住んでいるアパートに住み始めたのですが、夫は掃除をしない方でかなり部屋が汚いのです。 私は専業主婦なので家事をしっかりとこなしたいと思っていたのですが。 もとから整理整頓が得意な方ではないし(ゴミを捨てて、物はどこかに寄せるくらいの掃除しかしてこなかったんです)、何年も掃除していないこの部屋を掃除するのはとても難しいです。 以前は会社の寮に住んでいて、自分の部屋や部屋のお風呂やトイレ、台所の掃除はちゃんと掃除できました。 ですが、何年も洗っていないというお風呂やトイレはあまり触りたくないです…。 お風呂・トイレのあまり触らずに綺麗にできる掃除のやり方なんてあるのでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 みなさまの整理整頓のコツも教えてください。 お願いします。

  • 夫の実家に帰省したくありません(衛生問題)

    毎年の悩みなのですが、義母が片付けられない人で、この時期になるとテンションが下がります・・正直なところ行きたくないのですが、年に1回のことなので(年末年始)、行かないわけにもいかずで、今から気が重いです。 結婚して4年なのですが、最初の年はホテルを用意していただいて、義母がそこまで片付けられない人だとは思っていませんでした。玄関やリビングは物が少なくサッパリしたテイストになっていて、キチンとされているなと緊張するくらいな感じだったんです。夫が「1階と3階は見ないほうがいい」って言っていて、でもまさかそこまで酷いなんて想像もしていなかったんです。 散らかっているのは、洋服と通販で届くような健康器具(用品)などです。あとはなぜか洗濯物が取り込んだままの状態で放置されています。埃が凄いんです・・・ 義母は「これでもだいぶ減らした」と言いますが、家中、物で溢れています。 義父も困り果てている状態です。 去年、帰ったとき、義父と夫と私の3人で掃除をしたのですが、後日義母から、「どこに何があるかわからなくなった」と言われたので、今回は掃除はしない方向で行くということになりました。 耐えるしかないですか? 義母は「埃じゃ死なない」というのですが、ご自身も夫も喘息持ちなんです。 なんとかならないでしょうか・・・