• ベストアンサー

女性から声をかけるのは引きますか?

masa_chanの回答

  • masa_chan
  • ベストアンサー率19% (21/110)
回答No.5

(〃⌒ー⌒)/どもっ♪ 34歳♂です。 >>接点のない女性からどのようにアプローチされたら >>仲良くしてもいいと思えますか? いいよられて、悪く思う男性はいないと思います。 万里の山も一歩から! まずは勇気をもって話し掛けてみてください。 頑張って下さい!

関連するQ&A

  • カフェでたまに会う気になる人に声をかけるか?

    よく行くカフェでたまに見かける人がいるのですが接点はなく、バーでもあるまいしナンパと取られるのも嫌なので突然声をかけることはしたくありません。 一目惚れ!とまではいきませんがなんとなく雰囲気が好きで気になっています。 その人はいつもコーヒーとケーキをお供に読書をしています。 みなさんは、行きつけのカフェなどでちょっと気になる異性がいたら、アプローチをかけようと思いますか?(男性でも女性でも構いません) その場合はどのように行動をしますか?

  • 女性から誘うのってダメですか?

    こんにちは。 今私は、2ヶ月と言う期限付きの派遣で働いています。 更新の予定もなく、今月末で終了します。 実は、今関わっているプロジェクトを見ている社員の方に一目ぼれしまいました。彼はとても忙しいらしく、平日は終電、週末も休日出勤の様です。 以前、彼から直接仕事を頼まれて、1週間ほどは接点があったのですが(それでも1日に2,3分仕事の報告をする程度)、基本仕事の質問は別の方が対応するので、今では全く接点がありません。 席も離れており、見かけることも稀なほどです。 以前、仕事を頼まれた際に、『面倒な仕事でゴメンね』と言われたので『ごはんご馳走して下さいね』と冗談ぽく言ってみたのですが、 『食事に連れてくよう、上司に言っといてあげるね』と、かわされてしまいました。 こんな短期間で、付き合えるなんて思いませんが せめて「沢山いる派遣の中の一人」を脱皮して、少しでも興味を持って欲しいと思ってしまいます。 話したくても、喋るチャンスが全然ないので、思い切って食事に誘ってみようかと思ってますが、ほとんど喋った事もない上に、お仕事が忙しいときに、食事に誘うってどうなのでしょうか? 男性からしたら迷惑ですか? また、どんなアプローチをすれば好意を持っていただけるのでしょう? 長くなってしまって申し訳ありません。 女性の方は経験談を聞かせて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 好きな女性へどう思いますか?

    男性の皆さんへ質問です。 あなたが奥手だったり周りの目を気にする男性だとして、職場で好きな女性へ遠回しなアプローチをして女性に仕事を理由に断られてしまったとします。 そのあと女性にそれをアプローチと気づいてもらえず、優しく接して来られた時にどう思いますか? 私は女性側で、アプローチも最近まで全く気づかずに相手へ断ってしまって普通に接してしまっていたのですが(断ってしまったことはあとで本人へ謝りました。。)、男性の気持ちがわからないので教えていただけると嬉しいです。

  • 女性からのさり気ないアプローチって?

    社会人20代女性です。 今社内に好きな人がいます。 携帯の連絡先も知っており、何度か複数名で飲んだことがあり、 それなりに仲良く打ち解けてきたのですが・・・ どうしても積極的なアピールができません。。 私の性格もありますが、「社内である」ということが大きな理由です。 普通は相手に、自分の好意に気付いてもらえるようアピールをすると思うのですが、 「社内だし、相手は私に気がないのに好意があることに気付かれたらどうしよう」という思いが先走ってしまい、 せっかくプライベートな連絡先も知っているのに、素直にメールとかもできないでいます。 でも、ここでの質問とかを拝見していると、「社内恋愛は慎重に」といった意見も多く見受けられます。 また、男性は普通追いかけたいものであり、 女性は男性側からアピールをされて付き合ったほうが幸せになれるともよく聞きますよね。 女性から、しかも社内で、過度にアプローチをするのはやはりやめたほうがよいのでしょうか。 2人で食事に行こうといきなり誘ったりしたら、 私と、相手の男性のキャラもふまえて考えると、もう好意があるって確実にバレると思うんです。 「もしかして俺のことちょっと気になってるのかな?」と、軽く相手が意識をするぐらいのアプローチって、どのようなものがありますか? ちなみに彼とは仕事上接点はありません。 なので、接点を持てる場としたら、携帯or社内メールとか電話、 あとは社内で偶然会った時になります。。 アドバイスお願いします。

  • 気になる女性がいるのですが告白すべきでしょうか?

    気になる女性がいるのですが告白すべきでしょうか? というのも、対象の女性が自分が遊びによく行くところの従業員の女性で、自分とはほとんど接点というものがなく、多分あちらも「この客見たことあるな~」ぐらいの認識しかないと思います。 相手は働いていることもあり、邪魔はしたくないのでどうきっかけやアプローチをしようかと考えていますが良いアイディアが浮かびません。 更に不安要素として恥ずかしい話ではあるのですが、現時点で定職にはついているのですがちょっとした債務を抱えている状態なので、そのような男性から告白されても相手の女性が困ってしまったり、その場が良くても最終的に迷惑をかけるのではと考えてしまいます。 一度は諦めようと考えた時期もありましたが、どうしても諦め切れずジレンマに悩まされています。 このような環境でも彼女に告白すべきなのでしょうか? またすべきならどのようなアプローチが好感を持っていただけるでしょうか? 皆さんの知恵を貸して頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。 ※特にこのような状況での告白を考えている男性に対してどう意見を持たれるのか女性の方にアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 女性への声の掛け方

    こんにちは。 社会人男です。 同僚女性への、仲良くなるための声の掛け方で悩んでいます。 同僚女性は同じ部門の別チームで、いつもは1日に2,3回程度仕事の話するぐらいです。 勤務先の休憩室にいくと、学校の机みたいにひとつひとつ一人用のテーブルが間隔を開けて同じ方向を向いて置いてあるのですが、その同僚女性はお昼の休憩時間が私と重なると必ず私のすぐ後ろか、斜め後ろに座ります。私が休憩室のどこに座っても必ず後ろの席に座っています。 何を考えてそんなことをしているのか分からないのですが、私と話したいのかなとポジティブに考えて自分から話しかけようと思っています。 もし似たようなことをしてしまう女性がいましたら、この場合どう話しかけてもらったら嬉しいかとか、あるいは男性視点で似たようなシチュエーションでどういう声の掛け方をしたとか、アドバイスいただけないでしょうか。 因みに今までは休憩室を出ていこうとするときに名前呼んでお昼ごはんについて少し話しかけたり、気づかないふりして通り過ぎたりしています。それ以外は特にしてません。 以上、よろしくお願いします。

  • 女性に声を掛ける

    はじめまして どうしようか考えているので、質問させていただきます。 私は20代男性です。 最近、通勤途中に気になっている女性がいます。たぶん相手は自分のことを知らないと思います。 普通は、同じバスだったり、電車だったりで近付けるかもしれません。しかし、自分は車で、その女性は徒歩です。接点にもなりませんが、毎朝通勤する道が一緒というだけです。 今までそういうのは何度かありまして、惚れ性なのですけれども、今回は元々全く眼中になかった相手で、いつもダサいメガネと変わらないコートが面白くて小馬鹿にしていました。 ある日、またいるなと思い、見ていたら、メガネをコンタクトに変えていて、すごく可愛くなっていました。あまりの変わり様に、突然惚れてしまいました。 メルアドなり、食事を誘うとかしたいと思っていますが、突然そういうのをするのは相手側からすれば怖いですし、自分もやる気はないです。 車から降りて、おはようございますとか言ったら、警官に職質されるかもしれないと思い、大胆なことはできません。(通勤する道が子ども達の通学路で、週に何日かは警官が立っている) 諦めろ、その一言を言われたらそれまでなのですけれども、できたら仲良くなりたいなと思っています。今まで婚活パーティーや恋人も少なからずいましたが、直感で他の女性にない何かいいなというモノを感じています。近づくためにはどうしたら良いでしょうか?ご回答お待ちしております。

  • ネットカフェの女性店員が気になります

     自分の住んでいる近くで料金も格安でほとんど利用しているネットカフェの店員がすごく気になります!  普通は表情を出さずに応対しますが、その女性店員はニコッとして応対する・・ そのニコッに惹かれてしまいました。何気無い事なんですけど、何ていうかそのニコッとした表情を見ると心が明るくなるっていう感じがするんです。応対する時はニコッとした笑顔を織り交ぜながら、どのお客にも接してるので女性店員の持ち味なのかなと思ったりもします。  気になる女性店員と何だかの接点を作りたい!何か良いアプローチはないでしょうか?是非是非!!皆さんの意見・アドバイスを待っています!!!!

  • 男性に質問。自分に関心をもってくれる女性と交際?

    男性に質問です。 自分に好意を持ってくれる女性からアプローチされたら、それに答えますか? 嫌いなタイプではないけど、恋愛感情がない場合です。 気がつかない振りをして、普通に接する? それとも相手のアプローチに乗りますか? 私は、自分から好きになった男性じゃないと付き合えないのですが、それだとチャンスを少なくしますかね?

  • 3歳年上の女性が好きなのですが・・・

    24歳、社会人の男です。 職場の同僚の、3歳年上の女性のことが好きです。 でも別の部門で仕事をしていてほとんど接点がなく、どのようにアプローチしていいかわからず困っています。 ほんと少しずつですが、彼女と仲良くなれるよう、努力してみました。 朝会ったら必ず笑顔で挨拶するように心掛け、 たまにすれ違えば、お疲れさま、などと軽く声をかけるようにしました。 それが奏功したのか、最初は挨拶程度しかしない仲だったのですが、 今では(廊下や休憩室などで)彼女から「寒いですねぇ~」なんて切り出してきて、冗談を交えながら世間話ができる間柄になりました。 すこし関係を進めることができて本当に嬉しかったのですが、 ここからどうアプローチしていけばいいのか、戸惑っています。 携帯の連絡先を知りたいのですが、世間話するまでの関係で聞いていいものか・・・悩んでいます。 ここで質問なのですが、 (1)女性にとって世間話くらいしかしない異性からメアドを聞かれる場合、どう思いますか?そういう相手でも教えますか? (2)3歳くらい年下の男性って恋愛対象に入るのでしょうか? (3)その他、何かアドバイス等があれば教えてください! 彼女は明るい性格ですが、男性とお付き合いした経験は多くないそうです。 また現在、彼氏もいないそうです。 以上を踏まえ、ぜひ回答よろしくお願いいたします。