• ベストアンサー

余っている部屋の活用方法

いつもお世話になっています。 結婚をしてこのたび社宅に入るのですが、 その社宅は3LDKと新婚の2人が住むには広すぎます。 (社宅はその広さしかありません) 部屋の使い方をどうすればよいのかよくわかりません。 リビングを中心に生活をすると思い、あとは寝室くらいしか活用方法が思いつきません。 仕事を家に持ち帰る事はしないので書斎を作る必要もなく、 たまに両親がとまりに来たときに和室に泊まってもらうくらいかなと。 皆様はどのように部屋を活用されているのでしょうか? 何かいい案がありましたら教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toramomo
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

こんにちは。 私の家も社宅で、3LDKではないですが(笑)1つ余っている部屋があります。 我が家では「クローゼット兼納戸」として使っています。 タンスとか洋服とか買い置きの洗剤やティッシュ類とか、食べ物以外で保管・収納するものは可能な限り全てそこに収納するんです。 そうすると寝室やリビングなどに場所をとる大きい家具を置かなくてよくなり、日頃使う部屋を広くゆったりと使うこともできます。 インテリアもアレンジしやすくなりますよ。 洋服などをしまうので家の中で一番日当たりの悪い部屋とかにして「荷物類は全部ここ」と決めて、ウォークインクローゼットみたいな感じで遣うとすごくいいですよ! おうちの間取りにもよりますが、ウチの場合これでかなり成功しているので、よかったら参考になさってください。

ptndv79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 買い置きのものを収納するのはいいですね。 まだどれくらいの量とかは想像がつかないですが。 日当たりの悪い部屋を選ぶんですね!

その他の回答 (2)

回答No.3

4ヶ月前まで社宅で3DKに住んでいました。入居したときはご質問者様と同様に夫婦2人だけでした。 1部屋はリビング、1部屋は寝室、1部屋は納戸、として使っていました。 はっきり言って今から3部屋全部を使う計画はしない方が良いと思います。広すぎる部屋に合わせてた生活をすると家具が大きくなり何故か知らぬ間に荷物が増えます。 転居するときに荷物の整理が大変で次の部屋に対する大きさも人一倍大きい部屋を要求するようになります。 なので、1部屋は客間、として可能な限り使わないぐらいの勢いが良いと思いますよ。

ptndv79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに部屋が広いと思ってたくさんものを買いすぎたりすると、 次に引っ越す時に大変な事になりますね。 あまり活用する事ばかり考えないようにしますね。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

ご夫婦の趣味は、何かありますか? パソコン、DVD鑑賞、ゲームなどが趣味であれば、それぞれにそういう部屋を 作っても良いと思います。 お二人の趣味の部屋にしてもいいし、片方の趣味であれば、それぞれに 部屋を作ってしまう。 趣味の部屋にこだわらなくても、それぞれ別の部屋を作ってもいいと思います。 夫婦でも、一人になりたい時はあるように思いますし、ご主人が家事を手伝わない 知人によると「手伝わないなら、食事の準備をしている時など リビングなど見えるところにいないでほしいので、自室にこもっていてくれると こちらもイライラしない」と言っていました。 ですので、  寝室  夫の部屋  妻の部屋 でもいいし、  寝室  趣味の部屋  お客様宿泊用の部屋 でもいいと思います。 荷物置き場になってしまう部屋もあるのでしょうかね。

ptndv79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 趣味の部屋ですか。 共通の趣味はスポーツなので、室内ではできないですが、 何かそういうために活用もできますね。 DVD鑑賞とかはいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 何LDK?

    何LDK? 新築の間取りを考えているのですが・・ ・20畳のリビングダイニング ・四畳半の和室 ・6畳の子供部屋2つ ・6畳の寝室 ・4畳の書斎(独立した部屋) ・3畳のウォークインクローゼット(独立した部屋) 上記の間取りの場合、何LDKの表記になりますか? やはり書斎とクローゼットは数えないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1階にリビング以外の部屋は必要ですか?

    新築、1軒家を建築予定です。 間取りはほぼ決定し3LDKで他にロフト、書斎(2畳)があります。 1階にはリビング、ダイニングで15.5畳、リビング階段で階段下を利用して 書斎を設ける予定です。 2階に寝室、子供部屋を含め3部屋+ロフトになります。 私個人としては家自体に和室は設ける予定は当初から無く、1階には他の部屋は要らないと予定していたのですが不安になり質問させていただきました。 何かの為にもう1部屋必要でしょうか? 近日中に間取りの最終決定をしなければならず焦っています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 窓の無い和室について

    私はマンションの中央の部屋(3LDK)に住んでいます。窓はリビングのあるベランダ側と共用廊下に面した2つの洋室にあるだけで、部屋の中央に位置する和室には窓がありません。間取り的には3LDKですが、この和室は窓が無いためいつも襖を開け放し、リビングと一続きでしか使うことができず、実質的には畳コーナーのある2LDKにしかなっていません。なんとかこの和室を居室として活用したいのです。今の状態は、襖を閉めれば空気が循環せず蒸し暑く、朝になっても光も差さない部屋です。数年後洋室を子供部屋にし、和室を夫婦の寝室にする考えでしたがそれも今のままでは無理なようです。 でもこのような間取りはよく折り込みチラシでも見かけるタイプですので、同じ様な間取りに住んでいる方、和室を活用する良いアイデアがありましたら教えてください。

  • 乳児がいる場合のリビング・ダイニング活用方法

    この度、賃貸住まいから脱してマンションを購入しました。購入したマンションはリビング・ダイニング約13畳、和室、洋室×2でそれぞれ7畳の3LDKです。リビング・ダイニングにはダイニングテーブルとソファーを置きたいなと思っていますが、そうなると乳児のリビング・ダイニングでの遊び場がなくなってしまいます。和室があるからと思うのですが、そうなると床暖房があるリビングダイニングを有効活用出来なるなるのかなと思います。個人的にはソファーをなくして広さを確保せざるを得ないと考えていますが、同じような境遇の皆さんはどのように活用されておりますでしょうか。

  • お客様の部屋は必要?

    みなさんのお宅には 「お客様の部屋」はありますか? 4LDKの持家で、15年目です。 年の差のある子どもに、部屋をそれぞれ用意しています。 4LDKなので 2階 о長男の部屋・・・進学し家を出ても、部屋はこのまま残しておく。 о次男の部屋・・・机の上がベットタイプで大きい。 о和室寝室・・・大きな婚礼ダンスがある。ふとんダブルが2枚ぎりぎり。 そこで悩んでいることがあります。 来年、三男が小学校へ入学するのですが 机を置くスペースがありません。 ニトリで販売してる、 ベット組み合わせデスクみたいなのを購入予定です。 いっそのこと、 1階の和室(リビング続き)を、子ども部屋としていいか? と考えています。 「お客様が来た時に」と空けているのですが 実際、お客様なんて来ません(笑) 友人・知人などは、リビングで過ごします。 たとえば 急な来客があったとしても、 一時置きしているものなので 「こちらへどうぞ♪」なんて直ぐにお通しできません。 ってか 急な来客なんて、まずありません(笑) 現在、 和室の使い方としたら ・物の一時置き ・雛人形や兜などの季節の飾り物 ・家庭訪問(半分は玄関で済ます) ・病気の時、息子たちを寝せておく(リビング続きなので) ・泊まった客といっても、もう7年間だれも泊まったことないです。 ・子ども会などの打ち合わせ この和室、 「客間」として活用を「子ども部屋」にしたら 今後、困りますかね? 「和室」を作られていない方 「家庭訪問」など、どこに先生を通されますか? 泊まられていく方は、どこへ布団をひかれますか? 教えてください(^ー^)ノ☆*.。 *悩みは 「お客様の部屋は必要?」 ということで 「子どもたちそれぞれに部屋は要らない」とか 「大きな机が必要ない」などの回答は、求めていません。

  • 隣の部屋のエアコンで冷やす事は節約になるか

    新居に越したら12畳のリビングにエアコンが一台ついていました。その隣の8畳の寝室にはエアコンありません。先日、リビングのエアコンを稼働させてドアを開けたら寝室もソコソコ冷えました。このままリビングのエアコンだけに頼るか、寝室にも設置するかで迷ってます。二台でそれぞれの部屋を冷やすのと一台で無理やりニ部屋を冷やすのではどちらが節約になるのでしょうか? 因みに寝室につけるエアコンはあるのですが、もしリビングのエアコンで賄えるならば、私の書斎に設置しようと考えてます。 アドバイス下さい。お願いします。

  • 各部屋のクロスについて

    玄関入ってリビングはいるまでにドア。キッチン・リビング・洗面・フロがあり、リビングの横に和室。リビング階段で上に上がって3つ部屋があり、寝室に納戸(ドアアリ) この場合、玄関部分*リビング・キッチン・階段*和室*上の3部屋*納戸とクロスは変えるのでしょうか? 真っ白だと目を向くとアドバイスを頂きましたが、そうなのでしょうか? お薦めなクロスがあれば教えてください。 TESCOから選びます。

  • 3LDKのマンションの和室って必要ですか?

    今、マンションを購入する予定はないのですが、新聞の折込広告をみながら、 「もしうちだったらどの間取りを購入して、どう住むだろうか。」 なんて、想像をめぐらせています。 3LDKの間取りは大抵、LDK、主寝室、個室、6畳ぐらいの和室ですよね。 平均的家族、夫婦と子供2人で4LDKなら問題ないのですが、 予算の関係で、3LDKにお住まいの方はどう暮らしていらっしゃるのでしょう。 子供が小さいうちはいいですが、大きくなると、主寝室、個室は子供部屋、 和室は夫婦の寝室? 婚礼たんすがある時は、和室に置くのでしょうか? それなら、最初から和室をなくして子供部屋にできる個室にしておいてくれた方がいいと考えるのですが、どうでしょう。 お客様の為に、和室は必要? 今売り出している3LDKマンションのほとんどは和室がついています。 縦長で窓が取りにくいので、リビングの一部としての和室でごまかされているのでしょうか。 リビングは結構広くとってあるので、和室がなくても十分だと思いますが。 以前建築関係の仕事をしていたので、他人事ながら気になります。

  • 風水で質問です★

    まだまだ構想段階なのですが、マンションを完全リフォームしようかと思っています。 4LDKの横長の物件です。 30度に東西南北、残り60度を他の方位として見るという基準で考えています。 北西に彼の書斎、玄関が入ります。 彼の書斎に続き、すっぽりと西に当るところが 書庫(資料用のスライド式の部屋?) 南西がキッチン(中心線から水場ははずしました) 続いて南西から南にかけてがダイニング・リビングです。 ダイニングは南西寄りで、リビングと同じ部屋になります。 北西から北にかけてが和室。 リビング面しています。 そして廊下です。 北にトイレとお風呂になってしまいました。 水が流れるところはかろうじて中心線から はずれるようにしてみました。 北から東北にかけてが納戸とこれから書きます 夫婦の寝室として使う東南の部屋に面したウォーキングクローゼットです。 南から東南にかけてが子供部屋にしようと思っている 部屋で、東南を夫婦の部屋にしようかと思っています。 他は特に問題はないかと思いますが 北のトイレとお風呂(特にお風呂場が東北にもかかります)が気になっています。 何か北の悪い効力を回避する方法はありますか?

  • 部屋によってミミズ腫れのような蕁麻疹がでます。

    1LDKの部屋をリビングと寝室として使用しているのですが、 リビングにいるとミミズ腫れのような蕁麻疹が出て大変かゆくなります。 寝室にいると全然でないのですが、これはどういった原因が考えられるのでしょうか。 特に動物も飼っておりません。 蕁麻疹が出るタイミングは本当にまちまちというか何をしたら、 というのは全く思いつかず、とにかくリビングにいるとでます。 床はどちらの部屋もカーペットです。 アレルギーなのかなんなのか、しぼらないと皮膚科でも何のテストをして良いのかわからないので原因の可能性が探れれば、と思い質問させていただきました。 何卒よろしくお願い申し上げます。