• ベストアンサー

麻のジャッケット

はじめまして! 明日、気に入ってる女性とデートをします 麻のジャケットを着たいのですが、まだこの時期 早いでしょうか? 友達からは、早いと言われてるのですが、 自分は気に入っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-mayu
  • ベストアンサー率48% (225/463)
回答No.2

天気にもよりますが、明日って全国的に雨ですよ? 麻って雨に濡れると結構皺が出ませんか? 気に入ってる女性とデートならば、相手の女性が一緒に歩いてても恥ずかしくない格好で行ったほうがいいかと… (麻のジャケットがダメという訳ではなく、天候で皺が出るのがダメという事です。)

ryu64341
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明日の天気まで気にしてませんでした。 確かに相手に気を使った服装は大事ですね。 これからまた考えます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。 麻のジャケットですね、私も今日は、朝から夜まで、 ずっと着てましたけど、寒いとは感じませんでした。 暖かかったから特別でしょうかねぇ。 明日の気温は、よく知らないのですが、今日都内を歩いていた 時は、寒くなかったです。 あまり参考にならないかもしれませんが、、すみません。

ryu64341
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明日は雨らしいので、違う服を着たいと思います。 天気の良い日に着たいと思います。

関連するQ&A

  • 真夏に麻のジャケット

    この前45rpmで一目惚れした麻のジャケットを購入したのですが 高かったのでフル活用したいとおもうのですが真夏に麻のジャケットって暑苦しいですか?

  • 綿麻ジャケットっていつ着れますか?

    綿麻混紡のテーラードジャケットって、いつぐらいに着れる物なのでしょうか? 薄手コートと半袖の間ぐらいの時期?に着ても大丈夫ですか? あと、薄いベージュのジャケットって着こなしやすいですか? 紺色は持ってるので、紺色以外で使い分けと着こなしがしやすい色が欲しいのですが。 狙っているのは↓のジャケットの「BEIGE」と言う色です。 https://www.urban-research.jp/products/286696/

  • 麻でできたジャケットのしわ

    麻と棉でできたジャケット(ブルゾン?)の腕のシワが気になります。 すでに跡のようになってしまっていてそのうち穴が開くのではないかと 心配です。 アイロンかけるのがいいでしょうか? 何か解決方法はないでしょうか?

  • 秋に麻素材のジャケットはおかしいですか?

    今年の5月頃、麻素材のジャケットを購入しました。 黒なので、色的には今の時季でも着れそうなんですが やはり秋に麻のジャケットを羽織るというのは季節感 なさすぎでしょうか?? ご回答お願い致します。

  • 麻の服にアイロンをかけるには?

    麻100%の、薄手のジャケットにシワが目立つので、 アイロンをかけたいのですが、直接つけちゃ駄目ですよね? あて布をしろ、とか聞いたのですが、あて布ってどうしたらいいのかな・・?

  • 麻いの衣類のしわ

    麻のジャケットを購入したのですが、着ていても背中や腕あたりが、すぐにしわだらけになります。何か目立たない方法はないでしょうか。

  • 麻の汗染みぬき、教えてください

    茶色の麻ジャケットに、脇の下部分の汗染みがあります。 そこだけ変色しています。 太めの糸で、荒めに編んである生地です。 染み抜き方法あれば教えてください。 また、専門店もあれば教えてください。

  • 麻素材のジャケット

    今日、麻素材のノーカラージャケット(7分袖)が安くなってるのを見つけて買いました。 一応店員さんには「長袖を下に着れば秋までは着れますよ」と言われましたが、みなさんはどう思われますか? タートルネックのニットとブーツを合わせて季節感は出そうと思っているのですが、 秋に麻はやっぱりおかしいでしょうか?

  • 麻の生地を探してます

    麻の生地を探してます。 部屋のリフォームに壁紙の代わりに麻の生地を張ろうと思ってるんですが 麻の編み込み度によって出る透け具合や、色が気に入らなかったりと困ってます そこで、関東(出来れば東京都23区内)で 色々な麻の生地をロールで売ってくれるお店を探してます。 結構な量が欲しいんで、安ければもっと嬉しいんですが... よろしくお願いします。

  • 麻の洋服のしわを簡単に取る方法はありますか

    麻製のジャケットを持っていますが、一日着るとしわしわの線が残ってしまいます。そうなるとは思ってましたが、結構厄介です。 何か手を掛けず、簡単にしわを取る知恵はございますでしょうか。

専門家に質問してみよう