• ベストアンサー

妻がつわりの時期の夫の気持ち

うちの主人は私が悪阻の時期(一人目)、仕事が超忙しかったこともあってか帰宅しても私に対して気遣いもなく、それどころか不機嫌な様子でした。 「私が不機嫌そうにしているから」と以前言っていましたが言葉の一つでもかけてくれたらそんな態度で接することはなかったと思います。 夜中に気持ち悪くなって目が覚め、トイレに駆け込んでも(主人はテレビを見ていました)何も言ってくれなかったり・・・。 気持ち悪いのと主人の冷たい態度からそうなってしまったのですが、男性は悪阻をどのくらい理解してくれているのでしょうか? もちろん終わりはきますが、いつ終わるか分からない辛さや気持ち悪さで自分が嫌になります。 妊娠中ですがまだ悪阻は始まっていません。またこんな状況になるのかと思うと憂鬱です。 妻が悪阻の時期の夫の気持ちを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.4

妻側の意見ですが・・・ つわりの際にどんな状況か、旦那さまに説明はされましたか? 見たら判るでしょ!では男の人は通用しないんだ、と私は思っています。ですので、1人目のつわりの時には「世界一周船の旅に出て、周りが楽しそうにしているのに自分だけ船酔いで吐き続けて辛いのが旅行中ずっと続く状態」と説明しました。ちょっと判りにくいですが何とか判ってくれたようです。タイミング良く(?)夫も体調が悪くなって吐いてた時期があったので「それが毎日続く状態です」と言ったらかなり理解が進みました(笑)。 態度で判って、ではなく言葉できちんと伝える事が大事だと思います。 私は今2人目妊娠中、つわりも始まりました。1人目の時のピーク時には吐き続けて水も受け付けず点滴をしに病院へ通ったので、今回はどうなるか恐怖ですが、上の子の世話もあるので毎日吐きながらも頑張っています。夫も前回のことがあるので「あと1ヶ月位で治るかねぇ」と言いながらも「寝てなさい」と家事を手伝ってくれています。 とにかく、口で説明しなきゃ男の人は判らないと思います。頑張ってくださいね。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 状態については「一日中気持ち悪い」と伝えたことはありますが分かってくれていなかった??みたいです。 私も2人抱えてこれから始まる悪阻に怯える日々です。 頑張ってしまうタイプなのでなかなか言葉で伝えるのは気が引けるのですが、それしかないですよね。 お互い悪阻を乗り切りましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • qoo200536
  • ベストアンサー率18% (34/182)
回答No.3

うちもやっぱり妊娠に関して全く無知なので、なんなの!!って怒れることもありました。私の場合は、つわりはほとんどなかったんですが、眠くて仕方がないというしょうじょうでしたので寝てばっかりっていつもいっていたので、妊娠したから!っていっていました。割と信じてくれるというか、仕事で疲れていると不機嫌でしたが、気持ちはわかるらしく、いろんなことは手伝ってくれました。それをいいことに、大袈裟には言わなかったけど、これは妊婦はきついんだよ。といってやってもらっています。主人も初の子なので、私が読んでいる雑誌を読んで勉強してくれましたよ。ここは、パパになる人が読まなきゃいけないんだよ~っていって読ませています。やっぱりうちの主人もだけど、仕事で疲れてくると、自分のことでいっぱいいっぱいで妻に当たってしまうとか、帰ってきてニコニコ出迎えないといけないとか・・・そういうのでどうしても奥さんが不機嫌にしてるとしか思っていないんでしょうね。男の人にはこの気持ち悪さはなかなか伝わらないみたいです。本を読んでもらうか、じぶんの状況や症状を話して理解してもらうのがいいです。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悪阻はほとんどなかったのですか!! うらやましいです・・・。 確かに仕事も大変ですが、妊婦のことも分かって欲しいですよね! やはり言葉で言うしかないですね。 迫りくる悪阻に怯える日々です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.2

既婚者、1歳4ヶ月の男性です No.1の方のおっしゃるように男性は、素のままだとなにも理解しておりません。 ショックな言い方で申し訳ないですが、奥様の状況が理解できないから、疲れて会社から帰ってきてなんだその態度はくらいにしか考えてないと思います。 したがって、たまごクラブ、ひよこクラブのような雑誌をさりげなく置いておいて見てください。私はそういう雑誌から妊婦のこと、赤ちゃんのことを勉強しました。 いくら知らないからって、今の態度は無いと思いますね。 旦那さんが、可能な限りのことは手伝わないと奥さんつらいですよね。 鈍い人もいますので、あれをして欲しいってダイレクトにお願いすることは出来ないでしょうか。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 育児書などは置いておいても読んでくれないです。 よくわからないとかいって・・・。 やはりきちんと言葉で伝えないといけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

夫はたぶんなにもしらないのでしょう。 きちんと説明した方がいいですよ。 まずはそれがさきです。 おとこはほとんど知らないと思いますよ。 詳しくは。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ち悪いとだけ言っても何も伝わらないのでしょうか?? もっと大げさに言わないといけなかったのでしょうか?? あまり言うと逆にしつこいと思われてしまいますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の気持ち

    はじめまして。 我が家は主人と息子の3人暮らしで、結婚4年目を迎える 共働き夫婦です。 なんで妻が言ってほしい、たった一言を掛けてくれないのか わかりません。 それは、昨日のことです。 私の体調が悪く、主人に体調が悪いと言っても馬耳東風という感じで。 働きながら家事も育児も全て一人でやっていて 体調が悪いときやイッパイイッパイな時に主人に たった一言「大丈夫か?」・「無理するな」とか言葉を掛けてほしいのに全然だめでした。(結婚当初からそうだったのですが) 私のほうもさすがに疲れていて 「何でたった一言大丈夫か?とか言ってくれないのよ。なんでそういう私の気持ちを理解してくれないの?」と言った所・・・ 主人に「お前は俺の気持ちを1から1,000まで理解しているのか?」    「言ってみろ!人の気持ちを理解していなのに、     そんなこと言うな!」といわれました。 結婚して4年で主人の気持ちだって少しはわかっていたつもりで 今まで色々頑張ってやってきました。 しかしそう言われてしまうと夫婦って何だか判らなくなって しまいました。 妻は夫の気持ちを1から1,000まで理解していないと 夫に自分の思いをぶつけてもいけないのでしょうか? なんで会社の女性同僚達には優しい言葉や気遣いができて 妻にはしてくれないのでしょうか? 主人は仕事だといっていますが、女性からするとそうは思えません。 それは、、、 主人の同僚が病気で入院するということが決まったときは 主人はその女性に対して「自分のことの様にショック」や「無理しないで」とか毎日のようにメールをしていました。 (以前携帯を見たときに) 既婚者が独身女性にそういう事を言うということは 妻には愛情がなく、その女性に対して主人が恋愛を抱いている という事なのでしょうか? こういう事も、男性にとって仕事の一環なのでしょうか? 主人の言葉を借りれば、私は仕事の一環なんだからと夫を理解して あげなくてはいけないのでしょうか? そういう態度をとられている妻の内心がどんなのかという事は 私は求めてはいけないのでしょうか? 何か主人に言えば、「じゃあ会社辞めろ!」や「この育児放棄女!」 「家事放棄!」や「○○家から出て行け!」と言われます。 私はどうしたらよいのでしょうか? 正直もう自分でも良くわからなくなっています。 第三者の皆様の意見をお暇な時に教えてください。 よろしくお願いします。 (文脈等で多々わからない点等がありましたらすみません)

  • 「おいしい」など全く言わない夫を持つ妻の気持ち

    40代前半の夫、30代後半の妻(私)、結婚6年目です。 結婚したときからそうだったのですが、 夫は「おいしい」など食事の感想を全く言いません。 テレビを見ながら黙って食べています。 私が話しかければそれなりに返事をしてくれますが、 基本的にはテレビを見て黙って食べています。 私は会話しながら、たまには「おいしい」などの感想を言ってもらって、 楽しく食事がしたいのです。 食事の感想は、食事のたびに言うのは面倒でしょうから、たまにでいいのです。 ただ「いただきます」「ごちそうさま」くらいは言って欲しいのです。 夫に「おいしい」とか言って欲しいと言ったことがありますが、 「何も言わないときはおいしいということなんだよ」と言っていました。 「いただきます」「ごちそうさま」については夫には言っていません。 子供に言うようなことを言うとプライドが高い夫は怒るでしょうし、 こういうことを言うとまるで義父母のしつけを否定しているみたいなので。 1汁3菜を心がけていましたが、最近は食事を作る気がおきず、 1汁2菜になり、かなり手抜き料理になってきました。 食事中もつまらないので、私は不機嫌に食べるようになってしまいました。 このままでは悪循環だと思うので、なんとか良い方向にもっていきたいのですが、 夫にお願いしてもムッとされて終わりだと思います。 同じような旦那様をお持ちのかた、どんな気持ちで料理を作り食べていますか? 解決できたかた、どのような方法で解決したのでしょうか?

  • つわりがあるとどの程度動けない?

    11月に初めて父親になります。妻37歳初産、共働きです。 現在8週目でつわりも出てます。この時期は夫のサポートが必要であることは分かります。しかし妻は看護師の仕事(私の横で肉体労働系の仕事だと書け!と脅してます(笑)から帰宅するとトイレ以外は一歩たりとも動かず家事は全部夫がします。たかだか1メートルそこそこにあるリモコン類も私が取って渡します。休日も比喩でなくトイレ以外は一歩も動きません。座ってる時は食事かパソコン、寝てる時はテレビか睡眠です。まさしく上半身だけの運動です。決まり文句は「無理したらいかん」です。いくらなんでも極端じゃありませんか?一歩も動かない、、、 ホント~~~~~~~~~~~~~~~に必要ですか? ぜっっっっっっっっっっっっっっったいに必要ですか? どう見ても妊娠にかこつけて横着してるように思えます。 つわりがひどくて動けないなら分かりますが、総量は十分過ぎるほど食べてます。通常と違い一度に食べる量は少ないですが。 どう思いますか?

  • 周囲の言葉を気にせずつわりを乗り切るには

    現在二人目を妊娠中、二ヶ月です。 いまのところ、つわりはほとんどありません。 一人目のときは、つわりも辛かったですが、それ以上に、周囲に責められ精神的に辛い日々でした。 食べづわりで、吐くことはなく、その点はよかったのですが、気持ち悪いので限られたものしか食べられませんでした。 起き上がれないほどひどい吐き気がして、トイレにも這ってやっと行くような状態なのに、夫には「寝てばかりじゃだめ、体を動かさなきゃ」「洗濯物が溜まってる」「赤ちゃんのためにちゃんと食べないと」「職場の人は吐いても食べてる」などと毎日小言を言われ、義母には「甘えがあるからよ」「私は、気持ち悪くても頑張って体を動かしていた」「○○(夫の妹)は吐きながらも上の子に毎日弁当を作っている」、義妹からは「食べられるんでしょ?吐かないんだからいいじゃない、私なんて夜中に気持ち悪くて起きて吐いてたね」等々・・・・・・ また、出産までずっとつわりが続いたのですが、「そんなにいつまでもつわりがあるわけないじゃない」「いつまでも赤ちゃんを言い訳にしてないでちゃんと生活しないと」など、気持ち悪いと言っても信じてもらえませんでした。 夫に「気持ち悪いときは休んでいいって先生が言ってたよ」「つわりのときは食べられるものを食べられるだけ、って本にも書いてあるし栄養士さんも言ってたよ」と反論すると、「マニュアルどおりの女だな!」とあきれられました。 つわりの症状には耐えられても、周囲の「口撃」には耐えられそうにありません。またいつあれが始まるかと思うと憂鬱です。 そこで、周囲の言葉を気にせずつわりを乗り切るいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫の性的欲求を満たしてあげられない妻は最低な妻です

    夫の性的欲求を満たしてあげられない妻は最低な妻ですか? こんにちは。 結婚生活3年目、1歳の子供がおり現在第二子を妊娠中です。 夫婦仲は良い方です。 私の夫はとても性欲が強く、第一子が生まれるまでは毎晩求められ、私も旦那が喜んでくれるならとそれに応じてきました。 しかし、産後は夫も仕事が忙しくなり、私自身も慣れないワンオペ育児と寝不足などで余裕がなくなり、週末だけするようになりました。 したいという気持ちも全く起こらなくなってしまい、 次第に求められる週末が憂鬱になるようになってしまいました。 体調が優れないことを伝えたり、やんわり断ると「もう二度と誘わない」「変わったね」 等と言われるようになりました。 二度と誘わないといいつつも結局またすぐにしようしようと言ってくるのですが、その度に気が重くなり、憂鬱になってしまいます。 そんな状態で1年が過ぎ、先日第二子を授かりました。 まだ初期なので少し悪阻があったり微熱が続いているので体力的にしんどくて、更に性行為が億劫になってしまいました。 週末は1歳の子供の育児+家事+旦那のご飯等でいつも以上に疲れてしまうこともあります。 土曜日の朝から いつする??と何度も聞かれました。 正直、気持ちが乗らないのと、ホルモンバランスの乱れからかカンジタを発症してしまい痒みもあるので移してはいけないからと断りました。(病院でお薬をもらっています) すると、 「じゃあ口でしてくれる?」 と言われ、その時は「うーん、夜にね~」と流してしまい、結局夜になると1日の疲れが溜まってしまい気持ち悪くなってしまいました。 横にならせてもらって少し回復したのですが、やっぱりする気になれずこのまま寝ようかなぁと思っていると 「しないの?」と何度も求めてきました。 私の態度がしたくないと察知した夫は 「もういいよ!寝るわ。おやすみ」 と明らかに不機嫌になって寝ようとしました。 その時に私はいろんな感情がごちゃ混ぜになり その場で泣いてしまいました。 「そんな泣くほど嫌なら謝るわ。ごめん」 と吐き捨てるように言われましたが 泣いた理由は、ただ単に嫌だっただけではなく 私は旦那の性欲処理器じゃない、妊娠初期で疲れやすいのにお構いなしで処理を求めてくることへの苛立ち、穴がダメなら口でしてと言われているような気分になった、夫婦ってなんなんだろう、セックスって何なんだろう、、、 そんなことを考えていると涙が出てきました。 「なぜ泣くのか、こういう態度を取っているのは君が(私)夜にしようと言ったのにやらないからなんで?ってなってるだけ」「俺が悪いの?」 と次々言われてしまい、何と言葉にして返せばいいか分かりませんでした。 夫婦生活において、セックスは大切なことだということは分かります。 しかし、セックスをしないと夫婦生活は成り立たないのでしょうか。 夫の要求にこたえてあげられない私は酷い嫁なのでしょうか。 皆さんの考えを教えていただきたくこちらに相談しました。 よろしくお願いします。 (ダラダラとまとまりのない文章になってしまいすみません)

  • 「つわり」の終わり方

    18週の初産妊婦です。つわりが酷く妊娠悪阻と診断されました。だいぶマシになってきましたが、まだ小康状態です。気持ちの悪さはあるものの一度も吐くことはありませんでしたが、食べられないものが異様に増えてしまう&食べられるものが極々限られてしまうタイプのつわりでした。これまでは食べられるわずかなものを少量食べるのがやっとでしたが、最近は食べられるものは変わらず限られているものの、量は少しずつ増えてきました。 体重の減少はいまだにありますが、これまでのように急激に痩せてしまうこともなく、ゆるやかに体重が減る程度になりました。終りが見えてきたのかな?と期待しています。横になる時間も減り、日中動ける時間も増えました。 とはいえまだつわりが完全に終わる様子もなく、またそのイメージが持てません。これまで一切口に入れることができなかった食べ物が大丈夫になる状態が「つわりの終り」なのか、吐き気や気持ちの悪さがなくなる状態が「つわりの終り」なのか分かりません。 つわりはある日突然終わるものなのでしょうか? 気付いたら食べられなかった物が食べられるようになるのでしょうか? それともジリジリと終り、体調が回復した実感が持てたときが「つわりの終り」なのでしょうか? 先輩妊婦さんたちの体験談を知りたいです。どんな瞬間に「つわりが終わった」と実感されましたか? 

  • 妻が不機嫌な時の夫の態度

     妻が(生理前などで)不機嫌な時、妻側からすると夫はどんな態度でいて欲しいでしょうか?  妻は、私を攻撃しているのではなく、ただ不機嫌で当り散らすのです。ただし私にも不満はあります。たとえば給料が安いなどです。  私は妻を第一に考えています。  一般的に女性はこのようなとき、夫がどのような態度でいて欲しいでしょうか?  黙ってテレビを見ているだけでは良くない気がします。  かといって、説教するような態度もかえって火に油を注ぐようなことになりそうです。  中間の「うなづく」のはどうでしょうか?  教えてください。 

  • 妊娠中の妻の気持ち・夫の気持ち

    結婚して半年が過ぎました。現在、妊娠中です。 過去、男性に騙されてしまうことが何度かあり、男性が信じられなくなってしまう時期もありましたが、今の夫と出会ってこの人ならと結婚しました。 もともと私は自分に自信が持てないタイプで、相手がそっけないと悪いほうへ考えてしまい、気持ちがなくなってしまったのではないかと不安を感じてしまうのですが、妊娠してから余計にその気持ちが強くなってしまいました。 不安とちょっとしたイライラ募るのですが、うまく伝えられずただ涙が流れるばかりです。そんな様子を見て、夫がイライラし、余計に悪循環になってしまいます。 女性の方へ 妊娠中、必要以上にイライラしたり、ご主人への不安が募ったりしたことはありませんか?そんな時はどう対処していましたか? 男性の方へ 奥さんが妊娠中、どんな気持ちで過ごされていましたか? 他の女性に目がいってしまったり、欲求不満になったりしたことはありませんでしたか? 極限に精神不安定な時期は脱せたと思うのですが、残りの妊娠期間を落ち着いて過ごすのにご意見を聞かせていただければと思います。

  • つわり・・つらいです

    6週目にはいったばかりだというのに、気持ち悪くておとといの夜中には気持ち悪くて、目が覚めたほどです。 だからといって、吐くまではいかず、でも程度の差はあれ一日中気持ち悪いんです・・日中は食べれる時間帯があって、そうなると食べつづけになり、夕方からまた食欲失う気持ち悪さに突入です。 みなさん、つわりの時期に、こんなものがつわりをやわらげた・・みたいなことがありましたら教えてもらえませんか? 個人差があることは承知しています。 それでもかまわないので、よろしくお願いします。

  • 立会い出産を経験した夫の妻に対する気持ちの変化はありましたか?

    3人目妊娠中です。 主人は立会いは希望ではありません。上2人の時は里帰り出産で、主人が病院に到着する前に産まれています。 悪阻は3人とも食べ吐き悪阻で大変な思いをしましたが、全くという訳ではありませんが、そんなに労わってくれたという感じではありません。間に合わずにキッチンで吐いてしまったとききつい言い方で「そんなところで吐くな」と言われた事もあります。 上2人の出産には時間もかかり、安産ではありませんでした。 産後も主人の仕事が忙しかったというのもありますが、授乳で夜中に何度も起こされる時期でも特別労わりはありませんでした。 妊娠中・出産・産後と大変なことを何も分かってくれない、分かろうとしてくれない主人の様子に私自身思うことは沢山ありましたが、何も訴えることができませんでした。 なので私も主人に対して優しさがなくなっていました。 でも決して仲が悪かった訳ではなく、いわゆる仮面夫婦でした。 そして3人目妊娠。 このままではいけないと色々話し合って夫婦仲は良くなりました(相変わらず亭主関白型ですが)。でもやはり妊娠中は今までと同じような感じで家事など何も手伝ってくれませんでした。 もう少しで臨月です。海外在住で出産はこちらの病院です。私は英語が話せないのでもれなく出産時は主人が付き添うことになります(こちらは立会いが当たり前なようです)。そこで私が苦しんでいる様子などを見ると、これからの妻に対する考え方など変わるものなのでしょうか? 友人に話すと「苦しんでいる様子は見せるべき!!」と言います。 それによって育児・家事など積極的に関わろうと思うものなのでしょうか? 立会い出産を経験したご主人・奥さん、どちらからのご意見でもいいのですが、優しくなった、色々と手伝ってくれるようになったなど変化があった、または特別今までと変わりない等なんでも結構ですのでご意見お聞かせ下さい。 3人目が産まれたら色々手伝ってとは伝えてありますが、あまり期待できません。手伝って欲しいことがあってもいやな顔をされるのがいやなので、私は大変なことでも自分でしてしまうタイプです。 出産時はどちらかの母が1ヶ月間来てくれることになっていますが(私の母はそれ以上いてもいいと言ってくれていたのですが主人は頼りたくないようです)、それ以降は頼る人がいないので正直、自分がノイローゼにならないかと心配です。 私がいろいろなことを望みすぎなのでしょうか?

専門家に質問してみよう