• ベストアンサー

立会い出産を経験した夫の妻に対する気持ちの変化はありましたか?

3人目妊娠中です。 主人は立会いは希望ではありません。上2人の時は里帰り出産で、主人が病院に到着する前に産まれています。 悪阻は3人とも食べ吐き悪阻で大変な思いをしましたが、全くという訳ではありませんが、そんなに労わってくれたという感じではありません。間に合わずにキッチンで吐いてしまったとききつい言い方で「そんなところで吐くな」と言われた事もあります。 上2人の出産には時間もかかり、安産ではありませんでした。 産後も主人の仕事が忙しかったというのもありますが、授乳で夜中に何度も起こされる時期でも特別労わりはありませんでした。 妊娠中・出産・産後と大変なことを何も分かってくれない、分かろうとしてくれない主人の様子に私自身思うことは沢山ありましたが、何も訴えることができませんでした。 なので私も主人に対して優しさがなくなっていました。 でも決して仲が悪かった訳ではなく、いわゆる仮面夫婦でした。 そして3人目妊娠。 このままではいけないと色々話し合って夫婦仲は良くなりました(相変わらず亭主関白型ですが)。でもやはり妊娠中は今までと同じような感じで家事など何も手伝ってくれませんでした。 もう少しで臨月です。海外在住で出産はこちらの病院です。私は英語が話せないのでもれなく出産時は主人が付き添うことになります(こちらは立会いが当たり前なようです)。そこで私が苦しんでいる様子などを見ると、これからの妻に対する考え方など変わるものなのでしょうか? 友人に話すと「苦しんでいる様子は見せるべき!!」と言います。 それによって育児・家事など積極的に関わろうと思うものなのでしょうか? 立会い出産を経験したご主人・奥さん、どちらからのご意見でもいいのですが、優しくなった、色々と手伝ってくれるようになったなど変化があった、または特別今までと変わりない等なんでも結構ですのでご意見お聞かせ下さい。 3人目が産まれたら色々手伝ってとは伝えてありますが、あまり期待できません。手伝って欲しいことがあってもいやな顔をされるのがいやなので、私は大変なことでも自分でしてしまうタイプです。 出産時はどちらかの母が1ヶ月間来てくれることになっていますが(私の母はそれ以上いてもいいと言ってくれていたのですが主人は頼りたくないようです)、それ以降は頼る人がいないので正直、自分がノイローゼにならないかと心配です。 私がいろいろなことを望みすぎなのでしょうか?

  • riku10
  • お礼率99% (292/294)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chunky730
  • ベストアンサー率32% (57/176)
回答No.1

>私が苦しんでいる様子などを見ると、これからの妻に対する考え方など変わるものなのでしょうか  立会出産経験者です。自分は(立会って良かった)と心から思いましたし、今後もそのつもりです。  内容を読ませていただく限りでは、ご主人さんが立会後どうなるか(積極的協力者となるかor変わらないか)分からないですが、今まで立会いしたことがないなら良い機会ではないかと思います。  「妻に対する考え方が変わったか」の問いにはどう答えてよいのでしょう?妻を好きな気持ちは変わりませんでしたが、家事育児の協力度upについては何とも…個人差もあるとは思いますが。  なお、riku10さんが多くを望んでいるとは私は思いません。シチュエーション的にも不安があるのは当然の事かと。  上のお子さんの年齢やご事情もあるかと思いますが、場合によっては帰国出産することはできないのでしょうか?もしその選択肢もあれば多少の心の余裕も生まれるかと思いますが… >出産時はどちらかの母が1ヶ月間来てくれることになっていますが(中略)主人は頼りたくないようです。  ご主人が協力するか、親御さんのバックアップ等に対して嫌な顔をしないか、いずれかでないとちょっと辛いですね。  ひょっとするとご主人は海外でのご出産等の状況に対し(自分が協力するしかない)と考えられておられるかもしれません。ちょっと希望的観測ですが。  とりあえず「信じているよ」という事を伝えておくと良いのではないでしょうか。  是非立会い出産してみてください。そして立会い時、可能であればご主人と手を繋いでみてください。頑張っている妻子を見て、何も感じないということはないと思います。  わが子の頭が出てきた時など、本当に生の尊さを感じるかと。(この場面だけは出産するお母さん自身もまず見ることができない貴重な体験です)  良いご出産となることを心からお祈りしています。  駄文失礼しました。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初め私は里帰りのつもりでしたが、上の子がやっと現地の幼稚園に慣れてきた頃で、生活環境がコロコロ変わるのは良くないという事でできなくなりました。 主人がそう言い、確かにそれもそうかなあと・・・。 母も忙しい中、手伝いに来てくれるので長い期間ではありませんが私も頑張るしかないと思っています。 そうですよね、信じるしかありませんよね。 今まで絶対にしたくないと言っていた立ち合いを経験することにより、主人の考えがどう変化するか分かりませんが、良い方向に行くように私も色々努力してみます。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • aysz11
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.3

2児の母です。 2回とも運よく立ち会え、2回目は上の子も出産まで立会いパパと二人でへその緒を切ってくれました。 私個人的見解では3番目となるご出産に立会えば、少しは尺度も変わってくるのでは?と思います。 一人目のときはものすごい陣痛の痛みと長丁場に夫婦でヘロヘロになりました。うちも妊婦中の私に特に気配りなどはなく、私も臨月まで仕事もしておりましたし、普通の共働きの家事分担程度でした。 主人は「なにをやったらいいかがわからないから具体的に指示してくれたほうが助かる」と言ったことがあります。 質問者様のご主人はどうでしょう? そして質問者様ご自身はどうでしょう? 言わなくても気を配ってやってくれる旦那様って数少ないのではないかな?決して望みすぎとは思いませんが、心で思っているだけでは全くもって相手には伝わりません。嫌な顔されたっていいじゃないですか。 素直に頼みましょう。 私にはどうしても「自分の非は特に認めず旦那様に不満を抱く奥様」とうつってしまいます。 そういった意味では求めすぎなのかもしれません。 嫌な顔をされるのは嫌。でも手伝って欲しい。しかも自分が何も言わなくても動いて欲しい。では大変なことをわからせよう。出産で苦しむ姿を見せれば、出産&育児の大変さをわからせられるかも。 どうでしょうか? なんか自分の手は汚さず、自分の欲しいものを手に入れようという風にうつってしまいます。 もっともっと夫婦間で子育てのことを話し合った方がいいのではないですか? でもその時にご主人も仕事で頑張っているということ、決して忘れないで下さいね。 夫婦円満の秘訣は「相手のほうが大変だと双方が思うこと」だと私は思っております。 自分も大変だけど、相手も大変だな~と思うことで自然と思いやりが生まれてくると思います。 「自分が1番大変」と思っている人は衝突が多いと思いますよ。 ずいぶんときつい意見を書かせていただきましたが 慣れない土地での出産、育児心底応援しております。よい方向に進むといいですね!

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに上の子たちの妊娠・出産時は自分勝手なところもあったと思います。 お互いが自分のことで精一杯でした。 今は主人の仕事にも余裕ができて、子供と過ごす時間が多くなりました(と言っても平日は朝の時間と帰宅後の2時間くらい。休みの日はともにお昼過ぎまで寝ています)。 毎日のように可愛いかわいいと言っています。 最近は頼めることはいろいろと伝えるようにしています。言わないと伝わらないですよね。 主人も慣れない土地で一生懸働き稼いできてくれているのでもっと労わってあげないといけませんね。 出産・育児頑張ります!! ありがとうございました。

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.2

すみません、立会い出産経験者ではありませんが、 夫は分娩時壁一枚隔てた廊下にいて、陣痛から出産まで付きあいました。 質問拝読しながら、なんとなく涙が出そうになりました。 ご主人は現在の幸福に気づいてないようですね。 あるいは、気づいていないということはないとしても、 子供が二人いて、ふつうに育って、 それを当たり前のことだと思っている、そんな感じがしました。 私もぜひ立会いされたらいいと思います。 女性は命がけで子を産むのだという、 そういう現実をご主人には知っていただければと思います。 ただ、心のうちに変化があったとしても、 すぐに表にあらわれない男の人って多いと思うんです。 だから、質問者様も、いたわってくれることを期待するのではなく、 強い女の一念見せてやるくらいの気持ちで臨まれたほうがいいかな、 と思いました。 男の人にはいろいろで、自分が頼られると相手がいとしくなって、 優しくしようと考える人もいますが、 頼られるとうっとうしく感じるというか、 いわゆる他人の期待にこたえることのできない人もいますよね。 そのくせ世話になる、甘えるのも嫌だったりする、 産後のお母様が来られる予定に対するご主人の態度は、 ちょっとそういう感じかな、と思いました。 なので、私はご主人に、質問者様に対する尊敬の念というか、 うまく表現できませんけれども、子供を産んでくれた伴侶として、 大切にしなければならない、そういう感情をまず持ってもらうことを期待します。 その後どう変わるか、それが目に見えて現れてガラッと変わるのか、 それはわかりませんが、 そんな結果にも左右されないぐらいの気構えでいきましょう。 応援しております。 質問の回答ではない内容で、お許しください。

riku10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もnnmsg1327さんの回答を拝見させて頂き、胸が熱くなりました。 これまでの出産は私が苦しんでいる様子を主人は一切目にしていません。そして今回は無痛分娩なのでもちろん自然分娩よりも苦しみは少ないと思います。 でも仰るとおり出産は命がけですよね。その様子が主人にはどう映るのか分かりませんが、何かしら感じることがあればいい方向に行くような気がしています。もちろん私もいろいろ努力は必要だと思っています。 とりあえず出産は頑張ります。 強くならないといけませんね。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 夫の立会い出産について

    一人目のときは立会い出産が不可の病院でしたので、行いませんでした。 現在二人目妊娠中で現在35週。 そろそろ出産の心がまえを・・・と思っています。 今回は病院を変えたので立会い出産可能です。 旦那に「立会いする?」って聞いたところ「血に弱いからな~」と微妙な返事をしました。 病院で立会い出産のビデオを借りることができ、二人で見ました。 赤ちゃんが出てくるところがリアルに映っていて私は正直「これが自分だったら・・・恥ずかしいかも・・・」と思ってしまいました。 旦那は自分が思っていたよりも“出血のシーン”が無かったらしく、「これならいけるかも」と意外な感想を言いました。 立会い出産は「感動する!」「是非するべきだ!」という意見がある中、「セックスレスになった」など反対の意見もありますよね。 みなさんの立会い出産の体験談をお聞かせください。 女性の方なら恥ずかしく無かったですか?嫌じゃなかったですか? 男性の方なら率直にどう思ったか・・・。 よろしくお願いします。

  • 立会い出産できない?!出産経験者さんの意見が聞きたい。

    初出産を控えて里帰り中、36週の妊婦です。 今までかかっていた産婦人科では、ほとんど立会い出産で、病院側からも「できるなら立会い出産を是非してみてください」という話でした。 私は以前から立会い出産を希望しており、主人にも話していました。 主人は「お前が希望するなら立会いしてみようかな。血まみれを見るのは怖い気もするけど。。」とのこと。 里帰り先での病院を探すときも、電話で立会い出産ができるのかたずねたところ、「できない場合もありますが、先生との話し合いのうえ可能です」との返答だったため、この病院に決めました。 里帰りし、先生に立会い出産を希望しますと話したところ、 「邪魔になる場合が多い・足を開いて苦しんでいるところを見られてもいいのか・興味だけで立ち会うならやめて・緊急事態でもご主人に細かく説明してからの処置をしなければならないことがありややこしい・この病院ではほぼ立会いをしていない」「したいというなら駄目とは言えないが…」と。 このことを主人に話すと「絶対にしたいかと言われると、どっちでもいいけど。。」と言われました。 やっぱり一緒に感動を味わいたい、という思い。 病院サイドが望んでいないのに、私の思いを押し通して、もし分娩時に主人が迷惑をかけてしまったら。 立会い出産件数が少ないので、感動どころか、主人が嫌な扱いをうけたりするかも。 病院の希望どおりに素直にやめておくべきか。 今更病院を替えるわけにもいかず、今とても悩んでいます。 同じような経験をした方はいらっしゃいませんか? 立会いをした方がいいよ!やめときな!という意見、なんでも結構ですので、どなたかの考えを頂戴したく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 出産してから夫の態度の変化にとまどっています

     出産後、急激な夫の態度の変化に戸惑っています。  妊娠中からセックスレスになったものの、肩もみをしてくれたり、夫の方からひざまくらしてきたり、仲の良い夫婦だったと思います。  ですが、出産後はそういったスキンシップはまったくなくなりました。くっつこうとするとさりげなく逃げられます。  きっと夫の中で私は、「妻」から「子どもの母親」に変化してしまったのでしょうね。それ以外は、家事も育児も協力的で本当にいい夫です。  夜は赤ちゃんを真ん中に川の字になって寝ているので、今後もとうぶん夫婦生活はなさそうです。  ただ、将来的に私は二人目を、夫は三人目を望んでおりますし、このままのぎこちない夫婦関係は寂しいです。  産後、私はホルモンバランスが整ったのか、美容やファッションに気を使うなど、しばらく眠っていた女の部分が目覚めてしまい、よけいに寂しく感じます。  皆さんはこんな経験ありますか? そのときどうされましたか?

  • 立会い出産について

    現在妊娠39週で、主人が立会い出産を希望しています。 私も初めての出産で怖いので主人にはついていてもらいたいのですが、あまりグロテスクなところをみてもらいたくはありません。 頭側に立ってもらえば大丈夫・・などときいた事はありますが、頭側に立ってもらっても、股を開いてるところは見えてしまうんですよね? それとも股からひざくらいまでは何かシートのようなものがかぶさってるのでしょうか? はじめてなものでどのようなものか想像がつきません。ご存知の方や立会い出産された方、是非教えて下さい

  • 立会い出産

    二人目妊娠中です。 まだ8ヶ月なのですが・・・。 一人目のときと同じ産院ですが、一人目の時は立会いをやってなかったので、今回もこの病院はやってないだろーなー、と思ったらやってましたので、 やろうかどうしようか考えることにしました。 私としてはリアルでお産を見ることなど テレビでさえなかなかできないことなので、 そういう意味ではいいかもしれない、と思いつつも 私よりも夫や子供のほうが興奮しそうで、 力抜けちゃうのもいやだな~と思うのです。 子供はあんまり見たくないようなので無理強いする気はありません。 夫はみたいようなのですが 「ビデオ撮ってもいいか?」 と聞くので、やっぱり夫のほうが盛り上がりそうだし 撮影されてたんじゃ集中できないしな~ などなど思うのです。 立会い出産をして 絶対によかった!お勧め! 立会い出産をして 最低でした!お勧めしません! など、体験者の方々の声をお聞かせください。 お願いします。

  • 立ち会い出産か、1人でがんばるか・・・。

     現在妊娠7ヶ月の初産婦です。最近おなかが急激に大きくなり、胎動も活発で、早く赤ちゃんに会いたい気持ちでいっぱいです。  ただ、楽しみな気持ちと同じくらい、出産に対して不安です。今迷っているのが、出産のときに主人に立ち会ってもらうかどうかです。  主人はとても優しく、妊娠中の私の体をとても気づかってくれて、赤ちゃんの成長もとても喜んでいます。精神的にもとても頼りになる人です。ただ・・・ 主人は血や傷口など、生々しいものが苦手で、昨日もテレビの手術映像を見て顔をしかめていました。出産についていろいろ話すときも、「立ち会いどうする?」と聞くと、「その場にいたいけど・・・、俺が大丈夫かな・・・。」と、不安げです。  立ち会い出産をして、感動した、本当によかったという話も聞きますし、私も主人がずっとそばにいてくれれば心強いです。しかし、立ち会ったことでその後の夫婦生活に影響したとか、産まれた直後の赤ちゃんは体液(羊水や血液)まみれで、皮膚の色も独特だということを考えると、生々しいものが苦手な主人にとってはつらいだろうなぁとも思います。  1人での分娩は心細いので、実母に立ち会ってもらおうと思っていたのですが、私が通っている産院は、だんなさんの立ち会いを推奨しているところで、基本的に立ち会いできるのはだんなさんだけということでした。  みなさんの体験談を教えて下さい。立ち会い出産をされた方の感想(良かったことも良くなかったことも)、立ち会い出産されなかった方の理由と感想、いろいろなご意見をお聞きして、参考にさせていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 出産立会いについて

    出産立会いに付いてお伺いします。 今、37週目の妊婦です。 2人目出産なのですが、つい気になって質問しました。 1人目の時は、旦那に立会ってもらい、 今回も立ち会ってもらう予定です。(時間が合えば) 1人目の時は、私が立会いをお願いしたのですが、2人目の立会いは、頼んでないけど旦那みずから立会いすると言っています。 それは嬉しいのですが、やっぱり出産立ち会って良かったからなのでしょうか? 出産に立ち会ったことのある方、人生観変わりましたか? 回答お願いします。

  • 立会い出産ご経験者の方

    こんにちは。 妊娠6ヶ月になろうとしている妊婦です。 職場の人の奥様が先日ご出産されました。 立会いされたそうです。しかも足側です。 要するに生まれてくる瞬間を見たらしくで、裂ける瞬間もみたとの事です。 そして「もう女として見れない、奥さんの事を抱けない」と言っていました。 妊娠中は「俺はココまでするいい妊夫だ!」的な事を言っていましたので、私自身、無関心な主人と比べてしまい「なんていいパパなんだ」と感心していたのに、この発言。 はっきり言って失望しました。 立会い出産なんか絶対イヤだ!と思ってしまいましたし、頭側だとしてもスンゴイ顔してるのを見られるのもイヤだと思いました。 ■立会い出産の良いところを教えて下さい。 ■ご経験されたパパ、奥様を女性として見れなくなりますか? ■しなきゃ良かった。と後悔しましたか? ご経験者の方からのご回答お待ちしています。

  • 立会い出産の流れ

    こんにちは。 今春に第一子出産予定で、立会い出産を希望しているのですが、 ちょうど主人の仕事が忙しい時期なので、心配です。 平日に何日間も、というのは厳しいかなと思っています。 基本的なことかもしれないのですが、 立会い出産というのは、どの段階で主人に連絡をして病院に来てもらうのでしょうか?(主人の職場から病院へは2時間弱) 主人は何時間くらい病院にいることになるのでしょうか? 主人にはなにか持ち物とか準備はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 立会い出産について

    いつもお世話になります。 いよいよ出産間近となりました。 少し緊張しています。 今は出産に備えて、呼吸法など予習をしているところです。 ひとつ気がかりなことがあり、ご相談をさせていただきました。 それは、夫の立会い出産のことです。 先日、病院で助産師さんとバースプランについて話をしましたが、その時は私も夫も 立会いはあまり考えていませんでした。 その後、夫から立会い出産を考え始めたと言われました。 夫は、出産に関する本を読んだり、職場の人で立会いをした人に人生観が変わったという話を 聞いて、考えが変わったようです。 夫は、切り傷を見ただけで気持ちが悪くなってしまうほどなのに、立会いを考えてくれた夫の気持ちは嬉しいし、有難いと思います。 しかし私としては、出産は女性の仕事であり、修羅場だと思っています。 それなので、出来れば夫の立会いなしで臨みたいとは考えていますが、正直、迷っています。 ご主人と考えが異なる方や実際に立会い出産をされた方など、お話を聞かせていただけたら 幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう