• ベストアンサー

移転と新規

現在居酒屋を営んでおります。 しかし、現在地から移転をしようと思っているのですが、それと同時に名称も変更しようかと考えております。  設備等は現在のものを引っ越して使用する予定なのですが、一回「廃業→新規開店」するのと「移転」するのでは税金や手続き等になにか違いはあるのでしょうか? 移転したいとは思っておりますが、なかなか新しいテナントが見つからないため少し期間が空いてしまうかもしれません。その場合は廃業の方が良いかとも思うのですが・・・ なお、移転先は同じ県内です。 よろしくご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62566
noname#62566
回答No.1

廃業して新規開店は税務上は同一にされた方が経費として計上できますので得な場合があります。 名称も書類も変更で済みますがどうでしょうか? 新規の場合はその時点から又ゼロからはじめなければなりません。 後は貴方しだいです。

dorachika
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「移転」の方が良さそうですね。移転の方向で検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 移転が決まったのですがどういう処理が必要でしょうか

    他市への移転が決まりました。5月付けで現在の店舗を閉店し、引越し・準備等で新店舗のオープンは7月くらいの予定です。 この場合、廃業→新規オープンとなるのでしょうか? それとも、納税地の異動届け等の処理でよいのでしょうか?後(異動)の場合、届けはどの時点で行えばよいのでしょう? 又、他に行わなければいけない手続き等がありましたら、お願いします。

  • 住所移転手続きは義務か

    私は近いうちに就職の為に遠隔地に引っ越す予定があります。 現在学生で保険料や所得税などは支払っていません(どんなものを支払うのかもあまり分かっていません)。 私は引越しに際し、役所で住所移転の手続きを必ずしなければならないのでしょうか? また、するしないに拘らず、した場合の金銭的なメリット、デメリットって何があるでしょうか?(家賃がかかるとかそういうものでなく、特定の税金が控除される、もしくは納めなければならない等公的なものをお願いします)

  • 会社の移転先を調べる方法はありますか?

    自分の会社で2年ほど前から売掛が残っていることろを 調べて請求しているのですが、いくつか移転していて (倒産かも?)移転先がわからないものがあります。  郵便も転送期間経過、電話も現在使われておりませんといったときに、 法人の現在の移転先を調べる方法はありますか?  また、以前の屋号、住所地で法人登記簿をとって現住所地を 調べたりできますか?

  • 職場の移転で退職を考えています。

    今妊娠5ヶ月、パートで働いています。 当初は妊娠後もギリギリまで働こうと思っていたのですが、最近職場が移転するという話が出てきました。 まだ場所も移転時期もはっきり決まっていないのですが、 有力候補地が今の場所よりも遠くなるため、移転前の退職を考えています。 ただきちんとした時期が決まっておらず、5月か6月中という風に聞きました。 私としては必ず移転前に退職したいのですが、パートといえども結構な仕事量がありますので、 引継ぎのことを考えると4月末退職は少し急な気がします。 かといって、5月末退職にして、万が一5月初めの移転になって 引越しの準備をしたり、遠い事務所に短い期間でも通うことは避けたいんです。 (5月だともう妊娠7ヶ月になります) こんな場合、退職時期をどのように決めたらいいんでしょうか。 事務所の移転と同時に辞めたい、とはっきり伝えてもいいんでしょうか。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 住民票 移転届け

    現在失業中で実家に一旦帰ろうと思います。いろいろな事務手続きのため不便に感じ 住民票の移転も考えています。しかし、問題点が何点かあります。回答お願いいたします。 1.現在、過去に所得があり住民税を払っていますが、移転することにより住民票を変更すると住民税はどうなるのでしょうか? 2.住民票を実家の住所に変更して再就職のため再びもとの場所に戻すことはできますでしょうか?可能な期間とかはありますでしょうか? ややこしいですが、回答お願いいたします。

  • 新居引越しに伴う電話とADSLの移転について

    約10日後にアパートから新築一戸建てに引越す予定です。 早くせねばと思いつつ、まだ電話とインターネットの移転手続きが出来ておりません。 詳しくないため、どのような手順で行なうべきなのか教えて下さい。 現在、固定電話回線と共用でADSL(Yahoo!BBの12M)を使用しています。 引越予定日は3月23日の予定です。 可能な限り、その前後でネットが使用できない空白の期間を作らないよう手続きできたらと思います。 手続きが引越日にもう間に合わないかも知れませんが、そこはとりあえず考えずに 間に合う前提ということでお願いします。 自分が想像している手続きとしては、 (1)NTTの116に電話移転の申し込み(3月23日付で移転したいと言う) (2)Yahoo!BBにADSL移転の申し込み(3月23日付で電話が開通するので、それに合わせて移転したいと言う) で良いのかなと思うのですが、これで空白の期間を作らず移転ができますでしょうか。 もし申込時の注意点などもありましたら教えて下さい。 また質問の趣旨から外れるかも知れませんが、価格.com等でADSLに新規に加入すると 様々な特典を受けられるのを目にするのですが、今回の場合、Yahoo!BBを一旦解約して 新たにYahoo!BBまたは別のプロバイダに新規契約することでそういった特典を受ける、 ということは可能なのでしょうか。 そしてその手続きの手順としては、上記(2)の部分が「ADSLの解約および新規契約」に変わるだけ と考えて良いでしょうか。 お詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 会社の移転

    お世話になります。 装置メーカにて設計、製造業務に従事しています。 まだ正式に発表があったわけではありませんが、 近い将来、会社が移転するとのことで、会社の上層部は 移転先の敷地などの視察も行っており、社長は1年以内には 移転を完了すると鼻息も荒い状態。社内ではこの話題で持ちきりです。 ところが、移転先が現在地よりかなり遠く、社員の中には私も含め、 とても通いきれない、それぞれの事情で引っ越せないといった者が 当然ながらいます。 となれば、退社して次の就職先を探すわけですが、 こういった状況での退社というのはやはり自己都合になるのでしょうか? 1年以内に移転すると言っていながら、未だなんの正式発表もなく、 今までの経験からイヤな想像を働かせてみれば「来月から新社屋に出勤だ」などという無茶もありそうで・・・・ 自己都合退社となれば、退職金や失業補償、年金、保険etcを 考えると、不安でいっぱいです。 ・・・何か愚痴っぽくなってしまいました。すみません。 このような状況に経験のある方々のお話を聞いてみたいと思いました。 失業中に必要な手続き等のアドバイスも頂けると心強いです。 宜しくお願いいたします。

  • 抵当権抹消と所有権移転

    このたび、中古マンションを購入することになりました。 このマンションには、現在の住居人の抵当権が設定されており、500万円ぐらいの社内融資が残っています。 今回の売買金額はこれ以上で一括返済できる金額です。 所有権移転の手続きは、個人的に行う旨を申し出たところ、抵当権が設定されているので、同時に行う必要があり、司法書士にお願いした方がよいと言われました。 素人ながら、売主さんの方で抵当権抹消手続きまでしておいていただければ、委任状、権利証は必要になりますが、こちら(買主)で所有権移転は可能と思っているのですが、いかがでしょうか?少し詳しく教えていただければ幸いです。

  • 会社の住所移転に伴う手続き

    先日、会社の本店移転を済ませたのですが、 それに伴って納税地(?)と給与支払い事務所の 移転の手続きをしようとしています。 現在の状況は  本店移転:○○県□□市→○○県△△市(税務署管轄外へ移動)  主な事務所:東京都××区 のようになっています。 この場合、 (1) 税務署の異動届は○○県旧管轄税務署→○○県新管轄税務署   でよろしいでしょうか? (2) 主に従業員が東京にいる場合は給与支払い事務所を   東京にすべきなのでしょうか? (3) また、給与支払い事務所は東京に移動できますでしょうか? 慣れていないため文章がおかしいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 引っ越し先の新築物件に電話回線が来てなくてNTTの移転手続きを行えない

    物件は賃貸の新築マンションです。 入居開始日は先週金曜日からでしたので、引っ越しは土日に行いました。 前の物件は4/6まで借りています。 現在どのような状況かといいますと、 引っ越し先で電話回線が来ていないため、NTTの移転手続きがいまだに行えてません。 電話回線が遅れるということは大家さんからも聞いており、 NTTにも直接聞きましたが、まだ住所が登録されていないため移転手続きに進めないとのことでした。 その後、4月中旬ごろに回線工事が終わるということを大家さんから連絡もらいました。 よって、4月中旬以降になってから、ようやくNTTの移転手続きの申込ができるという状況になってます。 ここで問題が発生なんですが、 前の物件は4/6で明け渡してしまうため、 電話回線だけ宙に浮いてしまうことになります。 1.移転元の電話番号から発信しなくても移転手続きを行えるのでしょうか?(携帯からなど) 2.4/6以降~移転手続きが終わるまでの間に、前の物件に入居があった場合、   私名義の電話を入居者にタダで使われてしまうことになるのでしょうか? 3.NTTの移転手続きが終わらないと、プロパイダの引っ越し手続きも行えないようなんですが、   引っ越し先で新しい電話番号が決まってからもしくはNTT移転手続き申込時に同時に手続きすればいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう