• ベストアンサー

新住所がないと婚姻届はだせませんか?

私は10月に結婚式をする予定です。今はお互い実家に住んでいます。 婚姻届というのは引っ越して新しい住所がないと出せないでしょうか? 1.入籍(7月)→2.引越し(8.9月)→3.結婚式(10月) の順番だと何か不都合が生じるのでしょうか? 大体皆さん2→1→3ですよね・・。 本当は式の当日に籍を入れに行こうと思っていたのですが、新婚旅行に新姓で行きたいとおもいはじめ、そのためには、事前に籍を入れて色々な手続きを済ませなければならないとわかりこの悩みが発生してしまいました。 引っ越すのは9月か10月くらいからって考えていたので・・・。 今はお互い実家なので、婚姻届に新住所をかかなければいけない欄などがあるのでしたら部屋を借りてからでないと無理という事ですよね? どなたかアドバイスお願いいたします。

noname#2682
noname#2682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 一般的には、お二人の新居を新住所として届出をすることになりますので、転入届や転居届けを出したりしますが、住民票は生活の根拠地を登録することになっていますので、届出のときのお二人の生活の根拠地を記入すれば、問題はありません。したがって、それぞれの住民票の住所を記入することになります。その後引越しをしたときに、お二人が同居している住所地に住民登録をすることになります。  婚姻届によって、戸籍は新しい戸籍になりますが、住民票は別々でも問題はありません。逆に、実際には住んでいない住所で住民票を登録することのほうが、問題になります。

noname#2682
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明どうもありがとうございました。 入籍を先にするのなら今の二人の実家の住所を書けばいいということですね。 籍をいれて、そのあとに住民登録をしようとおもいました。本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • poohsuke
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.4

おめでとうございます! まず、結果から言うと全く問題ありません。(私は、入籍→結婚式→引越の順番でした。)婚姻届に同じ住所を記入したい☆というのでなければお互いの実家の住所で大丈夫ですよ。単身赴任のご家庭だっていらっしゃいますしね。 あと、新婚旅行に新姓で行かれるのは良いことだと思います。外国のホテルでは別性だときちんと夫婦として見てもらえない事もあると聞いたこともありますし、万が一事故に遭ってしまった場合も新姓になっていれば、きちんと夫婦として対応してもらえますし。(不吉な話でごめんなさいね) では、これから忙しくなると思いますが楽しんで色々な事をしていってくださいね。ちなみに「ISIZE WEDDING」で手続きの事など調べられると思いますので困ったときにのぞいてみては?

参考URL:
http://www.isize.com
noname#2682
質問者

お礼

わかりやすいお返事どうもありがとうございました。婚姻届には今のお互いの実家の住所を書けばいいんですね。安心しました。 poohsuke様の御解答を見て新婚旅行に新姓で行くのっていいなって改めておもいました。

noname#3515
noname#3515
回答No.3

入籍⇒引越し⇒結婚式の順番でした。 昨年に結婚しましたが遠距離だたので、○月13日に婚姻届を自分の本籍地に 出し、一緒に住み始めた2週間後に住民票を住まいの役所に届けました。 転出届は、住所が確定していないと出してくれませんでした。 婚姻届と住民票は、まったく別物と考えるようです。 お幸せに!

noname#2682
質問者

お礼

同じ順番の方がいて嬉しく思いました。 でも籍を入れたのに一緒に住んでいないと実感わかないかな?ってまたちょっと考え始めてしまいました。 参考になりました。どうもありがとうございました。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

婚姻届に住所欄があったかは覚えてないですが、お互いが別の住所だろうと、婚姻と何の関係もないです。

noname#2682
質問者

お礼

住所は関係無いのですね。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚姻届けの記入の仕方について

    こんにちわ。新居の契約上早く籍を入れないといけなくなりました。そこで婚姻届けの記入の仕方を教えて頂きたいのです。 籍は近々いれますが、結婚式は来年で新居に住むのも年が明けてからになると思います。それまではお互い実家に住むのですが、婚姻届の住所の欄はお互い実家の住所で良いのでしょうか?? 私と彼は違う市に住んでいて新居は彼の住んでる市になります。転出届けは引っ越しする時にだしたら良いんですよね??婚姻届けを出す時点では、まだ実家に住んでる状態なので転入届けなどはいらないですよね?? すいません。初歩的な質問かもしれないので恥ずかしいのですが、教えてください。(><) よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届について・・

    今日、婚姻届と書き方の紙を貰たのですが分からない事があり、質問させてもらいました。 私は、今月末に結婚式を挙げるのですが来週には入籍したいと思っています。 今新居はあるのですが、まだ一緒に住める状態ではないのです。(12月中旬くらいに住めそうです) そう言う場合は ★住所は新居の住所にするか、まだ実家の住所を書いておいて引っ越す時に、転出届?を出した方が良いのでしょうか? ★住所は実家のままだと、婚姻届を出す時にいるものは、戸籍謄本・印鑑だけでいいのでしょうか? まだ新居に住まなくても、住所を移しておいた方が後々楽なら、そうしようかな?と思っています。 分かりにくい文章で申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 婚姻届と転入届

    2月に結婚することになりました。 それでいま結婚に際しての手続きを調べているのですが、よく分かりません。 私:現在W県で一人暮らし。   結婚にあたり1月末に現在住んでいるアパートを退去し、同時に   転出届を出そうと考えています。   その後、10日ほどF県の実家に戻り結婚準備を済ませて、結婚式   の4日ほど前に彼の家へ引っ越す予定です。   実家での滞在は10日なので転入届は出しません。   (しかしこの場合、私はこの間住所不定者になるのでしょうか?)    彼:現在K府在住で、彼が世帯主になっています。   結婚後はここで暮らすことになります。 結婚式と入籍日を同じにしたいのですが、式は日曜です。 そのため休日受付に婚姻届をだすことにはしました。 しかしこの場合、婚姻届と転入届は同時に出せませんよね。 それで式の前の平日にまずは転入届だけを出そうと考えましたが、その場合は世帯主である彼の「未届の妻」もしくは「同居人」という 続柄になるとききました。 これから正妻になるのに、一時的とは言えそういう続柄になりたくありません。 そういうわけで転入届は入籍後にしようかとも思いましたが、それだと前住所の役所に転出届を出してから14日を超えてしまいます。 (転出届から転入届を出すまで14日以内じゃないとだめとききました) それにこの場合だと、婚姻届の提出段階ではまだ住所不定者のままなので、婚姻届の現住所の欄にどこの住所を書けばいいのかわかりません。 一番避けたいことは「未届の妻」や「同居人」と一時的にでも住民票に記載されることです。 それを避けるために婚姻届提出日が式より前になっても最悪構いません。 どいういうタイミング・順番で各届出をすれば一番スムーズに手続きができるか教えてください。 どうか宜しくお願いします。       

  • 入籍って婚姻届でまとめてできないんですか?

    今の結婚って親元から籍を分離して自分たちの籍を作る形になるので、それだけだと「入籍」ではないですよね? 昔のように相手方の籍に入る場合は手続きが必要だと思いますが、今でも婚姻届のなかでチェック項目があるとかで、婚姻届だけで結婚も入籍もできたりしないんでしょうか? 入籍と婚姻は手続方法も書類も完全に別? あ、今は婚姻届出すと籍を独立させるのは強制で、入籍自体ができないとかないですよね? 婿養子とかあるんでないとは思いますが。

  • 婚姻届の手続について。

    1.式や、新居に引越すのは5月なのですが、入籍だけ新居の申込の都合で来月にしなくてはなりません。 その場合、彼の○県の市役所に婚姻届をだして、引越してからまた新たな新居の△県の市役所で籍を移さなくてはならないのでしょうか? 2.私は今国民健康保険で入籍後彼の扶養になりたいと思いその準備中です。扶養になれるかどうかはまだはっきりわかりません。 入籍をしたあと、もし、扶養になれたら、私の国民健康保険の手続は彼の○県の市役所まで行かなくてはならないのでしょうか? あまり理解できないのですが、私の方の県で婚姻届をだすと、彼を養子にもらう事になるのですか?どちらかが住んでる住所を記入するのでしょうか? 婚姻届をだしても2ヶ月はお互い実家にすんでます。 教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 婚姻届について

    以前こちらで、彼との婚姻届について相談させて頂きました。 彼と何度も相談し考えた結果、獄中結婚にはなりますが籍を入れることにしました。 そこで相談なのですが、まだ親には籍を入れることは黙っておくつもりです。 ずっと内緒にしておくのはよくないことは分かっています。 ただ、まだ今は言うタイミングではないと考えています。 私は現在実家に住んでいます。 彼の方は拘置所にいます。 婚姻届を出し、彼が懲役に行ってる間は姓を私の方にしておこうと思っています。 そのまま届けを出して良いものなのか、またはなるだけ親にバレない方法はあるのか。 役所に行って少し聞いたのですが、本人さんが届けを出す場合は特に自宅に文書が 届くなどと言ったことはないと言われたのですが。 恥ずかしながら無知なため、どなたか詳しい方がおられましたら、 知恵をおかしください。 よろしくお願い致します。

  • 同姓にした後に、婚姻届を出したいです。

    もうすぐ結婚することとなりました。 入籍・婚姻に関していろいろとわからないことがあるので教えていただけますようお願い致します。 私→初婚 実家住まいで世帯主が父 本籍:大阪市A区 住所:大阪市B区 彼→初婚 実家住まいで世帯主が父 本籍:京都府C市 住所:京都府C市(本籍と同じ) 現在、京都市D区に家を建てており、完成が2月中旬です。 完成したらすぐに二人の名前で登記するので、それまでに同姓にしておきたいです。 婚姻届けは、2月末に出したいです。 引越は2月中旬~3月上旬のあいだで行います。 結婚式は3月か4月に行う予定です。(これは籍には関係ないのかな?) この場合、彼は「分籍」をして、そこに私が「入籍」。 その後に「婚姻」という形になるのでしょうか? 彼は、京都府C市で「分籍」、京都市D区で「入籍」?? 私は、大阪市B区で「転出」、京都市D区で「転入」と「入籍」?? また、本籍がある大阪市A区にはいついけばよいのでしょうか? 入籍したあとで婚姻する場合、婚姻届の私の姓は新姓で書くことになるのでしょうか?(私が彼の姓を名乗ります) また、このようにして何か問題などがありますでしょうか? ややこしいことを言って申し訳ありませんが、 詳しいかた、いらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。 内容に不足点がありましたら、補足させて頂きますので、ご指摘頂けますようお願い致します。

  • 婚姻届と転入届

    結婚が決まったのですが介護のため彼が週の半分は実家に通います。 その為会社の交通費の関係でできたら彼の住所はそのままにしたいのです。 入籍は住んでいる所でなくてもどこでもできると聞いたのですが転入届を出していなくても可能ですか? 出していない場合籍が入っているのを証明できる書類は何になりますか? また書類の記載は普通に婚姻届と転入届を出したときとどう変わりますか? 質問ばかりで申し訳ありませんがお答えいただけるとありがたいです。

  • 婚姻届の住所

    婚姻届で「住民登録をしている住所」を記入する箇所についてなのですが、 3月3日に入籍予定で、転出届けを現在持っており、 転出予定日が3月1日となっております。 入籍と同時に転入届けを提出する予定なのですが、この場合は 新旧どちらの住所を記入すればよいのでしょうか?

  • 婚姻届について

    9月下旬に結婚式を控えておりますが、婚姻届を6月に出したいと思っています。 現在別々の市に住んでおり、9月上旬まではこのままのつもりです。 この状況で婚姻届を出すと、私の戸籍(住所)は結婚相手の住所に変更になると思うのですが、郵便物や住民税はどうなるのでしょうか? 転居届けを出さなければ、姓は変わっても現在の住所に住んでいることになるのでしょうか? また、8月に会社を退職する予定ですが、保険証は旧姓のまま使い続けることは出来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう