• ベストアンサー

婚姻届について・・

今日、婚姻届と書き方の紙を貰たのですが分からない事があり、質問させてもらいました。 私は、今月末に結婚式を挙げるのですが来週には入籍したいと思っています。 今新居はあるのですが、まだ一緒に住める状態ではないのです。(12月中旬くらいに住めそうです) そう言う場合は ★住所は新居の住所にするか、まだ実家の住所を書いておいて引っ越す時に、転出届?を出した方が良いのでしょうか? ★住所は実家のままだと、婚姻届を出す時にいるものは、戸籍謄本・印鑑だけでいいのでしょうか? まだ新居に住まなくても、住所を移しておいた方が後々楽なら、そうしようかな?と思っています。 分かりにくい文章で申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。以前戸籍事務をしていましたので、山ほど届書の審査をしました。思い出しながら書かせていたただきます。 ★転入届は、実際に住むまでは出来ません(前もっては出来ないんです)。実際に住んでから14日以内に届け出てください。 ★婚姻届に必要なのは、戸籍抄本(戸籍の原本が届け出の役所にある場合は、不要です)と念のため印鑑(訂正する為に使いますから「婚姻届」に押印した印鑑を持って行ってください)です。住民票などは必要ないです(役所の方で、電話などであなたの住所地の役所に、住民登録されているか確認します。)  住んでいなくても、住民登録は事実上可能ですが(まず役所では調べません)、住民基本台帳法の違反になりますのでお薦めできないと書いておきます。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/juuten.html

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/juuten.html
danbo26
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 審査をされた事がある方ということで、とても心強いです。 転入届は実際住まないと届けられないんですね! 転出届も一緒ですよね。 婚姻後の氏・新しい本籍の欄は、まだ旦那の本籍地を書かないといけないでしょうか? 新居は登録していないですもんね・・・ 引っ越す時に、実家の役所に転出届をもらい新居の役所に転入届を出したらいいという事ですよね! 婚姻届を出したら、健康保険証など旦那の所に入る事は出来るのでしょうか? 国民年金も変更しないといけないですか? 質問ばかりですみません。

その他の回答 (6)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.7

 #2です。何度も失礼します。 >本籍地はどこでも置けるなんて、びっくりです!でも、結局本籍地に戸籍が送られるので、近い所の方が良いですよね。  遠くに本籍地があると、戸籍が必要な時に取り寄せるのに不便なので、新住所と同じところに置かれる方も多いですね。  参考までに、婚姻届を出されたら、戸籍が本籍地に送られるのではなく、婚姻届をされると、本籍地に決められた住所を所管する役所でお二人の戸籍が新たに作られます。 >順番的には、婚姻届→国民年金の手続きですね!(他に出来る事はありますか?)  そのとおりですね。(あと、転入届もお忘れなく。なお、前にも書きましたが、すでに新居に住んでおられたら、婚姻届と転入届は同時に出しても結構です。)  あと、ご主人の会社で、健康保険の手続き,扶養家族の手続き(扶養手当が多分出ると思いますので)もして下さいネ。ご主人がですが。 >それから自動車免許・カードの変更などをする事になりますよね!  そのとおりです!  あと、預金通帳、生命保険もお忘れなく。

danbo26
質問者

お礼

こちらこそ何度も質問してしまい、その都度回答して頂きありがとうございます。 >婚姻届を出されたら、戸籍が本籍地に送られるのではなく、本籍地に決められた住所を所轄する役所でお二人の戸籍が新たに作られます そうなんですね! 全く分かっていなかった事が、やっと理解できました(遅いですよね^^;) これで、スムーズに手続きが出来そうです。 本当にありがとうございました!!

  • kokokk
  • ベストアンサー率6% (2/32)
回答No.6

>まだ新居に住まなくても、住所を移しておいた方が後々楽なら、そうしようかな?と思っています。  基本的に住所の異動は事実発生主義です、あと意外と知らないのが事実の発生は本人申出主義です、だから何月何日からそうなんだ と 言ってしまえばそれで通ってしまいます。まして1月位の差は問題になりません。  役所は申出主義なので確認システムがないんですよ!  ペナルティーもありません。  何年もそのままだと無作為抽出実態調査にかかることはあります。  ローンの制限がない限りお好きなようにすればいいです。

danbo26
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 最初、友達からもkokokkさんと同じような事を聞いていました!でも、いまいち意味がわかっておらず^^; ここで色々聞いているとどうも違反になるようでして・・・

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 #2です。何でも聞いてください。 >転出届も一緒ですよね。  転出届は、転出前に提出して、転出証明書を貰っておいて下さい。  新住所に転入するまでは、住民登録は仮に残っています。転入届を新住所の役所に出すと、前住所の役所に郵便で転入届が提出されたとの通知が行き、旧住所の住民登録が正式に抹消されます。 >婚姻後の氏・新しい本籍の欄は、まだ旦那の本籍地を書かないといけないでしょうか? 新居は登録していないですもんね・・・  本籍地と住所地は違うものと思ってください。ご主人の婚姻前の本籍と同じところに置かれる方と、新住所と同じところに置かれる方が多いですが、本籍地はどこにでも置けます。皇居に置いておられる方もいますから。 >引っ越す時に、実家の役所に転出届をもらい新居の役所に転入届を出したらいいという事ですよね!  そう言う事です。ただし、転出届でなく転出届を出して転出証明を貰います。 >婚姻届を出したら、健康保険証など旦那の所に入る事は出来るのでしょうか?  あなたは無職(あるいはアルバイトなどの低収入)の方でしょうか?そうでしたら、ご主人の保険証に入れます。ご主人の会社で手続きをしてもらいましょう。  お勤めでしたら、保険はそのままです(別々です)。  >国民年金も変更しないといけないですか?  無職の方でしたら、サラリーマンの奥さんと言う事で1号被保険者から3号被保険者になります。国民年金の所管課で手続きをしてください。ちなみに,3号被保険者は年金を支払う必要がありません。  お勤めでしたら、国民年金は2号被保険者でそのままです(会社で天引きです)。 

danbo26
質問者

お礼

また、詳しい回答ありがとうございました! 本籍地はどこでも置けるなんて、びっくりです!でも、結局本籍地に戸籍が送られるので、近い所の方が良いですよね。 私は無職なので、主人の保険証に入れて国民年金も支払う必要がないのですね。 この何ヶ月かは国民年金を払っていたので、ホッとします^^;ちょっと痛かったので・・ 順番的には、婚姻届→国民年金の手続き ですね!(他に出来る事はありますか?) そして、引っ越す前に転出証明を貰って新住所の役所に転入届けを出し、それから自動車免許・カードの変更などをする事になりますよね!

回答No.4

同じような質問につい最近答えていますので、そちらをどうぞ。 その中にも同じような質問に答えた URL を二つ載せています。そこにも書いておいたんですが、 >まだ新居に住まなくても、住所を移しておく は、違法になります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1073625
danbo26
質問者

お礼

回答ありがとうございました! お恥ずかしながら、過去のレスを見ていませんでした。 なかなか、簡単には理解が出来ないですが少しずつ確かめていきたいと思います。 とても参考になりました。 また、分からなくなったら質問させてください。 よろしくお願いします。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 #2です。  #1さんには少し誤解があります。 >・住所(旧住所でよい)  婚姻届と転入届を一緒に出す場合は、住所欄は新住所を書くのが正しいです。大抵の人が旧住所を書いて持ってこられるので、審査の時に新住所に役所の職員が訂正しているんです。受理した後で正しい届けの体裁に訂正できるように、届書の欄外に捨印を押してもらうわけですね。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

婚姻届には新住所を書く欄は無いと思います。 書くのは ・旧本籍 ・住所(旧住所でよい) ・新本籍 です。 婚姻届を出す際に、住所に関する書類(転入届や転出届)は必要有りません。 ただ、新居に移った時に12月にまた役所に行くことになります。 実家のある役場で転出届をもらい、新居のある役場に持って行って転入届を書きます。 私は仕事もあるので、全部一日で済ませました。

danbo26
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 何だか、勘違いしていたようです。 婚姻届を出す時に、転入・転出届は必要ないのですね。 婚姻届は、新居の市役所に届けず今住んでいる役所に届けていいという事ですよね。と言うか、どこでも良いんでしょうか?

関連するQ&A

  • 婚姻届と転居について

    婚姻届について、不明な点がありますので お答えいただけると幸いです。 市役所の担当の方に問い合わせましたが、回答が曖昧だった(分かりづらい)ため 確認したいと思っております。 【目的】 引越し期間中に入籍をしたい(入籍日はこだわりがあるので、不備なく届け出たい) 提出順番/転出届(九州・本籍地)⇒婚姻届(中国地方・現住所)⇒転入届(東京) 【内容】 ◆入籍場所⇒中国地方 ◆私・彼、ふたりとも本籍地は県外(九州) ⇒戸籍謄本(全部事項証明書)・戸籍抄本(個人事項証明書)が必要 ⇒彼は住民票も県外(九州)のままで、そのまま東京へ転勤なので、戸籍謄本の取得時に転出届も申請したい 【不明な点】 ◆婚姻届提出の際、彼の戸籍謄本(事前に九州で取得、同日に転出届を提出)に何か影響はあるか? ◆転出届を出している状態だと、婚姻届の「住民登録をしているところ」には転出前の住所を記入するとNG?住民票との照合などがあるのでしょうか? *** 婚姻届提出用の戸籍謄本と、住所の変更(住民票の移動)は何か関連性がありますか? 親類が、転居と入籍を同時に進めようとして不備があり、 予定していた日に婚姻届が受理されなかったそうなので、 心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • お互い別の本籍からの婚姻届提出について

    来月に入籍を控えていますが、こんな状況です。 私 静岡県 本籍も現住所と同じ 彼 三重県 本籍も現住所と同じ 新居 愛知県(借りてるだけでほとんどまだ住んでいない) 入籍にあわせて引越しをするか迷っているのですが、転出届けを出す前でも新居のある区役所(愛知県)でお互いの現住所を記載して婚姻届は出せるのでしょうか? もし、新居に引越しをお互いしたとしても戸籍謄本は本籍で入手するのでしょうか??

  • 婚姻届と転入届

    結婚をすることになり最近一緒に暮らし始めました。 本来は、平日に婚姻届→転入届の順番で出すのがもっとも効率が良いと聞きましたが、平日は会社が休めないため、婚姻届は夜間・休日に出す事になります。転入届は、親に代わりに行ってきてもらうつもりですが、婚姻届はどうしても二人で出しに行きたいのです。 そこで、問題なのですが、この場合、先に婚姻届を出した方がいいのでしょうか?又、その際には住所は実家の方がいいのでしょうか?(もう、転出届は出してあります) それとも、転入届を先に出した方がいいのでしょうか? また、戸籍謄本に関してですが、「本籍地とは違う役所へ婚姻届を提出する場合、戸籍謄本を用意すること」とありますが、本籍は、彼の実家にする予定なのですが、その場合、他市になるので、彼の戸籍謄本も必要になってくるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 婚姻届提出後の変更手続き

    入籍に伴う免許証の氏名・住所・本籍の変更手続についてですが、免許のそれらの変更手続き時に必要な住民票は、新住所の管轄市役所でもらうのでしょうか? 入籍によって、本籍が県外になるので、住民票がもし本籍の管轄市役所でしかもらえないとなると、日数がかかるので大変なのですが、、。 あと、婚姻届を土曜日に提出するため転出届、転入届け等の手続きは入籍してからすぐの平日に行う予定で、少しややこしくなってしまいました。あと、転出届・転入届けの手続きの際も戸籍謄本は必要ですか? 手続きの順番は、婚姻届提出→転出・転入届け手続き(戸籍謄本が必要ですか?)→住民票発行→免許証変更、になりますでしょうか? わかりにくい文章で長々とすみません、どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 婚姻届・転入届

    来月8月に結婚するんですが、手続きの仕方等よく分からない事があります。 婚姻届を出す時、戸籍謄本がいるんですよね? 私の今の住所は神奈川です(両親と同居)。 私の本籍は、熊本なんですがその場合熊本から戸籍謄本を取り寄せるんですか? あと、引っ越す場合 転出届→婚姻届→転入届 の順番で良いんでしょうか? また婚姻届と、転入届は同じ日に手続き出来ますか? 質問ばかりですが、お答え頂けると嬉しいです。

  • 婚姻届けの記入の仕方について

    こんにちわ。新居の契約上早く籍を入れないといけなくなりました。そこで婚姻届けの記入の仕方を教えて頂きたいのです。 籍は近々いれますが、結婚式は来年で新居に住むのも年が明けてからになると思います。それまではお互い実家に住むのですが、婚姻届の住所の欄はお互い実家の住所で良いのでしょうか?? 私と彼は違う市に住んでいて新居は彼の住んでる市になります。転出届けは引っ越しする時にだしたら良いんですよね??婚姻届けを出す時点では、まだ実家に住んでる状態なので転入届けなどはいらないですよね?? すいません。初歩的な質問かもしれないので恥ずかしいのですが、教えてください。(><) よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届について

    いつもお世話になっております。 今月23日の祝日に婚姻届を出そうと思っていますが、 いろいろとわからないことがあります。。 転出・転入届も出したいのですが、祝日のため出せません。 ですから、23日に先に婚姻届を出し、次の日24日の平日に転出・転入届をまとめて手続きしようと思っていますが、可能でしょうか。 婚姻届を出した後日に、転出届の手続きをする場合、名前(苗字)が変わってますが、スムーズに手続きすることはできるのでしょうか。 あと、わたし(妻)と夫の本籍地が違います。本籍地以外の役所に婚姻届を出す場合、戸籍謄本(抄本)が必要ですが、わたし(妻)の本籍地の役所に出す場合、夫の戸籍謄本(抄本)だけが必要になるということでしょうか。 ややこしくて、よくわからなくなっています。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届 

    私 女性側からで相手のほうに入籍する場合 役所に持っていくものはありますか? 印鑑だけでいいのでしょうか? 私のほうの戸籍はいつ誰々と婚姻しましたと住所も彼の住所とかになって書かれて残るのでしょうか? この点なのですが ストーカーにあっています ばれない方法をおしえてください 私が婚姻届をを出す前に転籍?するのですか?もうもどれないのですよね? なぜかさびしいです いい方法をおしえてください  

  • 婚姻届と戸籍

    7月に婚姻届を提出する予定です。 彼は既に彼1人の戸籍を所有しており本籍は彼の実家のA市です。 私は隣のB市に家族と住んでいます。 7月に婚姻届を出すものの新居が完成するのは9月であり、それまではお互いの実家に別居することにしています。 さらにその新居は現在私が住んでいるB市なのです。 この場合、婚姻届を出して一度彼の実家に住所を移し、2ヶ月後にB市に転籍&転出するのがよいのか、婚姻届のみを提出し、別々の住民票で2ヶ月過ごし、9月に各々が住所変更をするのがよいのか、はたまた別にもっといい方法があるのか全く分かりません。 何かいい意見をお持ちの方はぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婚姻届の記入方法(転入届を同時に出す場合)

    来週婚姻届を提出しに行くのですが、実際書いていると 解らないことが出てきました。 私―現住所A区→新居B区 彼―現住所B区(実家)→新居B区 本籍地は彼の実家の住所にします。 私はすでにA区へ転出届は提出しています。 婚姻届の提出と同時にB区に転入届(彼は転居届)を することにしています。 この場合、住所の欄には新居の住所を書くもの なのでしょうか? また、本籍の欄には新しい本籍地を書くのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう