• ベストアンサー

床暖房でソファが溶けました!

昨年11月末に新築の家を購入、床暖房の入っている居間に大手家具店で購入したソファを置きました。  今朝、掃除の為にソファを移動させてみると、裏地の部分が床にはりつき、中から消臭剤の粒のようなものがこぼれ、床に溶けてくっついていました。  裏地がたるんでいて床につき、床暖房の熱で溶けたようです…。  ビーズの部分はふき取ってしまいましたが、裏地の部分は床を痛めそうで怖くてふき取れませんでした。    これは気がつかなかった私が悪いのでしょうか?それともメーカーに苦情をいっていいものでしょうか。皆様のアドバイスお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やはりメーカーには言うべきでしょう。 もしかしたら、メーカーから渡された使用説明書には使用条件とか注意書きで書いてあったかわかりませんが、家を購入した際に口頭での説明では聞いていなかったということになれば、それなりのメーカー責任も追及できるのではないでしょうか。

kumanui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今朝見つけて、ものすごくびっくりしてしまって…><そうですよね、とりあえず連絡してみようと思います。 このお礼の欄にまたご相談を書いてしまっていいものかわからないのですが、 この場合、メーカーさんに直接見てもらったほうがいいですよね? 私の希望としては、配送込みで、修理もしくは取替えなのですが。 これは妥当なラインなんでしょうか? よろしかったらアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。  

その他の回答 (5)

回答No.6

NO1です。 とにかくメーカーに見てもらって自分の希望は伝えるべきでしょう。 その結果として、メーカー側からは、おそらく使い方の問題だというふううにもっていこうとすると思います。 こちらとしては、あくまで説明は聞いていない、足つきのソファーが溶けるのは異常なことだと言うことを強調する方法がいいかなと思います。 あとはあくまで正常に使用していての出来事だと言うことを強調して保証期間内の出来事であること言ってみてもいいかもしれませんね。

kumanui
質問者

お礼

再度のご回答、本当にありがとうございます。 そうですよね、きっと使い方だって言われてしまうと思ってなかなか電話できずにいたのですが、保障期間でもありますし、勇気をだして電話してみようと思います!

  • star-136
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

こんにちは  床暖房 ソファで検索したサイトを見ると,ベッドやソファは 5cm以上床から離すように・・・とか記載がありました。 まず,床暖房の取扱説明書にそのような注意書があるか確認しましょう。 注意書に記載があれば,間違った使用方法なので 使用方法を改善しないと他の家具でも同じことがおきると思います。 特にソファなどは樹脂を多く使っているでしょうから, 耐熱性はあまり考慮していないと思います。せいぜい,40℃~60℃程度でしょう。 床暖房の表面温度が30℃以上ならば,熱がこもれば溶けることもあると思います。 ソファ製造会社に言っても使用方法の問題とかわされそうですし, 床暖房業者に言っても,注意書にあるので保証できないと言われそうです。(書いてあれば) ダメもとで,床暖房業者に相談するしかなさそうですね。 そして,使用方法のアドバイスを受けた方が良いと思います。

kumanui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、一定の温度で保たれると、床暖房の機能に頼りすぎていたのかもしれません。 使用方法について、再検討してみます。

noname#25542
noname#25542
回答No.4

床暖房って普通、床と密着する家具はおかないよう注意書きされているはずですが

kumanui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 足つきのソファだったので大丈夫かと…>< ソファは置くところがそこしかないので、床暖房の使用を控えることになりそうです。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.3

床暖房は「電気」それとも「ガス」でしょうか?床暖房だけで部屋は暖まりません、ヒョットして暖房の調整を「強」にしていませんでしたか? 床暖房の上にカーペット、座布団、家具、等を置くとそこだけ温度が上がり、その様な事故が起こります。 ソファーは脚が付いて無くて裏がべたっと床に着くタイプでしょうか?購入する時に床暖房の上に置いても大丈夫ですか?と聞くべきでしたね。 私も床暖房を使用していますが、部屋を暖めるためにはFF式ガス暖房を使用して、補助的に床暖房を使用しています、温度設定は「弱」です。 床暖房の使用説明書を今一度よく読んで確認してみて下さい。

kumanui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガスの床暖房を使用しています。 ソファは足つきのものです。 そうですね、来客時などには温度をあげることが何回かありました。 床暖房の説明書をよく読み返してみます。

  • -com
  • ベストアンサー率17% (46/268)
回答No.2

床暖の温度は通常熱源ユニット出口で、60℃前後で設定していますのでソファーの裏地が溶けるのは異常です。業者にクレーム処理してもらいましょう。人体に怪我無くてよかったですね。

kumanui
質問者

お礼

そうですよね、溶けるなんて普通ではないですよね。 さっそく電話してみようと思います。 大変早くご回答していただき、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 床暖房ってどうなのでしょう?

    新築でリビングに電気式床暖房を、と考えています。 LDKで16帖、リビング部分だとおよそ8帖くらいです。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。 自分で考えたのは、家具の配置が決まっていないので とりあえず、壁から1m離して設置しようと思っています。 6帖弱だと思うのですが、半分くらいをスイッチで切り替え。 です。 特に知りたいことは… 夫は電動式リクライニングソファを置きたいから、床にコンセントが欲しいと言ってます。 電動ではないにしてもソファや、リビングテーブルくらいはと考えています。 一般的に床から離れたものがよいということですが、何センチくらい 離れていれば大丈夫なのでしょうか? また重い家具はよくないとも聞きますが、面圧が低ければいいのですか? でもその場合床と接する面積が増えてしまい、熱で床が反ってしまうのでしょうか? 子供達がまだ小さいので、きっと床でゴロゴロすると思うのですが、 低温やけどを防止するにはどうしたらいいのでしょうか? その他何でもいいので、アドバイスお願いします。

  • 床暖房だけで過ごせますか?

    新築マンションを購入して初めての冬をむかえます。 ガス床暖房がついていますが床暖房だけで部屋は暖まりますか? 補助的に使う暖房器具のおすすめ商品があったら教えてください。 名古屋市在住 7F建ての5F(角部屋ではありません)

  • 床暖房の種類

    現在新築住宅のプランニング中です。 床暖房を考えていますが、広さはリビング中央の 四畳半位かなと思っています。 リビング全体とも思いましたが家具を置くことを 考えて中央以外は不要かと考えています。 この場合、面積が狭いので電熱式の方がメリット あるのでしょうか。 当初はエコキュートを使った温水式か夜間電力の 蓄熱式と思っていたのですが、説明を見ていると 面積が広い場合に、、みたいなことが書いてありました。 また、床暖房をリビングに入れた方は、全体に入れたのでしょうか?それとも私が考えるように家具の部分は省いたのでしょうか? 全体にすると予算がかなりかかりそうなので躊躇して いるのですが。

  • 床鳴りの補修をしてもらったら床暖房が壊れました

    地元の中堅ハウスメーカーで新築建売を購入して1年半になります。 先日、居間の床鳴りが酷かったのでメンテナンスを依頼しました。 補修に来た大工さんが床下へもぐり、ビスを打っていたのですが、それ以降 床暖房のパネルにエラー表示が出て、床暖房の一部が機能しなくなりました。 床暖房の業者さんに来てもらい確認したところ、床暖房の1シートがダメになっていて、補修するのにフローリング゛を剝して施工しなおすと言われました。 フローリングを剝すと、見栄えが悪くなったりしますか? その場合、補修しない代わりにお金なりそれ相応の対価を要求できるものでしょうか?

  • 床暖房・・・どうするか悩んでます

    床暖房について 床暖房についてまわりから「いいよ~」との話はよく聞くのですが下記の点が気になっています。 1.家具が置けない  メーカさんは「家具やソファーなどを置いちゃだめ」といいます。上に物を置けないエリアがあると自由に間取り変更が出来ない気がします。 2.温水配管の寿命とメンテ  水まわり機器のため10年くらいで大幅な改修が必要になる気がします(想像) 床暖房には非常に興味はあるのですが、ふつうにフローリングを貼り、代替機器(例えばホットカーペット)の暖房でも類似の効果が得られるのであれば、そちらを選択しようと思っています。ただ、皆一様に「いいよ~」と聞くので、それだけのメリットがあるのかな?とも思います。 皆様の導入に至った経緯、導入を取りやめた理由などを教えてください。60万の買い物ですし、その予算をキッチンに振ればかっこいいキッチンにランクアップできます。欲しいものが増えすぎて予算オーバになり、優先順位をつけて採用可否を検討中です。ちなみに当方は福岡県の2×4高気密高断熱住宅(なんとか値2.8)全室ペアガラスです。

  • 床暖房が入っているフローリングに段差があります

    1年半前に地元の工務店で自由設計で新築し、リビングダイニングの一部にガス床暖房を2か所設置しました。 その床暖房が入っている部分全体が少し盛り上がるように緩やかな段差があります。 床暖房の設置は標準プランに入っていて、フローリングを張った大工さんはベテランの方だと聞いていました。 そのときの現場監督さんは退職されたため、別の現場監督さんと現在やり取りをしています。 その現場監督さんには「床暖房が入っていない場所は床暖房と同じ厚さの板を敷いてからフローリングを張るので、段差ができないように施工しています」と言われました。 自宅は明らかにその板を敷かずにフローリングを張られたような仕上がりになっています。 その段差をまたぐように椅子やソファを使っているため、段差によって椅子やソファに負荷がかかって将来椅子が傷んでしまうのではないかと心配です。 後日現場監督さんに自宅に来て見ていただく予定です。 そのときにどういった対応をお願いできると思われますか? 希望としては10畳ほどのリビングダイニングの無償でのフローリング全面張り替えで段差をなくすことですが、そこまでの要求はできないものでしょうか? フローリングの張り替えでしか解消されないと思われますが、あまりに大掛かりになるためすべて諦めてこのまま生活するしかないでしょうか? ※引渡し前に段差には気が付きましたが、一部分にしか床暖房を入れないというのはそういうものなのかと考え現場監督さんには確認しませんでした。 最近同じ工務店で同時期に新築したお隣さんと話して、そちらには段差はないということでおかしく思い現場監督さんに問い合わせたところです。 普通に歩いて気付くレベルの緩やかな段差なので、新築当時の現場監督さんが気付かなかったのかも疑問です、、、 分かりにくい点がありましたら補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 床暖房だけでは寒くて困っています

    新築の自宅リビングでの暖房器具に迷っています。 というのもLDKは約24畳で、そのうち吹き抜け部分が約6畳ほどあり、吹き抜けは2階の廊下部分にも繋がっており、空間的にはかなり広くなっております。 リビングとダイニングの約17畳程度にはガス式の床暖房が導入してありますが、床暖房だけですと足元は暖かいのですが、吹き抜けから冷気が降りてきて、ちょっと立ち上がると寒気がするのです。 エアコンも標準装備でついているため、作動させたのですが、吹き抜けのためかほとんど効きません。 そこで、今のところ足元から温風の出る暖房器具を床暖房との併用させて使用することを考えているのですが、 1)何かおすすめの暖房器具はありますか? いろいろ調べたのですが、子供がたまに咳き込むことがあるため、開放型のストーブは使用したくなく、導入コストが高いのですが、温水ファンヒーター(ホットマンなど)しかないのかと困っています。 2)機種によって、暖房能力がいろいろとありますが、当方のように床暖房との併用の場合は、木造15畳まで対応の機種(1台でそれ以上のものはないので)でまかなえるものでしょうか? なお家の構造は、軽量鉄骨+外断熱で採光のため窓(ペアガラス)が多いため、高気密低断熱??構造だと思います。

  • 床暖房のフローリングについて

    閲覧有難うございます。 リビングとキッチンに温水床暖房を施工しているのですが最近、大掃除をするのにリビングのセンターラグをめくるとホワイト系のフローリングがラグの下だけ黄色く変色していました。 フローリングの継ぎ目も1.5mm位隙間が開いています。 まずお聞きしたいのは、  工務店に苦情を言う事が出来るのかどうか。  こんなに変色し隙間が開くものなのか。 です。 フローリングはナショ○ル製なので安心していましたし、工務店には床暖房に適応していると言われました。 多少乾燥で隙間が出来るのは仕方ないと思いますが気になるくらいの隙間です。 新築に住んでから8ヶ月が経過しまして最近頻繁に床暖房を使う様になったのですぐに気付きませんでした。 諦めるしかないのでしょうか? 皆さんの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • 土壌蓄熱式床暖房

    土壌蓄熱式床暖房とはどの様なものですか? 新築を購入予定です。吹き抜けがあるため床暖房をいれたほうがいいのではと、聞きました。費用のこともあるので、あまり床暖房はいれたくありません。ですが寒がりです。吹き抜けの場合床暖房以外の適している暖房はなんですか?

  • 床暖房対応カーペットについて

    昨年の秋に一戸建てを新築しました。 リビングに床暖房を導入しました。 フローリングはDAIKENの床材で、床暖房はダイキンのヒートポンプ温水式です。 床暖房の上に家具やカーペット、ラグなどを敷くと そこに熱がこもって床材がひび割れたりする。床材によくない。と聞いた事があり、 我が家では何も敷かずに床暖房を使用しています。 それで知り合いにそういうことを離したら、床暖房対応のカーペットがあると教えてくれました。 床暖房対応カーペットで検索すると結構な数がヒットするのですが、 その床暖房対応カーペットの商品説明を読んでみると、 「熱に強い」とか「耐熱加工」などカーペットの側のことばかり書いてあり、 床暖房側のことは書いてありません。 この「床暖房対応」とはカーペットのことを保証しているだけで、 床暖房(床材)の保証までをしているのではないのでしょうか? 床暖房対応と対応でないカーペット、実際に床材の上に敷いてるのですから、 熱がこもりやすくなりますし、どちらも床材に影響を与えそうです。 …と思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう