• ベストアンサー

ガンダムを見てみたいと思うんですが

alidonの回答

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.6

〇ファースト世界観から入ったほうが良いでしょう。 『劇場版 機動戦士ガンダム』 『劇場版 機動戦士ガンダムII~哀・戦士~』 『劇場版 機動戦士ガンダムIII~めぐりあい・宇宙~』 上記三部作を見れば物語、設定、魅力などが判ります。 内容はテレビ放映の総集編的な物ですが、上手く編集されていて物足りなさは有りません。むしろテレビ版で冗長だった部分が無くなりすっきりした印象がありました。設定等、弱冠異なる所がありますが、ガンダムを知る上では全く遜色有りません。 〇これの続編は 『機動戦士Zガンダム』 最近『劇場版三部作』が公開され、今はもうレンタルにも出ています。 私は未見ですがこの作品は、テレビ版の設定と異なり更なる後日談へと続く部分が変更されているようです。 〇続編は 『機動戦士ガンダムZZ』 まあ、ここからちょっとテイストも変わります。また、劇場版や総集編が無いのでテレビシリーズを只管見る必要が有ります。レンタルにはなっていますが、沢山あってみるのは大変かもしれません。 〇更に続編が 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』 劇場版で公開された物のみです。ZZの続編ですが、直接の関わりはZさえ見ていれば問題ありません。ただ、Zの劇場版からはちゃんと繋がっているのかどうかは私には判断できません。 〇まだある続編が 『機動戦士ガンダムF91』 劇場版のみです。続編と言っても前作から数十年後の世界で、登場人物も待ったく別、物語の背景も前作までとは関係有りません。世界観が同じなだけです。が、前作までを見ていれば、ああ、あれから数十年でこうなるのか…等と付加的な楽しみ方も出来るかもしれません。 〇シリーズ最後が 『機動戦士Vガンダム』 テレビシリーズのみです。 更に時代が進み、関係人物一切登場しません。F91もそうでしたが、まだ設定などに過去の人物の影響がありました。物語上は露出しませんでしたが。 私は未見ですので内容は判りませんが、この作品を持ってファーストから続く宇宙世紀ものは終了します。 ●最初のガンダム時代の外伝1 『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』 OVAです。一年戦争(最初のガンダムの頃の戦争)中盤での、別の場所での物語りです。 ●最初のガンダム時代の外伝2 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』 OVAで、一年戦争末期の物語。あの、ガンダムの後継新型機が登場します。制作、発表は上記の08小隊よりも早かったのですが、物語上の時系列の順番で書きました。まあ、物語としては別に繋がってませんし、むしろこの物語の背景には最初のガンダムや、そのパイロットを窺わせる発言もあるので寧ろ最初のガンダムと密接に関わっているのはこちらだと思いますが。 ●Zの前の時代 『機動戦士ガンダム 0083スターダストメモリー』 OVA。一年戦争終結後、数年たった時代のお話。設定などは最初のガンダムを踏襲しており、物語も良く出来ていますが直接前作のキャラクターが活躍するような事は有りません。また、Zに繋がる裏話的な設定も最後に見られる秀作です。 〇『機動戦士ガンダムW』 〇『機動新世紀ガンダムX』 〇『機動武闘伝Gガンダム』 上記3作品はテレビシリーズの他、OVAも幾つか存在するWはじめ、X、G共に全て今までのガンダムとは世界観などは全く共有せず、各作品同士の繋がりも全く有りません。ガンダムと言う名前だけ同じなだけです。 が、各作品根強いファンも居ますし、作品としてはこれ等の方が好みと言う方もいらっしゃるでしょう。私は全て未見です。 〇『∀ガンダム』 これもアナザーガンダムの一つです。 また、ファーストはVで終了、W,X,Gは繋がらない…と書きましたが、…。 いや、作品としては面白いです。 アナザーガンダムの一つとして、その気になったのならば上記の作品群を全て見た上でご覧下さい。 〇『機動戦士ガンダムSEED』 〇『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』 上記2作品は設定、物語、メッセージ等全て他のガンダムとは違う新規の別作品です。が、多分にファーストからの影響を受け、登場するメカのデザイン等、ファーストの物をよく言えばインスパイアし、悪く言えばパロディ化して登場させています。 模型などを見ると、ファースト世代で育ったおじさんなんかは「なんじゃこりゃ?」っとなり、かつて、少年の頃に悩まされたプラモのバチもんを思い出したり…いや、関係ないですね。 他にも映像媒体になっていなかったり、視聴方法が限定されたりする外伝的な物語は多数ありますが、先ずは『劇場ファースト3部作』をご覧になると良いでしょう。

関連するQ&A

  • ガンダム見るなら???

    ガンダムシリーズをレンタルで見ようと思っています。今までに見たことあるのは、『ファースト』『Z』『逆襲のシャア』『ZZ』です。 シリーズでは08MS小隊とか、いろいろとありますよね。 歴史的順で見るには、どの順番か教えてください。 ちなみに、『ファースト』は三部作で済ませます。 先が長いので.... 宜しく御願いします。

  • ガンダムっていったいどれくらいシリーズがあるの?

    ガンダムが好きっていう人が僕のまわりには結構いるのですが、 僕は詳しくありません。 一通りレンタルでもして観てみようと思うんですが、 沢山シリーズがありすぎてよくわかりません。 ガンダムを征服するにはどういうコースで観て行けばよいでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガンダムシリーズについて

    ビデオレンタル屋で、ガンダムのビデオを発見し、 再び見たくなったのですが、 ガンダムシリーズのビデオが多くて どの順序で見ればいいのか分かりません。 現在までの全シリーズ名と テレビ登場順序を教えていただけないでしょうか? ちなみに私は機動戦士ガンダムしか見たことがありません。 よろしくお願いいたします。

  • ガンダム

    今若井おさむとか言うアムロの真似をした芸人が売れてきたりして色んな所でガンダム好き芸人が語り合っていますよね。 それで今でも機動戦士シリーズは少し前まで放送されていたり、ゲーセンで何台も置いてあったりするので人気があるのは分かるんですが、自分はこれではなくSDガンダムが好きなんですが変でしょうか? 昔カードダス集めたり、テレビではあまり放送されなかったアニメをレンタルビデオで多分全て見たし、ゲームもゲーセンで数回やった以外SDシリーズしかやったことがないのですが、機動戦士シリーズが好きでもいいのでSDシリーズが好きな人いますか?

  • ガンダム

    少し前にかなり久しぶりにガンダム~ZZまでレンタルで見直しました。 で、最近になりまた見たくなってきたのですが、DVD-BOXが 出ている為、欲しくなったのですが家族から猛反対・・・ 交渉の結果、小遣いの中で1シリーズなら良しと了解をもらったので すが、1つだけというのが決め切れません。 みなさんならどれを購入しますか? 昨年末に出ているガンダム劇場版を買えばテレビシリーズを買うより 少しは小遣いを気にせずにすむので初期ガンダムは劇場版にして、 ZかZZどちらか買おうかとか考えています。(家族から出ている 1シリーズというのは何とか説得して金銭面で説明をしてみると この案も通りそうなので・・・) でも、初期ガンダムはやはりテレビシリーズがいいよな~・・・迷う。 みなさんの意見で背中を押してください!

  • ガンダムについて

    私はガンダム初心者です。 ガンダムの魅力、どのシリーズがいいかなど教えてください。 今のところ、機動戦士ガンダムI、II、III、逆襲のシャア、Zガンダム、ターンA、ガンダムSEED、まで見ています。 あと、シリーズのつながり、背景なども教えて下さい。

  • ガンダムシリーズ おススメ・評価してください

    当方、初代ガンダム世代ですが、すべてのガンダムシリーズを観ていません。 ・初代ガンダム ・Z ・ZZ ・逆襲 ・ポケットの中の戦争 ・0083 ・08小隊 ・F91 ・劇場版Z ・ユニコーン 後は一切知りません(Vガンダムは10話ぐらい観てます) そのほかのガンダムシリーズ、お薦めを評価してください。 レンタルで借りようと思ってます。

  • ガンダムって続きもの?

    年甲斐もなくこの週末ガンダムのビデオを借りようかと思っています。 いざレンタル屋へいくとガンダムと名のつくものがやたらありますが、これらは話が全部つながっているのでしょうか?だとしたら、どの順番で見ればいいでしょうか? 自分はおそらく初代とその次しか見たことがないのですが、ストーリーがつながってたと記憶していますが。 関連がないのであれば、このシリーズだけ見れば十分、という情報も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ガンダムについて

    いつも回答ありがとうございます。 漫画を読んでると、よく「ガンダムネタ」らしきやり取りがあるのですが、ガンダムを殆ど見たことがないため、いまいちピンときません。そこでガンダムを見てみようと思うのですが、今まで放映されたガンダムの順番を教えて欲しいです。順番に見たいので…。 あと、お薦めのシリーズを教えてくれれば助かります。ガンダムに詳しい方!よろしくお願いします。

  • ガンダムについて教えてください

    ガンダムのプラモデルを20代前半の男性にプレゼントしようと考えています。しかし、自分はガンダムについては全くわかりません。 彼は子供のころのガンダムシリーズ?に夢中になったと言っていました。アムロが出ている初期のガンダムも好きらしいのですが、実際に店に行ってプラモを探してみるとシリーズやガンダムの機種?(ロボットの種類)も多くてなんだか良くわかりませんでした。 20代前半の世代は何というガンダムが好きなのでしょうか?どのへんのガンダムシリーズまで見ているのでしょうか? 教えてください。