• ベストアンサー

恋の悩み

ごはんに連れて行ってもらってから、私から誘ってでかけて、また誘ってでかけることになったのですが、 相手が友人に、最近よく誘われるんだといいていて、それと最近いろいろ忙しいなと言っていたそうなんです その教えてくれた友人の人に、今よりは少し控えめにしたほうがいいかもねともいわれました 確かに相手は忙しいのもわかっているのですが、間があいたらなにもなくなってしまいそうで怖くて、でかけた帰りに また誘ってしまいました 無理は言ってないつもりだし、控えめに言っているんですが… 私は迷惑なんでしょうか…?今本当にへこんでます 誰か意見くれるとうれしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanda711
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.4

「私は迷惑をかけていますか?」 と、その相手に聞いてみたらどうですか? もし、「そんなことはない」という内容の返事であれば、少しは相手のことを気にしつつ、あなたらしく行動すれば良いと思います。 仮に、「迷惑かもしれない」という内容の返事であれば、自己反省すべきでしょう。 そして、相手の生活スタイルに合わせた行動をとるべきです。 相手を疲れさせるような恋愛は成就しませんよ?

NESU1019
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私は気づかないうちに相手のことよりも自分のことの方を優先していたのかもしれません 今彼は自分のやりたかったことをやっていて、夢中になれるものがあって忙しいところも好きなんだと思いました 相手のことを思いやって、自分もやりたいことに夢中になってがんばるようにしていこうと思います ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m-asa
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

モテナイ僕からすると、誘われることはかなりうれしいのです。 「誘われてるのを断りたいんだけどぉ」とか言って自慢するのも男の悪い所かと。 あと、その友達が「控えた方がよいかも。。」って言ってることに根拠があるなら、彼がその友達に何もかもブッチャケてる可能性も、傷ついても解決したいなら、その友達からうまく聞き出すことをお勧めします。 友達が前に書いた自慢を勘違いして、変な気を回してると言う可能性もありますが。。

NESU1019
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 相手と仲のよい友人なので、友人の方に問い詰めることもできますが、 結局は本人と話さないことにはわかりませんよね 怖いですが、話したいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

好きな人とは、できるだけ一緒にいたいって気持ちはわかります。 その友人は、信頼できるかたなのでしょう? もしかしたら、遠まわしに相手のかたが質問者様に連絡しているのかもしれません。 逢わなくても、メールや電話って手段もありますし、 ちょっとだけ我慢してみたらいかがですか? でも、その前に、 友人から忙しいって聞いたけど誘っても大丈夫 って相手に聞いてみては? お互いに言葉にしないと、理解し合えないものですよ。

NESU1019
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 直接話さないとわかりませんよね…今度会うときに、直接聞いてみようかと思います  どちらにしても、しっかり受け止めて、相手のことを考えるようにしていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mildc
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.1

相手が忙しいならそれに合わせてあげるのも一つの愛だと思いますよ! 間があいたら怖いと思うなら、メールで繋いではダメなんですか? メールなら、相手が何かしながらでもできるし、それほど邪魔にはならないと思います。 その強い思いは痛いほど分かりますが、相手のためにも少し抑えるようにがんばったほうがいいかもしれません。 つらいと思いますが、がんばってください☆

NESU1019
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね、本当に好きなら相手の事情も考えるべきですよね ひとりよがりにならないように、好きな気持ちを伝えていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 叶わぬ恋の諦め方

    私はある人のことが好きです。ちなみに高校2年生です…。 その人は独身ですが血縁者です…だから叶わない恋です…思いを伝えることは法的になってしまうし、相手に迷惑をかけてしまうと思うのでいまは密かに思っているだけです。 最近意識してしまうし忘れようと思っても無理でした…毎日考えてしまい泣きそうになります。 一度忘れかけそうになってもいつの間にか考えてしまうことがあります。 あきらめるにはどうしたらいいでしょうか…。

  • 恋の悩みです。

    恋の悩みです。 今までライバルだと思っていた人に恋人が居ることが発覚し、 私にもチャンスが来たと思い、ご飯などに誘うのですが なかなかOKの返事をもらえません。 理由は「忙しい」とのことです。 今までは何回もご飯へも連れて行ってくれていたのですが... ただタイミングが悪いだけなのか悩んでいます。 でも、他の人やそのライバルだと思っていた子とは よく遊びやご飯へ行くそうです。 私は彼から見て一体どんな風に思われているのでしょう? なんとか今までのように距離を縮めたいと思っています。どうしたら良いでしょう?

  • 恋の悩み…真剣に悩んでおります。

    こんばんは。 トピを開いて下さり誠にありがとうございます。 沢山の方の意見をお聞きして、皆様のアドバイスで 自分を改善したいと思いますので、 もしご迷惑でなければで大丈夫です。 お手数かけますがコメントの方を お願い頂けたらと思いますので、 どうぞ宜しくお願い致します。 早速本題に入らせて頂きます。 私はもう成人となってしまった女ですが、 生まれてこの方男性とお付き合いした事がございません。 高校まではイジメやハブ、今まで沢山の人に嫌われるなどの 辛い経験をしてきましたので、 普通の友人自体あまりおりませんでした。 しかし大学では友人も結構増えて、その中でも 男性の友人、仲のいい男性の先輩は合わせて 最低でも10人ぐらいは出来ました。 それでも友達以上になった事がございません。 因みに告白やアプローチされた事もございません。 自分から告白した事は何回かありますが全てフラれました。 しかもそれが原因で避けられた事もあるぐらいです…。 友人から恋や好きな人の話をフラれる事も全くないし むしろ恋バナになると私に対して友人から 「お前はいいよ(笑)」「お前は何もないだろ(笑)」と 眼中にないというような言い方をされます。 それだけ周りからも全くモテないキャラとして 定着してしまっているようなのです。 ここまで来たら私は一生結婚出来ないのでは?と 焦ってきました…。 最近自分を変える為に自己分析をしておりますが その中で感じた自分のいけない所は ・普段お笑いキャラ過ぎて女を感じられない ・よく爆笑していて、笑い声がデカくて可愛げがない ・ひたすらよく喋っている ・周りに比べると結構早口で喋る方 ・気配りが出来ない ・いつも同じ女友達とキャピキャピしている ・身なりに気を遣わない(いつもノーメイク、オシャレをしない) という所だと思いました。 ですので最近はおとなしくして喋らないようにしたり 周りに気を遣う事だけを考えたり、メイクをして オシャレをするようにしています。 今挙げたこれらはモテない原因だと思いますでしょうか? 勿論これだけが原因ではないと思っております。 他にこんな女はモテない、付き合いたくないというような 特徴は他には何がございますでしょうか? 皆様のご意見を参考にして、もっともっと自分を 変えていきたいのです。 最後までお読み頂き誠にありがとうございました。 読みにくい上こんな内容で大変申し訳ありません。 文章能力のなさには大変反省致します。 誠に恐縮ではございますが、 ・私が先程挙げさせて頂きました項目は周りから 見てもモテない原因の一つなのか、 ・更に皆様の中のモテない女の特徴や共通点 についてご意見頂ければと思います。 勿論無理にとは申し上げませんし ご迷惑でなかったらで結構でございます。 よろしければお願い致します。 では、長文乱文大変失礼致しました。

  • 恋の悩み

    今、私は気になる人がいます。 その人とはチャットで出会った人で、1年ぐらいの付き合いがあり、 電話・メール・カメラ尽きのメッセでよく話をしていました。 そしてこの前、はじめて会いにいきました。 会う前から好意は持っていましたが、 実際会ってみると、相手はとてもテンションが低く、 はじめはとても印象が悪くてがっかりしました。 しかし、ときどき明るくなったりして、とても気になってきて やっぱり好きだなあと思ってしまいました。 ですが、相手はあまり自分に関心がなさそうで あきらめようかと思ってしまって、とても心の中は 苦しいです・・・ 相手と遊んだときに、恋愛の話になって、私の今までの恋愛のことを 聞いてきたりしたのですが、相手は元カノのことばかり 話してきて、正直ちょっとつらかったです。 遊んだ帰りに、相手に「また遊ぼう」って言ったのですが、 あまりいい返事が聞けず、また 「今日はありがとう また遊ぼう」っていうメールをしたのですが、返信が来ませんでした。 見込みがあるなしという前に、嫌われたのではないかと 思ってしまって、 これからどうしたらいいか悩んでます。

  • 恋の悩み

    私の彼は仕事がとても忙しく、ここ2ヶ月休みが全くありません。 中距離恋愛の私たちは この間会っていません。 その前は結構頻繁に会えていました。 忙しいから連絡する回数も激減するし、会えないしで 最初は不安でした。でも彼は気持ち変わらないしずっと付き合っていきたいってことだったのでふたりで頑張ろうって事になって私も出来るだけ前向きに頑張っています。 私は忙しくないので新しいことを始めたり今後の事を心配するよりいい方に考えようと彼が言ってくれたとおり気持ちも明るく持っていたつもりです。 最近、私の方も仕事がとても忙しくなってきました。 そこで思ったのですが、仕事が忙しいと私はぐったりしたときや、仕事で失敗したときなど、無性に彼に会いたくなります。 彼も寂しいけどがんばろうって言ってくれているけど、寂しさとかぶつけてこない人です。私は寄りかかりたくなるときがあるのに彼はないのかなって思う。でもプライドとかあって自分で頑張ってるんだろうなと思うと、何となく彼が強くて私は弱いんじゃないか。とか、彼は恋愛において割り切ったところがあるけど私は執着度が強いんじゃないか。嫉妬する気持ちでも、私は彼に言葉で表現していやだなどとすぐ言ってしまいますが彼は気持ちを隠す方です。 人それぞれだから 仕方ないって思うのですが 私はもっと彼と近くなりたい、そう思うのは私だけなのかなって思うとまた寂しくなっちゃいます。 誕生日なんかも私はプレゼント用意したりおめでとうって言うのをとても楽しみにしてるのですが彼は今だに私の誕生日も聞いてこないし、プレゼントとかも過去の恋愛からするとあまりしたこともないってことなんです。買いたいものは自分で買うし人から買ってもらうのも苦手だと。考えてみれば私が彼にプレゼントしたいと思うことも相手よりむしろ自分の自己満足でしかないのかな なんて思うのです。私の勝手な考えですが彼は何の不満もなく私と付き合っているのだろうか。私は会いたいけど彼の仕事の邪魔になると思うと言えません。。

  • 恋の悩み

    相手は34歳、私は23歳です。会社の先輩で私が一目惚れしました。 出張が多く、なかなか会えないのですが、帰ってきた時には、2人だけでご飯を食べに行ったりします。 そのときには、手を繋いだり、腕を組んで、肩に頭を乗せたりしても嫌がりませんでした。 傍から見たら、良い感じに見えますが、一度告白して振られてるんです・・・ 理由は歳が離れてるから・・・。私が一方的に好きでいるのは構わないそうですが・・。 彼にとって、34歳にもなって、20代前半の子と一緒にいるのがおかしいと言うのです・・・。 歳以外にも、理由はあるかもしれませんが、どうしても、諦めきれません。 こんどはTDSに行こうと約束しました・・。ちなみにこんど会えるのは1年後です・・。 振った相手と、何故行けるのか?何故手を繋げるのか? わかりません・・・。 彼は優しい人なので、たまにしか会えないのだから、少しくらいのわがままはきいてあげようという気持ちからの同情でしょうか? 彼の気持ちが少しでも、わかる方がいたら、回答をお願いします。 また、私は今後どうすれば良いのか(諦めるべきか、ずるずると思い続けるべきか)アドバイス頂けたら、嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 叶わない恋に「悩みがあるの?」

    私は今、カウンセラーの男性に恋をしてしまっています。 軽度のうつで通院していたときに途中から替わったカウンセラーなのですが、とにかく話が合うし優しいし、何より第一印象から今に至るまで欠点が見つからないくらいに一緒にいると楽しいのです。 ほぼ一目惚れでした。 ですが、カウンセラーという職業上、人の気持ちがわかったり、楽しい気持ちにさせるのはあくまで仕事であって、恋愛感情を持たれるのは迷惑なのはわかっています。 ここのサイトで相談させていただいた際も、「そのカウンセラーと話すと楽になれるんでしょ?せっかくの楽しい時間を終わらせることになるよ。黙っておいたほうがいい。」といった内容の書き込みが多く寄せられました。 でも、それがとても苦しいのです。 最近、毎週のカウンセリングのときに「なんか元気ないね。他に悩みでもあるの?」と毎回聞かれます。でも、「あなたのことで困っています。」とは口が裂けても言えません。それがどんどんどんどん苦しくなっていってしまうのです。 相手も、「カウンセラーなのに何もできない。」「自分に言えないような悩みがあるんだ。」と困っているようです。 この苦しい気持ちをどうしたらいいのでしょうか。

  • 新しい恋を探すべき??

    この間告白したのですが、彼女には「今好きな人がいるから」と断られました。 後日改めて話をしたところ、彼女曰く「好きになってはいけない人」を好きなのだそうです。以前そのことを前提に別の人と付き合ったことがあるそうなのですが、結局「好きになってはいけない人」を忘れられなくて半年ほどで別れたそうです。 だから、「自然に好きな人が出来るまで付き合うつもりはない」と言われました。 友達としては今でもそこそこいい関係だと思いますが、これ以上を望むべきでは無いのでしょうか? 今相手がいないのなら・・・と変な期待をしてしまって、一日中何も手につきません。 みなさん、何かよいアドバイスがあればお願いします。

  • 本当の恋をしていない彼

    25歳の独男のことですが、本当に恋をしたことがないと友人に言われているそうです。 高校時代に同じずっと付き合っていた人がいたが、別れた理由はほっておいてほしいから。 今も3~4年付き合っている彼女がいますが、6歳も年上のために、親に結婚反対されている。 でも、友人には本当に人を好きになっていないと言われています。 これってどんな意味なんでしょうか? みなさんの意見聞かせてください。 お願いします。

  • ある一つの悩みから恋ができません

    いままで恋人がいた事がありませんが20代後半、自分からもっともっと積極的にならねばいけない歳となりました。しかし、一つ悩みがあります。 それは、お付き合いとは切っても切れない体の関係です。好きな人と結ばれる事はすばらしく、自分もそうなりたいという気持ちはあります。でも今から1~2年は、関係をもちたくありません。なぜかというと、仕事で大事な時期を迎えており、またできちゃった結婚は避けたいという思いが強いからです。避妊しても、100%の避妊はないし、私は体質からピルも飲めないのです。もともと不安になりやすい性格で、後悔もしたくありません。 上のような考えが私の言い分でありわがままなことはよくわかっています。相手もいないのに、先にこんなことを悩むなんて、おごりだとも思います。それでも、自分の中では「もし自分から積極的にアピールして彼氏ができたとしてもこの悩みを相手が知ったら面倒くさいと思うだろう」とか「こう思っている以上は、お付き合いは成立しないだろう」とか思い、好きな人ができても自分からは動けません。もてるようなタイプでないので、男性からのアプローチなども全くありません。 友人にこのようなことを話すのは勇気がなく、ここで質問させていただきました。何も知らない友人は、「あなたさえ積極的になれば彼氏ができるのに」といいます。私はこのまま恋をしない方がいいですか。それともこのような考え方でも彼氏はできますか。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • DE-M05L-3015WH モバイルバッテリーは、iPhone対応ですが、第2世代のiPhone SEにも使用することができます。
  • ELECOMのDE-M05L-3015WH モバイルバッテリーは、iPhone対応であり、第2世代のiPhone SEにも対応しています。
  • DE-M05L-3015WH モバイルバッテリーは、iPhoneだけでなく、第2世代のiPhone SEにも使用できます。
回答を見る