• 締切済み

私の生きている意味はあるの?

koikoi77の回答

  • koikoi77
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.18

何のために生きているかなど、考えないでね。人は生きているだけで素晴らしいぉとですよ。貴女が、ごはん食べるでしょ。服をきるでしょ。それだけでも意味があることですよ。農家の方が、貴女に食べてもらうために食糧を作っているよ。貴女に着てもらうために服を作っているよ。それでみんなが生活しているんだよ。生きてるだけでみんなの役に立っていますよ。笑顔で近所の人や、仕事仲間などに挨拶してください。最初は恥ずかしかったり、無視されるかもしれないけどやっていれば、回りの人を穏やかな気持ちにするよ。生きているだけで人の役に立つんですよ。

関連するQ&A

  • 幼少期の母親との記憶がほとんどありません。

    私は幼少期に父親や祖母と遊んでもらったりして楽しかった記憶はたくさんあるのに、なぜか母親との思い出や記憶だけ一切ありません。 母親とは一番長い時間一緒に過ごしていたはずなのに、母親がどんなふうに私に接してくれていたかやどんな会話をしたかなどの記憶が一切ありません。 唯一覚えているのが熱を出した時に普段より優しかったということくらいです。 一番面倒を見てくれていたし、一番一緒にいる時間が長かったはずなのにこんなに母親との記憶だけがすっぽり抜けているっておかしいですよね? 小さい頃祖母と父親は大好きでしたが、母親だけなぜかずっと嫌いだったのを覚えてます。 自分でもなぜ嫌いだったのかわかりませんし、今となっては家族で一番仲が良いです。 虐待もされず愛されて育ったのに幼少期の母親との記憶がほとんどないのはなぜなのでしょうか? こういうことってよくあるんでしょうか?

  • 床掃除

    床掃除はクイックルワイパーのドライシートで床を拭いてから掃除機でドライシートで取れきれなかったごみを取って、クイックルワイパーのウエットシートで拭いて終了なんですが、クイックルワイパーのウェットシートで拭いていると床掃除の途中でウェットシートの水気?湿り気?がなくなってくるので自分はウェットシートにウタマロクリーナーをふきかけて床掃除をしているのですが、クイックルワイパーウェットシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除しても大丈夫でしょうか? ウタマロクリーナーをふきかけて掃除しても問題ない場合、ウェットシートの水気が途中でなくなるとウタマロクリーナーを使用するので、ウェットシートである必要がないと思うので、 ウェットシートを購入するのをやめて、ドライシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除していった方がいいのでは?と思うのですがどうなのでしょうか? ウェットシートをやめてドライシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除は問題ないでしょうか? ウェットシートの方が多少ですが値段が高かったりして、ドライシートにウタマロクリーナーをふきかけて掃除で別に問題ない場合、長期的にみれば大変ありがたいのですが、どうなのでしょうか? 長くなりましたが、回答お待ちしております。

  • 一般的な普通の母親とは

    閲覧ありがとうございます。 私の母親は診断されていませんが、精神疾患を持っていると思います。私が小さい頃から暴れたり泣き叫んだり急に爆笑しだしたり何も喋らなくなったりと安定せず、山に捨てられたり殴られたなどの恐怖体験もたくさんさせられてきました。 小学生の時、友達の家に泊まりに行ったことがあるのですが、その時の友達の家族の居心地の良さというか安心感みたいなものにすごく驚いた記憶があります。 そこで質問なのですが、普通の家庭の母親とはどんなものなのでしょうか?母親は嫌なことがあったらどうしていましたか?不安定になっているのを見たことはありますか?愚痴を言うことはありましたか?どんな会話をしていましたか?弱音を吐くことはありましたか?母親の好きなところはどんなところですか? ご家庭によって多種多様だとは思いますが、教えてください。(そんな母親に育てられて今幸せだと感じている方) また、そんな母親に育てられてどんな人になったかも知りたいです。 純粋な質問です。なるべく長文で詳しく書いてくださるとありがたいです。

  • 掃除機の頻度

    皆さん掃除機って毎日してますか? 我が家は今、1歳過ぎで歩き回っている 子供がいてるんですがごはんもこぼすし 誇りも気になるので毎日掃除機してます。 さすがに拭き掃除はそんなに 頻繁にはできてません(´Д`) こないだ支援センターで話した ママさんは子供が掃除機を追い回す コンセント触るからって理由などで 掃除機かけるのは週1だと言ってました。 その他はクイックルワイパーで サッとしてるだけそうで… うちの子供も掃除機追っかけてくるので やりにくいとは思ってますが(>_<) コンセントは危ないので ゲージ外に刺して使ってます。 別に自分宅ではないので良いんですが 今度遊びに来てね~!と言われて 少し気になってしまいました(^^; フローリング部分は クイックルワイパーでも埃 とれると思うのですが カーペットやラグの上は… 小さい子供がいたら特に 埃や食べこぼし気になると 思っていたのですが毎日 かけてる人の方が少ないんでしょうか? つまらない質問すみません。

  • 生きてる意味が見出せない事で悩んでる方おられますか

    初めまして。私は23歳で、今は専業主婦で新しい街に引っ越して来たばかりの者です。 しかし17歳ぐらいから自分の中で何かがおかしくなって来て、生きづらくなって、それからはずっと原因不明の精神病に悩み、現在もお薬を飲んで生活しています。 私は変わった家庭で育ちました。小さい頃から、自分を他の自分が見ているような感覚があって 特に反抗期もなければやりたい事もない。何がしたいのか、自分が何なのか全然わからずに 生きてきました。生まれた事が無意味だったと思うし、最近は死のことばかり考えています 。 似たような人が周りにいないから余計につらいし、なんだか、自分だけなのかなと考えるし どうすれば生きやすくなるのかなって、そればかり追求して苦しいです。 けれどマイナスばかりに考えていても人生損してる事はわかってます。 少しでもアドバイスいただけたら幸いです。 ちなみに自分には深く話せる友人がいなくて、母親が精神患者なので会話が成り立ちません。 だからこそ誰にも相談できず、自分でずっと自問自答していかなければならず、余計苦しいです。

  • 親不孝

    父は小学生の時に他界しています。一人っ子で家族と団欒した記憶もなく、17の時から別居している母には以来無関心を装ってきています。 元々精神的に弱い母なのですが、今は体力も衰えてるようで気にはなるのですが、声を聴く事も、会うことも、勿論触れることも不快で、気持ちを隠す事に緊張さえしてパニック症状になるのです。出来るだけ関わりたくない私は異常でしょうか? 親が今更子育てを反省する気もないと思いますし、私が変わった方がいいと思います。 私も親になって子供に無視されるのは死ぬほど辛いとわるのですが、どうすれば親を許して自分も楽になるでしょうか?

  • 被害妄想

    母親の被害妄想がひどいです。 ひどいどころじゃない。 ありえないです。 もー…どう説明したらいいか わからないくらいひどいです。 「親戚もぅちを殺そうとしてるんや 家にも盗聴器つけられてるし テレビ付けてもぅちのことばっかりやし」 毎日毎日こんなことばっかり。 病院行こって言っても 「いやや!!行かへん!!行ったら殺される!!」 ばっかり。 家族と団らんしてるときも 1人でぐちぐちぐちぐち 被害妄想してます… ほんと、誰かに聞いてほしいぐらいひどいです どうしたらいいですか? 私と父はもう精神的にひどいです…

  • 人の悩みが感染してしまう

    不幸な人の悩みが風邪のようにうつってしまい、我がことのように悩んでしまいます。 まさに「憑依」されたかのように、その人の不幸な出来事を自分の出来事のように記憶にこびりついてしまったり、自分の悩みになってしまったりします。 他人の不幸まで背負えるほど精神が強くないので、感受性の強さに困っています。どうしたらいいでしょうか?

  • どうしたらいいんですか??

    中1の男子です。 私の母親は小さい頃になくなり、しばらくは父親に育てられていました。 そして、僕が幼稚園の頃に父親が再婚し、その後二人の間に子供が2人でき、まぁ幸せに暮らしていました。 しかし、父親がこの春死んでしまい、家族4人になってしまいました。 それから急に僕にだけ母親がご飯を作ってくれなくなったり、話をしてくれなくなりました。何かをした記憶はありません。父親が居た頃はすごく優しかったです。 何日か前から、僕を除く3人でどこかへ行ったみたいで帰ってきません。食糧もおこづかいもなくなってきたので結構お腹が空きました。 母親はやっぱり自分の子じゃない僕が気に食わないんですかね?

  • こんか相談で申し訳ないのですが 私は若い頃いわいるヤンキーというやつで ヤンキーにもいろいろありますが 悪い事ばかりしてきました 他人に迷惑をかける事ばかり そんな私が今は一児の母です 旦那の家族と同居で仕事と家事に忙しい日々をおくっています ですが最近、若い頃ひどかった私がこんな生活をおくっていていいのか 普通に暮らしていていいのかと考えるよーになり毎日泣く日々です 今は子供、家族に恵まれ普通に暮らしています でも、私が若い頃ひどかったせいで家族や子供まで私のせいで不幸になってしまうのではないかと不安でたまらないんです。 自分のしてきた事を今は深く反省していますが、これだけでは足りないのではないか、 生きていていいのか、親になる資格などなかったのではないかと思うばかりです。 子供にだけは、幸せになってもらいたい、家族を守りたい それは、皆さん思う事だと思いますが、 こんな私にそんな事を思う資格があるのか 先の事なんて誰にもわからないのに 私のせいで家族が不幸になる気がしてたまりません 今は、家族のため子供のために日々頑張っています 自分がしてきた事なのだから私に罰があるのは、かまいません ですが子供、家族だけは幸せになってもらいたい 私はどおなろうとかまいません 私みたいな心境の方は、あまりいないと思いますが、 どなたか私の悩みに少しでも回答を頂けると嬉しく思います 前を向いて歩くしかないと思うのですが、 どうしていいのかわからないのです 毎日毎日怖くて 子供にこんな母親で申し訳ない 子供には私しか母親はいないのに 自分でしてきた事なのに 馬鹿じゃないのかと思う方もおられると思いますが、 どうか回答お願いします