• 締切済み

法定相続人 VS 内縁の妻

遺産相続の話です。 遺言書はありません。 内縁の妻が法定相続人を差し置いて 相続できる事なんてあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

被相続人の遺言がない限り、内縁の妻は法定相続人でありませんから、他の法定相続人が協議した結果、内縁の妻に遺贈することにならない限り、無理です。

yoshimiya
質問者

お礼

ありがとうございます! 今後の内縁の妻との話をお父さんとしようとは思っているのですが…。 悩む所です。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

内縁の妻は法定相続人ではありません. 従って, 法定相続人が存在する場合には遺言がない限り内縁の妻には相続権はないというのが原則. また, 遺言で「内縁の妻が財産を全て相続する」となっていても, 法定相続人には「遺留分」(法定相続分の 1/2) を要求する権利があります.

yoshimiya
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は法定相続人なのですが、 絶対内縁の妻が「金をよこせ」と行ってくると思うんです。 それがすごく恐くて…

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.1

基本的にはありません。 http://www.yabuki-office.com/page013.html

参考URL:
http://www.kazu4si.com/HP/iigonnsouzoku/zirei/naienn.htm
yoshimiya
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 内縁の妻への相続

    離婚した父親に内縁の妻がいて、入籍はしていません。父親には息子が一人います。この父親が亡くなった場合に遺言がなければ遺産は全部、息子のものになるのでしょうか?息子の判断で遺産分割協議書を作成し、その内縁の妻に遺産の一部を相続させるのは駄目でしょうか? 内縁の妻に遺産の一部を渡すには、息子が一旦、全て、相続してから贈与するしかないでしょうか?

  • 内縁の夫への相続方法について

    内縁の妻が900万円残して死んで、妻には長男と次女を含の法定相続5人がいた場合の内縁の夫への相続について。 遺言書がなく死んでいった場合ですが、内縁の夫450万円、子は90万円×5という遺産配分にしたい場合、 まず、全員が相続放棄をして、内縁の夫が特別縁故者だと認められれば、内縁の夫に900万円遺産が入りますよね、その後、相続分の譲渡ということで、子に90万円×5という形で譲渡すればいいのでは? 贈与税は受け取ったほうの負担ですので、子が5人とも贈与税の基礎控除範囲内ということで非課税なのでは? 子が4人なら、112万2500円×4ですから、子が払う贈与税は2200円ですね 子が3人なら、150万円×3 贈与税は4万円 これであってますか?

  • 内縁関係の妻とは?

    内縁関係の妻というのは、法律的に意味のある言葉でしょうか? 例えば遺産の相続で優遇されたり、遺族年金を受け取ったりできる場合もあるのでしょうか? 遺言はのこしてあるのですが、たんなる贈与にしかならないのでしょうか? また内縁関係とは法律的にどのような場合いうのでしょうか?

  • 夫が死んだら内縁の妻も相続できる?

    もし夫である私が死んだら、内縁の妻にも遺産相続の権利は発生するのでしょうか?

  • 法定相続分

    相続についてなのですが 実際に法定相続分できっちり 相続が行われるのは稀なのでしょうか。 遺産分割などがおこなわれると 法定相続分の意味があまりないように思えるのですが。。 相続発生時にとりあえず 遺言や遺産分割がなければこれぐらいもらえるという 目安になるということでしょうか。

  • 内縁の妻 相続権、居住権 

    先日、父親が亡くなりましてようやく落ち着きだした頃、内縁の妻がいることが分かりました。僕の両親は幼少の頃離婚していて、僕は母親に育てられました(子供の戸籍は父親の方に入っています)が父親とも仲良くやっていました。 その父が母との離婚後、内縁の妻と出会い、付き合いだしました。 冒頭で、「内縁の妻がいることが分かりました」と述べたように、僕を含め兄弟は誰も彼女の存在を知りませんでした。しかし、近所の人や父の知り合いの方はほとんど承知していました。恐らく生計は一にはしてないと思いますが何とも言えません。 その父が今から10年ほど前に土地を購入し、登記も済ませました。そこに内縁の妻がお金を出し家を建てました。この建物については未登記です。現在、そこに内縁の妻は居住中です。 先日、内縁の妻に頼まれたと言うチンピラが2人やってきて、示談の話を持ちかけられましたが詳しい内容は聞かずに「調停を通して話を進めるつもりです」と返答し、その日は帰っていきました。 さて、長くなりましたが質問です。 1、内縁の妻に相続権は発生しますか? 2、土地を法定相続人が相続した場合、その家を出て行ってもらうことはできますか? 3、出て行ってもらえない場合の金銭面での和解の方法 4、示談屋についての対応方法 5、当事者同士(示談屋含む)の和解、弁護士を通す、調停での判決この中でどれがベストな方法なのでしょうか? 大変長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 内縁関係の遺産相続

    知人の話を電話で受けたので詳しいことはよくわからないままの質問です。約2年間内縁関係が続いていたところ、女性が病気で突然死亡しました。遺産がありましたが、この女性には法定相続人がみあたらないようです。(葬式には、血縁が遠い人しかおられなかったそうです。)国庫に収納されるのではないかと別の知人からアドバイスを受けたようです。遺産の額は大きいものではないようですが、内縁関係にある夫には請求権はないのでしょうか?このまま国庫に収納されるのをみて過ごすしかないのでしょうか。生前、「もしもの時はすべてあなたに遺産はあげる」という程度のことは伝え聞いているようですが、まさか50代で急になくなるとはお互い思っていなかったので、遺言書もないそうです。

  • 遺言によって遺産相続する場合、遺言にもれた法定相続人の承諾が必要ですか

    遺言によって遺産相続する場合、遺言にもれた法定相続人の承諾が必要ですか。 遺言者Aは、両親は既に無く、妻も子もないが、兄弟姉妹4人います。 この遺言者Aが、その遺産を、兄Bと兄Cの子供だけに限定して相続させるとした場合、遺言を執行するに当って、他の法定相続人の同意が必要ですか?それとも、遺言の効力で、他の法定相続人の同意は不要ですか?教えてください。 できれば根拠規定もお願いします。

  • 遺言もなく法定相続人でなくても相続を受けられるの?

    遺言のない相続に関する質問です。 相続人全員が納得できるのであれば(遺産分割協議が成立すれば)、法定相続人以外の人間も相続人になることができるのでしょうか?(たとえば、法定相続人の子供など)

  • 法定相続人の数え方

    遺産の相続の時の法定相続人の数え方がわかりません。私の叔母(父の妹)から遺言執行人になるよう頼まれました。叔母の配偶者は亡くなっていて子供はいません。6人兄弟で、生きているのはいちばん下の弟だけです。兄弟にはそれぞれ子供がいます。兄弟の配偶者で生きているのは叔母の兄2人、弟 1人の計3人です。どこまでが法定相続人になるんですか?この場合は法定相続人は何人になりますか?