フェーザーのブレーキ調整(KYOSHO製GPカー)

このQ&Aのポイント
  • KYOSHOのフェーザーを使ってGPカーの走行会を楽しんでいる初心者が、突然ブレーキの効きが悪くなった問題について質問しています。取扱説明書には調整方法が載っていないため、どの車種でもあり得る症状なのか、急な加減速が原因なのか、オプションのブレーキディスクを交換すると改善されるのか、ベテランの方に分解方法を教えてもらいたいという内容です。
  • KYOSHOのフェーザーを使ってGPカーの走行会をしている初心者が、突然ブレーキの効きが悪くなりました。取扱説明書には調整方法が載っていないため、どの車種でも起こり得る症状なのか、急な加減速が原因なのか、オプションのブレーキディスクを交換すると改善されるのか、フェーザーの分解方法を知りたいと質問しています。
  • KYOSHOのフェーザーを使ってGPカーの走行会をしている初心者が、突然ブレーキの効きが悪くなった問題について質問しています。取扱説明書には調整方法が載っていないため、どの車種でも起こり得る症状なのか、急な加減速が原因なのか、オプションのブレーキディスクを交換すると改善されるのか、ベテランの方にフェーザーの分解方法を教えてもらいたいという内容です。
回答を見る
  • ベストアンサー

フェーザーのブレーキ調整(KYOSHO製GPカー)

最近GPカーを友達と始めたばかりの初心者です。 入門用として安価で、フルセットなのでKYOSHOのフェーザーを購入しました。ちなみに、友達はFW05プラスを買いました。 そして、友達と初めて二人で走行会をやってたのですが、(もちろん慣らし運転はやりました) 4タンクぐらいから急にブレーキの効きが悪くなりました。車種の違う友達のFW05までもが、ブレーキの効きが悪くなりました。 走行し始めは4輪がロックするほど、ガッチリ制動したのですが、徐々にブレーキが弱まってきました。 そこで自宅で取扱説明書をみて調整しようと思ったのですが、3冊ついている説明書にはどこにも調整方法は乗っていませんでした。(エンジン調整がメインで・・・) 【それではお聞きします】 ・これはどんな車種でもあり得る症状なのですか?(メーカ問わず) ・急な加減速がブレーキを傷めたのでしょうか? ・取説をみるとオプションのブレーキディスクFAW005がありますが、これと交換すると改善されますか? ・ベテランの方でフェーザーをお持ちでしたら、分解方法など教えてください。 ちなみに、以前EPカーは少しやってました、キットから組み立てたことは1台だけですが・・・  しかし、工業高校に通ってるので(電気科ですが)機械の分解などは得意です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A2007A
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

フェーザーのブレーキ調整ですが、自分はプロポをコンピューター式に替え、サーボとリンケージの取り付け位置を変更しました。別に危機が悪いことは無かったですけど、エンジンがすぐオーバーヒートぎみになりました。

miyakousei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速試したところ効果がありました。 次はFW05Tプラスを購入して本格的に改造をして楽しみたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ブレーキ鳴き?

    いつもお世話になってます。 ワゴンR(CT51)を乗っているのですがブレーキの異音に悩まされてます。 先日もディーラに持って行ったのですが、症状が緩和されずにいます。 車に関しては素人なので、ディーラに症状を伝えてはいるのですが、 上手く伝わっているのか疑問です。 アドバイスいただけたら幸いです。 症状としては  ・ブレーキ時にキーキー鳴く。(よくある範囲の音と思います)  ・ある程度走行すると、制動時のキーキー音が非制動時にも続く  ・非制動時のキーキー音はブレーキを踏むと止まる or   制動時のキーッというよくある音に変わる。  ・一定時間走行しないと、しばらく鳴き止むが、   またブレーキングを繰り返すと非制動時のキーキー音が出る。  ・ある程度の速度で走行(60km/h~)すると止む事もある。  ・前輪のみブレーキクリーナで非分解で清掃したところ、   数キロ程度は音が出ず走行できたが、結局音が復活した。 ディスクブレーキのパッドは交換してから、 まだ5000km程度しか走っていません。 また、ディーラに見せた際(2週間前)には  ・後輪が異音発生源の可能性があるのでドラムブレーキの調整を行った  ・ディスクブレーキは、強いて言えば若干耳が出ているが   研磨するなどの必要はあまりないと思う。   との回答で、調整してもらいました(無料で行ってくれたので部品などは交換していないはずです)が、 前述の通り、症状の緩和は見られませんでした。 ブレーキの効きには影響は今のところ無いのですが、またディーラに持って行こうと考えております。 その前にどなたか、可能性のある原因、又はディーラーにココを見てもらっては?などアドバイスいただけたら幸いです。

  • 京商のGPカーについて

    京商のGPカーで、走行環境から考えるとシャフトドライブのものを購入しようと思っています。 京商のHPやその他インターネット等で情報を集めておりましたが、各車種の特徴がいまいちつかめません。 ご存知の方や実際に京商のシャフトドライブGPカーをお持ちの方など、どんな情報でも良いので、情報を頂ければと思います。 現段階で考えているのが、一番新しい型と思われるFW-06です。 しかし、FW-05RRという、いかにも速そうな名前のものもあります。 また、FW-05プラスといったものもありました。 搭載しているエンジンは同じGXR-15というのもでしたので、3車種ともそこまでスピードやトルクに違いはないのかなぁ?と思っているのですが、ポテンシャルの違いはどこなのでしょうか? 構造やメカニズム、スピードの違い等といった、マシンの特徴を的確に捉え、納得のいく車種を選びたいと思っております。 ご指導の程、宜しくお願い致します。

  • 電動アシストの前ブレーキを片効きに調整される!

    電動アシストの前ブレーキはDIAとかのダブルピボット・キャリパーブレーキなのですが、 家族が乗っているのですが、 ステンレスリムで、シューは赤茶い色の最近モノタロウで買ったようなやつが付けられてからというもの、自転車屋にもっていくと、いつも、片効きに調整される! ていて、毎回直していたら、今度は、ブレーキが使いにくいでしょ?それだと、っといって、片効きにしっかり調整されていました。 これだと、リムが思い切りたわんでいくんですが、それだと、滑らかな制動となるっていうことを目指したのか? このシューがガツンときくタイプで、きき過ぎて鳴きが発生することもありました。 そのときも片効きにされました。 もうクレイジーだなというしかないんですが、これも自転車屋のノウハウっていうことですか? 仕入れたシューがガリガリ過ぎるからの誤魔化しですか?まじでうざいです。いや、違いました。こういう方法で調整するのとか、リムがひん曲がるわけですから、壊れやすくなったらふざけんなよこのやろうっていいたいんですが、いいんでしょうか?

  • ブレーキホース交換でカチッとってどんな感じ?

    ゴム製のブレーキホースを、ステンレス製に換えたら、 カチッとするって書いてるんですが、いまいち感覚が分かりません。 カックンブレーキになるってことなんでしょうか。それだったら魅力ないなぁ。 ゴム製だと、じわーっと効くように思います。踏んだ分だけの効きなので、 コントロールしやすいです。 ステンレス製だと、ちょっと踏んだだけでも、カックンって効くのか、 そんなことはなく、単に急ブレーキの際に、制動距離が短くなるのか。 分かりやすく教えて下さい。

  • ディスクブレーキとドラムブレーキ

    ディスクブレーキとドラムブレーキは、昔、ドラムブレーキのほうがパッド(ライナー)の接する面積が広く簡単に引っ掛かるので効きがいいと読んだことがありました。ディスクブレーキは、接する面積が少ないので、強い力に倍力して圧力を掛けなければならないと書いてありました。 フェード現象の起きやすい欠点を除けばドラムブレーキのほうが、簡単に制動がかかるのかと個人的に思っていましたが、今はディスクブレーキばかりになってしまいましたが、うまく調整すれば、非常によくかかるとおもいました。 専門家の方、いらっしゃったら、それぞれのブレーキの特徴についてお考えを教えていただければと思います。

  • 急ブレーキ時の衝撃

    こちらのサイトやネット検索で調べましたが、 よく分からなかったので質問させていただきました。 自動車走行中に急ブレーキを踏んだとき、衝突事故に至らなくても 乗車している人間には相当な衝撃がかかるものと思います。 このことについてお教えください。 過去の事例でも、実体験でも、予測でも結構です (実験研究的な詳しい数値内容は必要ありません)。 (1)たとえば80km/h走行→急ブレーキの場合。  具体的には車内の人間にどれぐらいの力(衝撃)が加わり、  どのような車内事故が起こるのでしょうか?  (フロントガラスや天井で頭を打って怪我するぐらいは  予想できるのですが、怪我の程度まではわかりません) (2)衝突ではないので、いきなりスピードが0km/hになることは  ありませんよね。とすると制動距離が短い低速走行時の方が、  制動距離が長い高速走行時より車内事故につながりやすい(衝撃大)  ということはあるのでしょうか? (3)ABS(アンチロック・ブレーキシステム)搭載車と非搭載車では、  急ブレーキ時の衝撃も違うのでしょうか?ABS搭載車が  ポンピングブレーキのようなものとすると、衝撃も少ないように  思うのですが…。 *条件を絞るなら、車種は普通乗用車、路面は乾いたアスファルトで  お願いいたします。

  • フットブレーキの遊び調整方法

    フットブレーキの遊び調整ってどうやるのでしょか? 検索しても…。微妙なものしか見当たりません…。 車種は、ホンダストリームRN3です。 是非、教えてください。 遊びが多くて奥まで踏み込まないとなりません。 特に、ブレーキオイル交換したわけでもありません。 中古で購入して1年になりますが、最初からこんな感じでしたが、 ブレーキの効きも特には問題ないのですが、 奥まで踏み込まなければのが、股関節が悪く不便です。 前車の時は、足首を動かすだけで大丈夫でしたので1年近く我慢していましたが、股関節に痛みが出てしまって…。 遊びを少なくしたいですm(__)m 是非、ご教授下さいm(__)m 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 車のブレーキが効きにくくなったのですが・・・。

    昨年購入した、デミオなのですが、昨日急にブレーキの効きが悪くなり、かなり踏み込まないと止まらなくなりました。 走行距離は12000キロくらいです。 渋滞路を走る事が多く、ブレーキはかなり使っています。 どんな原因が考えられますか? また、購入した時から、車をおりるとギシギシ音がしていましたが、最近は走行中にキコキコというような音がするようになりました。 この辺も何か関係があるのでしょうか? 1年ちょっとしかたっていない車なので、こんなに早く不具合がでるなんて・・・。と思っています。

  • ブレーキの効きが不十分なような

    22万キロ走行、1998年フィリピン製のマツダ・ファミリア(当地タイではMAZDA323 Sedan-F) ですが、最近、ビルの駐車場の急坂を下るときに、ブレーキの効きが不十分で、力いっぱい ブレーキペダルを踏んで漸く停止できた、という事がありました。 毎回起きるわけではないのですが、もしも高速走行中に急ブレーキが必要になった時に ブレーキの効きが悪いと重大な事故になる恐れがあるので心配しています。 こちらの修理やさんで見てもらったら、ブレーキに異常はないようだ、といわれたのですが、 これで正常とはどうも信じがたいです。怪しい箇所を指摘してそこをチェックしてもらおうと 思うのですが、どういうところをチェックしてもらえばよいでしょうか。 なお、ディスクブレーキのパッドは最近交換しています。 ブレーキを踏んだ状態でエンジンを始動すると、ペダルは正常に沈む感じです。

  • サーボブレーキの戻り

    宮田のママチャリの後輪を分解清掃して再組み立てしたのですが、サーボブレーキの効きが変なようです。 スタンドに立てた状態や、乗っていても軽く握った場合はパチンパチンと戻るのですが、乗車して急ブレーキをかけると、ブレーキがかかったまま戻らなくなり、後輪がロックされます。 引きしろを多くとると、そんなに気にならなくなる気もしますが、やはりロックするようです。 どうして、こういうことになるのでしょうか? この辺を疑っていますが、どんなものでしょう。  ブレーキ内に油が入った  後輪ナットの締め付けすぎ  サーボブレーキというのは、そういうもの