• 締切済み

友人に助言したいです

hinata-hinakoの回答

回答No.7

20代半ばの女性です。 辞めた方がいいって思うんですけどね・・・ 助言したい気持ちも山々なんですが、 「そんなことはダメだ」と正論を振りかざしても正直意味ないです。 倫理的におかしいとか、誰かが悲しむからやめろ、とか そういうことじゃ彼女はおさまらないと思います。 敢えて声をかけるとすれば 本人が自分と向き合うよう促すくらいでしょうか。 私の友人にも他人の男を好む女性がいます。 (奈美さんのように複数掛け持ちはしていませんが) 最初私はそんな不条理なことやめてしまえ、と頭ごなしに言いました。 でも全然やめる気配なし。エスカレートするばかり。 半分あきらめで彼女の心情を聞く側に徹していました。 そんな中、こんな会話がありました。 私:「ひょっとして他人の男じゃないと好きになれないんじゃないの?」 友人:「・・・そうかな?」。 私:「じゃあ、例えば今の彼が彼女と別れたらうまくやっていけると思う?自分だけのモノになったら、どう?」 友人:「・・・・なんかちょっと不安になるかも。」 それ以来友人はちょっと冷静になって自分のことを考え 何となく愛し方に疑問を感じるようになったようです。 私も彼女とじっくり話して初めて分かったんですが 友人は自分が愛されていることのバロメータを他の女との比較によって得るタイプだったんです。 他の女より良いと常に言われ続けることに快感を覚えると共に ”他の女に愛されている男は良い男である”って保証みたいな感じで捕らえるわけです。 それってすごく寂しいことですよね。 友人はそれに気付いて、なんか人生空しくなるかも・・・とぼやき始めました。 今はまだ意志が弱くて不倫を断ち切れないでいるそうですが だいぶ考え方が前向きになった、とのこと。 奈美さんは今の状況に本当に満足しているのでしょうか? なぜ自分がこんなことをやっているのか自覚しているのでしょうか? 他の方も言っているように こればっかりは自分自身を見つめることでしか解決策はありませんよ。

関連するQ&A

  • 友人の不倫で友人関係がおかしくなりました

    私と友人AとBは幼い頃からの付き合いで、30代後半になる今も頻繁に会ったりしています。 長文になりますが、アドバイスを頂ければと思い質問します。 友人Aは既婚男性と3年不倫をしています。 不倫相手は友人Aと一緒になると決めて行動していましたが、家族を振り切れず友人Aと別れ話をしています。 友人Aはそれを納得せず、別れ話がゴタゴタしています。 幸いにも不倫はバレていないようなので、不倫相手のお子さんの事を考えればこの別れも仕方ないものだと、私と友人Bは友人Aに諦めるように言ったのですが、友人Aは別れを拒否しています。 友人Aは 家族を捨てる事がどういう事か何度も不倫相手と話し合い、それでも不倫相手が私と一緒になると言ったので覚悟を決めた。 その為にもう少し給料のいい仕事に転職した。 今さら家族を理由に別れるのは納得が行かない。 不倫相手の子供に対しては父親との時間を奪っている罪悪感は始めの頃はあった。 そして別れようとしたけど、不倫相手が私と付き合い続ける事を選んだ。 だから私が罪悪感を持ってるって言うのは、ある意味、自分は不倫を反省してますアピールをして正当化したいだけだと思う。 償いはもちろん、出来る限りの事はすると決めた。 不倫相手の子供に対してはそれ以上もそれ以下もない。 と言っていました。 私は不倫に賛成は出来ないけど、友人Aと不倫相手、不倫相手夫婦にしかわからない事があると思う。 私が不倫相手の子供が可哀想と言っても所詮は他人の子。 本気で不倫相手の子供を救おうだなんて思えないし、救えない。 一般論で友人Aを説得出来ない、友人Aの言い分もわからないでもない。 納得するまで不倫相手と話し合って答えを出せばいいと言いました。 それに対して友人Bは絶対に間違ってる。 不倫相手が家族を選んで友人Aを捨てようとしてるんだから、諦めろ。 いくら不倫相手と何度も話し合ったからって、家族を捨てていいわけがない。 友人Aも私も頭がおかしい。 他人の気持ちを考えなさ過ぎてる。 友人だからと言ってかばうのはおかしい。 今までは二人の個性だと思ってた部分もあるけど、二人とも常識がない。 という事で 凄まじい言い合いになってしまいました。 私は考え方の違いもあるし、友人Aがどんな人かも知っているのでただ一般論を振りかざしても意味はないかもって思っての発言でした。 ただの知人の不倫話なんか聞きたくないし、距離を置きます。 八方美人になるつもりはなく、私は友人Aの気持ちもBの気持ちも有りだと思います。 自分の意見と違うものだからってただ否定するんじゃなく、見守るなり、ちょっと距離をおくなりすればいいと思っていたのですが、それも友人Bにすると私が友人Aの幸せを考えていない冷たい人だそうです。 そして不倫する人の頭はおかしいし、それをかばう人もおかしい。 どうして人の気持ちを考えないんだ。 不倫するような人だから考えられないんだろうね。 と友人Bに言われました。 友人Aも私もそこまで言われたら、何も言いようがありません。 そこで友人Bから絶縁でもされれば良かったのですが、事あるごとに友人Aには別れ話の状況などを聞き出し、上に書いたような発言を繰り返し、私には友人Aをかばった事に対するお説教?をしてきます。 友人Bが友人Aを心配している気持ちがあるのはわかります。 友人Bは友人Aと私と縁を切りたいわけじゃないそうです。 正しい判断をしろと言います。 友人Bの言う事もわかります。 きっと私も友人Aじゃない人になら似たような事は言うと思います。 友人Aは自業自得だけど恋愛で苦しむ気持ちはわかります。 友人Aの言い分は自分勝手かもしれないけど、頭がおかしいってほどじゃないと思ってしまいます。 友人Aが不倫相手とちゃんと別れるまでこの状況が続くのかと思うと、長年の友人なので縁は切りたくないですが疲れてきました。 友人Bと距離を置く方がいいのか、縁を切る方がいいのか、それともA・B両方と距離を置くべきかわからなくなってきました。 友人Aの言っている事は全て否定されなきゃいけないものなのか? 友人Bの言っている事を肯定するべきなのか、それにしても攻撃的過ぎると思うんですけど、やはり私も頭がおかしいのかと思うとゴチャゴチャになってしまいました。 どうすればこんなゴチャゴチャが解決するのかわからなくなりました。 長々とすみません。 どうしたらこの状態から脱出できるかアドバイスを頂きたいです。 ちなみに私は既婚子なし。 友人Bは既婚子有りです。

  • 何を言ったらいいのか…

    皆さん、こんばんは!こちらでは初めて質問させて頂きますm(_ _)m 友人(女性)が不倫をしております。 相手の男性は既婚者で、低学年の子供が一人います。 元の職場(部署は違い、顔を合わせる事も殆ど無かった)の男性で、1年程関係が続いております。 話によると、奥様がら2人目の子供を妊娠したそうです。 本人から直接聞いたと言っておりました。 それならもう潮時じゃないかと私は思ったのですが、どうやら彼は友人と別れる気はさらさら無いらしいのです! 何でも、彼の副業である飲食店で、働いてくれないかと頼まれたと言うのです。 元々は奥様が働いていたのですが、妊娠を機に辞め、旦那である彼が仕事の後にそこを手伝うから一緒に働きたいと言ってるらしいのです。 私は、なんて理不尽で誠実さの無い奴なんだと思いましたが、友人にとってはかけがいの無い”彼氏”であるようで、否定的な事は言えませんでした。 友人は彼(不倫相手)以上の男性が現れない限り、彼を愛すると言ってます。 放っておくのが(痛い目に遭って学習するのが)いいとは思いますが、不倫相手はどういうつもりなのかさっぱり分からないので、憤りだけを感じてしまいます。 彼は「絶対に離婚はしない。」と言ってるそうですが、友人に「愛してる」とは言わないものの、大事にされてる感はあるようです。 助言は無駄だと思っております。 ただ、何かは言ってあげたいです。 皆さんが私の立場でしたら、何をどう言いますか? 長文、失礼致しました。

  • 不倫中の友人の将来を守るには?

    大切な友人が4年程前から不倫をしています。 友人は39歳女性。相手は46歳男性です。 男性は大阪出身なのですが、単身赴任で名古屋に来ています。 単身赴任先で取引先の職員とコンパをして知り合ったようです。 お子さんは男の子が二人。現在、上の子は高校生になった位だと聞きました。 当初は結婚を前提とした真剣な恋愛だったようです。 しかし、既に4年という時間が流れ、何一つ状況に変化がありません。 その間に一度妊娠し中絶をしています。 それでも二人は不安定な関係を継続しているのです。 友人の彼女は彼を信じ抜いて、離婚してきてくれることを闇雲に願っています。 そんな彼女が不憫でなりません。 このままズルズルと関係を続け、どこかのタイミングで逃げるように居なくなりそうな気がしてならないのです。 その旨、彼女に助言しても一切耳を貸してくれません。 それどころか怒鳴られてしまう始末。 それでも、私は彼女をできる限り守りたいと考えています。 このような状況の中で、最大限彼女の将来を守るには、どのような方法があるんでしょうか? 「不倫をしている彼女が悪い」「不倫を辞めなさい」「そんなヤツ守る必要ない」など、言いたいことはあるでしょうが、ここはひとつ、グッと堪えていただき、前向きに彼女を幸せにする方法を教えて頂けると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 羨ましがられているという自覚はあるのでしょうか?

    不倫している女性から見て 不倫相手の奥さんは、羨ましがられているという自覚はあるのでしょうか? 浮気相手の女性は、その既婚者の男性が好きだけど、 その既婚者は奥さんとは別れる気はない・・・ その時点で不倫相手が負けじゃないですか。 妻は自分の方が不倫相手の女性より勝ってるという自覚はあるのですか? 優越感に浸っているのでしょうか?

  • 彼の本心は?本気?遊び?

    現在、不倫で悩んでる友達がいます。 何度も相談を受けて、なんてアドバイスしたらいいか・・いいアドバイスがあればお願いします。話を聞く限り、相手も遊びではないように思われます。。 本気と遊びの時、何が違いますか? 人それぞれと思いますが・・・・・・ 本気で不倫したことのある男性の方教えて下さい。 遊びなら、もっと強く別れた方がいいと助言できるのですが・・

  • 友人が不倫

    友人が不倫しています。 相手の男性の奥さんは専業主婦で子供は知的障害児だそうです。 仕事でのストレス、子供の将来、奥さんとの不仲などに一人じゃ耐え切れないらしく 友人との不倫関係に癒しを求めているようです。 友人に対する愛情はもちろんあるようです。 「きみが一番だよ、愛してるよ」とまで言っているようです。 でも手に職がない奥さんや障害を持った子供のことを考えると離婚して路頭に迷わせるようなことは一生絶対できないと言っているようです。 友人は奥さんへの罪悪感や叶わぬ恋愛(結婚を考えられない恋愛)に対する焦りから 今の関係を続けるかどうか悩んでいます。 ただ、彼といるとすごく癒され、つらいときも支えてくれ、世界で一番彼を愛してる、とまで言っています。 不倫のような不毛な恋に溺れて後悔して欲しくないので 私としては別れるべきだと思うのですが・・・ どんな助言をするべきでしょうか?

  • 友人にどう励まし応援してあげたら良いのか迷ってます

    私の高校の時からの友人がいるのですが、その友人の旦那さんが今年に入って不倫をしていたことが分かりました。 友人が突き止めたところ、その相手は日○橋のデパートに勤めているショップの店長さん(未婚)だったのですが、実は私も同じデパートに短期間ですが勤めており、その時にその不倫相手と知り合いになっていました。 私自身が日本食やお米のブランドにもこだわるほどご飯が大好きで、去年そのデパートの新館がオープンしたばかりで盛り上がっていたということもありすごく気になっていて、休憩中やあがった後によく買い物に行っていたのですが、その時に何度か接客してもらってお世話になっていたお店の店長さんこそが不倫相手だったんです。 しかも、友人はまだ知らないのですがその不倫相手は今回だけでなく他にも既婚男性や彼女アリの複数の男性と付き合った経験がある方だそうです。 一度2番目の女になると、不倫や略奪に抵抗がないのでしょうか、友人のことを想うと聞いているだけで腹が立ってきてしまいます。 旦那さんは向こうが分かりやすく好きアピールをしてくるから悪い気はせず、精神的に少し弱い女の人だったそうで断るのも可哀想と思ったそうで最初は完全な出来心だったそうです。 友人は、これから子供も欲しいと言っていたのですがこのことを友人に全て話してしまうと友人の気持ちが複雑になったり辛くなって子供を作ることすら躊躇ってしまうのではと悩んでいます。 だからといって知らないふりをして、ただ話を聞いているのも友人に悪いと思ってしまいます。 良い解決策はありますでしょうか?

  • 奥さんに勝っている事。

    不倫が悪い事は知っています。 只、その人がいる事で自分の精神が落ち着くなら、心の支えになるなら、100%全否定するものではないかと思います。 相手が純粋に想ってくれていても遊び(自覚はなくても妻と別れないならそう。)と言うことは知っています。 ですが、自分だけは自分の味方で居たいので、端から見て不倫相手であっても奥さんより勝っている事があれば教えて下さい。例えば愛する奥さんに嘘ついてでも会いにくる・・・等。

  • 友人の不貞行為

    この世に男と女がいる限り浮気・不倫は決してなくならないと思ってます。私も将来結婚することがあれば、夫の多少の浮気は許そうと思っている人間です。 昨今、誰々さんの旦那さんの浮気ばなし、または奥さんの浮気ばなしはそんなに珍しい事ではないのかもしれないですね。でも友人に今浮気をしているんだと打ち明けられると、少しびっくりしますよね。それが夫婦仲がそんなに悪くない、むしろ仲いい夫婦の奥さん。 実は同じ職場の年下の男性社員と男女関係になったんだと、数年前友人から打ち明けられました。その時点で彼女は旦那さんと交際期間もいれると10年以上一緒にいるし、すぐに浮気相手と別れるだろう一時の気の迷いだろうと思っていました。しかし、この関係なんと3年も続いたんです。別れなくてはいけないと分かっていてもズルズルと関係を続けてしまったようです。 そして、不倫関係を終わらせようと浮気相手にはっきり伝えてから割りとすぐに友人が妊娠しました。お腹の中の子は旦那さんであると言ってました。もうそうなってしまえば浮気相手の男も身を引くしかないですよね。 残念ながらその時の妊娠は流産してしまったようですが、数ヵ月後にめでたく旦那さんとの間にお子さんを授かり今はママさんしてます。 やはりここ数年、その友人がした不貞行為が許せないなと思う事があるんです。 それは今現在自分の人生が思い通りに行っていないことが多いので、友人の幸せそうな姿を見て(特に一家で写ってる写真など)妬んでいるんだろうと思います。 もちろん私はこのことを友人の旦那さんに言うつもりはありません。たとえ全てを旦那さんに知らせたところで、「過去のことだから・・・」と彼女を許してしまうと思います。もしかしら、浮気を薄々気づいていたんじゃないかなとも思います。 友人の浮気・不倫を知ってしまった場合、やはり皆さん相手の男性には話さないですよね? 友人の旦那さん・彼氏と友人を別れさせたい思ってる人以外は??

  • ダブル不倫中のカレの性欲♪

    ダブル不倫歴 4年半以上の40代後半の主婦です。 相手は ひと回り以上 年下の男性ですが、未だに 私の体を飽きずに求めて来ます。 普通は、こんなに長く付き合ったら、男性は 飽きて来るものだと思うのですが 体の相性が 余程 良いのでしょうか? 奥さんとは ほとんど性交渉は ないみたい?です。 出逢ったその日から 会う度にエッチして来たので 倦怠期になっても おかしくないと思うのですが、カレシの 私への飽くなき エッチへの執着心は どこから来るのでしょう? 教えて下さい。