• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電話勧誘での商品を受け取った場合)

電話勧誘での商品受け取りについての適切な対処法

このQ&Aのポイント
  • 親戚が電話で美容関係の商品の勧誘を受け、購入するか悩んだが、一度商品を送ってもらうことにした。しかし、後日商品が届き、返品することに決めた。返品について電話で確認したところ、問題なく返品できることが分かった。
  • しかし、商品を受け取った時点で支払い義務が発生している可能性がある。クーリングオフの期間は通常8日間であり、書面での手続きが必要になる場合もある。土曜に届いたので、対応には急がなければならない。
  • 商品の金額は30万円ほどであり、ネットで検索しても定価より安い価格が表示されていたり、不安要素もある。適切な対処法は、返品するだけで解決する可能性もあるが、リスクを避けるためには返品に加えて書面での手続きも行うべきである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずは電話で相手業者にきちんと確認を取ってください。不安であれば、最寄の消費生活センターに相談してみてください。 以下はご相談を読んで私が個人的に思ったことに過ぎません。 今回の件は親戚の方が購入の意志を相手に伝えていないので契約は成立しておらず、業者が商品を送付してきた目的は「現物を確認してもらうため」です。したがって気に入らなければ当初の約束?の通り商品を返送すればよいだけと思います。契約が成立していない以上、クーリングオフをする必要も無いと思います。代金支払いに関する書類が同封されていたというのは、「もし気に入ったらそのまま商品を受け取り代金を支払ってください」という意味合いだと思います。このときにお金を払えば、それが「購入の意思表示」と捉えられますのでこの時点で契約が成立します。今回の場合にはお金を払い込んでいないので購入の意思表示は無い→契約は成立していないことになります。 仮に電話の際に購入の意志を伝えていた場合について。このときはクーリングオフすることになりますが、そのときの日数計算は「申し込みをした日」を起点として数えるのではありません。申込みの撤回、又は契約の解除ができる旨を『書面』で受け取った日から起算した日数(その日を含む)です。詳しくは下記のサイトなどを参考にしてください。 http://www.consumer.go.jp/kanren/handbook2000/02/hand2-01.html#2 http://www.consumer.go.jp/qanda/check/coolingoff/check0.html 以上、当事者ではないので断言は出来ませんが、今回の場合には商品を返送すればそれで済むものと思います。

参考URL:
http://www.consumer.go.jp/index2.html
monoda
質問者

お礼

商品送り返して、その後問題は生じてないようです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電話勧誘販売での購入の商品をクーリングオフしたいのですが

    姉が子供の英語の教材(DVDで中○出版のえいごではなそう)を購入してよろこんでいたんですが、値段を聞いてびっくり!!なんと35万というじゃないですか。それで怪しいと思って俺がいろいろネットで検索してみたんですが、評判がよろしくなく、姉にクーリングオフをするよう勧めているところです。で、消費生活センターに電話したところ休み?で繋がらず、めちゃめちゃ焦っています。 経緯について 姉曰く、2月2日に電話があり即電話で契約したそうです。そして2月4に契約書類(本人は買う気満々だからほとんど読んでいなかったため曖昧)を郵送したそうです。商品が2月9日に宅配便で到着。中身のDVDは12巻のうち2巻開けたそうです。 クーリングオフって1週間以内とは聞きますけど、当方何分素人なのでどうすればいいか焦ってます。何時から1週間なのか(もしかして2月2日からだともうクーリングオフきかない?)。 あと商品を開封していたら駄目なんでしょうか?DVDは何度か見たそうです。 クーリングオフに関する書類等はどこに行けば手に入るんでしょうか? などなど法律に詳しい方よろしくお願いします。今これからちょっと用事で出掛けるので回答できないかもしれませんけど、夜には帰宅するのでなるべく回答できたらと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 電話勧誘のクーリングオフは?

     同じマンション(部屋は異なる)にいる義母(90歳以上)が、電話勧誘により高額な商品の購入申込をしてしまいました。断りきれなかったようです。振込み票が4月13日に届いていますが、こういう場合でもクーリングオフはききますか?  クーリングオフで電話する(できる)のは、本人は高齢のためその娘になります。本人でなくともクーリングオフは問題ないでしょうか?また、クーリングオフする場合の注意事項はありますか?  解約するときの言い回しですが、「XXX商品の振込み書類が届いたが、クーリングオフにより申込を解約します」という言い方でよいでしょうか。

  • 返品商品が汚れている場合

    インターネットで服を販売しています。お客様からサイズが合わないので交換したいとの連絡がありお受けしましたが、届いた商品には汚れが付いていました。 汚れ付着のため交換できないと連絡したところ、自分は汚していないと主張。クーリングオフとして返金を要求してきました。 (交換は汚れのないものと明記しています。また、破損商品以外の返品は受け付けていません) 汚れを確認してもらうため商品を送り返しましたが、「絶対に自分がつけた汚れではない」とのこと。こちらも検品してから送っていると言うと「証拠写真があるのか」と言い出し、今となっては水掛け論です。 ネットショッピングはクーリングオフ対象外とのことですが、商品販売している方はどのような対応をされていますか?

  • ネット販売商品の返品について

    運営しているネットショップで、2万円の商品をお買い上げになったお客様が、『商品が思っていたより大きすぎるので返品したい』と言って来ました。 当店では商品に不良などがある場合は返品を受けておりますが、お客様の都合によるものは原則受けておりません。 商品のサイズ表示もちゃんとしてあります。 ですので、一度は『お客様のご都合による商品の交換及び返品は原則お受けしておりませんのでご注意ください。』とネット上にも明記している通りお受けできないことになっております。 と申し伝えたのですが、どうしても... 引き下がってくれません。 『クーリングオフとかあるでしょ』とか言ってくるんですが、 どう対応したらよいか困っています。 問題にならないような解決方法を教えてください。

  • とりあえず置いた商品の請求

     一年3ヶ月たった商品の請求についてお尋ねします。  その時発注期日よりかなり遅れており納品があるかどうか分からず他で商品を手配しました只その数量でも追いつかずとりあえず遅れて商品が届きその商品も売りました。 それでも仕入れ先が自分に責任があるのでということでその時は請求書等が無く残った商品は返品した方がいいかと伝えた所「自分が悪いのですからお返し頂くなくて結構です」との返答でそのままになり今に至りました。  先日先方が他の資金繰り等で貧窮したそうでその時私に渡した商品の請求をすると通知してきました。しかしその商品は花でもう廃棄しています。宜しければアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 請求もれの商品代の回収は

    過去5年に渡る、商品の未請求(約70万円)が見つかりました。 経理ソフト入れ替えの際、店舗入力するときに請求先を本店にし忘れてしまったことから起こったミスです。 毎月、商品を郵送し、返品があれば商品のみを送り返してもらい(返品伝票はありませんでした)、返品計上し、本店に請求しているはずだったのですが、その一店舗のみ本店に請求されていなかったのです。 (買い取りではなく、売れた分だけ請求する委託販売です) 納品書は、商品到着後、その支店が数量を確認し伝票を本部に送っていたそうですが、返品した数量の控えは、倉庫にあるし、探しようがないと言われる始末。返品伝票が同封されていなかったので、たぶん控えていなかったのだと思われます。 本部経理と支店長に怒られ(当然ですね)、『支払い義務は2年だから2年分(約20万円)しか払わない。』と言われています。 当方としては、もちろん分割でも構わないと言ってあるのですが……。 法的な未請求の支払い義務…を調べているところですが、御存じの方教えて下さい。 本当に困っています。泣

  • <Excel>データベースの中から特定の要件を満たすデータを抽出し、他のシートへ転記

    Sheet1に以下のデータがあるとします。  <納品データ>   A      B      C      D 1 顧客   商品コード  品名    数量   2 ○○    0001    りんご   100 3 △△    0002    みかん   500  4 □□    0003    いちご   200 5 △△    0003    いちご   300      6 ○○    0003    いちご   100    上記データを基にSheet2へ顧客別の納品書を作成します。 納品書の雛形は以下のようなものです。 <顧客別納品書>   A     B     C     D 1         △△   様(敬称)   2 商品コード   品名     数量 3  0002     みかん    500    4  0003     いちご    300      顧客名(上記例だと”△△”)をB1に入力すると、Sheet1を検索しに行き、該当顧客の納品データを抽出し、Sheet2の顧客別納品書に転記するというものを作りたいと考えております。 商品コードと数量さえ抽出→転記できれば、「品名」は別途「品名リスト」等を作成しておき、そこから引っ張ってくれば良いと考えています。 作成要件としては、、、  1.すべて関数による作成  2.オートフィルタ等の使用による手作業は不可 Excelをまったくわからない人でも顧客名だけを入力すれば納品書を作成できるようなレベルのものを考えています。また、VBAを使わないのは私自身が理解できないからです。 恐れ入りますがよろしくお願いします。

  • アクセス初心者です

    納品書を元に仕入帳を作ってみたいと思うのですが テーブルとフォームは何となくわかったのですがクエリーでつまずいてしまいました 例 納品書 月日 A商店 伝票ナンバー 商品コード 品名 金額  入数 単価 数量 金額 売値  これを元に仕入帳を作りたいと思います 仕入帳 A商店、B商店、C商店に分けて 品名 金額 数量 単価 金額が出るように 又納品書は商品コードを入れただけで品名、金額、入数、単価が出るようにしたいのですが 納品書はテーブル、フォームは作りました 商品マスタも作りました 

  • ネットで買った商品を返品したいのですが・・・

    楽天でヘッドフォンを購入したのですが、かなりイメージと違った商品だったので返品したい旨をメールしました。 ■返品について お客様のご都合による注文キャンセル、商品の交換および返品は、原則として受け付けません。但し、次の場合はこの限りではありません。 ・届いた商品が注文したものと異なる ・数量が足りない ・破損していた ・身に覚えのない商品が届いた ※指定日・時間に届かなければ注文キャンセル、といったご要望には対応いたしかねますのでご了承ください。 と返答されたのですが、(よく見ると、商品のページに確かに記載がありました) 本当に返品はできないのでしょうか? ご教授戴ければ幸いです。

  • 商品返品に関すること(法律)

    添付ファイルをご覧下さい。 ネットで買い物をしたのですが、私都合で商品を返品したいと思っておりますが、 添付ファイルに紫色で記した通り、消費者都合による返品はお断りすると 書いてあります。クーリングオフ制度があるのでこれは無視して返品できますよね? みなさん、教えてください(弁護士さんの方とかご意見いただければ幸いです。)