• ベストアンサー

前払いした経費の処理

初歩的なことですみません。 個人口座より12月に支払った翌年1月分家賃はどう仕訳処理をしたらよいのですか? また、翌年1月はどう仕訳したらよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

>前払費用として処理するとして、個人口座から支払いなので、 >現金のところを事業主借でいいでしょうか? そうですね、その通りとなります。 あっ、でも、「前払費用/事業主借」となると、もうひとつわかり難いかもしれませんので、次の仕訳の方が良いかもしれませんね。 <支出時>  地代家賃 ××/事業主借 ×× <決算時>  前払費用 ××/地代家賃 ××

minidot
質問者

お礼

わかりやすい回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

その家賃が必要経費になるものとの前提で回答させて頂きます。 原則としては、翌年分ですから、前払費用として、処理して、翌年の必要経費とすることとなります。 <支出時>  前払費用 ××/現  金 ×× <翌年1月>  地代家賃 ××/前払費用 ×× しかしながら、次の所得税基本通達により、継続適用を前提として、支払った年の必要経費とすることも可能となります。 (短期の前払費用) 37-30の2 前払費用(一定の契約に基づき継続的に役務の提供を受けるために支出した費用のうちその年12月31日においてまだ提供を受けていない役務に対応するものをいう。以下この項において同じ。)の額はその年分の必要経費に算入されないのであるが、その者が、前払費用の額でその支払った日から1年以内に提供を受ける役務に係るものを支払った場合において、その支払った額に相当する金額を継続してその支払った日の属する年分の必要経費に算入しているときは、これを認める。(昭55直所3-19、直法6-8追加) この場合は、支出時に借方・地代家賃と処理するのみで、翌年には、この分の処理は特に必要ない事となります。 (もちろん翌年も、年内にその翌年の家賃を支払われた場合には、地代家賃として処理すべき事となります)

minidot
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。 前払費用として処理するとして、個人口座から支払いなので、 現金のところを事業主借でいいでしょうか?

関連するQ&A

  • 立替えてもらった経費の処理

    妻にクレジットカードで購入してもらったものがあります。実際、妻にその立替分を一括で支払うのは2016年2月以降以降になるのですが、これを個人の確定申告(青色申告・個人事業主)で処理すること自体がそもそも可能なのでしょうか。また、可能な場合はどういう仕訳処理をするべきか、ご教示を願います。

  • 家賃売上の決算月の処理の仕方

    事業で家賃収入が売上なので毎月 6/1 6月分家賃売上 売掛金60000/売上60000 6/30の振込は、7月分家賃入金分 普通預金60000/売掛金60000と このように毎月処理していますが 決算月は、どう処理していいかわかりません 12/1 12月分家賃売上  売掛金60000/売上60000は、今年の売上をあげるので処理しました でも12/29に入金された60000円は、来年の1月分の家賃なので   でも普通預金には入金されているので預金算合わせるために 12/29 普通預金60000円/    としたいのですが、貸し方が何の勘定科目になるのかわからない   のです。 普通預金60000円/諸口60000円でいいのですか? 普通預金60000/前受家賃60000円とするのでしょか? 前受けなら来年1月に前受け/   貸し方にくるのは、なんでしょう? 12/29日入金されてからの処理の仕方を教えていただけるとありがたいです。

  • 前払いの家賃や次月支払いの光熱費について

    とても初歩的な事だと思うのですが今年開業した初心者でわかりませんので教えてください。 家賃は前払いで月末に口座から振り込んでいます。その場合、毎月の仕分けは   家賃/普通預金 決算時   前払い家賃/普通預金 でよいのでしょうか? 同じく後払いのものについては、決算時に未払いで処理、毎月の仕分けは上と同じくそ月の支払いとして処理してよろしいですか?その場合、摘要欄に○月分と記帳します。 宜しくおねがいします。   

  • 前払金の処理について

    今期(2013.4.1~2014.3.31)に、来期に必要な事務用品等を購入し、仕訳は、前払金/現金で処理しております。 来期になれば例として、事務用品費 100/前払金 105 で処理しようと考えております。                仮払消費税  5 上記の処理で特に問題ありませんでしょうか。 それとも、今期に仮払消費税を抜かないといけないのでしょうか。 ご教授の程宜しくお願い致します。

  • 前払費用の使い方

    前払費用の使い方 前払費用の使い方について、たとえば保険料を一括で払ったとき、今年の期間に相当する額については保険料で仕訳し、翌年のものは前払費用にします。 同じような考えで、ある団体の会費を今年4月から翌年3月分として支払った場合、諸会費と前払費用に分けなければいけないでしょうか?

  • 経費の按分処理

    当社は各事業部門ごとに預金口座を持ち、電気料金等も請求の度にそれぞれの事業部門に負荷しています。明細書到着時に各事業部門の口座から主口座に負担分を振り替え、前払金処理。主口座は入金分を預かり金処理をしています。引き落とし日には下記仕訳をしています。  請求額50,000円 主口座負担 40,000円  B事業所 10,000円  主口座 電気料金 40,000円 預金 40,000円      預かり金 10,000円 預金 10,000円  事業部 電気料金 10,000円 前払金10,000円 これを下記の変更可能でしょうか  引き落とし日のみ仕訳 主口座  電気料金  40,000円  預金 50,000円      事業部電気料 10,000円       預金    10,000円  事業部電気料 10,000円  事業部 電気料金負担分10,000円  預金     10,000円  もっと良い方法がありましたらご指導願います。      

  • 期をまたいだ時の経費処理

    期をまたぐ時の経費処理の仕方がよくわかりません。 例えば、12月分の通信費などは翌年の1月以降に払うわけですが、 問題はこの通信費が事業用と家事関連費に分かれてしまう場合です。 事業主貸やら未払い金やら、なにがなにやら…。 当方、個人事業主かつ、簡易帳簿で付けております。 (貸方/借方の判断もよく分かっていません。)

  • 年間一括払いで、翌年度にわたるサービスをどう仕分けするか

    サービスの受け取りと、支払いのズレについて教えてください。 決算処理において、翌年分家賃を前払いした場合に、 翌年分の費用は経費にできないということは理解しています。 それを踏まえての質問ですが、 レンタルサーバを1年契約し、費用を一括払いで1年分支払う場合、 家賃などと同様で、サービスを受けたときのものしか、 本年度の経費に計上できず、 翌年分は翌年度の経費に計上することになるでしょうか? それとも、1年契約で契約した時点で一括経費に計上できるのでしょうか? モノが手元に入るわけでなく、 インターネット上のサーバをレンタル、というケースにおいて どのように処理すべきなのか、仕分けの仕方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 支払ったときに経費にしていいか

    会計事務所勤務で、初心者です。 個人の確定申告に関して会計ソフトで仕訳など処理をしています。 たとえば、昨年12月の電気料金を今年1月に支払った とします。その場合、今年分の光熱費として処理していいですか? ちなみに、昨年の段階で、この12月分の光熱費は計上されていません。

  • 仕訳がわかりません。教えてください!

    個人事業主です(7/25開業)。(1)不動産契約の仕訳で手付金を6/20に支払い、契約金を6/28に振込、7/1が本契約で領収証は3枚もらいました。手付金分・保険分・契約振込(内訳が礼金・敷金・6月分家賃&雑費)分、振込日と契約日が違っても1回の仕訳で大丈夫でしょうか?礼金と手付金は何勘定で処理したらいいのでしょうか? (2)中古車両を購入した際のリサイクル料は新車とは違うそうですがどう処理したらいいのでしょうか?本やサイトで調べてみましたがバラバラでわかりません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう