自己導尿の不安とは?自己導尿について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 自己導尿は、椎間板ヘルニアによる下半身麻痺で排尿が困難な人にとって必要な処置です。
  • 自己導尿を始めるまでには悩みや苦しみがありましたが、現実を受け入れ、前向きに考えて行動することが重要です。
  • 妊娠中にお腹が大きくなると、自己導尿が難しくなる可能性があります。実際に経験された方のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己導尿について不安があります。

重度の椎間板ヘルニアが原因で下半身麻痺になり、歩行困難、排尿ができなくなりました。歩行の方は毎日のリハビリで少々不自然ではありますが日常生活には支障が無いほどになりました。しかし尿意はあるものの自然排尿ができずに、自己導尿を行っています。 最初は自己導尿を勧められても全く受け入れることができずに、自分の体の現実が悲しくてしばらくの間は返事ができませんでした。でもそれ以外に解決策は何も無く、なんとか前向きに考え自己導尿を始めて5年になります。 2年前に妊娠をしたのですが3ヶ月で流産してしまいました。その時はまだお腹は全然大きくなっていなかったのですが、これから先また妊娠することができ順調にお腹が大きくなった場合に、普段でさえ洋式のトイレでないと導尿がやりにくいのに、その状態で自分で導尿することができるのかがとても不安です。経験された方はいらっしゃいますでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • h62h
  • お礼率100% (1/1)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26747
noname#26747
回答No.1

外出先では厳しいですが自宅等では鏡を使われてはいかがですか? 下を向いて行う事は厳しいと思うので鏡できちんと確認しながらやると良いと思います。 私も一時期自己導尿をしている時期がありそう言われました。 もしどうしても無理な場合は留置する事も考えないとと先生には言われましたがさすがに留置には抵抗あったので自分でやっていました。 参考になるかは分かりませんが・・・。

h62h
質問者

お礼

ご親切にアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。 不安を抱えて暗くならずに、積極的に考えるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 脊椎などの病気はないのですが、神経因性膀胱ということで自己導尿をしています。

    娘のことなのですが、小学校3年生のときに嘔吐下痢で点滴をした際、10分おきにトイレに行くのでおかしいと言われ、子供病院を受診しました。生まれつき排尿をさせる神経が弱く、力を入れないと排尿できないので、膀胱にたくさん筋肉がついているそうです。このまま自己排尿していると逆流して腎臓を悪くしてしまう可能性があるので、セルフカテを使って一日3回以上自己導尿していくしかないと言われました。 最初は私が小学校に行って、和室を借りて導尿していましたが、中学校に上がるのをきっかけに自分で洋式トイレでできるようになりました。 今はもう高校生ですが、トイレに時間がかかるし、うまく導尿が出来ないときは学校も遅れていくことになり、本人もストレスを非常に感じています。ほかはどこも悪くないし、見た目にそういう障害があるとはだれにもわかりません。ことがことだけに、友達にも言えず、自分にも自信がもてないようです。 将来、毎月指導料として8000円ぐらい払っていかなくてはいけないことや、こんなに不便なのに障害者としても認められていないことなど、不安なことがたくさんあります。どこの病院に行っても、同じ症状の人に出会わないし、インターネットで調べても同じ悩みの人を見つけられません。 同じ病気の方がいましたら、ぜひ話を聞かせていただきたいのです。またなんでもいいですので、情報がありましたら教えてください。

  • 神経因性膀胱の症状と自己導尿と間欠式バルーン

    40歳の男性です。頚椎を痛めているのに無理をし続けた結果、排尿が出来なくなり神経因性膀胱と診断され自己導尿を先月から開始しています。 神経因性膀胱で自己導尿中の諸先輩方に教えていただきたいのですが、私は頚椎から神経因性膀胱になっているとの診断なのですが、左足に力が入りにくく歩いていて膝崩れがあったり、便の方も出にくいものの、一応走ったりも出来ますし、尿意も感じます。 首や腰の障害で神経因性膀胱になった方の場合、下肢の麻痺や尿意も感じなくなったりするような気がするのですが、実際のところどうなのでしょう。 また、導尿時はかなり尿道が痛く、出来るだけ細い12Frのカテーテルを貰っているのですが、排尿に時間がかかってしまいます。皆様はどのくらいのサイズを使用されているのでしょうか? また、仕事中や外出先での自己導尿はなかなか時間や設備的に難しいため、できれば日中は間欠式バルーンカテーテル留置、夜間帰宅後は自己導尿と使い分けたいのですが、実際病院の方ではどの程度まで物品を出していただけるのでしょうか? 実際に、使い分けている方がいらっしゃいましたら、具体的にどのくらいの間隔で、どのくらいの物品を貰えているのか教えていただければうれしいです。 現在は、再利用型のセフティカテを月に一本と消毒液を1瓶、キシロカインゼリーを二本もらっています。これに、DIBの間欠式バルーンカテーテルとレッグバッグを追加で出してもらう事は出来るのでしょうか?かかりつけのところでは、間欠式バルーンカテーテル自体取り扱いが無いようなので、出してもらえるところがあるのであれば、紹介状を書いてもらって病院を移ろうかと思案中です。

  • 導尿してるのにおしっこが近い 受診するべき?

    76歳の父のことでご相談です。父は心因性膀胱でかれこれ10年位導尿をしています。1日4回の導尿を娘の私がしていますが、今晩は導尿をした後、ベッドで休ませますと、ものの5分もしないで起き上がってきます。父に聞くと尿意があるようでトイレに行かせますが、自尿はもちろん、導尿しても出ません。それでまたベッドへ行かせますとまたすぐに尿意を催しトイレに行く、でも出ないというのを5回程繰り返しております。普段は普通ですが、先週も導尿をしても1時間に1回以上尿意を催しトイレに行ったので、父の尿を持って私だけで泌尿器科定期受診の折、相談しましたが尿はきれいだから熱が出てなければ心配ないと言われました。が今日は5~10分置きに起きてくるので泌尿器科を受診すべきか否かで迷って質問させていただきました。 ちなみに父は要介護3で、食事を取ったのを忘れてまた欲しがる等の痴呆がみられ、今回も5分前に導尿したことを覚えていません。ですから今日は頭のスイッチが変な所に入ってたまたまトイレに行きたがるのかしら?とも思ってしまします。また歩行困難なことから病院へ連れて行くのも大変なので、(普段は医師から言われ父の尿を持って私だけで泌尿器科受診へ行っている)半日もかかる外来へ父を連れて行くのもためらわれます。父を泌尿器科へ連れていくべきでしょうか? それとも様子を見てもよいものなのでしょうか? 父は疲れたのか今は寝ています。

  • 膀胱直腸障害・神経因性膀胱

    腰椎椎間板ヘルニアで神経の圧迫があり、膀胱直腸障害と言われました。 ヘルニアの摘出手術は終わったのですが、膀胱直腸障害で自己導尿の練習をしています。 排尿は導尿でなんとかなりますが、排便は今、摘便をしてもらっています。 下剤も飲んでいるのですが、なかなか出ません。 この症状がある方はどのように排便しているのですか? あと、おならの制御ができなくて困っています。 みなさんおならの心配はないですか??

  • 名古屋動物整形外科病院を知っている方

    飼っている4歳のミニチュアダックスが椎間板ヘルニアで手術しました。手術は成功しましたが、下半身マヒの状態です。歩けるようになるかはまだわかりません。現在自宅でリハビリ中です。名古屋動物整形外科病院が椎間板ヘルニアで下半身マヒになった子でもかなりの高い確率で歩行を可能にしてくれるとネットに書いてあるのを見ました。遠方なので通院は出来ず、預けることになると思います。治療費の事やその他何か知っていらっしゃれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 導尿中の尿意と、その後の排尿時の気泡

    数年前に全身麻酔の手術を受けたとき、尋ねそびれたの疑問です。 約2時間の手術でしたが、 覚醒2時間後くらいからの強烈な尿意に 閉口しました。予定より早く導尿カテーテルを抜去してもらって 楽になりましたが、そんなものなのですか? ちなみに筋弛緩 (マスキュラックス)の拮抗はワゴスチグミンと聞いていました。 カテーテル抜去の半日後くらいから数回、排尿の度に、その排尿に ともなって尿道からブクブクと気泡が出て、気味が悪かったのですが、 これ何でしょう?

  • 椎間板ヘルニアで、手術すべきかどうか迷っています。

    医師から突然、手術すべきと言われ、迷っています。 突然倒れ、全く動けなくなりました。しかし、それから、1ヶ月も過ぎると、歩行できるようになりました。 左足の指に麻痺が残っており、最近、右足も時々、痺れてきました。 でも、MRIで見ると椎間板ヘルニアは、徐々にですが、小さくなってきました。 なのに、医師は、何も1ヶ月治療せず、沈静剤だけだったのに、 突然、手術しなければ動かなくなると言われ、別の病院に4件 行きました。 で、医師の回答がまちまち・・・・・ 手術しない方が良い。手術しても完全に治る見込みがあるかどうか?? 手術する、しないは、ご自分の意思次第ですと リハビリすれば治ると 椎間板ヘルニアって手術しなくても、しても同じなのでしょうか?? 足の痺れって、ヘルニアが神経に当たらなくなれば、治るものではないのでしょうか??

  • ヘルニアの検査・手術での剃毛・浣腸・導尿について

    椎間板ヘルニアで通院してMRI撮影やお尻(腰)からするブロック注射・リハビリ(牽引)などはしてきましたが来週入院して脊椎の造影検査をします。そのミエロ検査(神経根ブロック注射含む)についての質問があります。ミエロ検査の時と実際の手術の時についての質問です。 ミエロ造影検査の時 (1)剃毛をするようですが腰以外に肛門部や性器付近もしますか? (2)検査前に浣腸されますか? (3)検査の時に導尿でしょうか? 手術する時 (4)剃毛範囲 (5)浣腸 (6)導尿 来週入院します。宜しくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアについて

    数年前に、椎間板ヘルニアの手術をしたことがあり、その後大きな痛みもなく、時々軽く違和感がある程度でした。最近、別の症状で整形外科にいったところ、リハビリをすることになり、電気・牽引・軽い運動を何回かしたところ、ヘルニアの強い症状が出るようになりました(痛みや麻痺で特に足首からふくらはぎの外側)。原因はリハビリしか考えられないのですが、このようにリハビリで症状が悪化することはかんがえられますか。継続してリハビリを続けてもいいのでしょうか。

  • 頻尿で排尿障害 早朝の排尿障害が辛い

    夜間頻尿が2回から3回あり直ぐには排尿されません。特に朝方の強い尿意で起こされる頻尿は自己導尿が必要なぐらいですが時間を掛けて自力で出しています。医者からは神因性による排尿障害といわれ気のせいとも言われます。私と同じ早朝5時頃の頻尿で強い排尿困難の人がいましたら対応策は何をしているか教えてください。

専門家に質問してみよう