• ベストアンサー

電話料金安く&請求書一本化したい(法人の場合)

従業員数名の法人で、電話(一人一台)はISDN回線、FAX(一台)とPC(一人一台)はADSL回線につなげて利用している場合、電話料金を安く(優先順位1位)、且つ請求書を一本化する(優先順位2位)の両方を満たすにはどういった方法を採れば良いでしょうか? 請求書を一本化することだけ考えれば、次の2つが考えられると思いますが、料金やサービス面で不安があるとすれば、やはりNTT東日本と他社のいいとこ取りで、請求書を2つに分けるのもやむをえないのでしょうか? (1)NTT東日本に請求書を一本化する方法 →NTT東日本でマイライン・プラスを利用する。(但し、NTT東日本のマイライン・プラスの対象は市内・同一県内市外だけ、県外と国際電話はNTTコミュニケーションズを利用する。) →(考えられるデメリット)NTT東日本のマイライン・プラスの商品性が他社のマイライン・プラスの商品性に比べて劣る(?) (2)NTT東日本以外の電話会社に請求書を一本化する方法 →KDDI「メタルプラス」、NTTコミュニケーションズ「プラチナライン」、日本テレコム「おとくライン」など、NTT東日本の回線を経由せず、各電話会社の独自回線を利用する。 →(考えられるデメリット)(1)NTTの電話サービス、市内・市外各種割引サービス、0120などのサービスが利用できなくなる。(2)ISDN電話回線と同時にADSL(FAX/PC)回線もセットでマイライン・プラス登録せねばならないが、ADSLの商品性はNTTのフレッツADSLに比べて他社のは割高。 以上、色々伺い、申しわけありませんが、ご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nken914
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.2

支店間の通話料を削減するにはIP電話を利用して通話料を無料にするのが一番です、IP電話も各プロバイダーでのIP電話を利用する方法とSKYPE等を利用する方法があります、各人が一台ずつネットに接続可能であればskypeを使えば各人毎に接続可能です、 電話料金(基本料金、通話料)請求を全国一本化する方法は直収型(NTTの回線を借り上げ自社回線として基本料から運営)と呼ばれるKDDIメタルプラス又はソフトバンクテレコムのおとくラインにする方法と現状の回線のままではインボイス等の一括請求代行を利用するかになると思います、 質問の中のプラチナラインは直収型ではなくマイラインプラスのオプション的な契約です 又ADSLの商品性はNTTのフレッツADSLに比べて他社のは割高と有りますが、完全に間違っています、ブロードバンド比較http://www.wakasaji.net/broadband.html 法人向け 各種電話の比較表 http://www.keihisakugen.org/tel/ 及び 直収型の比較サイトがありましたよ http://www.heiseitel.com/chokkahikaku.html

参考URL:
http://www.keihisakugen.org/tel/
oozora2000
質問者

お礼

詳細な比較表入りの回答を頂き有難うございました。 お礼が大変遅くなりすみません。 IP電話やNTT回線を経由しない直収型という選択肢が有力候補であることはよく理解しました。 詳細な比較表は大変参考になりました。

その他の回答 (4)

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1031/2050)
回答No.5

#1 です 勤務先では電話の新設・廃止が頻繁ですので作業が楽なように基本的には NTT 一本で行く方針を出してます。 その代わり、コストを切り詰められる所は徹底して切り詰めているみたいです。 本社の回線は INS1500 化するとか・・・ 本社 → 各営業所は IP 電話で発信していますが、営業所からは一般電話です 営業所に IP 電話を導入していないのは、一般家庭へ電話することが多いので 050 で始まる番号はまずいであろうとの判断です。 本社 → 各営業所以外も同様な理由から一般回線を使っています。 プラチナラインも、課金単位(時間)を考えたら本当に割安なのかどうかと懐疑的な見方をしています。 あと、光電話系は大きな災害に対する実績が全くないことも大きなデメリットだそうです。 まぁ NTT の担当営業の泣き落としに負けている部分も多少は感じられますが・・・・

oozora2000
質問者

お礼

重ねてのご回答有難うございました。 ご勤務先での電話料削減戦略について聞いて頂き、有難うございます。 IP電話と一般電話との使い分けの仕方についても納得です。 光電話系が大きな災害に対する実績が全くないことも大きなデメリットだということもあり、今利用するのは時期尚早と、私も考えています。

oozora2000
質問者

補足

請求書を一本化する方法として、NTTの回線に一本化するか、KDDIやソフトバンクテレコムといった新電電による直収システムにするか、或いは請求書一本化サービスを提供している会社にお願いするか、といった選択肢に集約されることがわかりましたが、NTTのサービスを引続き受け、IP電話や光電話は利用しないことを前提に検討した結果、NTTコミュニケーションでマイラインプラスとプラチナラインを利用することに致しました。これで、料金低減と請求書一本化という所期の目的を達成することができたと思います。 遅くなりましたが、回答を下さった皆様全員に改めて御礼申し上げます。

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.4

あまり知られてないようですが、 マイラインでKDDIやソフトバンクテレコム(旧日本テレコム) や多くのNCC(新電電)各社が その請求をNTT東西の請求に統合できるサービスを提供してます。 >(1)NTTの電話サービス、市内・市外各種割引サービス、0120などのサービスが利用できなくなる。 NTTの普通使うサービスと同等のものはほとんど提供されていますね。 また割引も同様です。 0120はKDDIもSBテレコムも提供しており、現在の番号のまま移行できます。 (固定版ナンバーポータビリティ) >ADSLの商品性はNTTのフレッツADSLに比べて他社のは割高。 あんまり変わりませんよ。 フレッツADSLが安く見えるのは、プロバイダ代を入れていないから。 見かけ上安そうに見えるだけです。 http://flets.com/adsl/s_fee.html http://flets.com/adsl/index.html ちなみに、No.1氏の云う請求書統合サービスは他社でも提供されています。 例:http://www.invoice.ne.jp/service/ge_top.html

oozora2000
質問者

お礼

色々なアイディアをご教示頂き、有難うございました。 私の法人は現状KDDIでマイラインプラスを利用していますが、KDDI料金の請求をNTT東西の請求に統合できるサービスがあればいいなと思い、NTT東日本とKDDI双方に照会しましたが、残念ながら両者は回収代行契約を交わしておらず、出来ないそうです。(NTTコミュニケーションズ及びソフトバンクテレコムとNTT東日本とは出来るそうです。)

oozora2000
質問者

補足

皆さんからの回答を参考に色々検討してみましたが、現状まだ決め手がみつかりません。 やはり選択肢としては、NTT東日本へマイラインプラス契約を変更するか、KDDIやソフトバンクテレコムなどの直収(メタルプラス、おとくラインなど)にするかですが、後者はNTTのサービスに魅力が残る以上NTTを捨て切れません。 もうしばらく検討してみることにいたしました。 更なるアドバイスをいただければ有難いです。向こう5日間次の回答がなければクローズさせて頂きますので、よろしくお願いします。

  • nken914
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.3

NO2 です 請求書の一本化、通信費削減を書く支店等の請求の一本化と勘違いしていました 簡単な削減、一本化は直収型への移行ですが、NTT回線のままの場合はNTTコミュニケーションズのプラチナラインが県内一律3分8円、県外一律3分15円でお勧めです(マイライン登録料1回線当たり¥800円以外にデメリットは見当たりません)

oozora2000
質問者

お礼

2度目の回答を頂き有難うございました。 NTT回線のままで、NTTコミュニケーションズのプラチナラインを利用するという選択肢もありますね。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1031/2050)
回答No.1

勤務先ではここを使ってるみたい ↓ http://www.toppcrews.com/ かなり安くなったと言ってますが具体的な金額は聞いてません

oozora2000
質問者

お礼

早速回答を頂き有難うございました。 お礼が大変遅くなりすみません。 お知らせいただいた会社はNTT系列ですね。 ご勤務先ではNTT系への集中の方向で料金を下げられたのでしょうか?その場合、「イチリッツ」などの割引サービスを活用するか、NTTコミュニケーションのプラチナラインの利用などによる料金低減が考えられますが、如何なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 電話料金のしくみを教えてください

    NTT東日本からおくられてくる電話料金内訳の内容がおそろしく複雑で理解できません。わかりやすくおしえてください。以下の疑問があります。 1.NTT東日本からの書類なのにNTTコミュニケーションズの分も入っているのはななぜ(別会社ではないの)? 2.マイラインの通知が以前はNTT東日本からだったのが、そのあとにNTTコミュニティーズから送られてきたのはなぜ?。 3.ケータイ電話会社利用分の料金がはいっているのはなぜ?(ちなみにケータイ通話料金は別途、NTTドコモから請求されてくる) 4.スーパーケンタくん適用分とは? 5.ユニバーサルサービス料とは?

  • 電話料金請求について、固定電話の回線が市内・県内・県外・国際とマイライ

    電話料金請求について、固定電話の回線が市内・県内・県外・国際とマイラインプラスにてKDDIに登録されていますが、NTT西日本の請求書にNTT西日本利用分として回線・屋内配線・ユニバーサルサービス料の請求は、理解できますが、NTTコミュニケーションズ利用分のダイアル通話料が理解できません。いったいどのような内容の通話料金か教えてください。

  • NTTコミュニケーションズからの電話料金請求

    こんばんは。 うちはプロバイダをDIONにしている関係で、固定電話のマイラインは当初からKDDIに登録しています。 今回8月1日~31日までの請求で、KDDIからプロバイダ料金+市内電話通話料の他に、 市外電話1通話分の通話料として147円が請求されていました。(通話先はわかっています) ですが今日確認したNTTからの電話料金の請求には、8月1日~31日までの通話料として、NTT西日本利用分(基本料金+携帯への通話料)に加え、 「NTTコミュニケーションズ利用分」として同じ147円が請求されてきました。(通話先の記載はありません) このNTTコミュニケーションズからの請求って、一体なんの料金なのでしょうか? 特に契約した覚えもないので疑問なんです。 NTTの窓口は連休中は休みのため、お分かりになる方がいらしたら、回答お願いいたします。

  • 電話料金、多く払っているのでしょうか?

    素人で申し訳ありません。 まだ、"マイライン"よくわからなくて・・・ 携帯がauのため、マイラインをKDDIに加入しました。 しかし、PCを購入する際、ブロバイダー・ISDNを一緒に申し込むと安くなる(Bフレッツ)・・・という事で、NTTコミュニケーションズに申し込みをしました。 現在、1:自宅の電話の請求、2:NTTコミュニケーションズ、3:KDDIと、3箇所から請求がきます。 NTTコミュニケーションズ=マイラインと考えて、KDDIは解約したほうがいいのではないかと考えているのですが、いかがでしょうか? わかりにくい文章で、ごめんなさい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 電話料金の請求書

    手元にNTT東日本とNTTコミュニケーションズの請求書をもっていますが 会社の近くのコンビニ(大井埠頭)でも支払いができるのでしょうか

  • メタルプラスかマイライン0061(県外のみ)にすべきか迷ってます

    私の店(法人)の電話代(ISDN回線)削減を見直してます。 ネットはCATV回線なので、ADSLは使ってません。IP電話の利用予定もありません。 市内と60~100Km相手の県外通話が多いです。 市内と県外は3分以内の短い通話とFAXがほとんど。携帯へも3分以内の通話がほとんどです。 現在のマイラインは市内・県内はNTT東日本のマイラインプラスで、 県外はNTTコミュニケーションズになってます いろいろ検討した結果、メタルプラスかマイライン0061(県外のみ)にすべきか迷ってます。 ※0061の県外のみのマイラインの受付は今月9/30迄受け付けてます。 http://www.idc.softbanktelecom.co.jp/consumer/services/long_distance/jp_10_1_12_jp.html 「県外(100Km超)が3分で15円(税込15.75円)が魅力」です。 メタルプラスにすれば県外通話は15円(税込15.75円)と同じですが NTT東のイチリッツ等の割引サービスが受けられなくなるとか、 0120の一部が利用できない制限はありますよね? 確か、市内・県内はイチリッツ2を適用すれば1番安いですよね? 請求書は1本化されるのが理想ですが、マイラインを0061(県外のみ) にすると、請求書はNTT東日本に合算されない事を確認しました。 でも、請求書の1本化についてはそれほどこだわりません。 3分以内の短い通話とFAXが多いので、逆に変更しない方がお得だったと いう話がありますが、市内電話は大差ないですが、県外の割引率には惹かれます。 携帯電話への0033モバイル節約アダプタも取り寄せ予定です。 他の電話会社も検討しましたが、NTTの長年の信頼性を残しつつ 県外通話を節約したいという目的にての質問です。

  • 直収電話とは…

    直収電話の事を最近知ったのですが、Wikipediaなどの記事を読んでもいまいち分かりません。 今より電話料が安くなるなら会社の事務所に導入したいと思っているのですが…。 現在、NTT東日本でISDNを一本(着信専用)、FAX&フレッツADSL用のアナログ回線を一本、さらにそのADSL回線上でOCNのIP電話(発信専用)を利用しています。 マイラインは加入していません。 また、内線用にPBXを利用しています。 この場合、現在NTT東日本と契約している2本の回線を、「おとくプラン」などに変更すると、NTT東日本には基本料金を払わなくて良く、日本テレコムに今より安い料金を払えば済む、という事なのでしょうか? でも、フレッツの料金はNTT東日本に払うのですよね。Wikipediaには「各種フレッツ関係サービスの一部は利用できない」とあるのですが、具体的には何が利用できないのでしょうか? どういう優先順位で受けるサービスを決めていけばいいのか、複雑すぎて分からないです…。

  • マイラインについて

    KDDIのADSLを解約します。KDDIからの請求書をなくしたいので完全解約したいので、 マイラインのことも聞かれたのでよくわからないまま解約してもらうことにしました。 ・・・が、確か固定電話を利用するにはどこかの会社とマイライン契約しなければいけないんですよね? マイラインの仕組みがいまだによくわからず、固定電話が使えなくなるかもしれないと思い聞いたところ、マイラインは他と契約しなければ勝手には解約されない仕組み?みたいなことを言われましたので少し安心していますが。(つまり、NTTとマイライン契約すればKDDIのマイラインが解約される?) マイラインはNTTと契約したいのですが、NTT東日本とNTTコミュニケーションズとどちらに申し込めばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フュージョンコミュニケーションズというところから県外通話の請求書が突然

    フュージョンコミュニケーションズというところから県外通話の請求書が突然届きました。 去年の12月にそれまでのNTT東日本から携帯と同じであるKDDIのメタルプラス電話というのに変更しています。今までNTTと同時に請求していたものができなくなったので別途請求したとのことです。意識して契約をした覚えがないし、KDDIに一本化したいので解約したいと思います。マイラインの問い合わせ先に確認したところ私の番号では(すでに?)マイラインの登録はないとのことです。一応フュージョンのHPに記載のお客様センターの電話番号で自動登録による解約処理というものをしましたが、はたして手続き的にこれでよかったものなのか不安です。たいした額ではないのですが、今後手数料の315円を加算するような文句もありますので困っています。よろしくお願いいたします。

  • インターネット無料体験の料金

     すいませんインターネットは素人なのでお願いします。  パソコンを買った時、又はプロバイダー加入時、一定期間又は一定時間 「インターネット無料体験」ができるサービスがありますが、料金につい て詳しく教えて下さい。  私は、「インターネット無料体験」を家の固定電話の回線からモデムで 接続して利用したのですが、後日「NTT東日本」からの請求金額を見ると 「NTT東日本利用分」と「NTTコミュニケーションズ利用分」が合わせた 料金が請求されました。  「無料体験」と言っても、通話料は利用者負担になるのは理解できますが、 何故、別に「NTTコミュニケーションズ」に料金を支払なければならない のでしょうか?(ちょっと金額が大きいので気になります。)  尚、普段は「NTT東日本」のみの請求だけです。 ちなみに、  「無料体験」、「プロバイダー」、「NTTコミュニケーションズ」、 「インターネット」、「電話料金」、の5つのキーワードで過去の質問を検索 しましたが、分かりませんでした。