• ベストアンサー

振り回される自分

murarinpapの回答

回答No.3

たしかにそんな気持ちになることもありますよね。 でも相手の気持ちなんて所詮すべて理解することはできないとある種の諦観を持ってみては如何ですか。相手の気持ちを100%コントロールすることもできませんし、コントロール出来ないことをあれこれ悩んでみても仕様が無いという前提で、生きると楽になれますよ。 あと#2の方も仰っていますが、一人の時間を楽しく過ごせるようになることも大切ですよ。一人でも楽しいと思えれば、彼を失う不安も軽減されると思うのですが。

関連するQ&A

  • 忘れた方が楽ですか?

    叶わない恋をしています。好きな人の言動に、一喜一憂していて、不安定です。 最近は、叶わない恋なら、距離をおいて忘れたいと思うようになりました。 でも、好きなのに自分から離れて行くと、後悔するのでしょうか…?

  • コナミ、バイオメトリクスで太りました。なぜ?

    コナミスポーツのバイオメトリクスというプログラムを昨日から始めました。 今日2日目なのですが、今朝体重を測ったら、-1.2キロ、体脂肪-1.5%で驚いていたのですが、先ほどお風呂上りにまた測ってみたら、今度は+1.7キロ、体脂肪+4.1%になっていました。 一喜一憂してはいけないし、まだ二日目だしと思うのですが、どうもこの結果に納得いきません。 特に外食もしていませんし、規則どおりの食生活です。 もしかして水太りの可能性もあるのでしょうか。 筋トレがない日は太るのが当たり前なのでしょうか。

  • ダイエット 体重の増減

    ダイエット中です。体重を毎朝測っているのですが、増えたり減ったり変動があります。 下記の数字は、毎日の体重です。もともと48キロくらいだったのが、急激に太ったこともあり、ダイエットを始めた頃はいいペースで減っていっていましたが、日によって増えていることがあります。今朝も、昨日は53.6だったのに、55.0まで増えてしまいました。増えてしまう原因は何が考えられますか?ダイエットは順調に進んでいるのでしょうか。増えたり減ったりして、毎朝一喜一憂しています。 59 57.8 56.5 56.3 55.2 54.8 56.6 55.8 57.3 58.1 58.3 57.1 56.3 55.8 55.6 55.4 54.9 54.2 53.3 52.7 51.8 52.2 53.2 53.8 53.6 54.0 54.4 53.8 54.0 53.9 53.3 53.6 55.0

  • 彼の言動で動けない自分

    24歳の女です。 恋愛依存症、アダルトチルドレン、不安型愛着障害です。 彼氏の言動で一喜一憂になり、上手くいってないときや、連絡が取れないときなど、気が気じゃなくなります。そわそわしてしまい、何も手につかなくなったりします。休みの日だと、ずっと携帯を片手に横になっています。仕事中でも、携帯をチェックして、彼がSNSを見ていないかを見てしまいます。こんな自分が嫌で変わりたいのですが、どうしてもこの行動をとってしまいます。どうすれば彼の言動を第一優先ではなく、自分の行動を優先出来ますでしょうか? 今まで家庭環境が悪く、他人の意思と自分の意思が混合してしまいがちなところがあります。

  • 恋とか好きな人について

    21歳女です。 私は本当の恋というものをしたことがありません。 自分に男性が現れるとその人が本物だ。最後のひとだ。と思って一喜一憂してしまいます。 ただ彼氏が欲しいわけじゃないのに…本物の一人がほしいと思っているのに…思っているからこそなんだか仲良い友達と考えられず、少し興味を持ってくれた男性との将来を自分で繰り広げて行ってしまいます。 だから恋に進みません。 好きなのかな?と思うけど、なんだか本当の好きとは違う気がします。 好きになろうとしてる。 ただ心がさみしいだけなのだと思います。焦ってるのかな。。 将来は子どもと好きになった旦那さんと幸せになりたいです。 恋ができるようになるにはどうしたら良いですか。 言っていることがよく分からないと思うのですが、何でも良いので私にアドバイス?でなくても良いですし、何か言葉をください。

  • テレビに一喜一憂する人、しない人

    テレビを見ていて一喜一憂する人っていますよね。 うちの家族にも、テレビの内容によってゲラゲラ笑ったり、悔しがったりする人がいます。 昨夜も、「最強スポーツ男子頂上決戦」という芸能人が跳び箱などをする番組がやっていたのですが、失敗したり、痛そうなシーンがあると、その瞬間「あーっ!」と声に出してしかめ面で悔しがっていました。 ちなみに、その芸能人のファンだったりするわけではなく、まったく知らないで見ている芸能人、番組です。 その都度、私は不思議でしょうがないのです。 私は一緒にテレビを見ていてもほとんど反応できないのです。 あまりに痛そうなシーンがあったりすると、多少眉をひそめてしまうことはありますが、思わず「あーっ!」と声が出てしまったり、面白いシーンでゲラゲラ笑ってしまうことはまずありません。 つまらないと思っているわけではなく、芸人が出ている面白いバラエティなんかは大好きでいつも見ています。 「人それぞれ」と言ってしまえば終わりなのですが、一緒にテレビを見ている兄弟が声をあげて一喜一憂しているのを見ると、自分より100倍楽しんでいるように見えて、自分と何が違うのか、不思議で考えてしまいます。 おまけに、一喜一憂する人の方が顔の筋肉や色々な神経を多く使いそうで、健康にも良さそうに思えます。

  • へたれな自分を治したい

    へたれな自分を変えたいのですが、どういう気持ち(考え方)ですごせばいいかというものです。 自分は25歳、相手は26歳で、僕は相手に恋をしています。 相手はその気持ちを共通の知人を通じて知ってくれています。 その上で社交辞令かもしれないけど、いい関係を築きあげてきたと思っています。 具体的には ・飲み会後のカラオケで、相手の家よりも僕の家のほうが遠いのに車で送ってくれた ・「今度(女子チームが参加している)バレーの練習参加させてね」というと「来てくれるの?色々教えてね」と言ってくれた ・誕生日メールを送ってくれた などです。はっきり言ってまだ友達以下の関係だと思います。 これら以外にももちろん電話やメールをしたりするのですが、相手の行動に一喜一憂してしまうのです。 電話をかけても出ない→どうしたんだろう?凄く不安。何回も携帯チェックしてしまう。 メールをしても返ってこない→1時間、2時間・・・ずーっと心配して携帯を見てしまう。待ち続けてしまう。 我ながら情けない。女々しい。メールについては今まで返ってこなかったことはないです。5時間後くらいがが最大です。 電話は一回も出てくれたことがないです。そのあと折り返しの電話もない。(自分がメールを送るからメールで返してくれるといった感じ 正直自分自身がしんどいです。また相手もそれに気づいてしんどい思いをさせてるかもしれません。 会話をしていても緊張のあまり自分でも何を言ってるか分からなくなり相手も「?」みたいな表情をします。 もっと堂々としたい。信用、信頼される人になりたいんです。 そのためにはこのへたれというか考えすぎてしまう自分を治したいんです。 どうかお力をお貸しください。。。

  • 自分の気持ちがわかりません

    高2女子です! 私には憧れている?人(男)がいます。(今は大学生の方です) その人は部活の2つ上の先輩だった人で、 今でもLINEで会話したり自主練習に付き合っていただいたりしています。 でも、その人が”憧れている人”なのかわからないんです... その人のように凄くなりたい、追いつきたい、その人が立った同じ舞台まで行きたい!と思うのはもちろんなのですが、 その人の言葉や態度に一喜一憂している自分がいるんです... LINEなどで「話せて楽しかったよ」とか着たり、自主練習の時に「俺、普段あんまり外出とかしないから誘ってくれた時、嬉しかったんだよ」などと言われたりするとドキドキしてキャーー!って感じで、1週間くらいルンルンしています。 逆に、冷たい返事をされたり、 元カノのことを話されたりすると悲しくなります。 また、自主練習もほぼやる時は2人でやっているのですが、やるたんびに「先輩ともっと一緒にいたい」と思うし、友達が 私も行こうかなー などと冗談で言ってると 「先輩と仲良くなって欲しくない」「もし、先輩が友達を気に入って「その子も自主練来る?」などとなったらどうしよう」と酷いことを思ってしまったりモヤモヤします。 でもなぜか、友達に「先輩に彼女ができたら嫌だなーとかないの?」と聞かれた時に 正直、嫌だ とは思わなくて... 先輩の隣に女の子がいるのを想像してもなんとも思わなかったんです... 周りからは「先輩のこと好きなんだよ」と言われますが、色々と矛盾しているところがあって自分でもよくわかりません... この感情ってなんなんでしょうか...?(T ^ T) 恋なのか..憧れなのか分からないです

  • 恋煩いになってしまった・・・

    20代前半の男子学生です。 最近、ネットゲームを通じてある女性に恋をしました。 まだ実際に会った訳ではないのですが、自分自身、相当な思い入れがあります。(可笑しな話かもしれませんが) 電話とメールはお互いに知り合っている状態です。 また自分は、これまで人を本気で好きになった事がありませんでした。 今回の恋をしてからというものの、ロクに食事をとらず、胸が苦しくなったり一喜一憂が激しく情緒不安定でとても辛いです。 この恋が実るかはさておき、 何か処方箋があればいいと思うのですが・・・。

  • 男性の心理が よくわかりません。。

    男性の心理が よくわかりません。。 現在片思いの人が居るのですが 最近 割と話すようになって 嬉しかったのですが。。 ここのところ話すときに目を合わさなかったり 偶然会っても一瞬そっぽ向いたり この間も用事を頼んだらぶっきらぼうな返事で すぐ他の人と話したり。。かと思うと 昨日は 笑顔で余計なお喋りもしてくれたり色々教えてくれたり。 訳わからず一喜一憂で疲れてきました;; 女性は複雑だったりするけど 男性も気分で変わるんでしょうか??