• 締切済み

話題のAirトートサブバッグについて教えて下さい。

sinyanの回答

  • sinyan
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

黒色のシボ生地とスムース生地を持っています。 デジカメとスリッパくらいの量でしたら余裕で入ります。 シボ生地は柔らかく、折りたたむこともできます。 スムース地はパリッとしたかんじです。 ひとつ持っていればとても便利ですよ。 私は買って大正解だったと思います。 入園式、参観日、卒園式、入学式と私はかなり使いこんでいます。 特に、小学校に入ると参観日が毎月のようにあります。 けっこう紙袋をサブバックに使っている方がいますが、見た目がいまいちです。 電車にのってのお出かけのときのサブバックにも使えますし、お洒落です。 この春は白も買う予定です。

関連するQ&A

  • エアバックがでなかったのですが...

    正面衝突してしまったのですが、 その時エアバッグがでませんでした。 クルマはプジョー307CCです。 エンジンまで逝ってしまう位、わりとひどい状態でした。 こちらからあたっていった状況ですが、相手のクルマはちゃんと 出ていました。 こちらは、むち打ちや胸を強打してしまいました。 メーカーなりディラーは、エアバックが でないことで、なんらかの保証はしてくれるものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • タカタのエアバック問題。

    タカタのエアバック問題。 アメリカで物凄く話題になってるのに、日本では話題にならずに、リコールが殺到しているという話も聞きません。日本人はどこまで平和ボケをしているのでしょう?日本のメーカーなのに、日本の車にはタカタのエアバッグは付いていないのでしょうか?なぜ日本国内ではメディアが騒がないのでしょう?

  • ルイ・ヴィトンかグッチか・・・?

    来月パリに行くのでバッグの購入を考えています。 ヴィトンはトートが5万位で手ごろなようですが、グッチのトートはいくら位か分からなくて困っています(>_<) デザインはグッチの方が好みですが、ヴィトンの方が生地が革でしっかりしている&手ごろなら長く使えるヴィトンにしようかと。。。 とあるサイトでグッチは雨にぬれたり汚れが目立ちやすいと書き込みがありましたが、実際はどうなのでしょうか??

  • ライアンエアーの荷物について

    来月ロンドンのスタンテット空港からアイルランドのシャノン空港へライアンエアーを使おうと思っています。そこで、ライアンエアーに詳しい方お教えください。 ライアンエアーの予約画面では、預け荷物のChecked Bagを選択する項目で15kgか20kgを1つだけしか選択できません。私はワーホリで1年間行くので、60Lのキャリーバックと45Lのバックパック+小さな手さげバックで行こうと考えているのですが、キャリーバックは20kgまでに抑えて預けられるとして、45Lのバックパックは機内持ち込みにできるならそうしたいのですが、色々調べると手荷物として機内に持ち込めないという方もいるようで困っています。 バックパックも預け荷物としてできればそうしたいのですが、 ライアンエアーのサイトで預け荷物2個にする方法がわかりません。 もし、荷物が多すぎるのなら機内に持ち込めるサイズの30L程度のバックパックを買おうかと思っています。 どなたか知ってる方いましたら教えてください!

  • 機内持込カバンについて

    今月、ハワイに行く予定なのですが前回海外旅行に行ったときに 飛行機の中で全然眠れずとても退屈な思いをしました。 今回はそうならないようにガイドブックや小説やらを持ち込んでしのごうと思っています。 今までの海外旅行では機内に持ち込むカバンは現地で出掛けるときに使う斜めがけのバッグでした。 それに化粧品やらパスポートやらをパンパンに詰め込んで持っていったのですが 今回はエアー枕、スリッパ、ガイドブック、小説、カメラ、上着などを持ち込もうと思っていて 量を考えるとトートバッグがいいかな、と考えています。 皆さんは機内に持ち込むカバンはどんなものですか? トートバッグを機内に持ち込んで良かった、悪かった点があれば教えてください。

  • トートバッグの作り方(表地も裏地もラミネート生地)

    ミシン初心者です。バッグ類はまだ縫った事がありません。ごく普通のマチ付きトートバッグを、表地も裏地も両方ともラミネート生地を使って作りたいです。ネットなどでトートバッグ(裏地付き)の作り方を検索すると、通常、裏地に返し口を10センチ開けておいて最後にひっくり返して作るようなのですが、ラミネート生地だとゴワゴワしているししかも裏地もラミネートですし、このやり方でつくれるのでしょうか??両面ラミネートで作る場合はどうするのかネット検索をしても見つけられませんでした、、。 返し口を最後に閉じる時もラミネート生地だと難しそうだし、、 そこで、手持ちの「雑誌の付録のエコバッグ」を観察してみたところ、縫い代が外側(目に見える側)に出ていてそれをグログランテープで包む感じ(ふちどりテープのように)で縫ってありました。これならひっくり返さなくても出来るしこのように作ろうかなとも思ったのですが、ネット検索でこのような作り方が載っているサイトを発見出来ませんでした、、、。どのような作り方が一番、適しているでしょうか?詳しい方や経験者の方、又はサイトなどをご存知の方に是非教えて頂きたいです、宜しくお願い致します。

  • 入園式の服装について(親)

    今春入園予定です。現在いろいろと準備に追われているところですが、式当日の服装などについてお伺いします。 スーツと靴は購入済みですが、バッグはやはり革製のかっちりしたものでないといけないでしょうか? 手持ちのバッグで、黒の小ぶりなナイロンジャガード織り(全体に薄く目立たないモノグラム模様入りで、持ち手は合皮)のバッグがあるので、 可能であればそれを使おうかと思うのですが、フォーマルな場にこのようなバッグでは不相応でしょうか? 安価ですが一応ブランドものです。(ヴィトンやシャネルのような高級品ではありません) あと、当日は書類などを持ち帰るそうですが、メインバッグが小ぶりなのでサブバッグを持参しようと思いますが、どのようなものがふさわしいですか? 紙袋はNG?ハロッズのビニールトートみたいなものはOKですか? 最後に、当方関西在住ですがスーツだけでは寒いでしょうかね?スプリングコートなどが必要であれば、また購入検討しなくてはなりません。 いろいろと質問してしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • シャプリエっぽいボストンバッグ知りませんか?

    エルベ・シャプリエに定番のトートバッグではなく、ボストンバッグって存在するのでしょうか? 先日ジムでかまぼこ型(台形っぽい半月型)のナイロンのボストンを持ってる人を見ました。 生地はシャプリエ等と同じシャリっとしたナイロンのようで、色も シャプリエのトートにありそうなパステルっぽいブルーグレーにパープルのような色で パイピングしてあったように見えました。持ち手の色・素材は見損ねました。 ものすごくかわいかった上、サイズもスポーツジムの細いロッカーにギリギリ入りそうでどこのものかを知りたいのですが…。 サイズは1~2泊旅行に行ける位の結構大きめです。(シャプリエの大トート位) どなたか、「○○のメーカーでは?」等ご存知ないでしょうか?

  • 先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。

    先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。 いつもお世話になってます。37週の初妊婦です。 マザーズバッグの購入で迷っています。アドバイスいただけたら助かります、よろしくお願いします。 数日前にレスポートサックのデラックスエブリディをネットで購入しました。ナナメ掛けできるし評判が良いようだったのですがあまりたくさん入らないような気がします。もっと大きなナナメ掛けにするとたくさん入るけれどそのぶん荷物が重くなり動きにくそうだと思うので、トートバッグを買い足そうかと思っています。 デラックスエブリディに貴重品や自分の物、おむつ、小さなタオルなど最低限のものを入れて持ち歩き、トートバッグに寝させたりおむつ変え時に引くタオルやおもちゃ、着替えなどを入れようかと考えているのですがどうでしょうか? 普段は車移動、ベビーカーを使用する予定です。 実家に行く時や、ちょっとしたお出かけの時のことを考えてこんな風に思ったのですが実際みなさんはどうされてますか? また、レスポートサックのトートバッグをマザーズバッグに使われているかた、何と言う種類を使ってらっしゃいますか? どうかご協力お願いします。

  • 両手が空くバッグはやっている?

     「東日本大震災後、テレビや雑誌などで徒歩帰宅を想定し、両手の空くリュックタイプのビジネスバッグやトートバッグが売れているとの特集を目にしましたが、実際に見かけることはあまりありません。本当にはやっているのでしょうか?」=東京都江東区の男性会社員(51)

専門家に質問してみよう