人生の転機を迎えて サラリーマンを続けるべきか、生家の商売を継ぐべきか

このQ&Aのポイント
  • 自分の人生について転換期を迎えています。現在37歳の一児の男性で、家族経営の商売をしていましたが、親との思想の違いから2年半前に辞めてしまいました。
  • 最近祖母が亡くなり、親も将来に対して悩んでいるようです。周りの業者や関係者の存在を通夜や葬式で痛感し、自分の人生の選択に迷っています。
  • このままサラリーマンを続けるべきか、それとも生家の商売を継ぐべきか、判断に悩んでいます。皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の人生について・・いま転換期です。

みなさん よろしくお願いします。 自分は現在37歳一児の男性です。 自分の家は商売をしていて、30歳の時に後継ぎとしてやっていました。ところが2年半前から親父とのいわゆる摩擦とゆうのか、年代の考え方の違いで辞めてしまいました。それから私はサラリーマンをしていたのですがつい最近祖母が逝ってしまい、親父も正直これからどうしようか悩んでいる様なのです。親父も「自分の代で終わりならそれも由、お前の人生だ・・お前が好きなようにしろ。」といってはくれているのですが、祖母の通夜や葬式を経験してみていかに周りの関係業者や縁のある会社が自分が考えていた以上のモノかを改めて痛感しました。皆さんにお聞きしたいのは、このままサラリーマンとしてやっていくのか、もう一度ゼロから生家の商売を継ぐべきか判断がつきかねているので何かとっかかりでも良い、いろんなご意見ご参考をお待ちしております。

noname#71679
noname#71679

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25850
noname#25850
回答No.1

私の実家も自営業ですので参考まで・・・。 どのような商売なのか解かりませんが、 もし従業員がいるのであれば、あなたは給料を貰う立場から支払う立場側になるので、精神的・金銭的に重圧が圧し掛かってくることは間違いないことと思います。 また、お父様が長年これまで築き上げてきた業者との信頼関係は引継げるものではないと思います。新たにご自身がご自身の足で信頼関係を築き上げていかなくてはならないと思います。(今までのお付合い上、好意で取引してくれることはあるでしょうけれど。) そういった意味からも、 商売を継ぐ事は相当の覚悟が必要だと思います。 家族ともよく話し合って、自分に決心ができた時、その道に進む事を選択してみても遅くはないと思います。 私の父は、仕事が順調な時でも、休日でも、いつも仕事の事で頭を悩ませていました。雇われている側とは違って大変です・・。

noname#71679
質問者

お礼

p-momoさん、ご意見をありがとうございます。 自分の家は建築系の商売をやっております。従業員は戻って来てくれみたいな感じを言ってくるのですが、考えずに戻ってもまた同じ事の繰り返しになるだけ?の様子で、これじゃ何の為に戻ったのやら・・となる事が二の足を踏んでいる原因と考えています。もう一度親父や母とよく話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 至急!!祖母の葬式について

    今日私の祖母が亡くなりました。お寺の関係で通夜葬式は少し先になりそうなのですが、身内が亡くなったのが小学生以来でわからないことだらけなので教えて下さい。 5ヶ月の子がいるのですが、通夜と葬式は義母に預けてと親に言われたのですがその場合、義母は葬式はでなくてもよいですか?自分の祖母の場合、子供はでなくてもよいのでしょうか? 旦那が家の苗字になっていて、今はアパートに旦那と子供と住んでいるのですが、今後私の親と一緒に住む予定でした。(今は一緒に住んでいないので戸籍はたぶん別になっています)この場合、旦那の兄弟はお通夜やお葬式はでるものなのでしょうか?

  • 急いでます。回答お願いします

    昨日彼のおばぁさまが亡くなられました。 私と彼は3年付き合っていてなんとなく結婚も視野に入れた仲です。 去年私の祖母が亡くなった時は、彼はお通夜もお葬式も来てくれました。 私の祖母ともお話したりしていたし、仲も良かったので、、 しかし、私は彼のおばぁさまとは一回しか面識がなく、入院されていた時にお見舞いに行っただけです。『仲良くしいや~』仰たり少しお話してしましたが、ご高齢だったので私のこともたぶんわかっていなかったんじゃないかと思います。 私はお通夜に参列してもいいものでしょうか? 彼の大切な人なので、自分も大切に思っているので、お見送りしたいとは思うのですが、、 身内でないのに不謹慎に思われるのでしょうか? 皆さんのお力をかして下さいっ。

  • 急いでます。回答お願いします

    昨日彼のおばぁさまが亡くなられました。 私と彼は3年付き合っていてなんとなく結婚も視野に入れた仲です。 去年私の祖母が亡くなった時は、彼はお通夜もお葬式も来てくれました。 私の祖母ともお話したりしていたし、仲も良かったので、、 しかし、私は彼のおばぁさまとは一回しか面識がなく、入院されていた時にお見舞いに行っただけです。『仲良くしいや~』仰たり少しお話してしましたが、ご高齢だったので私のこともたぶんわかっていなかったんじゃないかと思います。 私はお通夜に参列してもいいものでしょうか? 彼の大切な人なので、自分も大切に思っているので亡くなられたことはすごくショックだし、きちんとお見送りしたいとは思うのですが、、 身内でないのに不謹慎に思われるのでしょうか? 皆さんのお力をかして下さいっ。

  • お葬式とお香典

    今まで自分の祖父母のお葬式しか行ったことありません。 当時は学生で、何も知らない中でのお葬式だったのであまり覚えていません。 そんなこんなで何年も経ち、結婚した現在、 近々妻の祖母のお葬式に行くことになりそうな状況です。 やはり私の立場的にも通夜・葬式は両方とも参加した方がいいんでしょうか? 正直日によっては仕事で行けるかわからないんですが…。 また、私の立場から考えてお香典はどれくらいにしたらいいものなのでしょうか? あと、お通夜では何をしたら(どうしたら)いいんでしょうか? 全くわからないのでどなたか教えて下さい。 私はこうだった、一般的にはいくらぐらいですよみたいな感じだと わかりやすくて嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • もうかったな

    こんにちは 先日、同居・介護していた祖母が85歳で亡くなりました。 今日通夜です。 昨日、親父が今月から所属している自治会から 香典を頂きました。 親父が不在で私は父の了解を得ているのを確認して 受け取りました。 そして親父に電話しました。 親父は私に聞きました。 「裏側にいくらって書いてある?」 私は「1万円」と答えました。 親父は「そうか、もうかったな」と答えました。 私は不謹慎だと思ったのですが みなさんはこの「もうかったな」の発言に対して どのような見解をお持ちですか? 自分の中で答えが見えず第三者様の見解を知りたくて 質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • お葬式、母、祖母、叔父にかける言葉

    昨日 私の祖父が亡くなりました。 今日からお通夜、お葬式と忙しくなります。 母と祖母、叔父へなんて言ったらいいか 夜通し考えたのですが、なにかしらじらしい言葉しか 思いつきません。 昨日の夜は祖父を想って泣きました。みんなも泣いているんじゃないかと 思います。 お通夜の前にみんなに言葉をかけに、お通夜・お葬式の手伝いへ これから久しぶりに田舎へ向かうのですが 笑顔で会うのも変だし、だからといって暗い顔をすると せっかく久しぶりに会えたのに、 ふてくされているように見えるかもしれないと思っています。 何かなぐさめる言葉をかけたいのですが どんな態度でなんて言ったらいいのでしょうか。 みなさんなら、なんと言葉を伝えますか? 祖父は以前から病気がちで何度か入退院を繰り返していました。 みんなはもう、うすうす、今回はきっと最後かもしれないと思っていました。 乱文お許し下さい。 落ち着こうとすればするほど、悲しみにとらわれてしまいそうです。 母、祖父、叔父へ会って、なんと言葉をきりだせばいいと思いますか? 回答宜しくお願い致します。

  • 自分の父親を「おやじ」と呼びますか?

    テレビなどでは自分の親に対し「おやじ」と呼ぶシーンがありますが、私はそう呼んだことがありません。 また人が実際に親をそう呼んでいるのを聞いたことがありません。 私は小さい時から「とうちゃん」と呼んでいました。 年が行くほど恥ずかしくなりましたが、必要に応じてそう呼んでいました。 母親はいなくて、祖母には「ばあちゃん」祖父には「じいちゃん」でした。 父親が祖父を呼んでいた記憶がありません。 今はみんな亡くなりました。 皆さんは「おやじ」「おふくろ」と両親を呼ぶことがありますか?

  • この場合、皆さんならどうしますか?

    主人の弟のお嫁さんの母方の祖母が亡くなったと連絡がありました。 明日、お通夜があるらしいのですが、私たちも行くべきか迷ってます。 実は、今年の3月に私の母方の祖母が亡くなりました。 母の実家は県外で車で5時間くらいかかる場所にあり お葬式には実家の両親と娘(幼稚園児)の4人で行きました。 私の祖母が亡くなったことを義理の妹(主人の弟の嫁)も知っていましたが 何の言葉もありませんでした。 そんなことがあっての、今回のお通夜・・・。 義理の妹のおばあちゃんのお葬式は私たちが住んでる町であります。 でもなんだろ・・・私たちが行かないといけないのか?って思ってしまって・・・。 日頃から、義弟夫婦と会う機会も多く仲良くさせてもらってます。 義理の妹のお母さんはお会いしたことはあるけどおばあちゃんは知りません。 皆さんならどうしますか?

  • 通夜は自分だけ。告別式には夫婦で参加しようと考えているのですが

    昨日、自分の叔父が亡くなりました。 自分は、子供の頃、よくしていただいた思い出があるので、 通夜も葬式も当然、行こうと思っておりますが、 妻を連れて、夫婦で行った方が良いでしょうか?   自分は、通夜は自分だけ。 告別式には夫婦で参加しようと考えているのですが、一般的に変どうでしょう?   なぜなら妻は、結婚式で1回あっただけの面識しかなく、故人の事を、ほとんど知らないのです。 (別に妻が嫌がっているわけではありません。念のため) 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 人生の転換期です。。

    私は、今30歳。付き合ってる彼も30歳。彼との結婚が持ち上がってます。私は慶応大を出て三菱商事につとめ顔も正直可愛いです。まだ全然もてます。大学の友人は皆、バリバリのキャリアウーマンになり結婚している人は皆東京で共働きしてます。私も正直仕事が大好きで、東京は刺激的で最高に面白いし第一線で共働きするものだと思って生きていました。 でも付き合ってる彼は田舎の勤務医。もし彼と結婚したら、東京を離れ地方にいかないといけません。。仕事ももちろん辞めなければなりません。日本の社会はいったん会社を辞めたら、ランクがかなりさがった会社しか就職できません、しかもはじめて知ったんですが勤務医って転勤ばかりして、彼と結婚したら転勤ばかり。そのつど仕事を辞めなきゃいけない。三菱商事みたいな刺激的なしごとは絶対できません。。 人は簡単に資格をとればいいとか、家で仕事をすればいいというけど私はブランドが大好きで、慶應を出て三菱商事につとめてる自分が大好きなんです。夫の地位にはあまり興味ないです。 それで結婚を物凄く迷ってるんです。。今まで料理とかしたこともないし、緩い仕事をするパート主婦とか考えたこともなかったです。。 でも彼の魅力は、私を凄くすきなんです。こんなに私を愛してくれる人はいません。私が彼にドタキャン7回しても、逆切れしても、どんな私も受け入れていれるんです。また物凄く優しく、どんなに仕事がつかれていれも不機嫌になったことは1回もなくいつもニコニコして怒ったことなんか1回もないんです。人の悪口も1回も言ったっことなく、性格が仏のように優しい人格者なんです。 東京の刺激的な生活は大好き、友人も沢山いる。でも彼以上に私を思ってくれる人ももう現れないきがする。私も彼が大好きです。知りあいの女性はちょうど30歳の時、いい縁があったけどもっといい人がいると高望みして、縁談をことわり結局婚期をのがし今38歳、まだ独身でもうたぶん結婚でいないと思います。。私もそういう風になるのはすごくこわいです。。 彼との愛をとり、地方にいき自分のキャリアや都会の刺激的な生活をすて、幸せに生きていけるんでしょうか??物凄く迷いまくり、決断がだせないんです。。 結婚って女性にとり大きな決断じゃないですか?? 最後は私が決めることだけど、皆さんならどうしますか??アドバイスください。

専門家に質問してみよう