• ベストアンサー

天ぷらうどんの正しい食べ方を教えて

いつも行く定食屋で今日のランチは天ぷらうどんでした。 食べながら思ったのですが、天ぷらうどんって、どうやって食べるのが 正しいのでしょうか? 天ぷらを一口食べ、そのあとうどんを食べるのを繰り返すのか、それとも、まずは天ぷらをうどんの中に入れて、つゆをしみ込ませて食べるのか・・。でも、そうしたら天ぷらのカリカリ感が失われてしまうし・・などと疑問に思いながら食べました。 そもそも天ぷらとうどんを一緒に食べるというのは、狙いはどこにあるのでしょうか?考えれば考えるほど不思議な食べ物です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

「自分の好きなスタイルで食べる」 これが「正しい食べ方」です。 人により ・天ぷらのカリカリが好き ・天ぷらのカリカリが好きだけど、軽くつゆで湿らせておきたいな ・天ぷらは最初から乗せないで別の皿に盛っておかないと ・天ぷらは最初に麺の下に沈めるのが一番 ・天ぷらをすぐにどんぶりから出して、半分は湿らせて、半分はカリカリだよ ・つゆを吸ってふにゃふにゃのコロモが大好き と、千差万別です。

sheep21
質問者

お礼

いろんな食べ方があるのですね。 天ぷらを麺の下に沈めるなんて方法、思いもつきませんでした。 それと、出すお店の方でも、天ぷらを最初からうどんの上に乗せて出すところと、別の皿に乗せて出すところもあり、あり、ちなみに、自分の食べた店では別皿に乗せ、ごはんも別に出てきたので、うどんと天ぷらとごはんをどのように食べるのか、余計に悩んでしまいました。

その他の回答 (3)

  • banca
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.4

特に正しい食べ方というのは、ないような気がしますね。 それぞれの好みじゃないでしょうか。 私は、なるべくかりかりのうちに食べてしまいたい派です。 できることなら、別皿に入れてきてほしいくらいです。 お行儀悪いですが、汁を吸い込んでぶよぶよになってしまうと、 衣をはいで中のエビだけを食べます。 天ぷらとうどんを一緒に食べる狙いは・・・ 質素なうどんをエビでちょいと豪華に食べようぜ!的な感じでしょうか。 よく分かりませんが・・・。 ちなみに福岡では、天ぷらうどんといえば、 さつま揚げがのっているうどんのことで、 エビがのっているのは、えび天うどんと言います。 余談でした。

sheep21
質問者

お礼

天ぷらを食べる際に問題なのは、天ぷらをうどんのつゆに浸して食べても、味が薄くて自分には物足りないことです。 やっぱり天ぷらは天つゆか、そうでなければ醤油でもかけないと、満足できません。

noname#32407
noname#32407
回答No.3

 こんにちは。  うどん屋、そば屋でアドバイスを受けたことがあります。  まず、うどん(そばでも可)をつゆに付けて食べます。  これが、本来の美味しい食べ方らしいのです。・・・・・・・・  (実際に、そうなんですけれど・・・・)  そば、うどんを食べた後、同じつゆで天ぷらを食します。  最近では、そば、うどん用とは別に 天ぷらのつゆも分けて添えられていることがおおいです。

sheep21
質問者

お礼

>まず、うどん(そばでも可)をつゆに付けて食べます。 うどんのつゆのことではなくて、天つゆに付けるということですか? >そば、うどんを食べた後、同じつゆで天ぷらを食します。 天ぷらは最後ですか。うどんと天ぷらを交互に食べるかと思っていたので、ビックリです。 自分は天ぷらをうどんのつゆに付けて食べたのですが、味が物足りず、やっぱり天ぷらは、天つゆか、しょうゆをかけて食べたいと思いました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

正しいかどうかはわかりませんが・・・。 私の食べ方は、最初にまだ天ぷらがカラっとしているうちに一口かじります。 その後うどんを食べながらだしを飲みながら、徐々に天ぷらの衣にだし汁がしみ込んで行くのを味わいながら天ぷらを食べます。 うどんの量と天ぷらの量のバランスを考えながらです。 うどんを最後の一口にするか天ぷらを最後の一口にするかは、うどんの麺の美味しさにもよります。 うどんの麺が美味しければ最後の一口はうどんにします。 狙いはやっぱり豪華さじゃないでしょうか。大きな海老天が入っていれば「おぉ」と心の中で思います。値段も一番高いような気がします。

sheep21
質問者

お礼

>狙いはやっぱり豪華さじゃないでしょうか。 なるほどですね。うどんだけではさびしいし、天ぷらを付ければお店としても値段を高く設定できますからね。

関連するQ&A

  • 西日本の立ち食いうどんの「天ぷら」について

    たとえば大阪や広島をはじめ、西日本の立ち食いうどんのメニュー「天ぷらうどん」にのっかっている「天ぷら」・・・これは衝撃的でした。 東日本のような「かき揚げ」でも九州のような「がんもどき」でもなく、ただパリパリの小麦粉揚げっぽいシロモノ、しかしこれをどんぶりにひたすと適度にアブラが染み出てつゆと合いうどんが魔法のようにおいしくなる。そうこうしているうちに、「天ぷら」自体もパリパリがシナシナになってきて、「たぬき」(こちらにもあるのかな?)のような食感でおいしい! そこで、これは西日本の方だと常識だと思われるので質問させてください。 この「天ぷら」ってどうやってつくるのですか? (粉を油で揚げるだけ?) たとえば http://cookpad.com/recipe/709889 このような複雑な工程をふんでいるとは思えないけど、でもあの魔法のような「天ぷら」はどうやってつくるのか不思議です。

  • うどんに値段をつけて下さい

     お願いします。  いわゆる「酒所」と言われる地域に住んでいる私ですが、冬になるとスーパーに並ぶのが酒粕です。  私は冬の間しつこいくらい酒粕を使います。鍋物、汁物等々にやたらめったら酒粕を解き入れます。  このあいだ、お昼を食べようと思って冷蔵庫に2玉のうどんがありましたので、これを食べよう、ということにしました。  そして、その時に「ここで酒粕を投入したらどうなる?」と思って、やってみました。  まずうどんを湯通しして、ざるにあけておきます。  うどんのつゆを作り、細かくした酒粕を投入して、十分溶かします。  以降、具材はたまたま買い置きがあったものですが、鶏胸肉を1枚、1cmほどの厚みにスライスしてつゆに入れます。  長ネギを2センチほどの斜め切りにして投入、これも火を通します。  何かと便利なのでいつも作って置いてある干しシイタケの煮物を2つほど投入し、冷たくないレベルまで煮ます。  最後にうどんを投入し、軽く煮立たせます。  器に入れて、乱雑感がないように具を整えて置いてみたら、我ながら野郎のやっつけ仕事とは思えないくらいちゃんとしたものになりました。  うどんと酒粕はよく味がマッチしていました。  というわけで、もしうどん屋さんに入って出てくるのがこれだとしたら、お代はいくらまでなら払ってもらえるでしょうか?

  • うどんの麺について聞いてみたいんです。

    関西出身、仕事で東京ぐらしも10年以上です。 先日、そこそこ美味しいといわれていて、雑誌にも載っていたりする「京うどん」の店に初めて入ったのですが、おつゆは関西風でしたが、麺が、正直、この麺はなに?と思わずにはいられないものだったんです。 まるで、練った小麦粉を太く切ったもの(まあ、まさしくそうなんでしょうけど。うどんって。…うまくいえませんが)と言う感じで、私にはどうにも納得できないもの。 一緒に行った友人に遠慮がちに 「ここのうどんはどこ風なの?」と聞くと、 「京風でしょ」というし。。。。。 (でも京都でこういうの食べたことはないです) 結構お客さんも入ってるんです。 じゃあ、東京のひとはこういう麺が良いのか?と、疑問に思いはじめてしまったんです。 ああ。はっきり、あの店のうどんって美味しいんですか~?って聞きたい(^^;)でも聞けない。 最近は、讃岐うどんも全国に随分普及してきたし、 うどん文化も進化中かと思いますが、 うどんの麺に求めるものは何か? うどんが美味しいと思う基準は何か? 逆に許せないうどんはどういうのか? お聞かせいただけると嬉しいです。

  • 関西のうどん屋ではカツ丼って置いてますか?

    こんにちは 東京在住の者です。 今日、蕎麦屋の前を通りかかり ふと疑問に思ったことなのですが、 関西地方のそば屋、うどん屋さんではカツ丼って 置いてますか? もしあるのならどんな味付けですか? やっぱり関西風のだしで作ったカツ丼なのでしょうか? 東京では、そば、うどんのおつゆをカツ丼や カレー丼にも使えるということで蕎麦屋でも カツ丼が食べられます。 味はもちろん関東の濃いしょうゆ味です。 素朴な疑問で、急ぎではありません お暇があったら教えてください。

  • 「天ぷら」は後乗せ派? 先乗せ派?

    インスタント食品の「天ぷら蕎麦(うどん)」などの付属の天ぷらは   ●後乗せでサクっと食べますか?? または、   ●先乗せで食べますか?? 私は先乗せ派で、お湯を注ぐ時に(しかも天ぷらにもかけるように) 既に乗せて食べます。  つゆと一緒に天ぷらのトロトロになった感じを楽しみます。 後乗せにしない(個人的な)理由は  (1)天ぷらをカリっと食べると油をまんま食べてる感がする  (2)硬い  (3)CMで後乗せサクっを推奨するから   反骨精神かもしれませんが、ずっと先乗せ派だったので   今更主義を変える気はない^^自分のタイミングで天ぷらを   味わえるし  (4)後乗せにすると食べ始めは必ず天ぷらでなければならない気がする   後乗せにすれば“サクっ”も“トロっ”も楽しめるやんけ!!!   って言われそうですが、断然先乗せトロっ派です。 といった感じですが、皆様の意見いかがでしょうか??   

  • 「うどん」と「そば」どっち派ですか?

    こんにちは、毎日寒くて温かいものが恋しいですね。 ウチの夫婦は私が「うどん派」で、夫が「そば派」と分かれています。 私は「うどん」のモチモチ感(?)みたいなのがすきなんです。「そば」だとなんか口の中でモサモサ(?)する感じがして、夏の「とろろそば」以外はほとんど食べません。 前置きが長くなってしまいましたね。 なんかふと疑問になってしまったのですが、 あなたは「うどん」と「そば」どっち派ですか? 理由等も答えてくださるとありがたいです。 いつもくだらない質問ですみません。

  • てんぷら粉の活用法

    こんばんは。 たまにしかてんぷらを作らないので、いつもてんぷら粉が余ったまま期限が近づいてしまいます。 なんだかもったいないので、ほかの料理に使えたらいいなと思います。 今日は、鮭のムニエルをつくるのに小麦粉のかわりに使ってみました。特に違和感はありませんでした。 よい知恵をお持ちの方、よろしくお願い致します。

  • ♪うどんのレシピ♪

    いつも お世話になっています。 今日お昼に近所のママ友が同じ月齢の赤ちゃん(10ヶ月) 連れて遊びに来ます♪ ウドンでいいなら作るから一緒に食べよう!って誘った私ですが、 ワンパターンな私は丸ウドンを使って、無難に醤油ベースのシイタケ、ネギ、卵、鶏肉(出汁)のレシピか 味噌をベースとした味噌煮込みうどん(キャベツもしくは白菜と人参、玉ねぎ、もやし、卵、ネギ)しか作れないです。 ワンパターンな私にうどんのレシピ良かったら教えて下さい♪ 出来れば我が子も一緒に食べれる(取り分け出来るレシピ)お願いします。

  • 赤いきつねと緑のたぬき

    まるちゃんの看板商品?ですが、なぜ「きつねそば」と「天ぷらうどん」は作らないのでしょう? わたし的には、天ぷらうどんがフェイバリットなのでいつも疑問なのですが、メーカーなりのこだわりがあるのでしょうか? 技術的には容易だと思うのですが。 それとも地域限定であるのでしょうか?

  • 「天ざる」の存在意義

    昔から不思議に思う食べ物があります。天ざるです。 温かい天ぷらそばや、天ぷらうどんは、まだ理解できるのですが、 何故に天ぷらと、ざるそばを組み合わせるのか? 個人的にはミス・マッチのような気がしてならないのですが・・・ 私は中年世代ですが、未だかつて、一度も食した事がありません。 天ぷら、ざるそば、共に単独では好きなのですが。。 ズバリ、天ざるの魅力について、教えてください。