• 締切済み

土地の売却時価について

この度、私の姉に土地を売却する事になりました。 その土地の上には姉が家屋を100%所有・居住しており、その地べたは私(今回売却分)と姉で2分の1ずつ所有しています。 姉に土地を貸している事についての収入等は一切ありません。 土地の売却は適正な時価でとの事なので(本当であれば鑑定士にみてもらう必要があるのでしょうが・・・)、 付近の「更地」での公売価額を調べたところ、坪@40万円でした。 ですので@40万円に私の持分相当を乗じて算出した額で取引するのが通常なのかと思うのですが、 今回の様に、上に家屋が建っている場合もこの時価でいくしか方法は無いのでしょうか? 何か他に良い方法がありましたらご教授頂きたく思います。 兄弟ですし出来る限り安く、出来る限り税法上も適正に取引したいのです・・・ よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.1

(1) 姉弟の土地に姉が家屋が100%所有・居住している。よって貴方分所有の土地を売却したい。適正時価と云うなら下に記載している出来る限り安くは意味が変わってきます。 (2) 兄弟ですから?姉に売るのか姉夫婦に売るのか分かりませんが、できる限り安くというなら姉夫婦の意向(価格)で譲るのがよいです。この際、姉弟で合っても書面を交わして下さい。 (3) 鑑定士に依頼しなくても調べた相場が坪40万円なら鑑定は必要ありません。鑑定料が無駄です。その代り売買の時は環境等を加味してください。 (4) 姉弟の土地に姉の家屋が建っているなら、土地の売買に家屋はなんら関係ありません。土地の売買だけです。 (5) 安く譲りたいのであれば姉の意向で譲る事が安く譲ると云う事になります。 (6)税法上と書いてありますが、不動産売買は互いに一時所得と固定資産取得税が掛かりますが、1月1日~12月31日の年末調整控除等によって算出されます。 (7) 金額的に○千万円単位か○億万円体位かで変わりますが、いずれにしても不動産の年末調整で経験があると思いますから大丈夫です。

関連するQ&A

  • 時価による土地の評価

    対立する親族同士の土地売買に絡む適正価額を算出しています。 知識をお持ちの方、ご教授お願い致します。 お互い相続した所有権関係の解消に伴う土地売買です。 一団の土地(乙自宅敷地)所有者は甲となります。 一団の土地に、乙所有自宅建物があります。 甲乙お互いの権利関係は、使用貸借になります。 (1)税務申告に伴う対象地の時価算出に際し、実際は使用貸借の関係であれども時価の算出時には借地権等に類する土地の減額は認められるもでしょうか? (2)認められる場合、現状では相続税の借地権割合は50%です。時価を求める上での乙所有地の時価算出方法は? (3)鑑定士に依頼せずに税務申告は可能か?可能な場合に必要な添付資料は? 以上、宜しくご教授お願い致します。

  • 土地の時価を調査するには?

    例えば、自分の所有している土地を売却しようとした際に、 どの位の価格で売却できるか、住所を入力すれば、 土地の時価が分かるようなサイトがあるのでしょうか? もし、サイトでなければ、どのような方法があるので しょうか?例えば不動産屋に問い合わせるとしたら、 不動産屋の良し悪しはどこで判断すれば良いのでしょうか?

  • 土地付き一戸建ての競売物件の売却価額

     地方で、土地付き一戸建ての競売物件について、落札を検討しています。  調べた限りでは、競売物件にはいろいろな制約があるため、 『売却基準価額』が時価の5割、実際の『売却価額』が時価の7割程度と理解しました。 また、建物については、築20年ほどで、実質的な価値が0となることも理解しました。    そこで、具体的に、築30年の土地付き一戸建ての売却価額についてなのですが、 上記の基準に従って考えると、 『建物を0円と評価し、土地を近隣の相場を踏まえた時価で評価して、その7掛け+α』で入札すれば、だいたいの入札金額の相場なのでしょうか?  それとも、土地を建物の無い更地として考え、 土地を時価で評価し、そこから建物の解体費用を差し引いた額を、入札金額の相場とすべきなのでしょうか。  経験者、専門家の方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 特殊な土地の売却を考えています。

    特殊な土地の売却について悩んでおります。 どなたかどうかお知恵を貸して下さい。 私の父の所有する土地があり、今回売却を考えております。 この土地は父の代の何代か前から持つ土地です。 昔、区画整理が近くまで入ったそうなのですが所有する土地の周辺住民が 反対した為、所有する土地は区画整理されて居ないようです。 また、所有する土地に接する道路があるのですが、土地と道路が接する部分に 小さな寺院が建ってまして土地と道路をふさいでいる形になっており その寺院の撤去が出来ない為、道路と接して無い土地とみなされている様で 測量など困難であり一般への売却が難しいとされています。 (この寺院は父の所有している土地の一部の上に建っているという事です) 土地に入るのには親戚の土地の一部と共有している あぜ道の様な道があり土地に車などが進入出来るようになっています。 このような事情から一般の方へ売却したくても出来ない状況なのですが 土地の近隣はすべて親戚でして、その土地の隣に住む親戚が その土地を購入しても良いと打診しています。 その周辺の土地に詳しい不動産会社(1社)からもアドバイスを受けていますので 親戚の言い値に近い金額で売ってしまうしかないのかとも思っています。 ・寺院の建っている土地を譲渡するなりして一般に販売出来る状態には出来ないのでしょうか ・他の不動産屋にも相談してみるべきでしょうか  (相談した事は別の不動産屋にも分かってしまいますか?) 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 土地の売却税率について

    私の土地所有分が3/4,姉の土地所有分が1/4の土地に、マイホームで10年以上住んでいます。私の所有分の2/4は今年になって母から贈与を受けたものです。私と姉の1/4づつは、20年ほど前に父が亡くなり相続したものです。この土地を売却して住み替える予定ですが、このときの私と姉の譲渡所得税・住民税の税率はいくらになるでしょうか?姉はこの土地には住んでいません。

  • 土地の売却について

    土地の売却について、知人から相談を受けて代筆しております。※本人は目が不自由で書き込みができないため。 10年ほど前に購入した土地を、6年前に子供の名義に変更して、この度売却をすることになりました。 子供の名義に変更した際、契約等を交わしていなかったので、金銭の授受等はありません。 購入したときの金額が1000万円で、今回の売却価格が800万円。 ただ、その間に子供に所有権を移転しているので、今回売却する場合は、実質上損はしているものの、税金がかかると思います。 そこで質問なのですが、この土地を売却した場合、どのような税金がかかってくるのでしょうか? また、税金を少しでも抑えるような良い方法はないでしょうか? また、購入する方も知人なので、800万円という価格ではありますが、多少の金額の変更は考えています。購入する方に、かかる税金はどのような物があるのか、またどのくらいかかるのかも併せて教えていただけますと幸いです。 何か良いアドバイスがございましたら、どうぞ教えてください。なにぶん土地の売却は初めてなので、よろしくお願いします。

  • 土地の評価と路線価について

    土地を相続する際、路線価に基づいて評価するのが一般的です。 そして、その路線価というのは、実際の取引価額の約7割程度になっています。 そこでなんですが、土地については、実際の取引価額自体を測定することが困難な気がします。なぜなら、土地については、二つとして同じものはなく、さらに、取引をする当事者間による合意で売買価額がいくらでも上下してしまうからです。 たとえば、その人の経済状況などの立場によって、「売りたい人が、買いたい人に土地を売る価額」と、「売りたくない人が、買いたい人に土地を売る価額」は、まったく異なります。 つまり、いいたいことは、相続財産の時価って何だと思いますか?ということです。 また、時価の話はさておき、仮にも売買価額が判明しているにもかかわらず、その70%にする必要があるのでしょうか?

  • 土地家屋の売却に伴う税金

    お世話になります。 離島住まいの祖父母が居住中の土地家屋を知人に売却し、 こちらに移り住んでくることになりました。 ・売却価格は1500万です。 ・40年以上、現在の住まいに住んでおりました。 ・購入時の契約書等は残っておりません。 ・土地は400坪(地元役場に問い合わせたところ、島内の  坪単価5千~2万とのこと、居住地の価額は不明です) ・家屋は15坪に満たなく、資産価値はないと思います。 ・3年程前に大規模リフォームで1200万程かかりました。 (↑この事から、祖父母は家屋に価値があると考えており 税金のことなど念頭にないようです) そのため、詳細をなかなか聞きだせず…。また高齢のため、 固定資産税等の支払い状況を聞いても分からず…。 あいまいな情報で申し訳ありませんが、上記から不動産売却 にかかるおおよその税額などお分かりになるでしょうか。 税務署に問い合わせるには情報が少なく、 サイトなど検索したのですが、マンション売却のケーススタ ディが多く、こちらに質問させて頂きました。

  • 土地家屋の売却のための税金

    親が有料老人ホームに入る資金を得るために、現在住んでいる本人所有の土地家屋を売却すると税金はどのようにかかるのでしょうか。教えてください。

  • 居住権及び土地売却

    2つ質問いたします。 ひとつ目は、土地売却の件です。土地は父親名義、建物は二男の名義で、父親と二男の間では土地使用の契約行為また、金銭のやり取りもなく20年以上住んでいます。昨年、二男が妹から1000万以上の借金をし、その返済の意思もなく誠意もみせないため、二男の家屋を妹名義してもらうべく話し合いをしたところ、二男の奥さんの父親に家屋が売却されており、引き続き二男夫婦が住んでいます。 土地所有の父親はアパートの経営をしておりましたが、高齢のため10年以上前からそのアパート経営の管理を二男に任せていましたが、二男は無断で3000万程度の家賃等を使い込み、これからのアパート経営の資金繰りが困難になったため、現在父親名義の土地(二男夫婦が現在住んでいる)を売却しようと考えています。居住権の問題はどのように考えたらいいのでしょうか。 建物が二男名義から、二男の奥さんの父親に売却されたのは、二ヶ月ほど前になります。 父親所有の土地を売却する方法があれば、教えてください。 二つ目は、家屋の新しい持ち主(二男の嫁の父親)と土地賃貸契約書を結べますか?それはどのような手続きをすればいいのですか?

専門家に質問してみよう