• ベストアンサー

ホースの汚れが取れない・・・

庭の散水用の耐圧ホースに黒ずみがついて、ベトベトしてるんです。カビの一種かと思い、カビ取りスプレーをしても、油系の汚れ取りの洗剤でも取れません。これって何?また、取る(洗う)方法は?

  • sa-mu
  • お礼率19% (30/153)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.2

ウエスに含ませて拭いて下さい。漬け込むとさらなる可塑剤の滲出を招きます。 できれば、薄くシンナーを含ませたウェスでこそぎ落とすように拭き取り、汚れが落ちたら新しいウェスでシンナー分も拭き取られことをお奨めします。 特に取れにくいところは、ティッシュに含ませて部分的に巻き付けておき、しばらくしてから拭き取ればいいと思います。 拭き取った後は、完全に乾燥するまで巻き取らないで下さい。シンナーが残っているとホースの材質を痛めます。

その他の回答 (1)

  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.1

おそらく、ホースの主材質である塩化ビニルの可塑剤、フタル酸エステルが溶けだした物にカビなどが繁殖したのではないかと思います。なぜか環境ホルモンの疑いのあるこの可塑剤を好んで食べるカビがあるんですね。 塗料用のシンナーで拭き取れば取れると思います。口に入れさえしなければ害はないと思いますが、ふき取りの時にはゴム手袋でもして下さい。 可塑剤が溶け出すのはある程度仕方がないことなのですが、これが出てしまうとホースの柔軟性が減って亀裂が入りやすくなります。 ホースは直射日光や高温を避けて保管して下さい。

sa-mu
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。ただ、ホースが20mあるのですが、ウエスにシンナーを含ませて拭けばいいのですか、それとも、タライか何かにシンナーを入れてホースを漬けなくてはダメですか?

関連するQ&A

  • シャワーホースのがんこなカビについて

    お風呂場のシャワーホースに黒いカビがあります。 今まで何十回とカビ取り剤・漂白剤などの液体洗剤で挑戦してるのですが一向に取れる気配がありません。 ホースの色が白でカビ汚れがかなり目立って気持ち悪い位です。 浴室内のその他のカビは全部キレイになるのですが ホースのカビだけはどうしても無理なんです。 市販されている頑固・強力と名の付く物はほとんど試しました。 どなたか良い知恵がある方アドバイスお願い致します。

  • シャワーホースについたタール状の汚れ

     風呂掃除でカビ取りをしましたが、シャワーホースの凹みについた黒いタール状の汚れが落ちません。歯ブラシでこすっても落ちません。 この汚れを落とす方法を教えてください。

  • 洗濯機の排水ホースの汚れ

    洗濯機の排水ホースに長年の汚れがところどころに黒く こびりついています。又食洗器の給排水ホースも同様です。 この汚れを取る良い洗剤や方法を教えてください。

  • 洗面台シャワーに散水ホースを繋ぎたい。

    タイトル通りで、画像の洗面台シャワーに散水ホースを繋げたいのです。 パーツの追加などで、可能でしょうか? また、画像にあるようなシャワー根元の汚れが取れません。綺麗になる方法、洗剤など ご存知の方いらっしゃいましたら 宜しくお願い致します。

  • 古い油汚れが落ちなくて困っています

    特にガスコンロ周辺の壁の油汚れがひどく、表面を拭き取ったあとも、古い汚れが点々と残って落ちません。 洗剤湿布で汚れをゆるめるとか、重曹、オレンジオイル、通販の業務用洗剤、スチームクリーナーなどどれも効果なしでした。 たとえば、流し台の排水パイプのヘドロを落とす有名ジェルの洗剤と、浴室の汚れを落とす目が痛くなる有名スプレーの洗剤、この二つは効果てき面です。 この二つのように力いらずで、固まった古い汚れを溶かす本当によく落ちる油落としはないでしょうか。 壁は凹凸ありです。

  • K18ネックレス 黒ずんだ油汚れを落とす方法

    よろしくお願い致します。 K18ネックレスを誤って洗濯機の底に落としてしまいました。 取り出すのに2日かかり、取り出した時には真っ黒な油汚れがネックレスにまとわりついて手もベタベタ。 急いで食器洗剤で洗ってみましたが、チェーンの隙間に入ってしまった黒ずみまでは落とせず、今度は洗濯洗剤に1日浸して試してみましたが、やはりチェーン部分の黒ずみは残ったままです。 この汚れを落とすなにかいい方法はないでしょうか。 ご存知の方がおられましたら是非、教えていただきたいです。

  • 鉛筆とクレヨンの汚れを落とすには

    小学生が使っているふでいれです。大変汚れています。新しいものを買おうと思いましたが気に入っているようで、できればまだ使わせたいです。 表面が合皮で中はプラスチックの、長方形で両面開くタイプのものです。 表面の手あか等は油汚れ用洗剤できれいになりましたが、内側の鉛筆の黒ずみやクレヨン(と思われる)汚れが、住宅洗剤を使っても歯ブラシでこすってもなかなかきれいになりません。 何かスッキリと落とす方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 御影石の汚れ

    庭のつつじが少し虫が食っているので、「スミチオン・スミソン・マラソン乳剤」を少しづつまぜて薬剤を作りました。 今まで、そういうことはなかったと思うのですが(今回は少し濃いかったのかもしれない)、手動スプレーからもれたこぼれた薬剤が床の御影石にこぼれ、真っ黒なこぼれた型が残りました。 水をかけたり、ブラシでこすったり、油汚れなどの洗剤をかけて様子をみましたが、今日もまだ型がはっきりと残っています。 恐らく自然に取れていくとは思いますが、玄関のところなので、早くこの汚れを取りたいのですが、どうすればよいでしょうか?教えてください。

  • おそうじのテレビ通販 汚れはコーヒー?

    百貨店内でおそうじ用のスプレー洗剤のデモンストレーションを行っていました。 そのスプレーを吹きかければ、簡単に汚れが落とせるというものでした。 取り囲んで見ていたおばさんの1人が、勝手にスプレー洗剤を手に取り、 汚れの付いているガス台に吹きかけようとしたところ、 デモをしている人が、「勝手に落とさないでください!お金をかけて汚れを焼き付けているんですから!」とびっくりするくらい怖い口調で言いました。 後日、そのことを友人に話したところ、「汚れに見立てているあの茶色いのはコーヒーだよ」 だと聞いたことがあると教えてくれました。 そこで疑問なのですが、よくテレビ通販でも見る茶色い汚れは、【油汚れではない】のですか? それだと、油汚れが落ちるというデモも疑問が湧きます。 どうぞよろしくお願いします。

  • エアコンをホースリールで洗ってはいけませんか?

    エアコン洗浄に庭散水用ホースリールを使いたいのですが やはり噴霧器の方が適しているのでしょうか? ホースリールか噴霧器か、 エアコン洗浄にはどちらが良いのかで非常に迷っています。 素人がエアコン洗浄を自分で行なう場合、 よく蓄圧式噴霧器を使ったという記事を見かけます。 ですが、私は下記の庭散水用ホースリールでも 良いのではないかと考えています。 ▽例えばこちら https://goo.gl/mWn9uh Amazonでベストセラーになっています。 水形を直射ストレートにすれば 水圧も0.2メガパスカルとなり(メーカーのタカギさんに問い合わせました) 一般的な噴霧器の水圧と大差ありません。 洗剤はアルミフィンクリーナーという 強アルカリ性(PH値13)のものを使うので、 しっかり洗い流すという意味でも、 噴霧器より多くの水がいちどきに出るホースリールを使った方が 効率的ではないかと思うのですが。 ただ気になるのが、ウェブ検索をしても エアコン洗浄を庭散水ホースリールで行なったという 情報が見当たらない事です。 噴霧器でエアコン洗浄した記事は結構見かけるのですが・・・ エアコン洗浄において ホースリールよりも噴霧器が優れている点を教えて頂きたいです。 また、エアコンをホースリールで洗い流すことに 何か問題があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう