• ベストアンサー

西大阪延伸線の安治川鉄橋工事の方法

大阪は九条の「源兵衛渡し(トンネル)」の所、安治川の上に西大阪延伸線の鉄橋がかかるようです。 で、その線路を支える(吊す)部分の鉄骨を、川の横に川に平行に組み立てています。 鉄橋ですからいずれ川に直角に渡すのでしょうけど、平行に作った物をどうやって直角に移動するのでしょうか? もしくは全然別の工法がとられていますか? 知っている人がいたら教えて下さい。ただの興味本位ですが。 (適当なカテゴリーがなかったので建築に関係しそうなこちらに書きました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

船の上で組み立てていたので、組み立て完了後に船を動かし橋を架けたのです。 下記のニュースをご参照ください。 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703040028.html http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news002.htm

UkonTea
質問者

お礼

おーーーーーーー! っていうかこれ今日のニュースですね!タイムリー! 私が現場を見たのは先月はじめの事だったのですが、もう架橋したんですね。 ありがとうございました。すっきり~~^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西大阪延伸線で退避駅は?

    昔、阪神千鳥橋駅が退避線を設けるような構造になっている、と聴いたことがあるのですが、今回のこの延伸線工事にともない、この駅が退避駅になるのでしょうか? 快速急行のことばかりがメディアで話題になっていますが、普通列車は今までどおり、尼崎-西九条間の運行なのでしょうか? 列車種別は快速急行と普通のみなのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 餘部鉄橋,塗り替え工事について

    餘部鉄橋が来年に掛け替え工事になるそうですが,そこで掛け替え工事が始まる 前に写真を撮りに行こうと思っています. このことに関してmer-lionさんが詳しく回答されていました. http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1652518 ところがそのまえに橋桁の塗り替え工事をしているとのことです. 10/15か10/16に訪問しようかと思っていますが,まだ塗り替え工事の最中でしょうか. あるいは終わっているでしょうか.

  • 極細線の伸線方法

    oikunといいます。宜しくお願い致します。 お客様よりエナメル線(φ0.09)のヘッダー加工の 依頼があったのですが、今まで細くてφ0.25まで のものしかやったことが無く線材を伸ばすのに 苦労しています。 上記のような極細線の伸線方法またはこのような 矯正機等を使ってやるんだよと知っておいでる方 いらっしゃればご教授下さいます様お願い致します。 以上、宜しくお願い致します。

  • 静かな鉄橋

    ここ数年前から、特定の鉄橋しか知りませんが走行音が静かになったところがあります。 最近では、東海道本線大阪~塚本間の淀川橋梁外側線なのですが上りで言うと、去年でしたかロングレールに取り替えられたと同時に鉄橋を走行するときのあのうるさい音が消えました。 単にロングレールに取り替えただけではあのように静かにはならないと思います。 レールと枕木の間に何かを挟みこんだのでしょうか。 同じ淀川橋梁外側線ではロングレールではないうえに、大阪~新大阪間はうるさいままです。 他に静かになったところは知る限りでは、桂川橋梁です。 どんな技術が導入されているのか、ご存知の方お願いいたします。

  • 大阪西区で・・・

    大阪西区でオートロック無しのマンションって危ないですか? お答えよろしくお願いします。

  • 大阪又は神戸から餘部鉄橋を撮りに行きたい

    11月頭の連休に関西方面へ飛行機で行きたいと思っております。せっかくなので取り壊し予定のある餘部鉄橋を撮りに行きたいのですがJR西日本にはJR東日本にあるような3連休パスのようなお得なフリーキップはありませんか?ないようであれば電車で格安で行く方法を教えて下さい。

  • 工事中の大阪城について

    来週末大阪に観光に行きます。大阪城に行こうかと思っているのですが工事中と聞きました。 いわゆる「お城」の外観に足場などがあるような状態だったらまた今度にしようと思います。今ってどんな感じなんですか?

  • 大阪市西区

    まだまだ先ですが大阪市に初めて一人暮らしをしようと 思っています。 それで話を聞いて大阪市西区がいいなと思いました 実際はどうなのでしょうか? 良い所悪いとこ教えてくださいm(__)m

  • 大阪の西の空で

    こんにちわ、今日のPM 16:45頃に大阪の古市らへんで西の空に何か怪しいものを見たんです。 隕石みたいなのが落下しているんですけど、すごくゆっくりで、何か光っていて、彗星の後についているようなひかりもありました。 大分前にも同じような方角で同じ物を見たことがあるんですが、あれは一体何なのでしょうか?

  • 大阪のヒガシ・ニシ

    大阪のミナミやキタはよく紹介されてますが、ヒガシやニシもあるのですか。行ってみたいです。地元の人は知ってると思うのですが。教えてください。よろしくお願いします。