• ベストアンサー

山で怪我をした場合は?

山小屋など病院に行けそうもない所で、大怪我したらヘリコプターで降ろすのでしょうが、捻挫程度の怪我なら、山小屋の人は、診察したり薬を貼ったりの治療行為ができるのですか? 夏の期間は医学チームが駐在する場所もあるとのことですが、そんなシステムのないところでは、どうやって病気や怪我に対応するのでしょうか? わかるかたがおられたら教えてください。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔、山小屋でアルバイトしたこともありますが。 捻挫など軽傷でも自力で下山できない場合は、普通は救助を要請し、助けを呼びます。 仲間などが一緒であれば、仲間の助けを借りて下山する場合もあるでしょう。 山小屋には応急処置(くすり箱程度)ならなんとかなる場合も多いでしょうが、治療行為はほとんどの場所で不可能だと思います。

greenhope
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

>そんなシステムのないところでは、どうやって病気や怪我に対応するのでしょうか? 昔から「自己対応」ですよ。 ねんざ程度で救助隊呼んだら周りから大笑いモノだそうです。 病気や怪我で動けない場合は何とかして連絡を取り救助隊を待つしか有りません。 なので、山岳パーティーは無線機や携帯電話等を準備しています。(携帯は山間部では必ずかかるとは限らない。かからない方が多い) 山小屋の主人等は「応急手当」程度までですよ。 なお、山小屋等一切無い山も多いですし、シーズンオフだと営業していない山小屋も多いです。 場合によっては民間ヘリで降ろした方が早い場合もありますが、民間ヘリの場合有料です。誰も負担してくれませんので、自己負担です。 その為に山岳保険があります。

greenhope
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

私も他の方と同意見です。 山小屋の人は、治療行為出来ないから、救急箱に入っている物での 応急処置が限界ですね。 歩いて下山出来ないなら、警察・消防に連絡入れてヘリで救出します。 最近知りましたが、歩いて2時間以内の山の場合、山の天候悪化で ヘリが飛べない事を考えて 山岳救助隊(警察・消防)の方が歩いて 救助に向かう場合も有り。 背負子に載せて下ろす。 私は山で 一度落石で、顔と足に怪我をしてから 怖くなり山には 一人では行かなくなりました。 高さ数100mの山でしたが、 誰も通らないから 助けを呼べなかった。 一晩 野宿して 足を冷やして 翌朝に自力で下山しました。

greenhope
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

警察でなく民間にへりを要請すると200万円位かかると聞いたことがあります。(場所・天候などに左右されるが)なるべく自力で下山できるよう薬品などの準備をし、駄目なら警察へ救助を要請します。 >そんなシステムのないところでは、どうやって病気や怪我に対応するのでしょうか? 山小屋の主人など素人が診療行為を行うことはできません。

greenhope
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 富士山の山小屋での休憩は有料?

    この夏富士登山を計画していて、いろいろ調べているのですが、 山小屋のシステムでよく分からないことがあり質問します。 山小屋では宿泊・休憩・買い物ができ、宿泊の場合は有料で6~8000円 かかるということは分かりました。 では、たとえば30分ほど休憩したいときなどは、 お金が必要なんでしょうか。 決まった休憩料金などはなく、食事や飲み物などを頼めば山小屋の中に いさせてもらえるという情報もありますが、一方で、 休憩であっても宿泊扱いとなり、宿泊料金が必要という記述もありました。 実際のところはどうなんでしょうか? 山小屋によって違うのでしょうか? 私は夜出発して、宿泊はせずに休み休みご来光をめざそうと思っている ので、休憩が安価で可能な山小屋をご存知でしたら教えてください。

  • スキー事故と労災で同一部位を怪我した場合後遺症診断書は別々でしょうか?

    2008年1月にスキー場にてスノーボーダーと衝突する怪我をし、頚椎捻挫および、外傷性頚部症候群と腰椎捻挫と診断されました。 スキー場にての第三者行為であり、相手方が損害保険に入っていたため、治療費などに関しては治療が完了してから申請するつもりでした。 ところが治療を続けていたところその年の10月、業務中に立ち上がった際に頭部を強打。 首と腰に痛みが出てきて、それまでスキー事故でかかっていた病院にて頚椎捻挫と腰椎捻挫と診断されました。 まったく同一部位だったため、スキー事故のほうはそこで治療を中止し、 怪我を労災のほうに切り替えようと会社に申請し、 結果を待っているときに(一ヵ月後の11月)に激しい頭痛を感じて倒れ救急車で運ばれました。 大学病院に移って検査、診断を受け、結果として労災認定がおり、 以後は大学病院と整骨院での治療を労災にて受てきました。 その間スキー事故のほうの保険会社とはやりとりをしていたのですが、 どうやら労災事故になる前に症状固定の時期であったため、後遺症も申請できる期間であったようで、スキー事故の後遺症の申請書を書いてもらおうと思っていたのですが、部位が同じなため申請が複雑で困っていました。 そこでいろいろ調べたところ交通事故ならば異時共同不法行為というものがあり 2回目の怪我の結果で一緒くたで出すことができることを知りました。 これは、この交通事故とは違う怪我の場合でも同じことが可能でしょうか? 先日労災のほうからも症状固定を切り出され、いまだ首と腰に痛みがあり、 かつ頭痛とめまいが止まらなかったり自律神経の失調などがあるため、 後遺症の申請を出そうと思っています。 まだ検査をいろいろと受け始めた段階で具体的に診断書は書いてもらっていません。そのため、もし正確な扱いを知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけると大変参考になります。 自分でいろいろと調べましたが、限界があるもので、、、 よろしくお願いいたします。

  • 足のけが

    学生時代から スポーツをしていて 現在もソフトボールのチームに入って体を動かしています。 最近(正確には2年前の夏から)、足の脹脛が良くつるのですが、筋肉が2つに縦に割れストレッチをしても状態が改善されないのです。 病院にも行き、診察を受け2日間強制冷却をされる治療も受けました。 ですが、現在も同じ症状があり、蹴り出す動きが出来なくなるくらいになってしまうんです。 コンパートメント症候群と言われたのですが、切開治療をする前に症状を改善する方法があるのかを教えて下さい。 ストレッチをしてから動いても絶対と言っていいくらいつってしまうんです。 散歩も辛くなるのがモドカシイです。

  • シマドジョウの怪我、病気

    2年ほど飼育しているシマドジョウの元気がなく餌を入れてもすみっこでじっとして食欲もなかったのでじっくり観察するとお腹のあたりの小さな2つのヒレがついているところがえぐれたようになってヒレもなくなっていました。水槽内を見てみるとヒレがキレイなまま落ちていました。その部分以外の見た目は特に目立った変化はありません。水槽内ではミナミヌマエビと混泳させています。 怪我なのか病気なのか判断がつかず今は隔離してニューグリーンF顆粒を少し薄めにして薬浴さしている状態です。薬浴さして2日経ちます。元気がなくなってからは4日ほど経ちます。 本日餌を少し与えてみると少しだけ食べていましたがやはりじっとして元気がありません。 怪我なのか病気なのかわからず今の処置で大丈夫なのか不安です。 わかりにくいのですが写真を添付しましたのでどのような治療をすればよいのか教えてください。写真のお腹のあたりの白くなって少しえぐれている部分です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 医師の診断ミスの場合、診察代は返金されますか?

    医師の知識や診察力の不足で、既存ながら非常に珍しい病気だったと気付かず、間違った処方というか治療を患者にした時、後からその時の診察代は返金されますでしょうか? また、新型のインフルエンザ等、前例のない病気に対して、従来の何かと医師が混同した場合はどうなるのでしょうか?法律や医学に詳しい方、教えて下さい。

  • 特養とグループホームの違いについて

    特別養護老人ホームとグループホームの違いについて 出来れば以下の観点で、一般の人に解りやすく教えていただければ幸いです。 (1)それぞれの入所対象者の違い。 (2)入所者の病気やけがの診察や治療を行う医療機関との関係 (3)病気やけがをした入所者が医師の診察を受けた際に出された薬の入手方法 何卒宜しくお願い致します。

  • 健康診断をしたら怪我をした。

    健康診断をしたら怪我をした。 タイトルを読むと大袈裟かもしれませんが、怪我という訳ではなく怪我したかもしれません。 生後、4ヶ月くらいのミニうさぎを飼ってますが、そろそろ性別を判定して貰うのと健康診断も兼ねて近所の動物病院へ行きました。 過去にハムスターの頬袋脱でお世話になってるので今回も別のキンクマと一緒に診察をお願いしました。 事前に「うさぎは診察してくれるのか」とmailや電話で問い合わせしており、健康診断や重症でないような病気や怪我程度であれば専門ではないけど診察しますよ。という回答があり安心して病院へ行きました。 問診の際にも「健康診断」をお願いして、具体的にどういった事ですか?と言われたので、 性別の判別と爪切りと健康診断を。と言いました。 キンクマの診察が終わってミニうさぎの番が来てお願いしたところ、まず性別を判定して貰い、 生殖器があるのでオスである事が分かりました。 次に爪を切ろうとしたところ暴れ始めて手に負えない程だったので先生が足とお尻を持って安定して爪を切ってました。 意外に大人しく切らせてくれたので安堵してたところ急に暴れだして、爪から血が出てるじゃないですか! 先生は、悪びれた様子もなく血を拭いて薬を塗ってました。 足の爪まで切ろうとしましたが、我が子は痛いのとショックだったのか再び暴れ始めました。 すると先生は、私達に「押さえ方が悪い」とか「もっと強く押さえて」とか言って、私達に押さえるのを任せてきました。 しかし私達は、うさぎを抱っこもした事がなく、我が子も抱っこは嫌がり暴れるので足を固定して抱っこしててもスルッと抜けちゃい診察台から落ちてしまいました。 先生は、うさぎが骨折しやすい事を知ってるのに診察台から2回も落とされました。 挙句の果てには爪を最後まで切らないで途中で終了してキャリーバッグに戻されました。 結局は健康診断らしき行為をせず、性別の判定と爪を切っただけ。 おまけに爪を切る際に深く切りすぎて血を出す始末。 診察台からも2回も落とされました。 健康診断って、糞検査や不正噛合などしてくれると思ってましたが、何もしてくれませんでした。 明細書にも爪切りとしか書いてなく再診料だけ取られてました。 自宅に戻り、ケージに入れてあげ様子を見てますが骨折などしてないか心配です。 爪から出血した箇所は舐めたりしてますが、足を引き摺って歩くような行為はしてません。 ご飯も食べてくれてます。 しかし、うさぎは痛くても飼い主に弱い所を見せないとか・・・ しばらく様子を見た方がいいでしょうか。 それとも今すぐにでも違う病院に連れて行った方がいいのでしょうか。 近所ではありませんが来るまで20分くらいの所に、エキゾチックアニマルを診察してくれる病院はあるのですが、まずは近くの病院でいいかなと思って今日の病院へ連れて行った事をすごく後悔して反省してます。 我が子にも何回も謝って「ごめんね。」って・・・ もう2度と同じ病院へは行きませんが、エキゾチックアニマルを診察してくれる病院の方が扱いは慣れてるのでしょうか。 慣れてる先生だと簡単に押さえつけて診察したり爪も切ってくれるとネットで見ました。

  • ケガ(交通事故)の治療を続けたいです

    昨年の8月に交通事故に遭いました。自動車を運転中に脇道から出てきた車に追突され、救急車で病院に行きました。頚部と膝の鞭打ち・捻挫・打撲と診断され警察への届も済ませています。 怪我の治療費と車の修理費は全額相手に支払ってもらうという内容の自作の覚書を相手と取り交わしました。修理と修理中のレンタカー代、壊れたメガネの購入代金は相手の保険会社に請求してもらい、物損の示談は終わってます。書類上の過失割合は「5(私)対95(相手)」でしたが私の負担はゼロです。怪我は入院の必要は無く、手の痺れと首・肩・膝の痛みで現在も通院中です。病院では診察後にシップをもらう程度でしたが、12月から痺れ解消の薬を追加してもらい、膝のリハビリが始まりました。筋肉バランスが悪くなっていて、膝の使い方がおかしいというコトで筋肉トレーニングをしています。時々少し水が溜まっている状態です。事故の直後から整体治療院にも通院しています。リハビリと整体治療で週に1~2回通院しています。事故後に相手の保険会社から数回の電話があり、怪我の治り具合を聞いてきます。先月の電話でそろそろ治療を終了して欲しいというニュアンスのことを言ってきましたが、詳しいことは病院と整体治療院に聞いて欲しいと答えています。後遺症が怖いので完治するまでは時間が取れる限り通院しようと思ってますが、今後の治療が心配になってきました。夫々の治療費と薬代は相手の保険会社に直接請求してもらっているので、立て替えているのは交通費だけです。 私は今後も自分の納得いく治療を続けられますか?今後の展開が分からずとても心配です。良いアドバイスをお願いします。

  • 保育中に目を怪我しました

    2歳の女の子です。 先週の水曜日、保育園でお昼寝後、先生が目を見たら、充血していて目やにが出ていたそうなので、「目痛い?」と聞くと「いたくない」との事。 「お家で様子を見てください」との事でした。 翌朝、「めがいたい」と言い、目やにがすごく出ていたので眼科へ行き、診察をしてもらいましたが、嫌がって上手く診察出来ませんでした。 その時は細菌を殺す目薬を処方してもらいました。 翌日、目やには治まりましたが、充血は治まらず。 目をよく見ると、黒目(虹彩)に白い斑点がありました。 目やにがついているだけだと思っていたので、診察の時には言いませんでした。 翌日、インフルエンザにかかってしまい、眼科へ行けず・・・ 今朝、別の眼科へ行くと、「目に傷ができている。自然に出来たものではないので、目に何かあたったのが原因との事。 「目薬と軟膏をやって2日後もう一度、診察に来て下さい」との事でした。 視力の低下、失明なんてことがおきないかととても心配です。 保育中に噛まれたり、かじられたりしたことは何度かありますが、将来、関わる怪我は初めてなのですごくショックです。 あとお金の話ですが、今後の治療費などは園の方が負担してくれるんですか? もし、視力の低下などが起きた場合、責任はとってくれるんですか? 同じような経験をされた方、教えてください。

  • 癲癇発作で他人を怪我させた場合

    先日、友人とファミレスで食事をしていたとき トイレから出てきて席に戻ろうとした方が、 突然意識を失って私たちのテーブルに倒れその衝撃でグラス等が割れ、私の手に刺さり救急車で運ばれるということがありました。 その方はお一人で意識もないし、その場にいた人はだれも癲癇発作とはわからず大変なことになったと思いとにかく私の怪我よりもと先に運んでいただきました。 その時既に23時を過ぎておりました。私自身、救急車に乗ったのも初めてで病院に運ばれてお金を払うと言わないと治療してもらえないことや、治療を終えて家に帰る手段がなくても何も助けてもらえないことも知りませんでした。 こちらも突然のことでパニックになり治療してもらわないわけにもいかないのでお金を払うと言い治療をしてもらいましたが傷を縫っていたら帰れないのでどうにか応急処置をしてもらい慌ててタクシーで駅まで行きなんとか終電で帰りました。 その後警察に電話をしてこんな目に遭うなんて知らなかったと伝えたところ、 じゃあどうしたいの?と聞かれたので治療費を請求したいと言ったら、警察の方に相手が払えないって言ったらどうするの?と言われあまりにも腹がたってしまい訴えますと答えたところ、相手は癲癇だし訴えらんないよと言われました。 その後相手が警察に来るとのことで警察からの電話を待ち夜中3時過ぎにやっと電話が来て相手の方に変わってもらい話しましたが、やはり治療費は支払えないとのことでした。理由はホームレスで障害者だから身分証明も障害者手帳しかなくて生活保護も受けれないし仕事もなくお金がないとのことでした。 ですが相手の方は発作が起きる前、野球観戦をしてからファミレスに来ておりました。 そこは本人も認めており間違いありません。 その上近くの方ではなく深夜バスを利用してまで野球観戦に来ていたようです。 ありえないと思い夜中4時過ぎまで問い詰めましたがホームレス、障害者、と言われ続け警察もかなり冷たく、こちらも血は出ているし痛いし精神的にも体力的にも限界だったのでとにかく今すぐ仕事を探して少しでも返済してくださいと言い、名前と生年月日とプリペイド携帯の電話番号を聞き、こちらの携帯番号と仮名を伝え、次は◯月◯日◯時に必ず電話してくださいと約束しメモを取っていただき電話を切りました。相手も合意しました。 分割になるかもしれないが治療費支払いの約束をしました。 約束の日時に連絡はありませんでした。 その後相手の住所がわかりやはり嘘をつかれていたことがわかりました。 治療費ももちろん返していただきたいですが いくら病気や障害者とはいえ他人を怪我させたうえ嘘をついてまで逃れようとしたその行為が許せません。 怪我が利き手なこともあり仕事にも支障があり周りにも迷惑をかけ、兄弟の結婚式の3日前にこのことがあり包帯をして出席、もちろん料理は食べれないしペンも持てないし支障ばかりで最悪な状況でした。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 自分なりに調べてはいるのですが答えが見つかりません。 とにかく許せません。どなたかアドバイスしていただけないでしょうか よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう