• 締切済み

私(腐女子)と5年付き合った彼との今後について

 私は20代後半のフリーター、女性です。  現在お付き合いさせて頂いて約5年になる男性がいます。私はいわゆるBL趣味オタクで、容姿も並以下・肥満体系と女性としては良いとこなしです。彼は、まったく趣味は車と一般の方です。きっと私と別れてもすぐに新しく誰かお付き合いできるでしょう。  悩みは今後の関係を今のようにお付き合いで続けてよいか?結婚すべきか?別れるべきか?と悩んでいるが答えを出さずにいる自分になんらかのアドバイスをいただければ・・・と思います。  私が結婚に踏み切れない理由は、彼の実家の環境です。彼は母親(母片親)・祖母・妹と中古住宅を購入し同居中です。彼は家族の生活を守っています。もちろん結婚ともなれば同居です。しかし、私にはもう今の時点で彼の家族のルールを覚え生活してくほどの情熱も枯れつつあります。  しかし20代も後半となり結婚という選択は考えなければなりません。いつまでも両親にすがる訳には行かない。周りの同世代の結婚も年々増えていくもので取り残された感じがしてしまいます。寂しいとか結婚に少しの逃げもあるかもしれません。   逆に現状のまま交際しているのは、彼自身は大切です、好きです。支えあう人がいるということはとても心地よいものです。5年もいて別れを切り出すことは精神的にきついです。また、彼と別れたあとにまた自分と恋愛してくれるような男性が現れる保証はないでしょう。自分に磨きをかけるという手もあるでしょうが…根性無しの私は思うだけで即行動とは中々行きません。  そして別れを考えるのは、彼の金銭面です。家族を支える為色々と出費はあるでしょうが、私は5年間彼を甘やかしに可愛がってしまい外食代・ホテル代、記念日ごとに贈り物と、携帯料金の支払いと色々してきました。  最初は彼に喜んでほしく、…わたしはあまり女性として立派な者でもないので引け目もあったため出してきたことが、年月が経つと普通のことになってしまいこの先ずっと働きつづけて彼に捧げて、良いものかどうか悩んでしまいます。  まもなく30にもなると考えるとこのままでよいか悩みます。きっといままで現実に目をそむけて一日過ごせばまた明日がきて…という繰り返しに 悩みに蓋をしていたのがいけなかったと思います。 このような話、自分で考えていかねば思うのですが誰かの意見を聞いてみたく思います。答えをだせないのは仕事と彼氏を行き来して親しい友人を疎遠にした報いかもしれません。悩みを打ち明ける人がいないというのもさみしいですね。 すみませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#49593
noname#49593
回答No.2

こんばんは。 要するに、彼のことは好きだけど結婚を考えると一歩進めないということですよね? >5年間彼を甘やかしに可愛がってしまい外食代・ホテル代、記念日ごとに贈り物と、携帯料金の支払いと色々してきました。 こんなことをされたら嬉しいとは思いますが、それに違和感を覚えずに甘えるような彼です。(ちゃんとお付き合いしているかも心配です) 好きだから仕方ないとは思います。でも、別れた方が良いのではないですか? 色々悩みを抱えていたところで最終的には「結婚は出来ないような気がする」ってことだと思いますし。 今回の場合は、別れた後のことを考えてもしょうがないような気がします。外見なんかは、努力さえすればどうにかなりますからね。 努力したくないそうですが、努力せざるを得ない状況になるかもしれませんし。 また、外見云々ではなくて、 >寂しいとか結婚に少しの逃げもあるかもしれません。 >自分に磨きをかけるという手もあるでしょうが…根性無しの私は思うだけで即行動とは中々行きません。 こういうところで恋人は出来ないでしょうね。 こういう女性とは個人的意見ですが、お付き合いなんて絶対にしたくありません。例え隠して付き合ったところで、相手のことが分かってくるにつれて冷めていきそうです。 また、自ら言っているのが嫌です。 自分のことを分かってるみたいな感じにも取れますが、人間誰だってキツイことはしたくないですよ。 でも、自分の為に頑張るのでしょう。 それを、自分は根性なしだから・・・と片付けている点ことが嫌でしょうがないです。是非、そういうところは改善すべきです。 また、定職にもついていない様子で。 定職についていた方が出会いは多くなるはずです。 何の向上心もなくフリーターをやっている人は嫌だって男性はいますが、定職について(バイトでも向上心があれば)頑張っている人に対して嫌だと思う人は多分いません。 それは、結婚を考えている男性であるのであれば尚更だと思います。 とにかく、このままじゃ何も変わらないような気がします。 ダラダラ過ごしてしまうだけで、それこそ質問者さんの為にもならないのではないでしょうか。 自分を変える良い機会だと思って、一度お1人になって行動せざるを得ない状況を作ってみてはいかがでしょうか? もし自分だったら、心苦しいですが別れると思います。 個人的意見ですが参考までに。

noname#24739
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で考えて質問しましたがこんな風に意見を下さるのだとありがたいです。 少し身に詰まるところもあります。正直、こうして文面を読むとキツいですね。おっしゃるとおりですので。 別れるほうが良いかもしれない…。ですね。 あと、仕事ですが雇用形態は定職につくといえるかどうかわかりません(派遣でもなく正社員でもなくそうなると次はフリーターとなるので)が 5年間売り場をまかされてそれなりに責任もってやってきてます。 頑張ってます!ここだけは胸を張ってもいいところでしょうか? 自分を磨くというのもここから1人になってみるのもいいですね。(ここで「それもいいなぁ…」でとまるのがいけないんですが…) こんな風に直接意見いただけると励みになります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207400
noname#207400
回答No.1

結婚に踏み切れない、と書かれていますが、プロポーズ等、彼から何らかの具体的な行動があったのでしょうか? 失礼を承知で、文面「だけ」を見て申し上げますと、 ・「女性としてはいいとこなし」の質問者さん ・彼への外食代・ホテル代、記念日ごとに贈り物と携帯料金の支払い ・・・何かあまり良いにおいがしないのですが。 とりあえず、携帯代だけでも払ってあげるのは辞めてみてはいかがでしょう。自分の分は自分で支払う意思を持たせましょう。 これを拒否するようなら、結婚は考えもんです。

noname#24739
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 具体的にはないのですが、結婚したいという話は2,3年前からぽつぽつでてました。 ここ最近は本当に行動を起こそうという気持ちは伝わります。 彼の母親からももうそろそろ…という話はでています。 ただ、話を曖昧にしているのは迷いのある私のほうです。 携帯の件はいままで何度か悩んで相談を職場の人にもしていたりして やはり真剣に考えてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一年以上続きません

    私20代後半、男です。 今まで何度か女性とお付き合いさせていただきましたが、どうしても一年以上持ちません。というのも私の方から付き合って欲しいと言い出したにも拘わらず、大体12ヶ月くらい経ったところでどうしても一緒にいることに耐えられずになり別れを切り出してしまいます。  現在半年ほどお付き合いしている方がいます。もうすぐ結婚を視野に入れながら一緒に生活しようか、という話もしているのですが、自分自身で気持ちが続くのか心配しています。  自分勝手な話だとは思いますが、どなたかアドヴァイスをいただけないでしょうか。今は彼女のことが大好きで来年か再来年には結婚したいと思っているのですが。

  • 腐女子の悩みです

    23歳のOLです。 3年位前からBL物にはまってます。今は特にBLCDを買いあさって、声優さんの声に超萌えています。 問題なのは、毎晩、ヘッドホンでCD聞きながら、ひとりエッチしてしまいますがやはり異常なのでしょうか。そんな自分に自己嫌悪を感じる時があります。こんな悩み等友人には相談できませんので、BL趣味のかたでどうかご意見をください。

  • 腐女子の結婚事情について

    同人活動バリバリのアラサー腐女子です。 今まで数名の男性とのおつきあいはありましたが、すべてnotオタクの男性で、ひたすらこの趣味を隠してました。別れた理由は一般的なものばかりです。バレて別れたわけではありません。おつきあい程度なら何とか隠し通せるものです。が、結婚… アラサーになって、いい加減、婚活せねばとおもっているのですが(今は彼氏はいません)、同人活動をどうしようか、腐女子から結婚まで至った主婦の方のお話が知りたいです。 同人活動を止める気はまったくありませんし、仕事もやめたくないです。 主婦になるとやっぱり結局、旦那様のご飯や掃除洗濯すべて主婦の仕事ですよね?仕事しながら主婦やって同人活動とかできちゃったりしますか? お前結婚できんのかよ、とかそういう意見は置いておいて、とりあえず現状そういう方がどうされているのか知りたいです。 ちなみに知り合いにも同人やってる主婦の方は居ますが、趣味の友達にプライベートなことを聞くのもはばかられるので、聞けずじまいです。

  • 5年お付き合いした彼との今後について

    ご覧頂きありがとうございます。 彼氏との今後について悩んでいるので、思い切ってこちらに投稿します。 彼氏とは最初から隣県の遠距離恋愛を五年間続けています。 婚活サイトで24歳のときに知り合いました。 現在私は29歳、彼氏は38歳です。 私は若い頃から結婚願望が強く、会った当初から28歳までには結婚したいと伝えていました。 しかし待てと暮らせどプロポーズがなく、一年に一回ほど結婚の意志確認や、去年は待ちきれずに逆プロポーズまでしましたが、彼は「今はそのときじゃない、真面目に考えてるから少し待って」と毎回はぐらかされていました。 私も29歳になり周りが結婚や子育てに忙しくなる中、先の見えない彼とのつきあいに疲れ果てて、春に別れを申し入れました。 彼は、「そこまで思いつめていたとは思わなかった、結婚するから戻ってきてくれ」と言われ、私も彼が嫌いになったわけではないので寄りを戻すことにしました。 しかしそれからというものの、事ある毎に「一度は俺を振ったんだろ」「振られたことは一生忘れられない」「すぐ結婚できる相手が欲しくて、俺じゃなくても誰でもいいんじゃないか」と度々言われるようになりました。 私は彼だからこそ、たとえ大好きな地元を離れて嫁ぐことになっても良いと思っていたから言い続けていたのですが、彼は私がただ結婚したいだけだと思っているようです。 他には、一度振ったからには俺に愛情があるのか疑わしい、今は私の愛情深さを図っている時期だとも言われました。 彼のことは好きですし、一緒にいる間は間違いなく楽しいはずなんですが、最近では、次は何を言われるのだろうと怯えるようになっています。 私が一度振ってしまった手前、自分が悪いのはわかっているので、彼に言い返すこともできません。 彼にもたくさん良いところはあって、いつも優しく愛してると毎回言ってくれる等、素敵なところは沢山あります。 趣味は合いませんが、一緒にいる時間は居心地がいいです。 喧嘩はしたことがなく(そうなりそうな時は私が先に謝っていました)暴力などは一切ありません。 けれども、正直に言うと、今後結婚するにしても、誰も知らない土地で彼と二人で暮らしていく自信が少し無くなってきました。 このまま我慢していれば彼のきつい発言は無くなるのか、自分が反省する姿を見せ続ければ元の彼に戻ってくれるのか、色々考えすぎてわからなくなってきました。 支離滅裂な内容で大変申し訳ないのですが、皆さんの忌憚ないご意見を伺えればと思います。きびしめの内容で構いません。どうぞ宜しくお願いします。

  • 恋愛について腐女子はどう思いますか。

    私は留学生です。今腐女子についての恋愛観を研究しています。アンケート調査は直接番号で回答でもいいです。よければ、次の腐女子についてのアンケートに協力お願いします。本当にありがとうございます。 アンケート:https://www.wenjuan.com/s/6NbaQ3/ 一、いつ腐女子になりましたか。 1 小学校の時 2 中学校の時 3 高校の時 4 大学の時 5 仕事の時 二、腐女子になったから今まで何年経ちますか。 1 1年以内 2 1~3年 3 4~6年 4 7~9年 5 9年以上 三、どこからBL(ボーイズラブ)の文化を知りますか。 (单选题 *必答) 1 インターネット・テレビ 2 友人・同僚 3 雑誌・書籍 4 アニメ・漫画 5 その他 四、どうして腐女子になりましたか?(複数選択) 1 男性中で純粋な愛があったから 2 伝統的な観念の圧迫があったから 3 BLの作品はストレスが解消できたから。 4 人間の中に自分の独特を強調したために、流行に追ったから 5 アニメ・マンガなどの影響を受けたから 6 アニメ・マンガなどにの弱い女性が嫌かったから。 7 アニメ・マンガ、小説などの男性が自分のセンスが合ったから 8 女性に抵抗感があったから 9 伝統的な文化はもう飽きたから 10 BL(ボーイズラブ)の文化に、特定の部分が好きだったから 11 同級生や友人の影響を受けたから 12 その他 五、BL(ボーイズラブ)の作品はどこにこころを引きましたか。 1 限界を突破する愛情 2 美しくて感動される愛の物語 3 ハンサムな男の子が見えた 4 アニメ・マンガなどのプロット 5 その他 六、あなたにとって腐女子のアイデンティティはどう思いますか。 1 楽しいです 2 困ります 3 何でもいい 4 その他 七、現実には、BL(ボーイズラブ)についてどう思う? (单选题 *必答) 1 小説・マンガ・アニメなどのBL(ボーイズラブ)に受け入れるが、現実には受け入れられない 2 愛情には男女の区別がない、受け入れることができる 3 男性中の愛は本当の愛です 4 その他 八、他の人に自分は腐女子だと知らせて欲しいですか。 1 欲しい 2 欲しくない 3 どうでもいい 九、自分の気質は? 1 男気 2 女気 3 不明 十、自分の性格は? 1 外向的 2 内向的 3 不明 十一、腐女子のことが両親に知られれば、あなた気にしますか。 1 気にします 2 気にしません 3 どうでもいい 十二、性教育を受けたことがありますか。 1 大体受けました 2 少し受けました 3 全然受けませんでした 4 その他 十三、性知識のレベルはどう思いますか。 1 何も知らない 2 少し学んだ 3 大体知る 十四、家族はどんなですか。 1 完全な家族 2 離婚した家族 (母と生活している) 3 離婚した家族 (父と生活している) 4 リストラの家族 5 一人暮らし 6 その他 十五、本当の兄弟がありますか。 1 あります 2 ありません 十六、両親との関係はどうですか。 1 両親と良い関係を持つ 2 母と悪い関係を持つ 3 父と悪い関係を持つ 4 両親と関係を持つ 5 不明 十七、恋愛や結婚の計画がありますか。 1 あります 2 恋愛したいけど結婚したくない 3 ありません。 十八、どうして結婚したくないか。 (回答しなくていい) ________________________ 十九、理想の結婚年齢は? 1 18-22歳 2 23-27歳 3 29-33歳 4 33歳以上 5 結婚したくない 二十、家族、友情、愛情と仕事の中で、愛情の順番は何番だと思いますか? 1 第一番 2 第二番 3 第三番 4 第四番 二十一、あなたの男性の友人が多いですか。 1 多い 2 一般的 3 少し 4 なし 二十二、このアンケートについて何かアイデアや提案がありますか。 (回答しなくていい) ________________________

  • 5年付き合った彼と別れ、今後

    こんにちわ 私には5年お付き合いをし、その内3年同棲した彼がいました。 彼とは別れて一週間です。 彼は私の家族とも仲が良く週に何度かは家に泊まりに来るようなお付き合いをしていました。彼は4月から新入社員でその初日に今後、結婚などは視野に入れているのかなどの話で言い合いになり、私の方から「別れるかはっきりしよう」などと言ってしまい彼からは「5年も付き合ったのだから少し考えさせて」ときました。彼はこの時、考える時間と新入社員としての忙しい一週間がかぶったので本当に申し訳ないことをしたと思っています。 一週間後、彼と話すことになり、彼には「はっきりした方がいいよな、正直よくわからない、ただ俺は結婚の意味がまったくわからない、一緒に居るのが当たり前過ぎて友達のような家族のような存在、後付けになるけど仕事がしんどすぎて今は一人になりたい、でも縁切るとか考えられないから友達でいたい、だから別れて友達になろう」と言われました。 私は別れた人とは友達になれないと言うと彼は「お前とはそう言うところで考えが合わない、お前に任す」と言われ、私も家族のように思っていたのですがお付き合いをして初めて離れたくないと思える人だったので、別れたくないと引きとめましたが最後は彼の意見に合意しました。 彼は頭に血がのぼるタイプなので私の態度も気に食わなかったのかもしれません。お互い死にそうな声で話しが終わりました。 ですが次の日に遊びに行ったり、私が嫌でないのなら家にも来たいと言っています。正直、体の関係以外は今までと何も変わっていません。 私は時間が気持ちを変えるかも、もっと大切な人に出会えるかもと思ってもいるのですが彼と別れると言う決断をしてから、やはり彼がすごく大事な人だったと思い、できることなら復縁したいと思っています。 彼からも「彼女としてではなくても人としては失いたくない」と言われ私も同じ気持ちです。 どうしよもない二人で周りの方やこの質問を見てくださってる方にもすごく不愉快な気持ちにさせてしまうと思います。 ただ私はこれまでにも長くお付き合いした人はいたのですが初めてこのような気持ちになりすごく困惑しています。 また、私の家族にもすごく良くしてもらっていたので家族にも申し訳ないと思ってしまいますし、彼に少しでも家族に対しての責任を感じているのならばちゃんと会って話し合いがしたかったと後悔もしています。 これは私の我がままで後悔しても仕方ないとも思うんですが。 もし宜しければみなさんの経験談やアドバイスをいただければと思い投稿させていただきました。 ちなみにですが私と彼は同じ24歳で別れはこれが初めてです。 長文失礼いたしました。

  • 腐女子オタクの婚活について

    20代前半女です。10年ほど前から腐女子です。アニメや漫画が大好きです。 大学生活は全て、同人活動に捧げました。 同人活動は、自分の生きがいなので同人活動も腐女子もこの先辞めるつもりはありません。 大学に入るまではずっと隠れオタク(腐女子)だったのですが、 オタクの多い大学だったため、入学してからオタク友達に恵まれ、肩身狭かった隠れオタクも終わり、教室などでもアニメ、漫画の話を堂々とできるほどになりました。 今まで隠れオタクだったので、アニメや漫画の話、同人の話が出来ることが何よりも嬉しかったです。 (もちろん、オタクじゃない人の前ではオタクの話はしません。隠れオタクに戻ります。一応、TPOは弁えているつもりです。) 見た目だけでオタクと判断されるのは嫌だったので、髪型や服装、身なりなどにはかなり気を使ってきました。カミングアウトしない限りオタクがバレることはないと思います。 ーーーーーーーーー 前置きが長くなり、すみません。 ここから本題に入らせていただきます。 私は、28歳くらいには結婚しておきたいと考えています。なので、去年の終わりくらいから婚活兼彼氏作りをすべく、合コンなどに積極的に参加するようになりました。 初対面の人と話すとき、大体話に上がるのは 趣味の話、好きな音楽、アーティストの話、休日何をしているか? などです。 私は、休日や空いた時間はすべてオタクの時間に回しているので、それを初対面の人に言うと引かれること間違いなしなので、 もちろん本当のことなど言わず、適当に嘘を付きつづけています。 ボロを出さないために、必死に偽りの自分を演じています。 それがしんどすぎてしんどすぎて、合コンが終わったあとは疲れすぎて誰とも話したくなくなるし、彼氏なんて、結婚なんてどうでもいいと思ってしまいます… アニメ、漫画、趣味の話以外で、盛り上がれる話題がないんです。 相手に合わせて他の話もしたりしますが、ひたすら聞き役に徹し、あまり心から楽しめません…。 今まで友達と話すのも、アニメや漫画の話ばかり話していたので、 共通の話題が見つからず、オタクじゃない人とどうやって仲良くなれば良いのか分からないんです。 オタクじゃない人と付き合ったとしても、ずっと偽りの自分でいることにすごく疲れると思います…。 オタクを理解してくれる人も中にはいると思いますが、オタクや腐女子が無理な人は確実に居るので、カミングアウトできないと思います。。 結婚願望があるので、20台後半になったときに後悔しないように早めから婚活をしておきたいんです…。 婚活や彼氏を作るのは、諦めるべきですか? オタクや腐女子に理解がある、またはオタクの方と付き合った方が良いのでしょうか? どうすれば良いか、真剣に悩んでいます。 やさしい回答、お待ちしています。

  • 妹の今後について

    40代後半の妹が両親と同居、自分(長男)は家族と別に住んでいます。最近働き始め安定した収入も有るようです。貯蓄はありません。今後妹に自立するよう進めたほうが良いのでしょうか?両親はいずれ自分が面倒見る予定です。

  • 彼との今後、、、

    彼と知り合って3ヶ月。 お互いに結婚してもいいな~とは思ってました。 先日、生理が遅れていたので市販の検査薬で検査したら 「陽性」反応がでて、彼に言うと「結婚しよう」と言ってくれました。 彼氏は祖母、母親、妹の4人家族で、 「結婚したらどうしても同居して欲しい」 と言われました。 私は、同居は絶対したくない~とは言ったのですが 「最初からオレの家族とダメなんて言わないで欲しい 同居してみて、どうしてもダメならその時に考えよう」 と言われました。 その気持も分るんですが、、、 彼のご家族も健在なので、私の事を考えてくれてたら今だけでも 「別居」するように考えてくれると思うんです 色々と考えると、結婚辞めておこうかな と思ったりもします。 アドバイスお願いします。

  • 今後の関係について。

    先日にイベントで知り合えた女性がいます。年の差があり、女性44歳、私30と離れてもいます。お互い同意の上、まずは友達からというスタートしています。毎日メールをしたり、知り合えてから、2回程ドライブ、食事をしたりしてきている現状です。ただ、私ですがまだ、結婚願望まではなく、付き合い程度で満足な状況で、今は自分の時間もほしいのが事実です。彼女にも、、勿論こんな感じの事は伝えています。女性とかなり、離れている方との付き合いって、あまり、ダラダラしない方が良いのでしょうか? まだ「友達」という関係の状況ですが、自分→まだ結婚願望なし。彼女→40代。 こういう付き合いは、早く結果をだした方が良いので、しょうか? あまり深く考えず今を楽しく生きれればという気持ちで遊んでるのですが・・。

父親に謝って欲しい
このQ&Aのポイント
  • 父親と何ヶ月も会話をしていません。きっかけは父が私に「〇〇(私)と結婚する人は可哀想だ」と言ったことからです。
  • なぜそんなセリフを言うに至ったかというと、私自身が女性への差別が日頃からとても気になるタイプで、フェミニストでは無いですが男女問わず機会が均等になって欲しいと昔から感じでいるのです。
  • かなり傷ついてその言葉を引きずっているので、きちんと誠意を持って謝って欲しいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?このままだと何も無いまま疎遠で家を出ることになりそうです。
回答を見る