• ベストアンサー

うつ病の薬、パキシルについて

うつ病で4年前からパキシルを飲んでますが最近は症状もよくなってきたので減薬してって薬を止めたいと思っています。 最初は朝、夕、10mg(一錠ずつ)飲んでましたが夕食後一錠だけになり 今は夕食後一錠を一日おきに飲んでいます。 そしたら飲まない日は離脱症状っていうか首の後ろあたりが痛かったり頭痛がしたりします。 これだとこの薬がずっとやめれないのかなってすごく不安になります。 長期間薬を飲んでるのでやめたい気持ちがおおきいのです。 医師に言うとずっとこれからも薬を続けなきゃいけなくなってしまうし・・・。 パキシルの断薬がしたいです。離脱症状はだんだん治まるのでしょうか??

noname#29552
noname#29552
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • me-me-san
  • ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.2

こんばんは。うつ持ちで、パキシル経験者です。 まず、減薬は主治医の先生のご指示通りでしょうか? 特にメンタル系のお薬は自己判断での増減は厳禁です。 うつ病の治療は時間がかかることはご存知だと思います。 焦るお気持ちもわかりますが(私も実際焦りましたし)、 「いつ」「どんな症状が」「どのくらいの時間」続くのかメモを取った上で、 主治医の先生のご相談なさると良いと思います。 もしかしたら、パキシル以外の処方をいただける可能性もあります。 (私もパキシルからルボックスに変わりました) 断薬断薬とあせらず、ご無理なさらず、ゆっくり治していきましょう。

noname#29552
質問者

お礼

こんばんは。ご親切な回答を頂きありがとうございます。 減薬は先生の指示じゃなく私の判断で決めてしまいました。 先生に話したら「いいですよ。」と言いました。 でも離脱症状があるのでやっぱり医師にしっかり話そうと思います。 薬をやめよう、やめようと焦りすぎちゃってますよね・・・。 パキシルからルボックスへの相談もしてみたいと思います。 これからはゆっくり治していきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#73658
noname#73658
回答No.1

こんばんは。症状がよくなってきて何よりです。 私はパキシルで攻撃性が出てきたことを、医療関係者の主人に指摘され、私はこの前の年末年始の休みを利用して断薬しましたが、2週間ほどは目まいとふらつき、頭痛がありました。最初の一週間が辛くて、じっと寝ていても頭がグルグル回っているかんじでした。でも、十日ほどしたら慣れて、楽になった頃には、自然に断薬できていましたよ。 どうぞお大事になさってくださいね。

noname#29552
質問者

お礼

こんばんは。ご親切な回答ありがとうございます。 やはりパキシルはいろんな離脱症状が出るんですね・・・。 でも慣れてくると聞いて安心しました。よかったです 今はちょっと辛いですが頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • パキシル減薬時の副作用について

    恐れ入ります。 うつ病歴5年の者です。 今現在、抗不安薬としてパキシル10mg、トレドミン25mgを1日4錠およびスルピリド100mgを1日3錠、肩凝り解消としてリボリトール0.5mgを2錠、不眠対策としてアモバン10mg、ロヒプノール2mg、ネルボンを10mg服用しています。 パキシルは当初10mgから始めたところ、とても特に朝のうつ状態、頭痛、肩凝り等が少し解消されたため、20mg、30mgと増量していきました。 ところが4週間程度したころからパキシルを夕食後に服用すると、胸がざわつき、イライラして落ち着かなくなり睡眠薬を飲んでもまともに寝れなく、動いていいないといられない症状が出てきたため、段階的に20mg、10mgと減薬してもらいました。 現在は10mgなのですが、それでも症状が治まらないため、2日に1錠ということにしてもらうことになりました。 そこでご相談なのですが、パキシルを飲まない時、身体の頭の先から足の先まで全身に細かい痺れというか震えが出てきて収まりません。 これは断薬による離脱症状なのでしょうか? パキシルを当初服用した時のうつの改善があったため、断薬・減薬は痛し痒しなのですが、離脱症状で検索してもあまりこのような症状が見当たらないため質問させていただいております。 長文で恐れ入りますが、どなたかアドバイスいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パキシル減量 デパスは良くない薬?

    こんにちは。 ≪パキシルについて≫ 2年半前、自律神経失調症~うつと診断されパキシルを服用し始め最大40mgまでいきました。徐々に減薬しまして、ここ1ヶ月は10mgを1日おきで服用中です。 減薬はかなり慎重なペースでやってきましたが、完全に10mgに移行したときにひどい頭痛、後頭部の痺れ、めまいなど頭をかきむしりたい気持ちになりました。 1、数日前から手足のぴりぴりする感じが強くなった 2、非常にいらいらしてしまう、時に切れそうになる、笑えない 3、死にたい気持ちがふと浮かぶ(もちろん死にたくないです) 4、頭痛、頭が痺れる これはパキシルの離脱症状でしょうか?抑うつ傾向もありますが、もうパキシルは辞めたいのです。お医者様は「このまま10mg1日おきで!やめられるならそのほうが良いでしょう」とのことで、離脱症状に関して伺ったのですが「見たこと無い」そうです。 離脱症状がある、というのはインターネットで知りました。 (1)どの程度の期間続くのでしょう? (2)離脱症状があった方はどのように乗りきったのでしょうか? ≪デパスについて≫ 以前から肩こり、腰痛がひどいこと、(事故による後遺症、骨の変形がひどい)緊張性頭痛があることでデパスを内服していました。 精神科にかかるようになり、こちらでデパスが出るようになりました。 今の先生は3人目です(病院は同じ、異動が理由です) 以前の2人の先生方は「デパスを上手く活用しましょう!」というタイプでした。飲まない日もあれば、0.5~1.5mg(1~3錠)のときもありました。 今の先生は「デパスはあまりお勧めしない。」と何度もおっしゃるもので、ここ1ヶ月やめています。頓服でデパスは出ています。医師がやめ!と指示したわけではありません。 5、頭痛、肩こりも日増しにひどく辛いです。 6、心無い言葉を発してしまったりして、自己嫌悪に陥ります。 7、些細なことでイライラしてしまいます。 (3)頓服で出ているデパスは飲んでもよいのでしょうか (4)デパスは良くないお薬でしょうか? (5)パキシルの減薬とデパスの断薬が重なったのが良くなかったのでしょうか・・・ ここからは愚痴のようになりますが・・・ デパスをやめたのは「薬があなたを治すわけじゃない、あなたが変わらなきゃ病気は良くならない。自分の考えを変えなければ、同じことの繰り返しです。薬飲んでいたら同じでしょう」と言われたからです。色々聞きたかったのですが「あなただけじゃなく、次の患者さんも待っているから」とさえぎられました。 いつまでも病院に通っても駄目だといいたいのでしょう。 何のために2年半もSSRIを飲んだり副作用のきつい薬を飲んだのだろう、と打ちのめされた気持ちもあります。また、そういいながら薬を処方するのは必要だからでしょうが。。。 もちろん、本当のことでしょうし、考えられるようになったことは良い事だと気持ちを切り替えないといけませんね・・・ 色々な経験談など教えていただけたらありがたいです。

  • パキシル服用をやめたいです

    質問を読んでくださりありがとうございます。質問者は33歳の女性(独身、一人暮らし、事務職)です。10年以上服用しているパキシル錠10mgをやめたいのですが、離脱症状がひどく困っています。服用量は飲み始めた当初からずっと10mg/日です。当時はうつ症状がひどかったのですがパキシルを飲み始めて2~3か月ほどで状態は良くなり、もう飲まなくても大丈夫!と自己判断で服用を中止してしまったところ、ひどい離脱症状に襲われました(吐き気、めまい、ふらつき、動機、不安感など)。飲み始めた当初は軽い眠気はあったものの、他に副作用は現れなかったので、この離脱症状のひどさに驚いてしましました。 その後は、医師の指示通りに徐々に減薬を試みたのですが、半年ほどで上記のような離脱症状が現れ、耐えられなくなりまた10mg/日に戻す・・ということを10年の間に4~5回繰り返してきました(減薬はストレスが少なかった時期に行いました。病院は同じところではなく引っ越しの関係などで何度か変わっています)。 最近では、ストレスの少ない生活できちんと服用しているのにもかかわらず、離脱症状に似た軽い吐き気やめまいがするようになり、不安になっています。薬をやめたいのに、逆に増やさなければいけなくなるのではないかと。医師はずっと飲み続けても大丈夫な薬だから…と言うのですが、もう何年も精神状態は安定しているし、離脱症状がひどいからという理由で飲み続けるのが逆にストレスになっています。 もしおなじように少量からの断薬に成功した方がいらっしゃいましたら、お話をきかせていただきたいです。

  • パキシルの副作用?うつ病の悪化?

    こんばんは。私は軽度のうつ病と診断されて通院を始めて3ヶ月経ちます。うつ病の症状は精神的なつらさが主なもので、薬を飲み始めてすぐに楽になり、ほぼ普通の状態になりました。原因は会社の上司の嫌な対応にあったので、会社を辞めて1ヵ月半休養しました。そして来月頭からまた別のところで働き始めることにしました。 始めはドグマチール10mgを朝、晩一錠ずつとパキシル10mgを晩に一錠を飲んでいました。でも、生理不順になってしまった事を医師に伝えると、「ドグマチールにそういう症状が出るので、減らしていき、飲まなくても大丈夫」と言っていたので、始めは晩に一錠に減らし、今ではパキシル一錠のみを飲んでいます。 パキシルだけにしたのは今月半ば頃なのですが、その頃から朝起きるのがつらくて、一度は起きるのですが、その後体中が重くなり、だるくてまたベッドに戻ってしまうか、がんばって起きていても、午後から夕方まで眠ってしまうことが続いています。日によってたまに気分が良い時はあります。病院に行き始める前は身体的なこういった症状は頭痛や肩こり以外はありませんでした。でも、うつ病についてのホームページ等を見ると、現在私が感じているような症状がうつ病の症状としてかかれていました。これはうつ病が悪化したということでしょうか。それともパキシルだけ飲んでいるので、この薬の副作用なのでしょうか。それとももう薬を飲む必要がないのに飲んでいるからでしょうか。 医師にはこの症状について相談しましたが、もう少し様子を見てみましょう、といわれただけでした。もうすぐ仕事が始まるので、このままでは仕事中も具合が悪くなりそうで不安です。もしこのような経験がある方や、症状に心あたりのある方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • パキシルの離脱症状は減薬の時にも現れますか?

    パキシルを20mgから10mgに数か月かけて減薬したのですが、持病のパニック障害以上に苦しい症状に悩まされました。 パキシルの離脱症状は断薬の時に現れると聞いたのですが、減薬の時にも現れるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • パキシルを減薬する目安

    パキシルを9か月前から20mgで飲み始めました。 うつで不眠・食欲減退・やる気が起きない・すぐ疲れる・すぐに落ち込み泣いてしまう・・・等の症状があったからです。(特に自殺願望などはありませんでした) 初めはパキシル・ドグマチール・デパス・マグラックスを服用していて徐々に減らして現在はパキシル5mg・デパス(不眠時)のみです。 パキシルは20→10→5mgと間を2か月間くらいとって減薬しています。 20→10の時は手がしびれたり、横になって起きれなくなったり、頭痛、という離脱症状に加えて下痢・胃の不快感がありました。 今は5mgに減らして1週間ですがちょっとやる気が起きない・頭の中が整理が上手くできずに家事(掃除や料理)がはかどらない、という感じです。それに加えて下痢で辛いです。 前回は体に不調が出ましたが、今回は頭の中がグルグルという感じです。これも離脱症状の一種でしょうか?また下痢はつきものでしょうか? まだこういう症状が出る(家事がはかどらなくなる)のは減薬の時期ではなかったのかなぁ、と思ってきました。 病院では一応「これからは薬をやめるだけですよ」「長くても2週間で離脱症状は収まるからそれまでは辛抱してください」とは言われています。が、決めるのは自分自身ということになっていて相談すればまた増やしてくれるとは思います。 でも、せっかく減薬しているのでなんとかなればいいのに・・とは思ってます。 経験がある方アドバイスをお願いします。

  • 私はアスぺなのでしょうか?それとも鬱病の薬のせい?

    25歳で鬱病の薬をのんで5年経ちます。 飲んでいる薬は 夕食後 パキシルCR錠25mg パキシルCR錠12.5mg アモキサンカプセル25mg レキサプロ錠10mg をそれぞれ1錠ずつ。 就寝前 フルニトラゼパム錠2mg「アメル」 1錠 ハルシオン 2錠 セロクエル200mg錠 3錠 を飲んでいます。 本題なのですが、コンビニのバイトを1ヶ月前に始めたのですが、まだ研修期間から抜け出せません。 店長やオーナーからはすごく怒られて 「なんでこんな簡単なことができないの?高校生でもすぐ覚えるよ。」等々たくさん言われます。呆れられています。 昔は仕事が出来るまではいきませんが、こんなに出来ないのは初めてです。 鬱病の薬のせいなのか、アスぺルガー症候群なのかすごく不安な毎日を送っています。 もしかしたらクビになるかと思います。 どなたか、詳しい方教えてくださいませんか? よろしくお願いします。

  • パキシルに関して質問です。

    うつ症状でパキシル10mgを3ヶ月→20mgを3ヶ月ほど服用し、かなり良くなってきた(もう3ヶ月ほど一度もうつ症状が出ることがなかった)ので減薬してみようということになりました。 医師には10mgをとりあえず1ヶ月間服用するように言われました。 一度薬が切れた時にものすごいめまい(頭がずっとしびれているような感じ)を経験し、怖かったので、「急にゼロにするのではなく、20mg→10mgの減薬でも、めまいなど起きますか?」と質問したときには、「うちではかなりたくさんの人にパキシルを処方してますが、減薬の際は、うちの患者さんではめまいなどの離脱症状はほとんど聞いたことがないです。」と言われたので安心していました。 しかし10mgに変えて3日目の夕方(今日です、日付変わってしまいましたが)から例のしびれるようなめまいを感じはじめました。 今夜も今から二時間ほど前に一錠服薬したのですが、良くなりません。 明日が平日ならば病院へ相談するところなのですが、あいにく明日は日曜日で病院がお休みです…。 しかし学祭のため(当方学生です)一日中けっこうハードに活動しなくてはいけません。 そこでお聞きしたいのですが、明日の朝起床してもやはりめまいがおさまっていなかった場合、その時点でもう一錠飲むというようなことをしても大丈夫でしょうか?そしてそれでめまいに対する効果はありますでしょうか…?   もしくは一錠の半分でも大丈夫かどうか、またはパキシルはそのような不規則な飲み方をしてはいけないものなのでしょうか…。 このめまいを抱えたままでは明日の作業をこなせそうにありません…。 ご存知の方、また経験者の方などいらっしゃいましたらぜひご意見をお願いいたします。

  • パキシルの離脱症状について

    お目通し有難う御座います。 今日は、今私が服薬している薬について質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 私は現在、強迫性障害の治療として、パキシルを服薬しています。 しかしながら、強迫性障害の症状は次第に緩和して来ており、 今までの量では多いと感じる様になりました。 一番悩んでいる点は、離脱症状が激しい事。 血中濃度からパキシルの成分が無くなり出すと、 激しい眩暈や逆上せ感に襲われ、またパキシルを服薬すると治まる、と言った状態です。 今の私に、現在処方されている量は、明らかに多すぎると思います。 果たして、殆ど強迫性障害が無くなって来ているのに、 これだけの量を飲む必要があるのか(一日一回、20mg×2錠)…。 医師に、離脱症状の事を相談してみましたが、 ネットであれだけパキシルの離脱症状についての情報が有るにも関わらず、 担当医は、離脱症状の存在すら認めてくれませんでした。 そんなもの(離脱症状)なんていうのがあるんだね、という反応でした。 加えて、 「それは(離脱症状では無く)、具合が悪くなって来た証拠だから、 そういった症状(私が説明した、離脱症状)が出たら、 薬(パキシル)を追加して、ベッドに横になって安静にしていて」 と、減薬について全く取り合ってさえくれませんでした。 何度打ち明けても、返って来る答えは同じ。 一体どうすれば、医師は離脱症状について、説明してくれるのでしょうか。 いつになったら、減薬の話にこぎつけられるのでしょうか。 症状が緩和されてから、もう5年位経ちます。 服薬を開始してからは、6年です。 病院を変えるにしても、田舎住まいな為、他に通える場所がありません。 何かアドバイスがあれば、どの様な小さな事でも良いので、 どなたか宜しくお願い致します。 本当に困っています。 必要の無い薬を、いつまでも必要以上の量、飲んでいたくありません。 将来を考えて、子供が産めなくなるのでは、と不安もあります。 早く、減薬して、少しでも離脱症状を緩和させたいです。 長々とお読み頂き有難う御座いました。

  • ジェイゾロフトの離脱症状?

    えっ、ジェイゾロフトの離脱症状??? 減薬が順調に進み25mgを一日置き   ↓ 25mgを二日置き   ↓ 25mgを三日置き 順調に行ってたんです!!! 医師に減薬が順調だと報告しました。 「今後は調子悪くなってからその場で飲みなさい!」 医師に言われました。 それから二週間が経ちました。 その間、一週間後に25mg、二週間後に25mg飲みました。 その直後、その日の夜から翌朝まで頭(後頭部)が痛い。 頭の痛みが消えたら耳が(プールで水が詰まった状態)詰まる。 これはジェイを断薬した離脱症状ですよね!? これはジェイを断薬した離脱症状ですよね!?(2回) 質問です。 ○個人差はあると思いますが離脱症状はどの位の期間続くでしょうか?  (ちなみに離脱症状は25mgからの断薬なので軽いと思います) ○25mgの断薬の結果、離脱症状が起きてしまいました。 この場合、何錠から「何錠から」ジェイを飲み続ける のが妥当でしょうか? 1月12日までお正月休みのため外部と連絡が取れません。 お忙しいと存じますがよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう