• 締切済み

常に電源オン?

よろしくお願いします。 数年前に親戚からもらったラジコンを久しぶりに押入れから出しました。 ラジコンは田宮のTA02というシャーシでボディーはミニクーパです。 もらった時から動かしてませんが、壊れてはいないはずでさっそくバッテリーを充電をし、プロポにも電池をいれ準備万端の状態で さっそくプロポON、本体ONで無事動作しました。 が!! 本体の電源を切ってもプロポをいじれば動きます。 本体のON、OFFかかわらず、バッテリーにつながっていれば電源が入った状態のようです。 どうすれば本来の状態になるのでしょうか? ちなみにラジコンは詳しくありません。 ネットで調べてみましたが、FETアンプのトリマー?を回せばいいみたいに書いてましたが、回しましてもよくわかりません。 メカはフタバのATTACK-SR BECです。 FETアンプの型番?はMC210CBです。

みんなの回答

回答No.2

#1です。お礼を有難うございます。 お手持ちの物体(w)が、どんなものか非常に興味深いです。 極めて失礼な言い回しですが、珍品の珍現象かも・・・ 冗談はさておき、お礼文からひとつの可能性として思い当たるケースがありますので、提示します(的中率予想:低)。 前オーナーが改造推進派ですと、電源ラインに大容量のキャパシタ(コンデンサ)を増設しているかもしれません。仮にスイッチ回路を無視するような位置にこれを追加していると、初めはスイッチONに追従するも、スイッチOFF時にはキャパシタに蓄えられた電気が放出され、電源が切れていないような動作をする可能性があります。 異端な接続方法ですから、実証したわけではありません。 円筒状もしくはビニール被覆されたアヤシイ二本脚の部品が、バッテリー配線とスイッチ配線に渡って接続されていませんか? いずれにせよ、前オーナーに聞くのが一番の近道だとは思います。 ショップ店員や、近場のサーキットでイケニエを捕獲するのも良いかもしれませんね。私は静岡市在住でタミヤサーキットのすぐ傍ですが、ことTA02の4WD化に関しては、よほど渋谷近辺の方が盛んだったので、質問者様が都内在住であれば、有用な情報が得られるかもしれません。 シャシーの状態次第では、オクでそこそこの値がつくかもしれませんが、できれば大切に使って頂きたいなと思いますね。

回答No.1

「ネタかな?」とも思える珍現象ですが、このままでは危険が伴いますのでw 通常ではありえない状況ながら、疑わしきは電源スイッチかと思われます。 スイッチ自体の不良か、配線ミスによるショートが原因ではないでしょうか? スイッチに配線されているリード線の片方を外し(もしくは切断)、本体が動作しなければ前述の原因が起因していると判断できます。反対にその状態で現象に変化がなければ、そのままアンプの不具合として修理に出しても恥ずかしくはないでしょう。場合によってはアンプの中でショートしている事も考えられなくはないかと^^; スイッチ自体は単品で販売されており、交換は可能です。ただし、簡単な半田付けの作業を伴います。 蛇足ですが・・・ TA02にミニクーパはありません。 TA02は1/10の普通車サイズがベースになっており、電動ミニとはホイールベース・車幅・タイヤサイズ全てが異なります。10年以上前、TA02をミニに改造する社外キットがあったことは事実ですが、ごく少数のコアなマニアに通じていただけです。おそらくは、ミニの入ったTA02の箱をもらったのか、エンジン用1/8サイズのミニのボディを乗せたものでは?と憶測します。 タミヤの電動ミニの場合、2輪駆動それも大半が前輪駆動になります。また、4輪にサスペンションが付いていれば M03、前後に2個のサスペンションであれば M01 もしくは M02 シャーシと識別するのが普通です。TA02は前後に赤いギヤボックスを持ち、シャフトで四駆連結する構造です(一部FFや黒ギヤの例外もあり)。お手持ちの車体はどんなものでしょうかね? いずれにせよ現状では危険ですから、車が走らないよう台座の上に本体を乗せて(ジャッキアップの状態)、早急に処置をされるのがよろしいかと思います。 結果が楽しみです。くれぐれも怪我のないように^^

tabibito-san
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 珍現象でしたか^^;(笑) ラジコンを動かす最初はスイッチ動作が正常みたいで 再びonにしてからは電源入りっぱなしになるみたいなので、やはりスイッチ類の配線があやしいのかもしれませんね 車体の件ですが、たぶんTA02をMサイズにしてるっぽいです。 頂き物で、くれた親戚が結構いじってた記憶はあるので、改造車なのでしょうね パーツも金属パーツが目立ってます^^; 本当は分解してショップか詳しい人探してメカ類を見て欲しいと思ってるんですが、バラスと私が2度と組み立てれそうにないので とりあえずしばらくはラジコンを封印してショップに出向いてみます ネットでメカ類みましても 今の私からしたらいい値段だと思ってしまいなかなか・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 田宮のラジコンについて

    田宮のラジコンを買いたいのですが本体をもらったのですがあとなにを買えば走るようになるのですかわかるのはプロポぐらいです

  • ラジコン

    初めてラジコンを始めようと思っています。 キットは田宮のTB-01、NSXを買おうと思っていますが、 プロポとアンプをどれにしようか迷っています…。 お勧めの物があれば教えていただけないでしょうか?

  • 電源をつけると勝手に動く。。。(ラジコン)

    いつもお世話になっています。ラジコン初心者のcalm_placeです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1339177 で質問させて頂き、サンワのアンプ「BL-RANCER」を購入しました。 そこで元々取り付けてあったRC付属のスピードコントローラーを外し、 アンプを取り付けました。 するとRCの電源をONにするとアンプのランプが1回ついて消え、 その後プロポの電源を入れると前輪が右に動き、勝手に走り始めました。。。 プロポの操作は全く利きません。。。 接続は受信機の1にステアリングサーボを、2にアンプのZコネクターを付けました。 何か考えられる原因はありますか?

  • 電源切ってても突然ONになることが!

    6年ほど前に購入したパナソニックのDVですが、全く使用していないときに突然電源ONになることがあります。バッテリーパックはつけたままですが、スイッチは「切」の状態なのに電源が入ります。そのまま様子をみていると3分ほどでまた勝手に電源が切れます。 撮影などは普通にできるのですが・・・ 気持ち悪いのでバッテリーははずしていますが、これは故障でしょうか?修理するのって高いんでしょうか・・・。

  • カーオーディオアンプの電源供給について

    カーオーディオのアンプについて質問です。 電源をバッテリーから直接ひっぱると良いと聞いたのですが バッテリーとアンプの電源との間にリレーを付けてアクセサリー 電源がオンのときのみアンプをONとする必要 はあるのでしょうか? それともバッテリーとアンプの電源を直接つなぐ方が 音質的にも有利なのでしょうか? カーオーディオに興味持ち始めの初心者ですので どうかよろしくお願いします。

  • 田宮のQDシリーズは買い?

    恐らく15年近く前にラジコンやってましたぁー。 グラスホッパーとかブーメラン、ロードウィザード等々ひとつのプロポを使いまわしてました。 最近、またラジコンはじめようかなと思い、いろいろ見てましたが 田宮のQDシリーズってどうなんでしょ? バッテリーは9.2Vとなっていて汎用性が乏しいと思われるんですが、 そこらへんの事情に詳しい人、書き込みお願いします。 そういえば、マッドファイターのフルセットが12000円ぐらいで売ってたんでどちらにしようか迷ってます。

  • 電源タップで機器の電源On/Offを

    機器本体の電源はON状態にしておき、電源タップで機器の電源On/Offをしても問題ないものでしょうか? 先日、電源タップのスイッチが切ったと同時に壊れました。どこかが破損したようでスイッチ部分がバラバラになりました。 少し高めの機材を持っているのですが、「スイッチ壊れたら困るな~」と思い、「機材の電源on/offは電源タップでした方がよいかな?」とか思っているのですが、機器本体の電源はON状態にしておき、電源タップで機器の電源On/Offをしても問題ないものでしょうか?

  • ワルケラプロポ 受信機

    Super CPと機体にセットになっていたDEVO7Eとゆうプロポなんですが、おそらく中国製と思われ国産のフタバやJR等の受信機とはバインドしてくれなさそうなのは理解出来るのですが、同じワルケラ製の受信機ではバインド可能なのでしょうか? 同メーカーの受信機にRX701とゆうのがありますが使用可能なのでしょうか? 目的はこのプロポを使用して他のラジコン飛行機を飛ばしたいのです。購入予定の飛行機にはメカ類が付属してあり(サーボ、アンプ、モータ等) 説明には送信機、受信機、Li-Poバッテリー 11.1v 1300mAのバッテリーを揃えるだけでいいとあります。 当方 まだまだラジコン初心者で分からない事もありご教授ねがいたいのです。 また、受信機のBATTは4.8vと記載あるのですが、11.1Vのバッテリーが使用できるのでしょうか?アンプを経由させる事によりアンプから受信機への出力Vが4.8vになるのでしょうか?

  • ノーマルCR-01をフタバ FF7で動かせますか?

    こんにちは。 早速の質問なのですが、人生で2回目のラジコン購入でCR-01を手にした超初心者です。 知り合いから、フタバ FF7 2.4Ghz スティックプロポを格安で譲っていただける話があるのですが、タミヤ CR-01 の完全純正仕様 モーター1 サーボ1 アンプ1 すべてタミヤ純正の状態で動かす事はできるのでしょうか?

  • アンプと受信機のコネクター形状について

    久々にラジコン(車)を始めたくなり、ネットで色々見ていると、いつの間にか ブラシレスモーターが普及していたり、テレメトリー機能のプロポがあったり、 その進化に驚くばかりです。 で、ブラシレスモーターと専用アンプを色々見ているうちに、ふとその昔、 フタバの受信機とサンワのアンプでコネクター形状が違っていて、つなげなかった 記憶がよみがえり。。。 今、プロポはサンワで物色中なのですが、ヨコモやteam orionなどのアンプと 接続するコネクターは問題なく繋ぐことができるのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。