• ベストアンサー

病院の待合室で雑誌を読むって安全?

病院に行ったとき、よく雑誌とかを読むのですけど、これでバイキンうつらない? と思ったりします。 とか、軽い症状の場合、病院に行って重い病気にかかったりしないのかなって?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.4

移りますよ。そりゃ。 細菌が皮膚に付着したからといって、また、空気中の細菌やウイルスが体内に入ったからといって必ずしも発症するわけではありませんので、過剰に反応する必要はありません。 軽い症状で病院に行って重い病気に感染することは大いに考えられます。 何せ、病院は「病気の人」が集まる場所ですから。 病院側でも院内感染対策はとってはいますが、人から人へ直接感染するなんてものは仕方ありません。 特に何らかの症状が出ている場合は抵抗力が落ちているため感染の確率は高くなります。 ですから、病院に行くときはマスクを着用すること。また、病院から帰ってきたらうがいと手洗いを徹底させましょう。

その他の回答 (6)

回答No.7

雑誌に付着していた菌が手につくことはあるでしょう。 が、それイコール感染というわけではありません。 外来の待合室での接触感染を気にするなら本屋で立ち読みも出来ませんね。というレベルでしょう。 重症感染症の患者の部屋においてある雑誌を触るわけでもないわけで…。 ま、病院は病人の集まるところですからインフルエンザなどは患者の近くに座っていれば感染するかもしれませんね。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

病院の一番の問題点は院内感染なのです. ウイルスなどは手からの感染が75%位と言われています.5分に2~3回は顔に手を触れるそうです.ですから病院へは出来るだけマスクをしていきます.出る時は流水で手を良く洗います.帰宅時は手洗い,うがい,顔洗いを十分にやります.

noname#37729
noname#37729
回答No.5

私は、ANo.3さんがおっしゃったように、 眼科で、はやり眼がうつったことがあります。 それ以来、眼科では絶対に雑誌を手にしませんし、帰ってからも手を良く洗います。

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

雑誌やドアノブを介して伝染することもあります。 はやり眼などは要注意です。

回答No.2

私は病院の防災センターに勤めていますが、外来の待合室や受付、ドアの取っ手などでは病気になった事は有りません。 気にしていたら病院にいけなくなりますよ。 ただし病院でも入院病棟の隔離病棟は怖いです。 うっかり触る事も出来ません。感染です。 昨年末にノロウイルスにやられました。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.1

雑誌に触れるだけで感染するよりも 空気を伝わり感染する危険性のほうが圧倒的に高いでしょう もしも雑誌で感染するとなると 釣銭を受取ることも危険です。 ドアノブに触れるのも危険でしょう しかし手をベロベロ舐める癖があるなら触らない方が良いでしょうし まず無いと思いますが マールブルグ病やエボラ出血熱が流行している地域に住まわれているのであれば 絶対に気をつけた方が良いでしょう

関連するQ&A

  • 病院の待合室に置く雑誌

    知人が総合病院のリニューアル委員になって(しまい?)、 仔細のテコ入れの一つで、待合室向の雑誌を 検討することになりました。普通の本や、絵本は別として、 雑誌となると、「週刊新潮」「週刊文春」あたりかなと思いますが、 他、どんなのがよいでしょう?家庭画報とか? (女性週刊誌は×らしいです) 定期的に通院される方が多いのと、場所柄、 あまり個性的なタイプは難しいと思います。 アドバイスをお願いします。(予算もあるので)

  • 病院の待合室にあるとうれしい漫画・雑誌は?

    実家の医院の待合室に置く漫画・雑誌を検討しています。 ちなみに科は整形外科です(美容整形ではなく、怪我の治療です、念のため) 現在検討しているのは、 雑誌:クロワッサン、(女性向け)、地元の情報誌、ランナーズ、ターザンなど(スポーツ系の患者さんも多いので) 漫画:スラムダンク、お~い、竜馬!、こち亀、深夜食堂、あさきゆめみし、動物のお医者さん、柴門ふみの漫画 などです。 漫画は家にあるものを持っていったり、中古で買い足そうかと思っています。 雑誌は、定期購読も考えています。 みなさんが、病院にあるとうれしい漫画や雑誌のタイトルを単純におしえてくださってもありがたいですし、このチョイスに一言いただけてもうれしいです。 もちろん、一番やるべきなのは待ち時間の緩和ですが、私にできることとして、待ち時間を少しでも楽しく過ごしてほしいと願っています。 アドバイスいただけると幸いです!!

  • 病院の待合室にて

    こんばんは。 今日薬を貰いに病院へ行き、待合室で待っている時にふと疑問が湧きました。 席に座った途端携帯電話を出して、メールやインターネットを始めた人が複数人いたのです。 待合室とはいえ病院ですし、雑誌などもたくさん置いてあるにもかかわらずです。 あからさまにすぐ携帯電話を触り出すのはちょっと気が引ける・・・と思うのは私だけでしょうか? 皆様は病院の待合室で呼ばれるまでどんな事をして時間を潰していますか?よろしかったら教えてください。 私は今の季節は建物の中で暖かいのでぼーっとしたりカバン(財布)の中を整理したりしています。

  • 動物病院の待合室での事なんですが

    猫が病気で、定期的に動物病院に行っています よく待合室で「え!?」と思う事があります。 横に座った方は大抵「かわい~!」といって猫を誉めてくれます。が、そのあとキャリーの隙間から指を入れて触ろうとする人が多いのです。先日触ろうとした方の持っているキャリーを覗いたら、毛がほとんど抜けて痛々しい皮膚をあらわにしたぐったりとした猫ちゃんが入ってました。 その猫ちゃんを抱いた手でうちの猫に触らないで!!と思って話をずらしながらそれとなくキャリーをその方とは反対側に持っていってしまいました。病院に連れてくるという事は、病気である可能性が高いですし、触っただけで移りはしないとしても軽い気持ちで触って欲しくないです。 もちろん私が逆の場合でも自分の猫はヘルペスの症状が出ているので移る移らないは別として絶対他の方のペットは触りません。 その前は近くに座った大型犬が猫の匂いが気になるのかキャリー越しに一生懸命匂いを嗅いでいました。当然うちの猫の眼前に犬の大きい顔がいきなりぬっ!と出ます。 それに対して当然猫はシャーっと威嚇して興奮します。 犬の飼い主さんは「ほら猫ちゃんが驚いてるから!」って犬のリードを引っ張ってくれました。しかし、その何分か後にまたうちの猫の眼前に犬が飛びあがってきました。 うちの猫は怖がりの上に、病気で熱があり余計な体力を使わせたくなかったのですごく困りました。 でも皆さん悪気があるわけじゃないんですよね。。。。。 だからこそ止めてくださいとも言えず。せまい待合室から出て寒い外で猫を待たすわけには行かないし。 私が敏感に反応しすぎるのかもしれません。 でも相手の猫なり犬なりの病気の状態もわからないなかでは、当然のマナーだと思っています。 皆さんはどう思いますか?嫌じゃないですか? 嫌な方は「止めてください」的なニュアンスの言葉を言いますか?

    • ベストアンサー
  • かかりつけの病院のつくり方

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 育児の本や雑誌を見ていると、心配な症状や予防接種について「かかりつけの医師と相談しましょう」と書かれていることが多いんですが、うちの子はまだ病院に行ったことがありません。 大人なら具合悪くなった時に飛び込みで適当な病院に行けますが、赤ちゃんの場合はどうなんでしょうか?特に心配な症状がなくても、健康診断みたいな感じで小児科に連れて行ってもいいんでしょうか?(余計な病気をうつされそうですが・・・)

  • クリニックの待合室に置いてほしい雑誌

    クリニックに雑誌が置いてありますが どのような雑誌が置いてあると嬉しいでしょうか? 今置いてあるのは(患者さんが高齢の方が多い) 《定期的に入れ替え》   新聞   スポーツ新聞   週間新潮   週間文春   日経エンターテイメント   日経トレンディ   ゆうゆう(50歳以上向け)   クロワッサンプレミアム(50歳以上向け)   ゴルフの雑誌から1冊   ウィズやモア、ベリーなどの雑誌から1冊   幼稚園対象の絵本数冊(入れ替えなし) 《不定期に投入》   皇室の雑誌   NHK大河ドラマ   ためしてガッテン   昭和の特集   歴史もの   地元の特集号 です。 若い男性向けが少ない気もするのですが 何を選んでいいのかわかりません。   

  • 病院

    指の傷口からばい菌が入って化膿しているのですが、そういう場合病院のどの科に行けばよいのでしょうか?

  • 予備待合室

    全てではないのかもしれませんが、病院の「予備待合室」についての質問です。  本日行った病院では(念のための検査で、特に重篤な病気が見つかったというわけではない)前の人が診察室(予備待合室とはカーテンで仕切られているだけ)に入ると、医師との会話が丸聞こえで、しかも癌の重い症状らしく、「いつまで生きられるのですか」「放っておくとどんな症状で最期を迎えるのですか」などという話で、関係ない私まで暗い気持ちになりました。 「予備待合室」は無くして、待合室から直接一人づつ呼べばいいと思うのですが、何のためにこんなものがあるのでしょうか。

  • 病院薬剤師さんがよく見る雑誌とは?

    新薬や後発品の情報を知るためによく 病院薬剤師さんがよく見る雑誌とは?

  • 病院の待合室

    病院や診療所には必ず「第一」待合室と「第二」待合室があります。 わざわざ待合室を二重構造にするのは、混雑を不可視化させるためですか?

専門家に質問してみよう