• ベストアンサー

結婚と出産

私の先輩がもうすぐ結婚します。 そこで、同じ課の人達と(3人)結婚式前にお祝いをあげよう、と言うことに なりました。私は一番後輩で、他の二人にあまり意見できる立場ではありません。 が、しかし、私の一つ上の先輩(k)が考えるお祝いとは、なんか幼いのです。 k先輩より年上のt先輩は、ノータッチです。 結婚する先輩は妊娠もしています。 k先輩は、子供用品にまで手を伸ばそうと考えています。 しかし、私の母に言ったら、産まれてくる前の子供のプレゼントは 失礼にあたるのでは、ということでした。 私はそのことをそれとなくk先輩に伝えましたが取り合ってもらえません。 そして、私は結婚する先輩本人に聞いてみるのはどうかと、考えていましたが、 k先輩は「そんなのいらないって言うに決まってる!内緒にして手渡しであげた ほうが愛情がある」といわれました。 私の考えって、常識はずれですか? いったい何をプレゼントすれば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

umetyazukeさんのほうが先輩よりしっかりされてていろいろ考えてらっしゃるんで感心です。確かに、通勤が車とかだと別ですが公共の乗り物を使ってや歩きなどですと郵送のほうが助かりますよね。もちろん私がいただいたときも宅急便で届きましたし、贈ったときもそのお店から宅配をたのみました。会社までだれが持って行くんですかね?後輩であるumetyazukeさんにその役目がまわってこないことを祈ります!それから余談ですが、私がいただいたときに、メロディーカードのメッセージつきだったんです。カードを開いたら音楽が流れて、みんなのメッセージがあって、なんか感動してうるうるしちゃいましたよ。手渡しでなくてもこういった心配りで十分愛情が感じられます。重いと思って郵送したということでもへんに手渡しにこだわるより愛情が感じられますよね。先輩の考えは相手のことよりも自己満足の愛情の押し売りのように思えますよね。 しかし、どうやって先輩を説得すればいいのかいい案がうかびません・・・ お祝いを贈る方とノータッチのt先輩、やっかいなk先輩、umetyazukeさん4人の関係というか新密度はどういったかんじなんでしょうか。t先輩やお祝いを贈る方が話しがわかるような方だったらその方に私はこう思うんですけど、って話しして、k先輩を説得してもらえないでしょうか。後輩のumetyazukeさんからよりも自分より年上の先輩から言われたほうがまだすんなり聞いてくれそうですけど。 umetyazukeさんだってお祝いを出すんですから納得いかない贈り物を渡すのはいやですよね。 ごめんなさい。いい案がうかびません~

umetyazuke
質問者

お礼

書き忘れてましたが、ご結婚おめでとうございます。 メロディーカードですか!これは良い案を聞きました。 郵送とカード、なんとかこれだけは意見を聞いてもらえるよう 頑張ってみたいと思います。 親密度は、はっきり言ってあまりありません。 結婚する先輩には大変お世話になりました。 プレゼントする3人はそれぞれ大変お世話になってます。 でも、これを機に退職されてしまいます。 だから、k先輩は、子供のお祝いも兼ねたいのかも。 結婚する先輩の子供が産まれる時、もう会わない関係になっていると思うので。 これは私の憶測でしかないので、k先輩の本当の思うところはわかりませんが。 一回、t先輩に私の意見を聞いてもらってダメだったら、勝手に結婚する先輩に 聞いちゃおっかな。(←結構やけ入ってます。) でも、予算という面もあるんですよね・・・。 この前k先輩の考えてるプレゼント聞いたら、写真立てとディズニーのアルバム でした。しめて二千円以内・・・。 気持ちはお金じゃないけれど、それでいいのかな?と疑問を感じました。 3人でせめて、一万円ずつ出し合えば幅が広がるのでは、と考える私は これまた、k先輩に非難をあびそうです。

その他の回答 (4)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.5

既に意見が色々出ていますので、あくまでも、実際にやったことということで、 お祝いを本人に聞く事はよくあります。 本人が言わない場合は、デパート券とか、何かのギフト券にしたりすることもありました。もしくは、ある程度趣味が分かれば、品物を差し上げました。ダブっても使えそうなものですね。 結婚と出産が重なった方で、お子さんのものを差し上げた事もあります。これは、本人の希望でした。子どもの手形をを取って、写真立てになるようなものでした。 別のときはベビー布団でした。両方とも本人希望ですから、問題はないのかなと思います。 一般的には、結婚にお子様のものをあげるのはタブーだと思います。 先に出ているように、死産ということも有り得るからです。 先輩に伝え方・・これは難しいですね。 もし、仲が良ければ、聞き易いでしょうけれど。 雑誌のマナーを見せるとありましたが、これはそのようなチャンスがあるのであれば、スマートな方法だと、私も思います。 金額に関してですが、これは、会社などで、一般的に金額を決めているのであれば、2000円でも構わないと思います。1万円と書かれていましたが、今後、結婚される方が多いような会社ですと、常に一万円を捻出するのに負担になることも考えられます。 今までにどうなさっていたのか、聞いてみられてはいかがでしょうか。 今回の金額と、次に出すときに大きく違うと、後々の事がありますから。 ご参考まで

umetyazuke
質問者

お礼

数々の意見をいただきありがとうございました。 本日、t先輩に勇気を出して胸の内をあかしたところ、t先輩は深く考えていなかったようで、結婚する先輩に何が必要か聞いてもらえました! 「エプロン」だそうです。 あー胸のつかえがとれました。 しかし、まだk先輩には、結婚する先輩に聞いたことを話していません。 今日の退社時にさりげなく聞いたので、先に帰っていたk先輩はいなかったのです。 明日、聞いてしまったことをt先輩がk先輩に伝えるそうです。 どうか、私とk先輩がこれからギクシャクしないことをみなさん祈っていてください!! すべては、t先輩の言葉にかかっています。 本当にご忠告ありがとうございました。 贈り物一つでこんなに悩むとは思っていなかったです。 社会人って本当大変ですね。

noname#130417
noname#130417
回答No.4

縁起が悪いこと書きます。 なぜ産まれる前の子供用に贈りものをしないかというと、無事に生まれてくるかは誰にも分からないのです。出産当日に元気な産声を聞くまでは、最悪のことを考えていても、決して心配のし過ぎでは無いと思います。 早産・流産・低体重で保育器で育児をしなければいけない。 という事はお母さん本人にも分からないのです。 やはり先輩には「常識」という意見で子供用品は断ったほうが良いと思いますよ。結婚祝いに焦点を置いて、プレゼントの相談を練り直したほうが良いと思います。 ちなみに私は職場の人たちに「パジャマ」それもブランド指定で買ってもらいました。マリクレールのブランドは丈夫で長持ちなんですよ。

umetyazuke
質問者

お礼

ありがとうございました。 結果が出せましたので、no5の方の所で書きたいと思います。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.2

こんばんは。 私も#1の方が書かれているように、出産祝いを兼ねるのは避けるべきだと思います。 問題は先輩への言い方ですよね。難しいですねぇ。 先輩であるKさんの意見を頭から否定してしまうことは避けましょうね。今後のためにも。 もう一度だけ「今回は結婚のお祝いだけにして、出産祝いは赤ちゃんが生まれてからにしませんか?」と言ってみてはいかがでしょうか。 どうやら問題のKさんはお祝い事はお好きなようですから、「赤ちゃんが生まれてからのお祝いも楽しみですねぇ~」なんて言ってみてはどうでしょう? それでもダメなら、女性誌あたりではマナーに関する特集もありますから、そういったものを「コレ参考になりそうなんですよー」とさりげな~くみせてみるとか。 いかにもな『マナーの本』を見せてしまうと嫌味になってしまうと思いますが、雑誌程度なら可愛い小物を見せるついでにでも見せられるのではないでしょうか。 実際にプレゼントするものですが、本人に聞くことが一番だと思いますよ。 遠慮するどころか、実は皆さん意外と『お祝い』をアテになさっていることも多いようです(笑) 拘りのあるものや趣味趣向があるものは当然ご自分たちで用意なさるでしょうし、高価なものはご親戚あたりがプレゼントなさるでしょうから、すぐに必要ではないもの、あればいいなぁ~程度に思っているもので高価すぎないもの、趣味趣向があまり影響しないもの、あたりをリクエストされると思います。 そして渡し方ですが、かさばらないもの、重くないものならともかく、身重であることを考えるとご自宅への配送がいいと思います。 Kさんが「どうしても手渡し」に拘るようでしたら、三人でカードや手紙だけでも手渡しにしてみてはいかがでしょうか。 頑張ってくださいね。

umetyazuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本人に聞くのが一番というのは、経験者の方々から言っていただくと 真実味があってうれしいです。 あまりに先輩に「それはちょっと・・」みたいなことを言われてきたので、 私が変なのか!?と少々落ち込んでいたので、また先輩に何気なく言う 勇気が沸いてきました!

回答No.1

umetyazukeさんこんにちは。私はお祝いをいただくほうも、umetyazukeさんのように会社の同僚たちと一緒にお祝いをあげるほうも両方の経験者です。 お母様のおっしゃてるように、産まれる前の子供のプレゼントというのはやはり非常識となってます。縁起でもない言い方ですが、子供というのはほんと生まれるまでなにがあるかわかりません。なので、子供用品のプレゼントはやはり無事出産が済んでから渡すものです。私達の会社でもお金を出し合って結婚祝いを贈ってました。やはり本人になにがいいか聞くのが一番です。すでに持ってるものや新生活で揃えたものをまた贈ってしまっても相手も困りますし、やかん一つだってこれから買おうと思ってるものであれば贈られるとうれしいものです。後輩の立場ですとなかな難しいかもしれませんが、欲しいものをもらったほうが一番うれしいはずだということと、こども用品を今贈ることはやめたほうがいいということをがんばって主張してください。

umetyazuke
質問者

補足

やっぱりそうですよね。 先輩に差し置いて、意見していいやら悪いやら。 なにかと、私の意見は無視されがちで、後輩だからということも あるんだと思います。 私は22歳、先輩は23歳。まだこれから友達の 結婚式などを体験する身なので、きっと先輩もわからないのだと 思います。 なにか上手く伝える方法はないでしょうか。 このままいくと、先輩二人に押しきられそうです。 後輩は後輩らしく、先輩の言いなりになって、おとなしく 買い物に参加すれば良いのでしょうか。 kisukeblueさんは、お祝い郵送できましたか? 手渡しのほうが、愛情感じますか? なにぶん妊婦さんなので、重い物も持たせたくないと思うのですが。 先輩は手渡しにこだわるんです。 あと結婚する先輩は自分の実家に住むということで、生活用品は おそらくそろっていますよね。 ・・・辛い立場です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 出産祝い迷ってます。

    もうすぐ、職場の先輩に赤ちゃんが産まれます。 このご夫婦には日頃とてもお世話になっていて、年齢も近いし、そんなにあらたまった間柄でもなく、フレンドリーな関係です。 私達が結婚した時には物をプレゼントで頂きました。 今回、先輩は入籍&出産という形なので、結婚祝いと出産祝いと両方兼ねて渡すつもりです。 そこで、結婚祝いは先輩達が使えるもの、出産祝いは赤ちゃんが使えるものを贈ろうと思っています。 でも、何が欲しいか聞いてみるのですが、気を使わないで~と言った感じで・・・ 結構、現金や商品券が嬉しいとよく聞きますが、私達も物で頂いたしなぁと思うと物の方が気を使わせないかな?・・・とも思ったり。 私は子供がいないので、正直何が必要なのかよくわかりません。 赤ちゃん用品専用のアルバム式のカタログギフトがあったので、 今のところ赤ちゃんのはそれにしようかと思ってます。 現金・商品券か物か・・・結婚祝いと出産祝いのどちらかを現金にするとか・・・色々悩んでいます。 こういうものが嬉しかった!とか、こうしたほうがいいとか、何かアドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 結婚、出産の内祝いについて

    3年ほど前に友人が結婚してお祝いのプレゼントをしたけど内祝いなし。 2年ほど前にその友人が妊娠した時は暖かい靴下をプレゼントし、出産後にも出産祝いをプレゼントしたのに内祝いなし。 そして今年の年始に私が結婚したけどお祝いなし。これってどうなんでしょう… 10年以上の付き合いなんですが… そして彼女は4ヶ月後に第2子を出産予定だと連絡してきました。もうお祝いのプレゼントはあげないつもりです。 なんかモヤモヤ… 遊ぼうと普通に連絡もくれるので友達と思われていないとかではないはずです。 友人はさすがに非常識ですよね?

  • 出産祝い、結婚祝い

    今度学生時代の友達に1年ぶりに会います。 その子は、去年結婚・出産をしました。 式は挙げてません。 私は独身です。 この場合 どういうお祝いをすればいいのでしょうか? 3000円くらいのお菓子と 5000円のご祝儀でいいでしょうか? その際ご祝儀ののしは出産祝いでいいのでしょうか? 結婚祝いは省略していいのでしょうか? またベビー用品ではなく お菓子でもいいですか? 私は子供がいない為 どんなベビー用品が良いのか 買うのに苦労します。

  • お世話になった先輩へのお祝い

    今月末で、とてもお世話になった女性の先輩が結婚のため退職されます。 私は4月に入社したしたばかりで、その先輩の引継ぎ的存在です。 実際はわずか2ヶ月ですが、とても良くして頂き、お世話になった憧れの先輩です。 課の皆からとしてのお祝い(キッチン用品)は済んでいるのですが、個人的に何かちょっとしたプレゼントでもするべきなのかな?と考えています。そうすると2重のお祝いになってしまいますが良いのでしょうか? もし贈るとしたら、どんな物を贈ってよいのやら… アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

  • 決裂した人からの出産祝い

    同じ課の同僚既婚K君は後輩S子の略奪の結果離婚しS子と結婚しました。 略奪の泥沼に巻き込まれたような所がありS子と私の関係は修復不可能になりました。(三角関係とかじゃないです!関係ないのに巻き込まれた) K君は本当ならS子とも仲良くして欲しいと言いたいトコなんだと思いますが 仕事での付き合いと割り切っているのでしょう普通に会話し私も普通にしています。 S子は結婚後退職し2年程経ちますがその間大人げがなかったかなと自己嫌悪になったりもしました。 先月2人に子供が誕生しK君の喜んでいる姿みるとお祝いをと思います。 しかしS子にしてみたらお祝いなんていらない!放っておいてと思うでしょうか? どう思われますか?

  • 出産の内祝いについて

    内祝いに関してです 家族ぐるみでお付き合いしている主人の先輩家族から、出産後の入院中に綺麗なお花のアレンジメントをいただきました。 そして、退院後に赤ちゃん用品をプレゼント(5千円程度とおもわれます)していただきました。 このような場合、お花もお祝いの一部と考えて、内祝いの商品を選んだらよいのでしょうか。 それとも赤ちゃん用品だけをお祝いと考えて計算したほうがいいのでしょうか。

  • 結婚祝いのプレゼントで悩んでいます。

    結婚祝いのプレゼントで悩んでいます。 後輩の女の子への結婚祝いで悩んでいます。彼女は20代半ばで、数年は一人暮らしをしています。 先日結婚すると聞いたので、何かお祝いを・・・と思うのですが、何がいいか浮かびません。去年結婚した後輩は悩んで結局現金にしたのですが、やはりせっかくなので何かプレゼントしたいなぁと思います。 私は物の好き嫌いがはっきりしている部分があって、「貰って喜んでくれるかなぁ??好きでなかったら悪いかな・・・」と思うと悩んで決まらないのです。おまけに30代独身なので、「新婚生活」で喜んでもらえるか全く分かりません。 予算は5000円~1万までで(職場で皆でするのが3000円前後他でかかるので。)結婚式には招待されないと思います。結婚しても子供が出来るまでしばらくは仕事続けるそうです。 考えたのは、カトラリー(そんなに好みがなさそう) エプロン(汚れるから消耗品) 電波時計(自分が欲しい) お鍋(一人暮らしだと大きなのとかないかなと) 可愛いミトンなどのキッチン用品 良いお箸(自分で買えない) 裁縫箱(結婚したらいるのかなと思った) 恥ずかしながら、うちの給料で1人暮らしでは余裕のない生活だと思うので(私はそうでした・・)そんなにきちんとしたものは持っていないかと思います。(100均のとか) こちらのサイトで写真立ては止めておいたほうがとの意見があったので、写真たては考えていません。 貰って嬉しかったもの、イマイチだったものなど、色々教えていただけると嬉しいです!! よろしくお願いします m(__)m

  • 会社の先輩に結婚のお祝い品のあげることについて

    私は20歳の女です。会社の女の先輩(29歳)が11月に結婚します。 結婚式にも参加します!いつもお世話になってる仲良しの先輩だし、結婚後も仕事を続けるとの事でこれからもたくさんお世話になるので、何かお祝いの品をあげたいなと考えています。 このような結婚のお祝い品をあげることが初めてで、不安なので、質問致します。 1.結婚式の日にご祝儀として3万円を渡します。なのでお祝いの品は不要なのでしょうか?(先輩に気を使わせてしまうかなって思いまして・・・。) 2・お祝い品をあげるとしたら、会社で手渡しであげるのと、自宅に送るのはどちらが常識的にいいのでしょうか?そして結婚式の何日前くらいがいいのでしょうか?

  • 友達の出産祝いと結婚祝いを合わせて行うのですが

    友達の出産祝いと結婚祝いを合わせて行うのですが プレゼントとお金を包むのですが、 プレゼントは5000円くらいを見てるのですが お金は1万でいいでしょうか? 結婚式は招待されていません。 そして、結婚祝いを渡すときは、 結婚式に出席するようなちゃんとしたご祝儀袋に入れるべきですか? それとも「お祝い」と書かれた袋に入れればいいですか? 年はお互い30歳前です。

  • 喜ばれる出産祝いを贈りたい

    学生時代のバイトの一つ年上の先輩が先月女の子を出産されました。 私は現在遠方に住んでいるため直接お祝いを渡すより、送ることになります。過去の質問を見ると現金が一番!というご意見が多いですが、何か気持ちのこもったものをプレゼントしたいと考えています。(結婚のお祝いをしていないのでその分も兼ねたいです) 20代半ばの毎日子育てに頑張っている新米ママに喜ばれるお祝いはどんなものがいいでしょうか。 (一度本人に何か欲しい物ない?とメールで聞きましたが親や親戚から色々貰っている様で、特にないよ~と返ってきました…)

専門家に質問してみよう