• ベストアンサー

組み合わせ

エクセルで組み合わせのパターンを求めたいと思っています。 4色(赤・青・黄・緑)のボールがそれぞれ10個ずつあります。(合計40個) この中から10個ずつのボールを取り出した場合の組み合わせのパターンを取り出したいのですが・・・ 赤(10)青(0)黄(0)緑(0) 赤(9)青(1)黄(0)緑(0) 赤(8)青(2)黄(0)緑(0) 赤(8)青(1)黄(1)緑(0) といった感じです。 よろしくお願いします。

  • ken123
  • お礼率73% (299/409)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.5

関数は知りませんが、VBAでx1+x2+x3+x4=10を満たすx1,x2,x3,x4のみを 考えて、これに各色を対応させれば良いのでは。 何の工夫もなくマクロを書き下すと、 Sub macro() r = 2 For x1 = 0 To 10 For x2 = 0 To 10 For x3 = 0 To 10 For x4 = 0 To 10 If x1 + x2 + x3 + x4 = 10 Then If x1 > 0 Then For a1 = 1 To x1 Cells(r, a1) = "緑" & a1 Next a1 End If If x2 > 0 Then For a2 = 1 To x2 Cells(r, x1 + a2) = "黄" & a2 Next a2 End If If x3 > 0 Then For a3 = 1 To x3 Cells(r, x1 + x2 + a3) = "青" & a3 Next a3 End If If x4 > 0 Then For a4 = 1 To x4 Cells(r, x1 + x2 + x3 + a4) = "赤" & a4 Next a4 End If r = r + 1 End If Next x4 Next x3 Next x2 Next x1 End Sub でシート上に書き出せます。 だんだん興味もなくなってきたので、この辺でご容赦を・・・

ken123
質問者

お礼

zk43さま、本当にありがとうございました。 コードまでご指導いただき本当に感謝です。 上手くいき目的も達成できました。 本当に感謝感謝です。 これを機会に確率統計の勉強をしなおします。 今後ともよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.4

一応書きますが、 40C10は異なる40個のものから10個を選ぶということで、この問題では 同じ色は同じものとみているので、事象が違います。 40という数字は意味がなく、どの色も10個以上ならば何でもよいので す。 要するに、同じ色を重複を許して10個選ぶということと同じです。

ken123
質問者

補足

zk43さま 度々のご回答ありがとうございます。 高校数学の教科書を購入し、nHr=n+r-1Cn-1 の理解ができました。 なんとか、nPr と nCr と nHr の区別もつくようになりました。 nHr=n+r-1Cn-1 = 13C3 =286通り r=(n-1) n=4種類ですね。 重複の組み合わせを考えるのに40個は関係ないのですね。 あつかましいのですが、この286種類をエクセルの行に286行 自動的に書き出したいのですが・・・ 1行目  赤1 赤2 赤3 赤4 赤5 赤6 赤7 赤8 赤9 赤10 2行目  赤1 赤2 赤3 赤4 赤5 赤6 赤7 赤8 赤9 青1 286行目 緑1 緑2 緑3 緑4 緑5 緑6 緑7 緑8 緑9 緑10 質問(1) 関数のみで可能でしょうか? 質門(2) (1)が不可の場合、VBA等で何か参考になるコード等はご存知でしょうか? ただし、ボールの数は各色10個の40個とできます。 まことに厚かましく申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.3

>”13C3”の意味は、選択可能なの13個の隙間に3つの仕切りを入れることと同義 13個のすきまから3個のすきまを選んで仕切りを入れる、ということな ので、同じことですね。 仕切りを入れるというのは一種の表現で、要するに3個のすきまを 選んで、切り離すということですね。 この考えで、nHr=n+r-1Cn-1が証明できます。 (先ほどの回答は誤植) これは、その昔私が高校生の頃、大学への数学に載っていた証明で、 印象が強かったのか、いまだに憶えているものです。 でも、この問題は赤が5個とかだったら、ちょっと難しいですね。

ken123
質問者

補足

zk43さん  大変有難うございます。 パソコンで組み合わせを作成し、ご教示のとおり286とおりになり、確信をもって作業できます。 関連のお訊ねですが、この場合、一見、「40C10」と考ましたが、答えも違ってきますし、もちろん式自体も違うわけですが、思考方法と して、なにが異なるのでしょうか。

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.2

全部の組み合わせが何通りあるか、という意味ですか? 赤・青・黄・緑のボールから重複を許して10個取り出す組み合わせの 総数と考えられます。 赤をx1個、青をx2個、黄をx3個、緑をx4個取り出すとすると、 x1+x2+x3+x4=10・・・(1) (0≦xi≦10) の解の個数を求めることになる。 yi=xi+1とおくと、1≦yi≦11、xi=yi-1で、 (y1-1)+(y2-1)+(y3-1)+(y4-1)=10 y1+y2+y3+y4=14・・・(2) この式の自然数解を求めることになる。 これはどういうことかというと、14を4つの自然数の和に分割する ということで、14個の●を横に並べたとき、 ●●●●●●●●●●●●●● というようになりますが、これらの●の間には13個のすきまがあり、 これらの13個のすきまに、3個の「仕切り」をいれれば、14を4つの 自然数の和に分割することになります。仕切りの選び方は13個から 3個を選ぶ総数で、13C3です。 すなわち、(2)の解の個数は13C3であり、(1)と(2)の解はyi=xi+1という 関係で1対1に対応しているので、(1)と(2)の解の個数は同じ。 よって、(1)の解の個数は13C3個。 もちろん、重複組み合わせの記号nHr=n+r-1Cr-1を知っていれば すぐできますが。

ken123
質問者

補足

zk43さん、さっそくのご回答有難うございます。 ”13C3”の意味は、選択可能なの13個の隙間に3つの仕切りを入れることと同義と考えてもよいのでしょうか。 重ねてのお尋ねで申し訳けありませんがよろしくお願いします。

  • porco
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

 ken123さん、こんばんは。組み合わせのパターン数をお知りになりたいのでしょうか(だとすれば、13C3 = 286 通りです)。

ken123
質問者

お礼

porco様、早速のご回答ありがとうございます。 porco様と#2さんのお返事をもとにあくせくと高校の教科書を買ってきて数人でやっています。(^・^) 今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ボールの並べ方の組み合わせについて

    ボールの並べ方の組み合わせについて 手元に7つのボール、白白黒黒黄青赤のボールがあります。 このとき、白、黒が少なくとも一箇所隣り合う並べ方の組み合わせはいくつあるのかという問題があります。 私の考え方だと、白、黒が少なくとも一箇所隣り合えばいいので、白、黒を一つづつ取り出し、ワンセットと考えて、白黒黄青赤(白黒)の6つの順列を考え、 (6!*2)/(2!*2!) …( 6つの順列 * (白黒)の白黒入れ替え )/( 白白の入れ替え * 黒黒の入れ替え ) ではないかと考えました。 この解き方では360通りになるのですが、答えは1008通りになります。 どこの考え方で間違っているのでしょうか。 ご教授をお願いいたします。

  • 組み合わせの問題です

    大きさの異なる4枚のカードがある。これらのカードに赤、青、黄、緑の色を塗る。ただしどのカードも1つの色を使い、同じ色のカードが2枚以上あってもよいとする。 すべての組み合わせは4の4乗で256通り 4色使う組み合わせは4の階乗で24通り 1色使う組み合わせは4通り では2色と、3色の組み合わせはそれぞれ何通りになりますか。

  • 色の組み合わせについて

    色の組み合わせについてなんですが、 深い感じの赤、少し紫がかった青、黄色、黄緑、薄いピンク の5つの色の組み合わせは、変じゃないでしょうか? 言葉じゃ分かりにくいので画像を参考に......。 また、もう1つ色を合わせるとしたらどんな色がいいでしょうか? 答えにくい質問ではありますが、よろしくお願いします。

  • 判断推理・可能性がありすぎて解けません。

    国3種の判断推理の過去問なのに、難しすぎて解けませんでした…。 A~Eの5人が輪になって,赤色,青色,黄色,緑色のボールが2個ずつ入った箱から,目をつぶったままボールを1個選び,そのまま頭の上に掲げた。各人は,自分が選んだボールは見えないが,自分以外の4人のボールは見えるものとする。A~Dが次のように発言しているとき,Eの選んだボールの色としてこれから確実にいえるのはどれか。  A:「黄色のボールが2個見える。黄色以外のボールの色は異なっている。」  B:「赤色のボールが2個見える。赤色以外のボールの色は異なっている。」  C:「赤色,青色,黄色のボールが見える。」  D:「赤色,青色,黄色のボールが見える。」 1赤色あるいは黄色 2赤 色 3青 色 4黄 色 5緑 色 僕の考え Aは黄色のボールが2個みえたのだから、黄色のボールを持っているのはA以外の残り4人。 Bは赤色のボールが2個みえたのだから、赤色のボールを持っているのはB以外の残り4人。 CとDは赤色,青色,黄色のボールが見えたわけだが、黄色と赤色は、もしかしたら 黄色→CD、CE、DE、という3パターンが考えられ、それ以上は判断できない。 赤色→CD、CE、DE、という3パターンが考えられ、それ以上は判断できない。 青色→A、AB、AC、AD、AE、B、BC、BD、BE、CD、CE、DE、と12パターンが考えられ、これ以上は判断できない。 もうギブアップです。国3種が出典ですが、これは簡単な問題なのでしょうか。それとも僕の想像力が足りないのでしょうか。困っています。お願いします。

  • 簡単なパターン検索のロジック

    ちょっとお遊びみたいな感覚で、以下の要件のロジックを作ってといわれたのですが、思いのほか苦戦をしているので、助言頂けますでしょうか。 ・赤/青のボールがあるとします。 ・プログラム実行時に、赤と青のボールの数は変動します。 ・ボールの数は、赤/青両方とも最低1個あります。 ・ボールの数は、赤/青足して、10個以上あります。 ・赤/青のボールを使って、10/11/12個の組み合わせを作っていきます。 ・その際、組み合わせの中に、必ず赤/青が1個以上入っている必要があります。 ・組み合わせを作っていった結果、余らないような組み合わせはどの様なものかを出力してください。 ・尚、その様な組み合わせが存在しない場合はその旨のメッセージを出力してください。 例えば 赤40個、青47個のボールがあった場合、 11個の組み合わせが7つ  (赤5個、青6個) 10個の組み合わせが1つ  (赤5個、青5個) といった組み合わせを表示する必要があります。 ご助言、よろしくお願いします。   

  • エクセルVBA 全ての組み合わせを作る

    エクセルVBAで、全ての組み合わせを表現する方法を教えてください 既にA列に色、B列に数字、C列にサイズが入力済みだとします   A  B  C 1  色  数字 サイズ ←タイトルの行 2  赤   1  S 3  青   2  M 4  緑   3  L (完成例)   D  E  F 1  色  数字 サイズ ←タイトルの行 2  赤   1  S 3  赤   1  M 4  赤   1  L 5  赤  2  S 6  赤  2  M 7  赤  2  L 8  赤  3  S 9  赤  3  M 10 赤  3  L 11 青   1  S 12 青   1  M 13 青   1  L 14 青  2  S 15 青  2  M 16 青  2  L 17 青  3  S 18 青  3  M 19 青  3  L 20 緑   1  S 21 緑   1  M 22 緑   1  L 23 緑  2  S 24 緑  2  M 25 緑  2  L 26 緑  3  S 27 緑  3  M 28 緑  3  L ・全ての組み合わせが表現できていれば、2~28行目は上の完成例の順番でなくてもいいです ・完成はD~F列の上から(2行目から)結果を反映させ、空白行を作らないようにする ・今回はA~C列の4行まで入力されている例をあげましたが、実際はA~C列の何行まで入力されているか随時変更します ・A~C列のデータ入力は、必ず上から(2行目から)されています ・A~C列のデータ入力は、5行目以降に続くこともあります ・A~C列のデータ入力は、データがない場合もあります (データ入力がない場合)   A  B  C 1  色  数字 サイズ ←タイトルの行 2      1  S 3      2  M 4         L (この場合の完成例)   D  E  F 1  色  数字 サイズ ←タイトルの行 2      1  S 3      1  M 4      1  L 5     2  S 6     2  M 7     2  L 空白行が出来てしまってはいけないので、『まずデータ入力されている列を認識し、認識した列の情報で全ての組み合わせを作成する』という考え方なのかな?と思ったのですが、そのようなことをエクセルVBAでできるのでしょうか もし分かる方がいたら教えてください よろしくお願いします

  • エクセルで組みあわせについて教えて下さい。

    エクセル2000です。エクセルで組合せの合計をだしたいのですが、 A1 58 B1 13.5 C1 44.5 D1 51.5 E1 31 F1 49.4 G1 19.6 H1 41.5 J1 41 となっていて、その中から「292」に一番近い組合せを知りたいんですが、方法がありましたら教えて下さい。 上記の場合だったら 58、51.5、31、49.4、19.6、41.5、41 が292になるといった感じです。 292になるなら上記では7つ数字を使いましたが、5つでも6つでもいいです。ぴったりにならなくても近似値でもOKです。 宜しくお願いします。

  • 複数のセレクトメニュー 項目の組み合わせでリンク

    HTML 複数(4つ)のセレクトメニューで選ばれた項目の組み合わせによりそれぞれにリンクしたいです。 例: (1)色を選ぶ: 赤、青、黄、緑 (2)サイズを選ぶ: S、M、L、LL (3)形を選ぶ: 四角、丸、三角 (4)タイプを選ぶ タイプA、タイプB、タイプC 4つ全ての項目を選んだあとボタンを押すとリンク先に飛ぶ。 選んだ組み合わせが  赤 + S + 四角 + タイプA だった場合 → URL(1)へ 赤 + S + 四角 + タイプB だった場合 → URL(2)へ 赤 + S + 四角 + タイプC だった場合 → URL(3)へ ~ 緑 + LL + 丸 + タイプA だった場合 → URL100へ というような感じにしたいです。 初心者ですので伝わりづらいかもしれませんが、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 公務員の数的処理でわからない問題があります。

    すみません、 解説を何度読んでみてもわからなくて困っている問題があります。 <問題> A~Eの5人が、赤、青、黄、緑、白の5つのボールを1人1つずつもちより、自分以外のだれかにそのボールをあげた。次のことがわかっているとき確実にいえることはどれか。 1。誰からもボールをもらわなかった人はいない。 2。自分がボールをあげた人からもらった人はいない。 3。Aは緑のボールをもらった。 4。Bがボールをあげた人は赤のボールを持ってきていた。 5。Cが持ってきたボールは緑ではない。 6。Dは黄のボールをもってきて、青のボールをもらった。 7。Eがもらったボールは赤ではない。 これでAはCに赤のボールをあげたということが確実にいえるらしいです。 数学的なことが苦手なもんで、 まったくわからなくて困っています。 私でもわかるような解法ありましたら、 お詳しい方教えて下さいM(_ _)M

  • 光の組み合わせについて

    以下の光の組み合わせは、結果的にどのような色になると考えられるのでしょうか。 1. 薄い緑 + 明るい赤     = ??? 2.   〃  + 明るい青     = ??? 3.   〃  + 明るい白     = ??? 4.   〃  + 明るい紫     = ??? 2.   〃  + 明るいピンク = ??? 4.   〃  + 明るいオレンジ = ??? 参考程度でも結構なので、教えてください。