• 締切済み

パチスロの確率

パチスロの内部確率の問題です。 AとBのステージがあったとして、A→Bへ3/10で移行する場合(毎ゲーム抽選するとして)、のAの平均滞在ゲーム数。 また、B滞在の平均ゲーム数の出し方が分からず悩んでいます。 何方か分かる方いらっしゃいましたら、ヒントでもいいのでいただけると助かります。 もう、お手上げ状態です。

みんなの回答

  • k_maisan
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.2

パチスロはよく判らないのですが、ある状態が試行によって 確率的に変化したり変化しなかったりする場合において、 移行するまでの滞在回数は、移行する確率の逆数になります。 ここでは、A→Bというステージ移行の確率が3/10ですから、 ステージ滞在回数の期待値は10/3=3.3333…となります。 レンチャン回数(パチスロでこう言うかは知りませんが)の 期待値は最初の1回を引いた、2.3333…回となります。 上記の一般的な証明ですが、滞在回数の期待値を n、 移行する確率を p とおくと、 n = 1 + n(1-p) となります。変形して、n = 1/p ですね。 B→Aと移行する確率が示されていませんので、ステージBの滞在 ゲーム数は計算できませんが、同様ですので算出するのは難しく ないと思います。 ギャンブルは確率との戦い?ですから、より理解が 深まって楽しめればと思います。

  • K29igawa
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.1

パチンコは以前小遣い稼ぎでやっていたので、何回目で大当たりを引く確率は・・など、よく計算していました。パチスロは専門外で、設定などの仕組みは知らないのですが、ご質問の件についてエクセルと腕力で近似値を算出してみました。 まず、A列には、何回ステージAに居座れるかの回数を入れます。 単純に、A1:1、A2:2、A3:3・・・となります。 B列では、それぞれの確率を計算します。 B1:0.3 ←1回だけで、Bに移行してしまうケース B2:=(1-B1)*0.3 ←1回目は残れたが、2回目終了時にBに移行してしまうケース B3:=(1-SUM(B1:B2))*0.3 B4:=(1-SUM(B1:B3))*0.3 B5:=(1-SUM(B1:B4))*0.3 C列では、それぞれの期待値を求めます。単純に、A列×B列です。 取り敢えず、30行までやってみたところ、C列の合計は3.332582になりました。恐らく、永遠に続ければ、3.333333・・・に近似するのではないかと、予想されます。 B滞在のゲーム数は、上の0.3の部分に、B→Aの移行確率を入れれば求められるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 比率の計算について(パチスロ)

    私の頭が悪いため、皆様の知恵を拝借したく質問をさせて頂きます。 最近の台は「低確・通常・高確」など、モードが変わる台がたくさんあります。 その3つのモードの比率などがよく雑誌などに出ていますが、 正確にはどの様な計算式で求められているのでしょうか? 例えば、以下の3個の確率の数値があったとします。 ★低確モード滞在時 (1)通常モードに移行する確率 1/100 平均滞在G数「40G」 (2)高確モードに移行する確率 1/50 平均滞在G数「40G」 この場合、「低確・通常・高確」の滞在比率は、どの様な計算式になるのでしょうか? エクセルなどの関数を用いても構いません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 当たる確率の和について

    100回の抽選があります。 抽選機Aは当たる確率が10%で、 抽選機Bは当たる確率が5%と します。 AかBのいずれかが当たる確率というのは、 A+Bの15%なのでしょうか?

  • 確率の計算

    大当り確率A1/9 転落確率1/50 大当り確率B1/90 回数40回 上記条件で大当り確率Aの状態からはじまり、大当り確率Aを抽選後、転落抽選をおこなう場合は、 大当り確率Aで40回までに当たる比率は A=1/9*((1-(8/9*49/50)^40/(1-8/9*49/50))=0.8414 になるのですが、 転落抽選を大当り確率Aの抽選より先にする場合はどのような式になるかわかりません。 Aの前に49/50をつければOKなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パチスロ 完全確率抽選方式について

    パチスロ5号機のボーナスですが完全確率抽選方式だと言われています。つまりレバーオンで当りかハズレが決まる、という事。 例えばアイムジャグラーEXの設定1なら常に1/176の確率でボーナスの抽選をしている。これが完全確率抽選方式、と自分は認識しておりますが。 しかし最近この完全確率抽選方式が違うのではないか?完全確率抽選方式ではないのではないか?と思うようになりました。 例えば エヴァンゲリオン真実の翼設定6と、アイムジャグラーEX設定1、これで比較してみます。 エヴァ真実設定6のボーナス合算確率は1/191、アイジャグEX設定1のボーナス合算確率は1/176。 これだとエヴァ真実の設定6の方がボーナス合算確率は重くなります、アイジャグEX設定1と比べて15の差です、アイジャグEXの方が軽く当るはずです。 しかし実際エヴァ真実設定6はあまりハマりません、ハマっても600G程度、それに一日7000G打った場合の合算確率は1/140~1/170程度です。 それに対してアイジャグEXの設定1は600G以上のハマリはザラ、3000回転以上回っていて1/200~1/250なんて台をよく見かけます。 これだとボーナス確率が重いエヴァ真実設定6の方がボーナス確率が軽く当っており、軽いはずのアイジャグEX設定1の方が重くなっている様です。 なので完全確率抽選方式で考えると何故こうなるか?と思ったのですが。 これに関してエヴァ真実設定6が実際191/1よりヒキが弱い台で一日終ってしまった台がある事に自分が気付いていないだけ。3、4かなと勘違いしてしまっただけ。つまりヒキが悪い台で1/191よりも重くなっている台が6だと思えてなかっただけ、と思いました。 そしてアイジャグEXで総G数3000以上回っていてボーナス合算率1/230なんて台が何故ごろごろ? これは総回転数が少ないからであって、きちんと7000G回せば設定1でも1/176の確率で1日を終えるものだと。 しかしそうなるとアイジャグEX設定1がヒキがよくて1日打ってボーナス合算確率1/135の台もそこそこ存在している?設定6並みの確率・・・。こうなると考えにくいと思ってしまいます。 エヴァ真実で閉店時7000G以上回っていて1/150なんて台をよく見かけていて6入れたななんて思っていたのに、アイジャグEXも同様に7000G以上回っていて閉店時に見かけていた1/135の台が実は設定1だった、となってしまいますが。 比較するとどちらもヒキが良すぎただけであれば同じ原理になるはずですし、エヴァ真実設定6のみヒキ強が起こりやすいなんてなると完全確率抽選方式ではなくなってしまいますし。 機械割の問題で変わるのでは?とも思うのですが。 長文になってすみませんが分かる方いらっしゃいましたら回答の方よろしくお願いします。

  • パチスロは打ち手によっては出方がちがうの?

    どうせならオカルト的なことも質問してみようと思って質問します。 同じ条件下でパチスロを打つとします。(普通はありえないことですが) 同じ設定で同じ条件のもとでAさんとBさんが打つと過程してください。 ここで設定5を打つと過程します。 Aさんが2000GでBIG12 バケ8 合算100分の1をたたき出しました。(アイムジャグラー設定5) さて仮に打っていたのが違う人物のBさんだった場合、同じような結果になりますか? ここでいいたいのが条件下が同じだった場合、だれが打っても同じ結果になるのか? それともちがう結果になるのかということです。 個人的な意見は打つ人が違うと例え同じ条件の台を打ったとしても結果は違うようになるような 気がします。 打つスピード、ボタンのタイミング、などが違うからです。 パチスロは乱数を使った抽選だと思います。内部構造は詳しくしりませんが サイコロと同じように打ち手が違えば違う結果になるのではないかと思ってます。 さて、現実的にはどう思いますか?

  • パチスロ(ART)の当選の流れ

    パチスロの大当たりの流れ(ART)について教えてください。 例えば1/256で当選のAタイプの場合、 メイン基盤で、256/65536の確率で当たりかハズレかを抽選して サブ基盤でどの演出を出すかを抽選する流れだと思っています。 しかしARTの場合は、メイン基盤で何が当選したか、 ベルか、チェリーか、リプレイかを抽選し、 チェリーが当選となった場合、今のモード(高確率とか低確率)とかから、 どれくらいの抽選確率で当選なのかを選択して、その抽選結果に基づいてARTを抽選、 結果を出すという流れなのかなって思ってます。 こんな感じであってるのでしょうか?

  • 確率についての初歩的な質問です

    確率の%についてよく理解できないため、ご教授願います。 <例1> ある抽選を行った場合、その当選確率が40%の場合・・・(A)と、 60%の場合・・・(B)、を比較する場合 (A)と(B)の当選確率の差は20%で良いでしょうか? あるいは 40%×1.5(50%UP)=60%なのか? ,<例2> また、テーブル(A)の抽選の当選確率は40% テーブル(B)の抽選の当選確率は60%とした場合、 どちらがどらだけ当たりやすいかを比較する場合ですが、、 Aに対して、Bは50%当りやすい・・・と言う事で良いでしょか? 単純に「差」と「割合」が混同してしまっていると思いますが・・・。 よろしくお願いします。

  • 確率です。

    袋の中に1から9までの数が1つずつ書かれたカードが1枚ずつ、計9枚入っている。この袋から同時に5枚のカードをとりだす。このとき、取り出したカードに書かれた数のうち最小のものをa、最大のものをbとする。 (1)a=1かつb=5となる確率を求めよ。また、a=1かつb=7となる確率を求めよ。 (2)b-a≦6となる確率を求めよ。

  • 継続率の変化する平均連荘数の計算式について

    継続率の変化する平均連荘数の計算式について 方程式がでてこなく困っています。 ご教授頂けますと幸いです。 詳細は下記となります。 ■概要 A~Eの枠でA~D全てに違う継続率が埋め込まれており、Eに転落したら終了とします。 Aから始まりA枠で継続しなかったら、B~Eのいづれかに転落する抽選を行います。 各枠の枠移行率は下記の通りです。 --A---B---C---D---E A:80% 5% 5% 5% 5% B:----20%70% 5% 5% C:--------80% 5% 5% D:------------20% 80% E:-----------------終了 この場合、各枠に滞在している時、 AとCが平均連荘数「5」 BとDが平均連荘数「1.25」 となりますが、AからEにいきなり転落する確率があるので、 平均連荘数のアベレージを出しても、 上記の平均連荘数を出せないと思っております。 何か良い方程式をエクセルの計算で出来る方法でご教授下さい。

  • パチスロのボーナスのしくみと設定看破について

    パチスロについて質問させていただきます。 この間、エヴァ~約束の時~を打ちましたが、ボーナスについて気になることがありました。 毎回獲得枚数が違うのです。 調べたところ1枚役とチェリーを外せばいいと書いてありましたが、なぜそれが必要なのか、詳しい仕組みがわかりません。 どのような仕組みになっているのでしょうか? それと、設定のよりいい台で打つためにビッグボーナスの確率のよい台を選んでいるのですが、他に見るべき点などはありますか? また、履歴を見るとボーナスに至るまでのゲーム数に波が結構あると思いました。 設定のいい台ではしばらく少ないゲーム数で当たりがたくさん出て、あるとき突然大量のゲーム数が必要になったりなどしていました。 なぜこんな形になるのかが不思議でたまりません。 パチスロ内部ではどのようにして当たりを決定しているのですか? 毎回レバーを引くたびサイコロを振るようにして決定しているのですか? それともボーナスが出るたびに次のボーナスまで必要な回転数がコンピュータの計算によって出るのでしょうか? それとも他に何かあるのでしょうか? 勝手な思い込みですが、何か操作されているような、そんな思いを何度もしたものですから。