• ベストアンサー

このメール内容どうとりますか その2(つづき)

Q.NO.2770593で質問したogappaです。 前回の質問に際しては、数多くの厳しくも暖かい回答を いただき、ありがとうございました。 最初の質問内容と補足等は省かせていただきますが、 最終的に、私は彼女と距離を置くことを決め、 下記のようなメールをしました。 「12月に、最初に出逢ってから、今まで○○へのスタンスは変わっていなし、たぶんこれからもそのスタンスは変わることはないよ。○○も同じでしょ。また、あらためて遊びのお誘いはするからね」 もちろん、彼女への強い想いは今でもありますが、そこは抑えて「○○とは最初から特別な感情はないよ」の意を込めました。出逢ってから、日も浅く、時を重ねていないので、今なら間に合うと思い、決しました。 彼女からは下記のメールが届きました。 「私は不倫関係には一切なりたくないので、ご理解下さい。私は結婚がしたいのです。二股をかけれる器用な気持ちも持っていないので、あなたには今までどおりのスタンスを持ち続けてほしい。4月には彼が私の両親に会ってくれると云っています」 このメールを読んで、最初に質問をしてからこの一週間で彼女のことがひとつだけわかったことがあります。それは彼女が「○○さんと結婚をしたい」のではなく、「結婚」がしたいのだということ。「○○さん」はMUSTではないんだなあと。今までは半信半疑でしたが、本当にそうだったのかと、はじめて、そんな彼女を哀れに思いました。 これで、私は心置きなく、11日のWデイに臨めます。 そして、いわゆる遊び仲間として、「割り切って」付き合っていけます。そして、それでも、本当に自分がつらなくなった時は彼女の元を去ろうと思います。 前回、回答を下さった方々へ。 私の今回の処し方に対してのご意見、ご感想をいただければ、 本当に、うれしいです。もう一度だけお付き合い下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんばんは。pink_engelです。 一時、暖かくなったと思ったら、また寒くなりましたね。 お互い、健康には気を付けましょうね! >私と彼女の先には何も待っていないことは確かなようですが、行けるところまで行ってみますね。 男と女 という関係での未来は、ないかもしれない。 でも、お互いにとって「とっておきの位置」でいられるような、 ハイクオリティな関係があっても、素敵なんじゃないかなと。 魂レベルの、ね。 生きていると色々なことがあるじゃないですか。 小さなことから大きなことまで。 時には、絶望したくなることだってあるかもしれない。 そんな時に、夢の世界で、明日から生きる活力を授かるのも ありかもしれない。 前にも書きましたが、私は不倫がいいものだとは思っていません。 でも、人の心って、自分が思う以上に、果てしなく深いと思うんですよ。そう考えるとね、何が「正」で何が「悪」かなんて、 簡単には言い切れない。 「事実」は一つしかないけれど、「真実」は一つだけとは限らない。 そして「事実」は誰にでも分かるけど、 「真実」は、分かる人にしか分からない。 というより、「見えない人には一生見えない」ものが、 「真実」なんだと思うわけです。 あなたと彼女にとっての「事実」は、たった一つですよね? ●あなたが既婚者で、彼女は近く結婚する という事実。 しかし「真実」は・・・? こればかりは謎です。誰にも知る由がない。 あなたが、あなたの心に映したもの。 それだけが、あなたにとっての「真実」なんじゃないかと。 そして彼女もしかり、です。 彼女にとっての「真実」は、彼女の心のみに映るもの。 ogappaさんは、純真な人。 会わなくても、声を聞かなくても、確信します。 文字は、喋れますから。 そんなあなただから、そこいらのオトコには出来ない芸当をも、 こなせてしまう予感がします。 事実を抱きしめながら、真実を生きるあなたに、 エールを送りたいと思います。 いつか、また会えたら、 声を掛けて下さいね。

ogappa
質問者

お礼

pink_engelさん。 お久しぶりです。 めっきり、春めいてまいりました。 桜の季節もすぐそこですね。 昨日(といっても先程、帰宅したのですが)、Wデイで彼女と逢ってきました。そして、いろいろな話をしてきました。 彼との結婚は粛々と進んでいること。お付き合いが深くなっていくと、 彼のいい面、悪い面がわかってきたこと。結婚というものが、現実的になってくると、彼がペースを上げてくる分、少々、躊躇してしまう自分がいること。など、食事も忘れて、語り合いました。 もちろん、私と彼女の関係は先日、お話したとおり、変わるものではありません。pink_engelさんがご指摘してくれたように、最大の敵は「自分自身」であることを折に触れて、思い知らされる部分もありました。でも、意外と 冷静な自分がいて、一歩引いた視点から彼女をみることができたと思います。こうして昨夜、彼女と話し合う前までは「とっておきの位置(間柄)」とはやはり理想でしかありえないないのではないか、それを望んでいるのは一方的に私だけなのではないか、と自嘲している自分がいましたが、彼女の口から「あなたとは生活という日常から離れて、非日常の世界で今後も逢って、出かけたり、遊びにいくつもりだ。日常だけでは生きていけるわけがなく、非日常がアクセントとして存在するから単調な生活も耐えていける」と云われました。 これはまさに、pink_engelさんが最後の回答での言葉、 >生きていると色々なことがあるじゃないですか。 >小さなことから大きなことまで。 >時には、絶望したくなることだってあるかもしれない。 >そんな時に、夢の世界で、明日から生きる活力を授かるのも >ありかもしれない。 この言葉の意味と一致するのだと思い、正直、その一致に驚きを禁じえませんでした。そして、別れてからの彼女のメールには 「これでまた明日から頑張れます」と結んでいました。 pink_engelさん。もう少し、あなたのおだてに乗って、「とっておきの位置(間柄)」を目指してみたいと思います。

ogappa
質問者

補足

pink_engelさん、ちょっと泣けてきちゃったじゃないですか。この回答を読む前に今回のすべての回答・補足・お礼を読み直しました。正直、このサイトに今回の質問を初投稿した時はこんな展開になるとは想像も尽きませんでした。些細な質問で終わるつもりでした。 あの時、pink_engelさんの粘り強い補足要求がなければ、きっとこんな素敵な「出会い」も生まれなかったでしょう。pink_engelさんもお気づきとは思いますが、namu_namuさんも最後までこんな私の愚問にお付き合い下さいました。お二人に共通して云えることは常に真剣に正面から受け止めて、魂のこもった心ある回答をしてくれたことです。この一週間、自分なりに悩みぬいて出した結論を導いてくれたのはあなた方の存在だと確信しています。この質問を投稿して本当によかった。私もこれからは、回答者としてpink_engelさんのような魂のある回答をしていければいいなと思っています。 そして、最後の回答、読ませていただきました。 >「とっておきの位置」 そう、この言葉こそ私が彼女との関わりの上で築いていきたい想いを表現するにふさわしい言葉です。勿論、それは理想に近いものかもしれない。それでも敢えて、「それ、ありかもしれない」と云ってくれたことがなにより嬉しかったです。いつか本当にお互いが「とっておきの位置」なれればいいですね。 >そんなあなただから、そこいらのオトコには出来ない芸当をも、  こなせてしまう予感がします。 ここはひとつ、pink_engelさんのおだてに乗ってみようと思います。 そして、事実を抱きしめながら、真実を生きてみます。私に映る真実と 彼女に映る真実がいつかどこかで重なるかもしれませんからね。 そして、なんらかの答えが出た時、必ず投稿しますので、しょうがないなあと付き合ってやってくださいね。 最高のエール、いただきました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.10

namu-namuです。いつも丁寧なお礼ありがとうございます。 >もう一度、最初に出会った時の関係に戻って、リスタートしようということです。 ogappaさんは本当に恋に対してまっすぐに考えられている方なんだなと羨ましく思います。 恋心を白状して彼女に今後の関係を選択させること。 本当に割切り所謂「セフレ」(言い方悪くてスミマセン)として関係を続けていくこと。 全ての感情を押しつぶして、新たなスタートを切ること。 ogappaさんは最後の方法を取られましたよね?なかなか出来ることではないと思います。 もし私がogappaさんの立場なら自分に甘え1番か2番を選択するでしょう。 何が正解で何が誤っているのか、それは誰にもわからないし、実感するのは大抵過ぎ去った過去になってからですもんね。 でもogappaさんの選択は私的には間違えていなかったと確信しています。 >「けじめ」とか「潔さ」みたいな大義を優先したくはありませんでした。 確かに「別れたほうが…」という意見は多いと思います。 上記の三択では賢明な判断だと心から思いますが、「別れる」が選択肢にあるならばそれが最善案だと感じずにはいられません。 >ここだけは自分の気持ちに正直にさせてもらいました。 しかしながら意見は意見であり、どんなにogappaさんの状況を知っている友人であってもogappaさん自身ではない。 ogappaさんが悩みに悩み抜いた決断、自信を持ってくださいね。 余談なんですが、実は結婚を控えていまして… 「不倫」に対して過剰に反応してしまう時期らしく、少々キツイ発言をしてしまったこと、申し訳なく思います。 おそらく私は彼女さんに近い年齢なんだと思います。 そして彼女さんも結婚を決意している。 とても他人事とは思えませんでした。 また、ogappaさんのまっすぐな想い。。。人を愛するということをもう一度教えて頂いたような気がします。 >>ogappaさんには「彼女のため」という決断はしてほしくないなって思います。 半分以上は自分に向けた言葉だったのかもしれません。 私のような若輩者の意見に耳を傾けていただいてありがとうございます。 色々と学ぶものがあり、私も自分自身とゆっくり見つめあいたいなって思いました。

ogappa
質問者

お礼

namu-namuさん、最後の最後まで、私にお付き合い下さり、本当にありがとうございました。おそらく、「回答」等でお読みなっていると思いますが、あなたとpink_angleさんのお二人が今回のたあいもない私の愚問に対して、粘り強く、時には厳しく、そして暖かな回答を送り続けていただきました。この一週間、悩み、出した結論を導いて下さったのは、お二人の存在だったと確信しています。このサイト、凄いでよすよね。今度は自分が誰かの「namu-namuさん」になって心ある回答をしていこうと思います。 >ogappaさんの選択は私的には間違えていなかったと確信しています。 私にとって、これ以上のエールはありません。 pink_angleさんに、この選択の最大の敵は「自分自身」だと云われました。どこまで「自分」と戦えるかだと思っています。私と彼女にはその先に待っているものは何もないことはわかっていますが、行けるところまで行ってみます。 それから、ご結婚、おめでとうございます! 私に報告をしていただいたこと、とても嬉しかったです。 ただまさか、結婚を控えた方に、 この相談にのってもらっているとは・・・(苦笑) namu-namuさんも、さぞ複雑な思いで、回答されたんですよね。 なにか、申し訳けありませんでした。 こんな立場の私が「未来ある結婚」について語る資格は ありませんので、ご容赦いただきますが、 「結婚」は絶対してみるべきですよ。 しない人は人生の楽しみの半分を放棄してると思います。 お幸せに!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。pink_engelです。 お礼をありがとうございます。 昨日の回答文、今読み返したら、ちょっと文体がキツイ印象となっていました。「文字」は音が無い分、誤解を生みやすいため、柔らかい表現を心掛けていますが、なかなか上手に出来ませんね(苦笑)。 どうも気持ちが入りすぎて、熱くなってしまったようです(笑)。 気を悪くされたらごめんなさいね。 昨日伝え忘れたことがあるのですが、 文が上手くまとまらないので、また夜にでも回答させて頂ければ、 幸いです。 人の心って、本当に深いですよね。

ogappa
質問者

お礼

pink_engelさん。 お久しぶりです。 めっきり、春めいてまいりました。 桜の季節もすぐそこですね。 昨日(といっても先程、帰宅したのですが)、Wデイで彼女と逢ってきました。そして、いろいろな話をしてきました。 彼との結婚は粛々と進んでいること。お付き合いが深くなっていくと、 彼のいい面、悪い面がわかってきたこと。結婚というものが、現実的になってくると、彼がペースを上げてくる分、少々、躊躇してしまう自分がいること。など、食事も忘れて、語り合いました。 もちろん、私と彼女の関係は先日、お話したとおり、変わるものではありません。pink_engelさんがご指摘してくれたように、最大の敵は「自分自身」であることを折に触れて、思い知らされる部分もありました。でも、意外と 冷静な自分がいて、一歩引いた視点から彼女をみることができたと思います。こうして昨夜、彼女と話し合う前までは「とっておきの位置(間柄)」とはやはり理想でしかありえないないのではないか、それを望んでいるのは一方的に私だけなのではないか、と自嘲している自分がいましたが、彼女の口から「あなたとは生活という日常から離れて、非日常の世界で今後も逢って、出かけたり、遊びにいくつもりだ。日常だけでは生きていけるわけがなく、非日常がアクセントとして存在するから単調な生活も耐えていける」と云われました。 これはまさに、pink_engelさんが最後の回答での言葉、 >生きていると色々なことがあるじゃないですか。 >小さなことから大きなことまで。 >時には、絶望したくなることだってあるかもしれない。 >そんな時に、夢の世界で、明日から生きる活力を授かるのも >ありかもしれない。 この言葉の意味と一致するのだと思い、正直、その一致に驚きを禁じえませんでした。そして、別れてからの彼女のメールには 「これでまた明日から頑張れます」と結んでいました。 pink_engelさん。もう少し、あなたのおだてに乗って、「とっておきの位置(間柄)」を目指してみたいと思います。

ogappa
質問者

補足

pink_engelさん、私もその気待ち分かります。改めて読み直すと、自分で書いた文章なのに、最初読んだ時とはまったく、違う受け取り方をする場合があります。pink_engelさんの回答、これまで、一度もそんなこと思ったことないですよ。それだけ真摯に心ある回答をして下さっているのですから。 pink_engelさんの伝え残したもの、とても気になります。 夜、お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは。pink_engelです。 前回から、これまでのやり取りを、再度読み込みました。 とりあえず?、彼女と無事に連絡が取れ、気持ちを聞けたこと自体は良かったですね。 「このメールはどういう意味?」「何故返事が来ない?」など、 分からない状態が、人間一番キツイですものね。 さて、本題ですが、 「彼女とはキッパリ別れた方がいいのか?」 これに「いいえ」と答える回答者は、まずいないでしょうね(笑)。 因みに私も「出来るのであれば、それがいい」と思います。 しかし、今のあなたにそれが出来るとは到底思えない(笑)。 しかも彼女から「あなたはそのままで」とのご要望。 この状態で、二度と会わない決意が出来る人間が、 いるのなら、一度お目にかかりたい。 もしそれが出来るなら、ここには投稿などしていないでしょうから。 ということで考えると、「会うか、否か」の議論は意味がない。 >「○○さんと結婚をしたい」のではなく、「結婚」がしたいのだということ。 ええ、現段階では、お相手に愛情はさほどないでしょうね。 では、彼女が出した結論は「不幸」かどうか? こればかりは、何とも言えないと思います。 ここに二人の男性がいます。 Aさんは、●ルックスよし●遊び上手で楽しい●経済力は人並み Bさんは●ルックスいまいち●真面目で面白みが無い●超お金持ち という特徴があるとします。 さて、どちらの男性と結婚したら幸せになれるでしょうか? 一見すると、Bさんはつまらなそうに思えますよね。 でも・・・ 経済力って、結婚には重要な部分ですからね。 ルックスのいまいちさも、堅物なところも、 帳消しにするパワーはあるでしょうね。 最初は「冴えないな」と思いつつ一緒になったとしても、 「この人でよかった~」と、心から思える日が来る可能性もある。 女ってね、一番が好きな生き物だから。 そう考えると、彼女は「賢い」選択をしたのかもしれない。 これから彼女と友人関係を続けて行く中で、 あなたにとって一番苦しいのは、 彼女をもう一度抱きたいと思う衝動と戦うことかもしれませんね。 敵は、彼女でも、お相手でもなく、あなた自身。 そしてそれが、一番の強敵。 彼女は、あなたが思う以上に、 しっかりとした方だと思われるので、 一線はもう、越えないのではないかと予想します。 こんなことは、あんまり言いたくはないのだけれど、 あなたが奥さんと別れない限りは、 いずれはさよならを、決める日が訪れるでしょう。 その時に、いさぎよく去れるかどうかが、 男の真価が問われるところだと思います。 人を本気で愛するとは、 その人を幸せに出来るのが、たとえ自分でなくとも、 その人が幸せならばそれでいいと思えることだと 私は考えます。 みんなが笑って生きて行けます様に。。

ogappa
質問者

お礼

pink_engelさん、お久しぶりです。 ずいぶん前の質問の「お礼欄」に書き込んでいるので、 これをpink_engelさんがご覧になるのは奇跡に近いかもしれませんが、 もし、ご覧になっていたら、下記のURLに対するコメントををお願いします。 http://okwave.jp/qa2886735.html 2日、AM2時30分頃の質問でテーマは下記です。 「こんな関係どう思いますか?」

ogappa
質問者

補足

pink_engelさん、いつもながら、しびれるような回答をありがとうございます。最初に回答をいただいた時から、只者ではない(笑)と思っておりましたが、やはり、すべて見透かされていました。私の史上最強の敵は「私自身」なんですよね。そして、彼女はもう「一線を越えないであろう」ことは私も同感なので、その敵に敗れた時に全てが終わるわけです。ただ、ふと思ったのですが、敵に勝利しても、あまり嬉しくないかなと(苦笑)。pink_engelさんが仰ったとおり、私と彼女の先には何も待っていないことは確かなようですが、行けるところまで行ってみますね。 そうそう、今回のサブテーマ(?)として「結婚観」があり、多くの回答をいただきましたし、pink_engleさんもとてもわかり易い例を出して 考えを述べられていましたよね。昨日になって、気づいたのですが、振り返ってみると、私の結婚理由も、今の彼女の結婚と大差なかったかもしれいないと自分を恥じております。(詳細は省きますが、もしよろしかったら、ogappaの「回答履歴」の「前の彼女・・(長文です)」(回答が19件あったもの)をご笑覧下さい。) 最後に、pink_engleさんの持論のような文章がありましたが、 まだまだ、私はその域には達せそうもありません。 長い宿題としてお預かりさせていただきます。 本当に、このサイトに投稿してよかった。 こんな素敵な「出会い」ができたのですから。 pink_engleさん、またいつか、宿題を解いてきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.7

No.4 namu-namuです。 先日回答させていただいたときは、本当にびっくりしていまして。 ogappaさんの行動力と速い展開に回答者である私が着いていけなかった部分もあり(スミマセン)、動揺した回答になってしまい申し訳ありませんでした。 改めて、質問~回答・補足・お礼と読ませていただきました。 >お互いが一時は関係をもったこと(事実ですので)を認めつつ、改めて、ある一定の距離をもって、付き合っていくことについて、どう思われますか? 「ある一定の距離」とはどういうことでしょうか? 深い関係は持たずに友人として付き合っていくということなのか、 お互いの背景を認識しつつ「割切って」お付き合いしていくのか。 >やはり、彼女の為にもここはきれいさっぱり別れるべきとの ご意見もあるので。 よく恋愛相談になると「彼女のために別れたほうが~」とか「彼に悪いから~」って言葉を耳にしますね。 実際に私も使ったことありますが(苦笑)、恋愛に関しては禁句のような気がします。(上記のアドバイスを否定しているわけではありません) もちろんそういった場面もあると思いますので。 ogappaさんには「彼女のため」という決断はしてほしくないなって思います。 「彼女のために別れたほうがいい」 もし別れることがあるのなら、それは自分のためでしょう。 自分が別れたほうがいいと判断した。それは彼女のためではないと思うんですよね。 言い換えれば自分の考えを恩着せがましく彼女の問題に摩り替えているんだと。 キツイ言い方をして申し訳ありません。 でも恋愛ってそういうものだと思うんですよね。 もし別れを決意したとしてその理由が「彼女の人生を狂わせたくない」だとしても、「彼女のため」ではなく「自分が彼女の人生を背負えなかった」からだと思うんです。 「君のために」という考えほど卑怯で、いたたまれなく、意見をぶつけることも出来ず、大きな壁を作り遮断してしまう言葉ってないと思います。本当に好きならそんなことは出来ないはず… これは持論ですが、私はそう思います。 そして大人の恋愛を選択しているogappaさんには「妻のため」「子供のため」「彼女のため」、と逃げずに向き合ってほしいなって思いました。 また既に向き合っていらっしゃる方なのだとも思っています。 ですぎたことを書きまして、申し訳ありません。 過去の回答などを見て、自分の回答がogappaさんにとって本当に良かったのか…と考えさせられる部分もあり、正直返事を書き込むことに戸惑っていました。 私も色々と考えさせられるものがありました。 長くなってスミマセン。

ogappa
質問者

お礼

namu-namuさん、ごぶさたしております。 その節は本当にお世話なりました。 ご回答いただいた彼女との関係に結論が出ました。 http://okwave.jp/oshiete_new.php3 もし、ご覧になられてコメントがありましたら、 お書き込みくだされば幸いです。

ogappa
質問者

補足

namu-namuさん、お待ちしておりました。 そして、改めて回答・補足・お礼まで読んでいただき、本当にありがとうございます。まず、namu-namuさんのご質問にお答えします。 >「ある一定の距離」とは? 私も強い覚悟で「最初から恋愛感情はなかった、今までもこれからもそのスタンスは変わらない」旨のボールを投げ、彼女もそれに応えるようなメールが来ましたよね。幸い、まだ二人の共有した時間も浅かったので、関係を持ったことは事実として受け止めながらも、もう一度、最初に出会った時の関係に戻って、リスタートしようということです。もちろん、namu-namuさんの言葉を借りて云えば、「お互いの背景を認識し合いながら」です。この処し方には厳しいご意見もいただきました。(事の経緯をすべてつまびらかにしているわけではないので、状況の説明不足から誤解を招いている部分もあります)「そうまでして、付き合おうとするあなたが理解できない」「彼女は別れたがっているのだから、素直に身を引くべき」といったもので、その意見に心が揺れなくもありません。でも、誤解を恐れずに云わせてもらえば、同じ価値観をたくさん持っていそうで、一緒にいるとすごくハッピーな気持ちでいられる人って、そんなにいないと思うのです。これくらいのことで、「けじめ」とか「潔さ」みたいな大義を優先したくはありませんでした。ここだけは自分の気持ちに正直にさせてもらいました。それは彼女も同じだと思います。今後、どこまでこの関係が続くのかはわかりません。急に終わりがくるかもしれいなし、このままかもしれません。私たちには厳然とした「お互いの背景が」あるのですからね。 これからはnamu-namuさんを手放しで誉めたいと思います。 >ogappaさんには「彼女のため」という決断はしてほしくないなって思 います。 この言葉には勇気付けられましたよ。当事者でない者がなかなか云えない言葉です。今回の自分のとった言動が相手のためになっていなのではないかと繰り返し、後悔の思いにかられたりしましたが、この言葉で少し救われた気がします。そして「他人のためと逃げずに向き合え」は胸にくるものがありました。(チョット泣けました)これからも、自分の気持ちに正直に処していくつもりです。namu-namuさんのいつも暖かく、それでいて物事の核心を突くような鋭さをもった方の意見をもらえて、本当によかったともいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんばんは。pink_engelです。 たった今、前回へのお礼文に気が付きました。 ご丁寧なお礼を頂戴し、恐縮です。 ありがとうございました。 早速書かせて頂きたい気持ちは山々なのですが、 残念ながら、今夜はもう時間がないのです(悲)。。 ですので、後日改めて、最初の投稿から、再度読み直し、 書かせて頂いてもよろしいでしょうか? 11日までまだ日があるので、間に合いますよね(汗)。 そこで質問なのですが、 今、どんな気持ちでいますか? 様々な感情が入り乱れ、一言で言い表せられないものだとは思いますが、何でも構わないので、あなたの本音(つぶやき)を 聞かせて下さい。 ではでは、今日はこれにて失礼させて頂きます。

ogappa
質問者

お礼

pink_engelさん、ご無沙汰しております。 2月よりご回答いただいてる彼女との関係に、結論がでましたので、 ご報告します。(少々早かったですが) http://okwave.jp/oshiete_new.php3 私と彼女では置かれている環境が違うということでしょうかね。 私は基本的に何も変わらないが、彼女はすぐ先に「結婚」という大きな「変化」が待っているし、その「結婚」に伴う様々な雑事もあるので、 これ以上は私に付き合っていられないということなんだと思います。 この半年、特に2月頃からの2ヶ月は熱病にかかったようでしたが、 ようやく魔法が解けた気がします。

ogappa
質問者

補足

pink_engelさん、お待ちしておりました。苦肉の策で過去の回答のお礼に記したのですが、このまま、気づいてもらえないのではないかと、半ば諦めていましたので、とても嬉しいです。その上、読み直しをして、 改めて、回答を下さるとのこと。ありがとうございます。回答をお待ちします。最後のわがままにお付き合いください。 これからは「つぶやき」を記させていただきます。 最初の投稿から一週間が経ちます。今日の再質問も含めて30件あまりの回答をいただきました。再質問に際しては新たな方からの回答もいただき、「距離を置くと決めているのにきっぱり別れないのはあなたの独りよがりはないか」「彼女のメール内容で彼女の意思(私と別れたい)のはあきらかなのだから、これ以上、彼女を苦しめないよう」等の厳しくも心ある回答を読むと、強い覚悟をもって臨んだ処した方が本当によかったのか、気持ちが揺るがないわけではありませんが、現在は意外とスッキリしています。ただ、彼女のメールはやはりショックでした。(自分から切り出しておいて虫が良すぎますね<苦笑>)でも、彼女はきっと、そのくらいのことは云ってくると思っていましたが。そして一番印象に残ったのは「わたしは結婚がしたいのです」のフレーズです。この人は凄いなあと。「結婚」という目的を成就させるためなら、どんなことでも厭わないような強い意思を感じました。と同時に結婚候補の見知らぬ男性に一抹の同情の念も湧きました。(おせっかいな話ですが) これからは先は、私も彼女もわかりません。私が堪えられなくなるかもしれないし、彼女がそうなるもしれないし、案外、そのままかもしれません。 ただ、今回、二人が出した結論は意外と賢明だったのではと思っています。 まだ付き合いも浅く、時を重ねていなかったのだから、関係を持ったことは事実として受け入れて、お互いのスタンスを保ちながら、あらためていい関係を築いてければと思っています。(たぶん賛否あるところとは思いますが、このことでお互いが一切会わなくなるのもそれはそれで不幸かと思います)蛇足ですが、今日、彼女から「11日、楽しみにしています」というメールが来ました。リスタートという意味でも、わたしも楽しみにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • france-7
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.5

はじめて回答しますfrance-7です。私なりの感想ですが…彼女はogappaさんを『自分を好きでいてくれるキープくん』として見ている気がしてなりません。関係をやめたいのならば、もっともっとogappaさんが理解しやすいように、はっきりと断るでしょうし、何かしら男性にモテルことの快感を捨てきれないズルイ女性のような気がするんですよね(ごめんなさい…あくまでも参考意で..)。遊び仲間として接することが一番だと思います。時が過ぎ、彼との仲がギクシャクしたときにキープ君であるogappaさんに頼る彼女が私には思い浮かぶんですよねぇ~。辛くならない程度に恋愛してくださいね!

ogappa
質問者

お礼

はじめてのご回答、ありがとうございます。 france-7さんは私の前回の回答、補足も読んで下さったのですか? そうだとしたら、お付き合いいただき、恐縮です。 「キープ君」ですか。「リアルバブル世代」の私には懐かしい響きがありますね。確かに仰るとおりかもしれません。 >彼との仲がギクシャクしたときにキープ君であるogappaさんに頼る彼 女が私には思い浮かぶんですよねぇ~。    どこかで、それを望んでいるのかもしれませんね。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.4

こんにちは。以前(といってもこの題名ではなく)の質問にお答えさせていただいたと思います。 「割り切って付き合ったほうがいい・彼女は恋愛感情を持った質問者さんに引いているのかも」というようなことを書かせていただき、このような結果になっているのに正直びっくりしました。 質問文とずれましてスミマセン。 彼女が「彼と」結婚したいのか、「結婚するために」彼を選んだのか、それは彼女さんにしかわかりませんよね。もしかしたら彼女さん自身も分からないのかも。 ただ結婚するのはとても決断力がいるとこですよね、生半可なことでは出来ないんじゃないでしょうか。 >そして、いわゆる遊び仲間として、「割り切って」付き合っていけます。そして、それでも、本当に自分がつらなくなった時は彼女の元を去ろうと思います。 そうですか、お互いがそれをベストだと考えるのなら良いと思います。 最後に、今回の回答が中途半端はアドバイスになってしまって申し訳ありませんでした。

ogappa
質問者

お礼

namu-namuさん、貼り付けを間違えました。 正しくは下記のとおりです 失礼しました。 http://okwave.jp/qa2951840.html

ogappa
質問者

補足

namu-namuさん。お久しぶりです。 namu-namuさんは今までの回答、補足を読まれた上で、ご投稿いただいたのですか?そうであれば、お付き合い下さり、恐縮です。 その節は的確なアドバイスをいただき、ありがとうございました。 namu-namuさんの「割り切って付き合ったほうがいい~」のアドバイスは今回、私の出した結論に大きな影響を与えてくれましたよ。今でも私はそう思っています。彼女は「結婚」をしたいので、他の人と恋愛や不倫をする気は無いのですから、これ以上、私の出る幕はないと考えました。 namu-namuさんに質問ですが、 今回の私と彼女のように、 お互いが一時は関係をもったこと(事実ですので)を認めつつ、改めて、ある一定の距離をもって、付き合っていくことについて、どう思われますか?やはり、彼女の為にもここはきれいさっぱり別れるべきとの ご意見もあるので。忌憚のないご意見をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30636
noname#30636
回答No.3

お礼ありがとうございます。 正直申し上げますが彼女とのこと本気ですか? 遊び仲間にこだわるわけではありませんが回答した後、本気ならなざ離婚してけじめをつけないかという疑問がわきました。 ここまで彼女に執着があるのは抜き差しなら無い感情(本気)なのかと・・・でも「遊び仲間」と表現した時点でそうではなかったのかとも感じたのです。 この一言につきるでしょうか? もしも本気で彼女を奪おうと思うのならまずはご自分のことをきちんと整理して彼女へ思いを伝えることでしょう。 彼女は新たな幸せを別の誰かと作ることを決心したのです。あなたが既婚だからという理由であっても気持があってもあなたが自分をきちんと示せないのであれば「できないこと」です。 その覚悟がおありなら急ぐことです。 一つそこがひっかかったので追記します。 覚悟もけじめもつけられないという甘ったれた気持なら彼女を引き止める、気持をかき乱すことは大人として最低です。 心の中でよくよくお考えください。

ogappa
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます。 私は最初の質問から終始、彼女への思いはありますが、 彼女は他の男性との結婚を望んでいるのですから、 私はその気持ちを大切にして、彼女から離れることにします。 polin11さん、uni_cさん(NO.1)のご忠告は 心にきました。11日は彼女に一番の最良となるべく結論を出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30636
noname#30636
回答No.2

前回も読みました。 私も#1さんと同じように感じました。 本当に彼女に対して真面目に想いがおありなら彼女の決意を素直に受け止めませんか? 結婚をその方としたいんじゃなく・・・結婚をしたいのでは?という見解。それはどうでもいいことですよ。ただ、不倫はごめんだとはっきりしてますよね。どうして彼女の言葉を自分の都合のいいように解釈できるのかが謎です。 質問者様の気持は私にはわかりかねますが彼女の気持はわかります。関わることを辞めたいのだとご理解ください。 そして、彼女が決意をし決断した行動にエールを送る。このことが彼女があなたに望むことではないかと思いますよ。 遊び仲間とかていよく考えずにおめでとうと一言言って離れてあげて欲しいものです。 それが配慮ある大人だと思います。

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 polin11さん、前回もお読みいただき、ありがとうございました。 勝手な解釈は最後には相手を傷つけることになりまよね。 おっしゃるとおり、大人の配慮をしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uni_c
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.1

前回の質問、補足も読ませていただきました 当方20代前半女性で結婚願望もそれなりに持っております。 どうも、ogappaさんの彼女のメールに対する解釈に「?」と思ったので、私なりの感想を述べさせていただきますね。 >私は彼女と距離を置くことを決め とありますが、送ったメールに「また、あらためて遊びのお誘いはするからね」という一文がありますね。 これは相手に、貴方との男女の関係を終わらせる気はないよ、と受け取られたのではないでしょうか。 そして返事のメール >私は不倫関係には一切なりたくない >二股をかけれる器用な気持ちも持っていない 完全に、もう貴方との関係は終わらせたい。最初から特別な感情がないならそのままでいて。と言ってるように見えますよ。 彼女は確かに「結婚」を強く意識し、相手への愛情よりも結婚できる相手かどうかを重視しているようですが、それは良く有る事というか、それを否定する=お見合いという形式を否定する事になります。 結婚しパートナーがいながら他の女性と関係を持つ貴方に「哀れ」などと言われる筋合いはないでしょう。 >いわゆる遊び仲間として、「割り切って」付き合っていけます いいえ、たぶん貴方はホワイトデーのデートで、さよならを告げられますよ。 前回の質問は彼女の形式張ったメールについてでしたが、たぶん別れを決意したからこその文面でしょう。 彼女の方は遊び相手として割り切って貴方と付き合う事はできないとメールで言っているのですから。 その覚悟を決めてデートにのぞみ、最初の言葉通り、いさぎよく身をひいてあげてください。

ogappa
質問者

お礼

かくも長い「質問」、「補足」にお付き合いいただき、 ありがとうございました。 uni_cさんがおっしゃるとおり、彼女の「結婚」に異議を唱える立場にありませんね。返す言葉もありません。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チェーンメール

    これってチェーンメールですよね?? □□□ □□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□ □□□□ □□ これを見た人は幸せですね。 これをたった2箇所に貼り付けると→【 】 に運命の人の名前が出てくるんだって! 半信半疑でやってみたら本当に出てきました。 チェンメですが、これは本当に分かっちゃうんです。 お試しあれ!! 友達のブログにはられていて 何回も何回も張られるんです。 って言ってるんです。 どうしたらいいんでしょうか??

  • このメールを貰った男性いますか?

    ねぇねぇ あのね、大好き なんです ↑↑↑↑↑↑↑↑ 上記のメール、又は似た文体・文章のメールを女性から送られた男性いらっしゃいますか? ロンブー淳いわく 「究極のモテメール」だそうです。 メール作者はスザンヌでした。 「もらった」という方、メールを見てどう感じましたか? 女性目線からだと 「これはスザンヌのキャラだから可愛いけど、そこら辺の娘がやっても効果的なのか?」と、半信半疑です。 あくまでも「自分がもらってどう感じたか」での回答をお願い致します。 「人による」とか 「そんな事気にしても意味ない」とか 質問に対しての回答になっていない回答は遠慮いたします

  • このメール内容どうとりますか その3

    http://okwave.jp/qa2784580.html 以前、上記の質問でみなさんから心ある回答をいただきました。 ありがとうございました。 11日に、Wデイも兼ねて、彼女と逢い、いろいろな話をしてきました。 彼との結婚は粛々と進んでいること。付き合いを重ね、お互いの家を行き来するうち、相手のいい面、悪い面がわかってきたこと(当然のことですが)。当初は自分から仕掛けたにもかかわらず、結婚というものが、現実味を帯びてくると、逆に彼がペースを上げてくる分、少々、躊躇してしまう自分がいること。など、食事もそこそこに、結構、語り合いました。 もちろん、私と彼女の関係は前回、お話したとおり、変わるものではありません。彼女を前にして自分の強い覚悟が揺らぎそうになる場面もなかったわけでもありませんが、意外と冷静な自分もいて、一歩引いた視点から彼女をみることができたのも事実です。 そして、話は私たち二人の事に及び、彼女にとって今の彼との結婚を前提にした交際は「恋愛」と呼べるものではない。なぜなら、「結婚生活」に向かうためのお付き合いだから。その生活という日常を離れて、非日常の世界で私とは今後も出かけたり、遊びにいったりもする。日常だけでは生きていけるわけがなく、非日常が存在するから日々の生活も頑張れるというものでした。 みなさんは男女の関係をもったものがそれを振り出しに戻して、お互いにとって「とっておきの間柄」になることは可能だと思いますか?

  • オレンジレンジの誰かが加護ちゃんに・・・

    このあいだ、友達から 「知ってた!?オレンジレンジの誰かが加護ちゃんを妊娠させて、中絶までさせたんだってぇ!!!」 と聞きました。 最初は半信半疑だったのですが、ちょっとひっかかったので、ここで質問してみました。 私はオレンジレンジのFANですし、そんなこと信じたくないのですが、本当なのでしょうか? だとしたら、誰が加護ちゃんを妊娠させたのでしょう??

  • クロネコヤマトの宅急便・メール便の営業所・サービスセンターについて質問

    クロネコヤマトの宅急便・メール便の営業所・サービスセンターについて質問です。 宅急便・メール便の受け取りをしたいのですが、 一定の時間をとることが難しいので、サービスセンター留めにしてもらおうと思い クロネコのサイトで最寄の営業所を検索したら、 非常に多くのサービスセンターが見つかりました。 これらの全ての場所で受け取りが可能、ということなのでしょうか? あまりにも細かく見つかって本当に可能なのか半信半疑になってしまったもので・・・。 回答宜しくお願いいたします。

  • 複数のメールアドレスを管理するのに適したメールソフトありますか?

    表題の通り複数のメールアドレスを持っています。 ・仕事用 ・HP用 ・プライベート用 ・懸賞用 などで日々膨大な量をOEで捌いてます。 OEの振り分け機能も良いのですが少々ホントに振り分けれているのか半信半疑だったりもします。 また、書くだけだったらこれがいいとかありましたらお願いいたします。 タブブラウザーみたいな管理が出来たら面白いんですが。 出来ればフリーソフトを中心にお願いいたします。

  • これって本当ですか ? と半信半疑な事は・・・

    下記の蜘蛛に関して昔から言われたりしていましたが 読んでいると、そうなんかとか、えっ ? と思いつつ・・・ さて、ここで質問です。 みなさんが日頃、これって本当 ? 特に昔から言われてきた事などで、半信半疑な事があれば それはどのような事でしょうか。 朝蜘蛛は縁起が良い ! http://niconicohappy.com/spider/

  • 生卵の保存の方法について教えてください

    卵の細いほうを下にして保存すると賞味期限が長くなるというのは本当だと思いますか? 聞きかじりですが、少しでも賞味期限が延びればと思い実践してはいますが、半信半疑でもあります。 つまらない質問ですが、ご回答頂ければ幸いです。

  • ネットでの出会い

    私には今、 ネットで知り合って(出会い系とかではありません)よくメールするようになった人がいるんですけど…先日その彼と会ってきました。 前回の質問のとおり「付き合ってほしい」と言われていたのですが、先日改めてそう言われ、正直とても嬉しかったです。 会う前は半信半疑な部分もあったのですが、実際会ってみたらすごくいい人で、初めて会ったとは思えないくらいすぐに打ち解けられるような気さくな人でした。 自分ではよくわからないのですが、少なからず相手に好意を抱いているのかもしれないと思うことが多々あります。 しかしネットで知り合ったこともあって、そういうのってやっぱりよくないのかなとか本当に信用していいのかなとかいろいろ考えてしまうんです。 やっぱり彼とはお付き合いしないほうがいいんでしょうか? 彼は、もし好きになれなかったら断ってくれていいし時間をかけてお互いのことを知っていけたらいいねと言ってくれたし、私自身もお互いにお互いのことをよく知らないままお付き合いはしたくないので、まずは友達からと思ってはいるのですが…本当に信用していいのか、不安な部分もあります。 こういう経験のある方、どんなことでもいいのでぜひ考えを聞かせてほしいです。

  • 上川隆也さんって

    結婚したって本当ですか? なんかうちの家族がそう騒いでるんですけど(TVで観かけたらしい)、 全然そんな話にならないから。 でもタカヤ氏もそろそろ落ち着いても良い歳だし、 不思議なネタな訳でもないので、ちょっとかなり半信半疑。 どなたか真実を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • PC-FAXがデバイスとプリンターに表示されないトラブルについてご相談ください。
  • Windows環境でPC-FAXがデバイスとプリンターに表示されない問題が発生しています。
  • 無線LAN接続の環境下でPC-FAXがデバイスとプリンターに表示されない場合のトラブルシューティング方法を教えてください。
回答を見る