• ベストアンサー

角田選手の、氷割り・・・手が当たる前に氷が割れている?

chomjeinの回答

  • chomjein
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

たぶん風圧で割れたのです

sleeveless
質問者

お礼

ふむ、もしかして「カメハメmicro波」だったのかも? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 氷が変な形を・・

    氷を、冷凍庫でつくりますよね。それで、その氷を作るケースなかの氷の3つだったりひとつだったり、たまには全くないのですが、氷柱がさかさまに、氷の真中に出来るんです。氷の上にはなんにもないんです。この話しをするとみんな口をそろえて氷の上になにかあるんだよ。まるでその何か、氷の上にあるものがしたたって柱を作ったかのように、言われます。でもなんにもありません。どちらかというと、冷凍庫の中にものが少ない時のほうがその現象はよく起こります。その氷柱は、縦3センチ、横3ミリほどです。とても不思議で原因をいつも知りたがっています。大事件といったわけではないですが・・どなたか答えのわかる方お願い致します。

  • 名前の長いサッカー選手

    外国人選手でこれは長いぞっていう名前の選手を知っていたら教えてください。 ちなみに現段階で私が知っていて一番長いのは、オランダのファンニステルローイです。 たしかだいぶ前にジャンクスポーツという番組で青島とゆうアナウンサーが、セリエAの中継でこんなに長くていいにくい選手がいて大変だったみたいに言っておきながら、 その名前をさらっと言って、司会の浜田氏につっこまれていた記憶があります。 ちなみにその選手は思い出せないのでこれについても知っている方がいらっしゃたら教えていただきたいです。 なんか変な質問ですがよろしくお願いします。

  • ジャンクスポーツ出演されたサッカー選手

    数年前に浜ちゃんのジャンクスポーツでサッカーの日本代表にも 選ばれたことがある選手だと言っていたのですが ○引退して病気のようにガリガリの状態 ○後ろ姿のヌード?の写真がアップされた ○その時の髪型は坊主に近い、小柄の印象 顔を見れば分かるのですがご存命が気になりますので 心当たりがある方がいればお願いします。

  • 試合後に勝った選手が負けた選手に声かける

    何のスポーツでもそうですが、 試合終了して、直後に勝った選手から負けた選手に何か声かけてるシーンあるじゃないですか。 あれは、上手く言えませんが良い行動でしょうか? 元々明らかに格上で圧倒的な勝敗だったならともかく、 視線も向けない、さらにダメ押しの挑発する方がまだ相手にとって良い気がします。 少し間を置いてインタビューて相手を讃えるのも良いでしょう。 勝って直ぐ相手にかけかける(労ってるのか)のって良い行動でしょうか?

  • ジャンクスポーツ 卓球 過去の出演者

    5・6・7年ほどだと思いますが、ジャンクスポーツにおそらくたった一度だけ出演した卓球の女子選手の名前がわからず気になっています。 四元選手がまだ出演前の時だと思います・・ これだけのヒントではわからないですよね~~・・

  • サッカーの試合前の選手入場のシーンを見て気になったこと

    サッカーの試合前の選手入場のシーンを見て気になったこと ワールドカップの影響でにわかサッカーファンになっています。 無知なのでもし分かる方がいれば教えて下さい。 試合前に選手が入場する際、子供と手を繋いでスタジアムに入ってきますが、 あれには何か意味があるのですか? ワールドカップの場合、母国の子供かな、とも思いましたがどうも違うようだし。 見ていたら気になってきまして・・・ 分かる方があれば教えて頂ければ幸いです。

  • この自転車選手について教えて下さい

    十五年ぐらい前にNHKが日曜スポーツニュースで「ツールドフランス」に毎週密着してて、そのとき何連覇中かで「フランスの英雄」と呼ばれてたフランス人選手がいたというのは記憶にあるんですけど、その選手の名前が思い出せません。 その選手が転倒して顔面から血を流しながら走ってたシーンも記憶にあります。また中野浩一との対談があって「日本でもツールドジャパンなんかあってもいいんじゃないの?」みたいなことを言ってた記憶もあります。 これだけの説明では分かりにくいかもしれないんですが、この選手が誰なのか思い当たる人がいたら「この選手だと思う」「この選手なんじゃないの?」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • この前の日曜日のスポーツジャンクについて

    先日の日曜日20時~フジテレビで放送されたジャンクスポーツについて教えてください アスリート紹介で美人ビーチバレーの選手が出ていましたが詳しくわかる方教えてください

  • スポーツ選手のファンのあり方について

    よく、オリンピック等で期待されてる選手は、周りが騒いでさんざんプレッシャーをかけて、結局選手が力を発揮できない、ということはよくある気がします。極端に言えば、ファンのせいで選手がつぶれてしまったとも見えませんか? そうではなくて、もっと選手に最高のコンディションで戦ってもらえる状況を作るのが、応援の役目じゃないでしょうか? 又、負けた選手のことは見向きもしないというのもよくあるようですが、スポーツでは負けた選手のフォローも大事なことです。負けた選手に対する対応ももっと考えた方がいいんじゃないでしょうか? ファンがあまりに「人事」って感じじゃないですか?ファンがもっと選手のコンディション作りを考えれば、日本もさらに強くなる気がするのは僕だけでしょうか? 中国みたいに、応援が相手国の選手にヤジを飛ばしたりするのは関心できることではありませんが、見方によっては、「選手と一緒になって相手を倒そうとしてる。選手と一緒に戦ってる。」という精神は見習う所があるなあと思います。 どうでしょうか?

  • 付き合う前なのに、手をつなぐって・・・

    飲み会で知り合った人で、好きになりそうな人がいます.相手も私を気に入ってくれたみたいで、メルアドを交換したり、ずっと隣りで話していました.その日に二人っきりになった事が合ったのですが、手をつながれました.すごくドキドキしましたが、正直嬉しくて、私は拒否をせずにずっと手を繋いでいました.でも、まだ付き合ってもいないのに、手を繋がれて、そのままにしている女ってどうなんでしょうか?手を繋いでいる時も、どうしよう、手を離したほうがいいのか?なんて考えてしまいました.今週末に二人で出かける事になったんですが、どのときも手を繋ぐような気がします.付き合う前でも、手を繋いでいていいのかな? ちなみに、私は24歳女性でそこそこお付き合いした事はあります.