• 締切済み

声がこもりがちです。

お世話になります<m(__)m> 私は歌う時(特にカラオケ)にどうしても口の開きや舌の位置が おかしいらしく、声がこもってしまい、メリハリの無い一本調子の 歌い方になってしまいます。(特にサビなどの声量を要するところ) 左上に八重歯があるせいでかみ合わせも悪く、 口もあまり開きません。(顎関節症と歯科医に言われました。) 歯科矯正には多額の費用がかかってしまうので、 自分でなんとか克服したいと思っています。 どうしても歌が上手になりたいです。 口(唇)の開き方や舌の位置を詳しく説明している本などを ご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えいただけません でしょうか?(母音・子音・鼻濁音など、できれば細かく) ご回答、お待ちしております。

みんなの回答

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

短期で上達するので有名なのはここです。 http://www.e-koe.com/index.html 本も何冊も出てます。 近くの書店でも売っると思います。 セブンアンドワイならセブンイレブン受け取りで送料も手数料も無料ですよ。 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31331020

noname#66268
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます<m(__)m> 参考にさせていただきます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母音と子音の区別

    今私は口内の構造について学んでいます。そんな中で疑問に思ったことがあるので、みなさんの意見を聞かせて下さい。また、これに関するサイトなどをご存知でしたら教えていただきたいです。 1 人間の舌、声帯、顎、唇はものすごい速さで動きますよね。もともとこういった器官は食事、消化、呼吸をするためのものです。では何故このような能力を身に付けるに至ったのでしょうか? 2 子音と母音の区別はどうしてあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 発音記号 j

    英語の発音が正しくなる本には、ju:は母音、jは子音と書いてあります。 “ju:はユーと言い、それからウと唇をすぼめて発音します。jは舌の中央を上顎に近づけて、イと発音します。” と書かれていますが、間違っているかと。 1. まずjは半母音です。ですから母音と組み合わせれます。母音グループより子音グループです。theやtoは子音の前ではカタカナで表すとザ、トゥになります。jもそうなります。the universeなど。 2. そして、舌の中央を上顎ではなく硬口蓋に接近させて発音します。イと言うのではなく、硬口蓋に舌を接近させてただ音声を発すれば口蓋化し、イっぽくなる、iが口蓋化音なので。そしてjは有声硬口蓋接近音です。 3. つまり子音jのページをつくり、u:と組み合わさると参考書の母音の音。子音は2の音でいいですよね? また1.2.はあっていますか?そして1の子音と母音が組み合わさる事を音声学的になんと言うのですか?さらにiは口蓋化音と書きましたが口蓋化音なのですか?これじゃiとjの違いがわからなくなりました。 よろしくお願いします。

  • 顎関節症の治療が出来る場所を探しています。

    顎関節症と思われる症状にかかっています。 <以前>口をわずかに開けて閉じるだけでもカクカク音がなる <現在>音は鳴らなくなったが常時顎がずれており、口が指3本以上の大きさに開かない 最近はほんのわずかですが痛みを感じるため、治療に行こうと思っています。 調べてみると非常に治療費がかかることが分かったため、医者選びに失敗したくありません。 練馬区に在住しているので、池袋か新宿あたりで治療しようと考えているのですが、 「以前治療したことがある」 「友人から話を聞いて評判がいいことを知っている」 などの病院がありましたら教えて下さい。 ※ 一応、一度だけ最寄りの歯科医で見てもらいました。 噛み合わせを揃えるというだけで歯を削られ、 治療法に疑問を感じたのでそこでの治療はやめました。 せめて医者が正しい顎の位置で噛み合わせを揃えるために削るのならわかるのですが、 自分で噛んでその位置で揃えても、顎がずれている位置で噛み合わせが良くなり 余計悪化すると思うのですが・・・。

  • 子音Rの発音について

    舌が口の中のどこにも触れないのが母音だとすると、 Rは子音ではあるけれども、かなり母音に近いもの と学びました。 そのRの中でもCarのように母音が前にきて口を開いて 発音する母音のようなVowel Rと、Respectのように、口をすぼめて舌の先を上に向けてRの音を出すConsonant Rが あるとする考え方があります。このConsonant Rは、よほど 気合(力)を入れて、発音しないとRの音に聞こえず、アクセントがついていない場合でも妙に大きな音を出さなければならなくなります。練習すると舌が筋肉痛になりそうです。 これは慣れ、練習の問題なのでしょうか。もっと気楽にRの 音を出す秘訣はあるのでしょうか。ネイティブが何の気なしに、Rの音を出しているのを見ると、何かもっと方法が あるのではないかと思ってしまいます。 宜しくお願い申し上げます。

  • ロシア語 「デャヴォル」で軟音記号を用いる理由

    ロシア語には "дьявол" (d'javol) という単語がございます。 私の感覚としては、 я の前が軟子音・硬子音のどちらなのかを示すには дя / дъя で十分に弁別可能だと思います。 と申しますのは、 я は軟母音なのですから、 д の発音時点から軟子音 я の舌の位置に持っていく方が楽だからです。 Пётр (p'otr) の様に、軟母音の前に余分な記号が無ければ、通常は軟子音で読む筈です。 軟音記号がすごく邪魔に思えるのですが、何故軟音記号があるんですか? ご存知の方、どうかお知恵を拝借していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「い」の母音と高音で

    自分は「い」の母音で高音を出すのがとても苦手です。 鏡を見ながら「い」の母音を発音して、口の中を見てみると、舌の真ん中あたりから、舌が上に上がっており、喉を開いているんですが、その上がってる舌のせいであまり喉を開けれていない感じになっていました。 口を大きく開け、発音しようとすると、発音しにくく、微妙な音になってしまいます。 「い」の発音で綺麗な高音を出すにはどうすればいいのでしょうか?? あと、高音を出した時にのどちんこの上の方に声を当てるようにして、声を出すと、高音は出て、声量もあるように感じるのですが、すぐに疲れてしまいます。 この高音の出し方は間違っているのでしょうか? 多くの質問申し訳ございません。 よろしければ回答お願いいたします><

  • 顎関節症?

    特に、朝目覚めると右耳の前、こめかみの下あたりが痛み口を開けるとカクカク音がします。顎関節症の症状として口が開けられない、噛み合わせが悪い、と聞きましたが、指が立てに3本分入り、歯科も定期的に通っているので、噛み合わせもに問題はないと思うのですが‥顎関節症以外でどんな病気が考えられるでしょうか?何科でどんな検査をするのでしょうか?

  • どちらの矯正歯科にしようか悩んでいます

    娘(8歳)の上の前歯がVの字に現在出ています. # 要は歯茎が斜めになっている状態です その部分の歯茎がたんぱく質が固まっているのか硬い為らしいですが, 右の八重歯にあたるところと右前歯の間には隙間が有り,それは成長してもあまり変わらず 左の八重歯にあたるところと左前歯の間は詰まっていて,やや八重歯が斜めになっています. 問題はさしあたってその4本です. 一番治したいのと,無料相談で医者に2箇所行きましたが, 指摘されたのは両先生ともその部分でした. 親族(祖父母,両親,兄弟)は矯正経験はありません. 娘だけです. 不正咬合も幼児の頃ありましたが,既にトレーニングで治っています. なので顎のラインも普通ですし,唇も鼻より先にでっぱてはいません. 先生が言うには 「顔が今風の小さい顔で,顎が細く,口も小さいので歯が詰まってでてくるんですね」 とこれは,矯正歯科の両先生,定期健診で通っている衛生士さんにも言われました. 情報はこんなところです. 悩んでいるのは,ずばり治療費です. 矯正歯科Aは,「顎から治療.勿論歯並びも」で40万~ 矯正歯科Bは 「顎に問題はなく,上の歯だけ矯正.期間も短くてすむかもしれない」で75万~ なんでこんなに差があるのかわかりませんが Bの歯科は「審美」と考えてよいのでしょうか? 矯正ご存知の方,情報を教えてください. よろしくお願いします.

  • 発音記号 [ə](シュワー)

    [ə]を中央中舌母音で発音するのが通常の定義だと思いますが、弱形to[tə]で発音するとき、中舌で発音すると日本語の「タ」の口の開きが中央の音になります。(子音のデンタルdentalは省いて)しかし、 http://okwave.jp/qa/q863701.html >決してどのような場合でも全く同じように発音されるというわけではありません。 >"about" の a >"moment" の e >"tonight" の o >これら三つの母音は全てシュワーで表されますが、果たして皆同じ発音でしょうか? >実際には、それぞれ多少なりとも「あ」「え」「う」に近い発音になります。 これはto[tu]の弱いものという考えですが、これだと明らかに後舌になります。じゃあ[ʊ]とか[u]とか[o]とかそのへんで表せますし、明らかに後舌になります。 aもmentもtoも同じではないのでしょうか。 これが曖昧母音というものなのですか?本当に? 参考書はみんなこう・・・専門書が欲しい。音声学の専門書を持っている人いませんか? 教えてください。

  • 顎関節症治療と矯正は同時にできますか?

    私は元々歯並びが悪く下の前歯が上の前歯のセンターラインの裏側に当たっていたのですが、それが前歯で噛めていると思っていました。(本来は前歯は噛まないと聞いています。) 数ヵ月前、当たりが強いからと歯医者に前歯裏を数ヶ所削られてから噛み合わせが変わり今までのように前歯で噛めなくなりました。 前歯の片方だけ今までと違う場所でガチガチ当たる様になり、自然に口を閉じるとその歯が先に当たって奥歯が浮いて噛めない状態になりました。 前歯の当たりが気持ち悪いのと、奥歯で噛める様に顎を後ろに引いて食事をする様にしていたら顎関節症の症状が出始め、噛むたびにカクッと音が鳴ったりこめかみから耳の下が痛くなったりします。 また、一時口が開け辛くなった事も…。 そこで、歯科矯正専門の歯医者でマウスピース(ゴム性のソフトなタイプて上下の歯にはめるもの)を作りました。 下の面は歯形ではなく平らで顎が楽に噛めるところを探すそうです。 ただ、はめると前歯が触れなくなる事(舌が入り込みます)、全体的に厚みがある為か自然にしていても奥歯が噛み合い顎が固定されている様な気がします。(顎が自然に動くスペースがない感じです。) ですので、少しでも奥歯が触れないように首の下にタオルを丸めたものを枕がわりにして気道確保みたいな状態で口を開けて寝ています。 また、マウスピースを外してた直後と食事を済ませた後で顎の位置が変わるのか、前歯の当たりが違います。 予想ではありますが、以下の様になっているのでは?と思います。 ●マウスピースで顎の位置が安定する→噛み合わせが悪くなる(前歯が当たり奥歯が浮くという歯を削られた当初の状態) ●噛み合わせが楽→顎の位置が悪く顎関節症の症状になる この状態ですと、顎も噛み合わせもずっと悪いままです…。 元々下の歯の並びは悪く、例え歯を削って調整しても状態が悪くなるだけだと思うので矯正も考えています。 顎関節症の治療と矯正を同時に行う事はできますか? 最近は前歯の当たりが悪いのが原因か、何もしていなくても上の前歯や鼻にじーんとした痛み(交合性外傷?)があるので早くどうにかしたいという思いがあります…。