• ベストアンサー

スカイラインER34のリアウイング

平成2年式のZ32のリアスボイラーの劣化が酷くなった為、スカイラインER34用のリアウイングを装着したいと思っているのですが、装着は可能でしょうか? もちろん、取り付けは行きつけの整備工場に依頼します。 また、注意点など有りましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ks5518
  • お礼率99% (1125/1130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42594
noname#42594
回答No.1

Zにスカイラインのスポイラーをつけるという事ですよね? ポン付けは出来ないですよ。取り付ける場所の形状が違いますから。 ただし技術力がある、場所に出せば付くとは思います。ですが値段も それなりにかかります。 それならば、アブフラッグや、ヴェイルサイドのスポイラーを付けた 方が、いいのではないかと思います。Z32専用のものがあるので、 フィッティングはいいと思いますよ。 ですが質問者さんの好みがあるので一概には言えませんが、ER34のリア スポのワンオフも面白いのかも知れません。

ks5518
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 世の中には色々なウイング、スボイラーが出ているのですが、あまり「付けているぞ!!」的なものは好みではないし、少しカッコ良い物が欲しく探していたら、ER34の物がカッコ良く思えたのです。 BNR系の物やZ32後期の物ですと好みではないのです。 ただ、回答者様の仰るように、設計の違う物なのでZ32のハッチバックに取り付ける事が出来るのだろうか?? といった問題点なのです。 下地に補強用のプレートを設置するか、スボイラーの取り付け部分を少し削るとか、何らかの処置をして取り付けることが可能なら、取り付けたいと考えています。 赤のZ32ですので、「黄色」か「白」を付けたいと考えています。 それでなければ、何かシンプルな物を推薦していただけるとありがたいのですが、、、。

その他の回答 (1)

  • catheart
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.2

当方32Rに乗っています。 以前34Rのウイングを取り付けようと思ったのですが、取り付け自体は思ったより難しいことは無いそうです。裏補強して穴あけてとめるだけですからね。で、問題になったのはトランクの角度ですね。34R羽だと32に取り付けた場合一番角度つけても(純正で調整できるいっぱいのところ)思ったよりダウンフォースが受けれないようでした。 取り付ける際の取り付ける場所の角度によって意味のないウイングになってしまいかねないためやめました。専用の角度つきワンオフアダプターでもつければ問題は無いと思いましたが、費用的にやめました。 Z32とのことなのでハッチの補強などいろいろ大変かと思いますががんばってください。それとER34の羽って純正オプションタイプ(大型もしくはベタづけ)でなく2本足のやつですよね?

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 角度の問題もあるのですね。Z32のハッチの後ろの方は、ほとんどフラットに近い形状ですが、微妙なところで効果が失われてしまうのは、気を付けておかないといけないですね。 でも、特別何処か限定されたところで高速走行するわけでもないので、さほど必要ではないのかも知れませんが。 ER34の2本足で、ウイングのサイドに平行四辺形のフィン??の付いている、そうあれです。シンプルでカッコ良いのです。

関連するQ&A

  • ダイハツムーブのリアウイングの取り外し

    この10月で転勤になりました。新しい車庫は天井高が低いため所有している平成12年式のムーブ(L910S) を入れるのがぎりぎりです。少しでも車高を下げたいのでリアウイング(?)を取り外したいと思っています。そこで質問なのですが、ハイマウントストップランプの配線とかもあると思うのですが、簡単に取り外せるものなのでしょうか?又それによって走行に支障が出る心配はないのでしょうか?整備工場等で頼むとどの位の費用が掛かるものでしょうか?

  • ER34 前置きインタークーラーの選び方

    現在、スカイライン ER34(GT-T)に乗車しています。 今回、インタークーラーの購入を考えているのですが、 様々なメーカーから発売されており、どれを選べば良いか迷っています・・・。 自分なりに調べた所、 HKS Sタイプのインタークーラーキット ブリッツのインタークーラー トラストインタークーラー タイプ V-SPL の3個くらいが見付かったのですが、 それぞれの特徴を簡単に教えて頂けないでしょうか? また、純正オプションのエアロバンパーを装着しておりますが、取り付けにあたって問題はないでしょうか? 購入を考えた理由は、1番に前置きのルックスの良さがあるのですが、後々、タービンの交換をして、350~400馬力ぐらいにできればと考えています。 インタークーラーの設置でコンピューターのセッティング等は必須でしょうか? 現在はインパルのECUに交換してあります。 以上、質問が多くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • カーナビ取り付け費用の件

    父の車に積んでいました「HDD カーナビ」を車の廃車の機にまだ2~3年しか経っていないので私の車に付けてもらおうと思います。 廃車の際にナビの取り外しは、いつも世話になっている車整備工場にしてもらいました。今現在、預けている状態ですので取り付けの見積りも整備工場に取りました。 席を取り外して配線すると時間が掛かるのでバックモニターを装着しない条件で見積りをさせてくれとの事でした。 見積りの連絡を貰うと¥47,000もその条件で掛かるとの事でした。 整備工場で見積りをお願いしたので1件噛んでいるのは確かですが上記、料金は持込の取り付けでは妥当な金額なのでしょうか。車関係の値段等分からない私に教えてください。お願い致します。

  • シートカバーの取り付けについて

    オーダーメイドでシートカバーを作ってもらったのですが、シートの形状が特殊だったためリアシートをはずさないとシートカバーの取り付けができません。 カバーを作ってもらった業者さんは遠いので、ディーラーor整備工場orOBやYHなどの量販店で取り付けを依頼しようと思っていますが、どこに頼むのが良いのでしょうか? また取り付けを依頼したことがある方は金額も教えていただけますと嬉しいです。(ちなみに当方の車は2列シートです) アドバイスよろしくお願いします(*^ー^*)

  • 修理工場への依頼の仕方がわかりません

    今日もまた軽自動車(アルト・11年目)の走行中 ブレーキを踏むとゴーと 音が鳴ったので 近日中に近所の修理工場に依頼するつもりです。 ただ 私はこれまで 自分から修理工場に修理を依頼をしたことがないので(しかも私はキカイ音痴なので) 新参者なら ぼったくられるんじゃないか?! という漠然とした不安が頭をよぎるのですが、 そのようなことってないんでしょうか? 私は整備工場の仕組み(?)を 知らないので ①どんないい方で修理を依頼すればいいのか?②どんな手順を踏めばいいのか?③どんなことに注意すればよいのか?・・全く想像がつきません。それと、修理に日数がかかる場合、「代車」って 整備工場で借りれるものなのでしょうか? 借りれるとしたら費用もかかるのでしょうか? 全くの素人ですみません。知ってる方いれば教えてください。

  • オーバーヒート 作業ミス?(タイミングベルト交換)

    平成11年式、パジェロ(V75W)ですが、平成20年4月にタイミングベルトおよびウォーターポンプの交換を行いました。(ディーラーの整備工場において)8月に走行中、オーバーヒートをおこしました。(その前1週間ほど走行なし)冷却水がまったくなく、それが原因でした。4月に整備を依頼した営業所とは別の営業所の工場で点検してもらいましたが、ジョイントが外れていて冷却水が漏れていたと伝えられました。応急処置をしておくので、4月に整備をした営業所へ行ってくれと言われました。(原因は伝えておくのでと言われました。)修理費用はそんなにかからないとも言われました。以前整備士をしていた人に聞いたところ、4月の整備時のミスも考えられるといわれました。整備ミスは考えられるのでしょうか?

  • ER34 スカイライン

    燃費が悪くて困っています。何か良い方法を教えてください。

  • ER34 スカイライン

    純正OP MOMO ステアリング ステアマチック AT用は入手できますでしょうか?生産中止になっているでしょうか?

  • ミラL250Sに集中ドアロックを付ける

    平成17年のミラL250S5ドアですが、集中ドアロックが付いておらず、後席に荷物を置くときに前席の内側から後部ドアのロックを外してから後部ドアを開けねばならず手間取ります。 オークションでミラドアオートロックソレノイドの商品名で出品されており、画像の上が右フロント、下が右リアですが、動作するように取付が可能でしょうか。近くに整備工場付きのダイハツディーラーはありますが、可能ならどこに依頼するのがよいでしょう。

  • カーエアコンガス注入

    平成7年式のデリカスペースギアに乗っています。 さすがの16年落ち、エアコンが冷えなくなってきて、とりあえずガス入れれば多分エアコンはまた冷風使えるよ。と聞き、近所の整備工場にガス注入を依頼したら、 「ガスが入っていかないから、配管か何か詰まっている。」と言われました。 以前自動車整備の仕事をしていた友人と、ディーラーに勤める知人に尋ねたら、「詰まっていてガス入れられないって聞いたことないな・・・。」 との回答。 「単に空気や残りガスをぬいて真空状態にすれば入るよ。きっと」と友人。 私としても、もう1年ほどで手放す予定の車なので、 近所の整備工場主の“詰まり説”、 ディーラーの“ガス漏れ説”、どちらにしても辿っていかないとわからないから見積もりも出来ない状態かつ、下手したら10万円超の話から、 とりあえずガスが詰まってくれればいいと思ってます。  半年も効いてくれればまた詰めてともう1年乗れればいいかなと思ってます。 詳しい方、見解をお願いします。 ディーラーにとりあえず点検依頼してますが、来週とのことで、その間、頭がすっきりしません・・・。