• ベストアンサー

エアコンの設置法について

家庭用のエアコンの設置法について教えてください。 機種はビーバーエアコンSRC250Rです。 室内、室外機の取り付けと注意事項を教えてきださい。 パイプを真空にする機械、追加の冷媒をしなくても出来る方法を知りたいです。 冷房能力が落ちても故障しても駄目元でやりたいので正式なやり方で無くて結構です。

  • SATTON
  • お礼率54% (135/249)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.2

超おすすめサイトをご紹介します 新規取付けだったら工事費は1万円ですから材料費より安いので業者にまかせます 撤去費用は別途かかりますので自分でやります(もちろんガスは回収します) このサイトは移設をそれぞれ画像入りでくわしく説明してあります

参考URL:
http://www.various.co.jp/kuchou_site/00new/tokushuu.htm
SATTON
質問者

お礼

大変参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • daiseikai
  • ベストアンサー率24% (38/158)
回答No.4

みなさんがおっしゃっている方法で取り付けることは出来ます。事実、昔はその方法で取り付けていました。 なぜ、過去形なのかと言えば、「特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律(フロン回収破壊法)」というものが制定されて、冷媒ガスを放出することが、法律違反になったからです。 フロン類の放出の禁止  何人も、みだりに特定製品からフロン類を放出してはならないこととし、違反者には一年以下の懲役または五○万円以下の罰金が科せられます。(第65条関係) 上記、認識の上、誰にも見られないように実施して下さい。なんてね!

参考URL:
http://www.tohoku.meti.go.jp/kiso/fron/houritsu011221/
  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.3

#1の方のやり方で一応出来ます。冷媒で空気の排出。 問題点としては ・冷媒を大気放出(少量ですが)するので環境保護の観点から問題がある。 ・新品で無い場合は冷媒の量が減るので能力がおちる可能性がある。 ・もし、冷媒管の中にごみが入るとコンプレッサーが壊れる可能性がある。 上記点を考慮して行ってみて下さい。

SATTON
質問者

お礼

問題点に注意してやってみます。 ありがとうございました。

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.1

多分 その手の専門家が やめろと言うでしょうが 私の経験を 書きます。もちろんド素人です。機種は 以前のもう10年以上前なので なんですが。当時の 説明書の中には 真空引きをせずに 設置する方法が 詳しく書いてありました。現在の 冷媒では通用するかどうかわかりませんが 10年以上経った今でも 涼しくなりますので いいかげんな専門家が 仕事が終わってから飲みに行く算段をしながらしている仕事よりは 良かったんではないかと思ったりしています。 説明書には エアパージをするようにありました。これは 冷媒を使って 配管中の空気を追い出す事です。配管を セットして バルブが 両方にあると思いますので 片方だけ開いて 追加の冷媒を入れるところの 自動車の空気入れのような所を 15秒ほど 音が変わるまで押す。それで 配管中の 空気が 抜けるので それで もう片方側の バルブも開け 運転可能になったと記憶しています。 誰か 正確に 教えてくれるといいですね。

SATTON
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 がんばってやってみようと思います。

関連するQ&A

  • エアコンの設置

    室外機のあるエアコンというのは、何か特殊な機材がないと設置できないものですか?例えば、ガスが漏れないようにする機械とか、注入する機械とか。単純にドライバーとかペンチとかで設置できるものですか? 室外機は外に、エアコンは中に、ということは、分かれたものをパイプでつなぐんだと思うのですが、中をガスが通ることを考えると、何か特殊な機器が必要なのかなと思い質問しました。

  • エアコンの暖房たけが付きません。何故でしょうか?

    引っ越した時に、エアコンの取り外し・取り付けを引っ越し業者に頼みました。 その後初めてエアコンの暖房を付けたら、温かい風が出てきません。 冷房と、送風にすると、強風が出てきますが、暖房にした途端に動かなくなってしまいます。 微風がほんの少し出てるのと(温かくない)、室外機のファンは風が出てきているので動いているようです。 ホース?の細い方も太い方も触っても全然温かくありません。 何が原因でしょうか? 引っ越し前は問題なく作動していました。 最初は冷房もなかなかつかなかったので、引っ越し業者の腕が悪く、室内機と室外機をつなぐ電機系の接触が悪いのではないかと父は言うのですが・・・ 引っ越しの際の動作確認はしましたが、その時は冷房だけしかしませんでした。 平成20年に購入しているので、1年補償は切れていますが、冷媒の5年補償はまだあります。 冷媒系の故障でこのような現象はおきますか?

  • エアコンの外し方

    引越しに伴い、エアコンを外したいと思います。(取り付けは、頼むつもり) エアコンは、2年前に購入したものです。 作業手順 エアコンを冷房運転する。(強制冷房運転等) 暫くしてから、室外機の冷媒管の細い管を、六角レンチで、閉める。 その後、暫く運転して、冷媒管の太い方の管を六角レンチで閉める。 コンセントを外し、冷媒管、VVFコード等を外す。 以上のような感じで、大丈夫でしょうか? 注意点もありましたら、よろしくお願いします。

  • 家庭用エアコンが冷えない

    エアコンの室内機ファンから冷たい風が出なくなりました。冷房運転にしてファンは回っているようなのですが、冷たい風が出てきてないような感じ運転開始から何分か経つと冷媒管の細い方のパイプに霜が付きます、そしてそのまま回しているうちに室内機、運転ランプ緑色が点滅しファンが停止し同時に室外機も停止となります。これはガスがないのでしょうか教えてください。

  • エアコン設置について

    エアコンの設置ですが、一戸建ての2階でベランダのない部屋は、室外機は屋根につけるしか 方法がないのでしょうか? 屋根が古くなっており、やり直しする可能性があるのでもし、他の場所に設置することができないか?と思いまして。 また、屋根に室外機を設置する場合のエアコン取り付けの費用はいくらくらいかかるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアコンの原理(ポンプダウン)

    エアコンの原理について教えてください。 ポンプダウンについて調べていて解らないことがありましたのでご教授お願いします。 エアコンの配管パイプには2分と3分があることは知っているのですが、冷房運転の場合、冷媒の動きは、室外機から2分に冷媒が通って室内機に行き、次に室内機から3分を通って室外機に戻るのでしょうか? また、ポンプダウン時は(圧力ゲージが無い場合)強制運転をして、室外機のファンが回ってから2分のバルブを閉めて2~3分後に3分を閉めるのでしょうか? それとも、強制運転をしたら、すぐに2分を閉めても良いのでしょうか。それで2~3分後に3分を閉めるのでしょうか? どちらの行程が正解なのか解りません。 プロの方、ご教授お願い致します。

  • エアコンの設置工事

    私の部屋のエアコンは25年前に買ったコロナの冷房専用エアコンです。二階にあり、室外機は屋根起きです。 今季とうとうエアコンが臭うようになってしまい、これを機に買い替えようということになりました。 冷房専用でいいのでフィフティの冷房専用ACF-22Wを購しようと考えていたのですが、思いのほか設置工事に費用がかかるようで悩んでいます。 25年前の室外機に今の時代のエアコンは対応できないものですか? やはり室外機も買わなければいけないのでしょうか。。 一番費用がかからなそうな窓用のエアコンにすることも考えています。

  • ルームエアコン

    シャープのエアコン、室内機AH-A32X,室外機AU-A32Xが故障して冷房が効きません。メーカーに連絡して点検してもらったところ、基板が駄目になっている、保守部品としては既に無い、と冷たい一言。機械の方はそれ以外はピカピカとはいかないにしても、廃棄するには冷媒も正常に入っているし、資源有効利用の観点からも何とかならないものかと思います。全体の価格から見て基板だけで全部を廃棄するなんて...という気がします。何とかならないものでしょうか。

  • エアコンの能力・容量の違いについて

    家庭用エアコンのカタログを見ていて疑問に思ったのでお尋ねします。 エアコンは、能力・容量が異なっても、室内機・室外機のサイズが ほぼ同一なのは何故でしょうか? また、エアコンの能力・容量の差は、どこで決まるのでしょうか? よろしくお願いします。 例えば、ナショナル製品なのですが、冷房能力が2.2kwと7.1kwの機種でも、 室内機・室外機のサイズが同一のようです。

  • エアコン設置に詳しい方、教えてください

    エアコン室外機がベランダ壁よに隠れるようになっているので(画像参照)、室外機を、10cmブロック3個(30cmのかさ上げ)の上に置いています。左右に3個づつ(ベランダへの負荷が多く感じます)。このため、「クーラーキャッチャー 平地置用架台 ¥4000」を購入して室外機を載せようと思いましたが、単に載せるわけには無理みたいです(室外機の底面には10cmプラの架台があり、これを外して室外機底面と購入する架台をボルトで連結する)このため平地架台に10cmブロックを置き、室外機を載せるのは無理でしょうか、これくらいなら自分でできそうです。何か良い方法は無いですか。 先日、設置業者に見てもらいましたが、室内機とのパイプを外して一般的な設置をしても、エアコンの効きが良くなるかどうかは不明と言われました。数万かけて変わらないと言うのは残念です