• ベストアンサー

石油元売系への就職活動

こんにちわ。石油元売系企業(大手)への就職活動を考えているものです。法学部3年の男子学生でたぶん大学も実績校だと思います。この業界の様子、環境について気になりますので、教えてください。 具体的に言うと 1激務なのか??一言では言えないと思いますが、マスコミで騒がれるような営業ノルマが大変でやめていく社員が多い業界なんでしょうか?? 2石油は今後需要が減る可能性と石油自体が不足する可能性がありますが、斜陽産業なのか?? どうかよろしくお願いします、個人的には、良い業界なのではと思っています。様々な意見に、1だけの回答、2だけの回答でも構いません。ご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat-food
  • ベストアンサー率61% (124/201)
回答No.1

1激務なのか 激務ではないと思います。なにしろサボることを「油を売る」というぐらいですから。これは冗談。でも一般にエネルギー関連業界の営業は、のんびりしているのではないでしょうか。ガソリンスタンドの従業員に軍隊式の特訓をやることはありますが、元売の社員にはそんなことはないと思います。 石油産業は明らかな成熟産業で、花形産業でもなければ斜陽産業でもありません。需要家がほぼ固定されていますし。新規参入が難しいことからシェア争いもそれほど激烈ではありません。 2石油の需要が減る可能性 政府の見通しによると2030年においても石油は一次エネルギーの最大の供給者ですが、徐々に石油需要は落ちてくると予想しています。もう電力用需要はほとんどないし、民生用もオール電化の脅威にさらされています。自動車用など輸送用は今のところ石油の独壇場ですが、バイオ燃料の導入や自動車燃費の改善で消費量が減ってきます。ただし、量の減少はそれほど急激ではありません。 3石油自体が不足する可能性 よくマスコミなどで石油はあと40年などといわれますが、逆にいえば40年分の在庫があるということです。40年たったら探せば石油は、またみつかります。そんなもんです。少なくとも定年までは大丈夫です。ただし、中国やインドで石油消費が伸びてくると価格が上昇します。日本の石油会社は油田をもってないところが多いので、原油価格が上昇すると収益を圧迫します。 4今後の戦略 石油産業の戦略としては次のようなことを狙っています。 自動車用燃料にはバイオ燃料が採用されますが、これも石油会社の仕事とします。燃料電池車についても、燃料の水素は石油会社が供給します。原油についてはオイルサンドやGTLなど新たな資源を獲得します。民生用には燃料電池の普及を狙っています。 石油会社も将来は斜陽産業になる可能性もありますが、それはどんな産業でも同じことです。 貴君が石油産業に就職してもしなくても、それは自己責任の世界です。よく考えて決めてください。グッドラック。

horiken33
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。就職活動に生かしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします

関連するQ&A

  • 石油会社は斜陽産業か??

     石油元売り会社への就職活動を考えている学生です。(文系男子)大手を考えているのですが、この業界は斜陽産業ではないかが心配です。石油の需要が少なくなるか、石油自体が少なくなる…となればこの業界はやはり厳しいんでしょうか??

  • 就職活動について

    2つの会社から内定を頂きました。 どちらも微妙な感じなので、まだ活動を続けようか迷っています・・・ (1)アパレル会社 基本給:18万5000円、手当て込み20万 賞与:年2ヶ月 昇給:? 大卒のみ アパレル業界は斜陽産業なので、悩んでいます。 知人の60歳のアパレル業界経験者に、アパレルだけは絶対やめとけとアドバイスされました。 (2)製鋼原料卸商社(地方の営業所) 基本給:15万、手当て込み20万 賞与:年2ヶ月 昇給:5000~ 誰でも入れる 円高・中国の需要低下に伴い、こちらもよろしくない業界なのかなぁと思いまして・・・ みなさんなら、まだ就職活動を続けますか? 内定承諾期限があるので、時期に入るか否か決断しなければならなくて・・・ 仕事があるだけでよいこの時代にえらそうな悩みだとは思いますが、みなさんのご意見を聞きたいです。

  • 石油元売り

    石油元売りといえばどこでしょうか? 大手と言われる所を大きい順から教えて下さい。

  • 就職活動の悩み いろいろ教えて下さい!!!

    現在就職活動中です。下記の3つが内定が出そうで、どれにするか迷ってます。(1)産業用ロボットメーカー(15名程度の小規模)退職金 (2)住宅設備機器の1次卸(3)専門商社(配管工具等を海外メーカーと提携して、輸入販売・新規開拓・退職金有り・社内ベンチャー 特に専門商社についてお聞きしたいのですが、商社の持つ与信機能は、旧来に比べれば、保障会社の認知度の向上等により、失われつつあると思います。そして、インターネットの登場による、グローバル化は、エンドユーザへの直売の場を簡単に提供しています。また、大手量販等は直接にメーカーと契約する力をつけて来ていると思います。そう考えると従来の商社の果たして来た役割は減少してきたと思います。国内の大手有名メーカーは、十分な認知度を国内で獲得し、もう商社を利用するメリットが減少していると感じています。商社の視点から考えても、国内の有名メーカーの商品は、利幅が少なく甘みが無いと思います。そう考えると、海外メーカーに対して、専門商社が持つ、日本の専門知識を提供して、アライアンスを組み、独占契約を結び、国内に広める視点を持った方が、従来の商社としての機能を果たし、生き残って行けるのでは無いかと考えています。私が内定を頂けそうな企業は、海外のメーカと日本総代理店契約を結び、日本市場に海外メーカーの配管工具を広めようとしています。商社として持つべき視点はいいと思っています。ただ、配管工具類の日本市場でのパイは凄く小さい気がします。そういった面では、ポンポン売れるほど、需要があるもんでも無さそうですし、 どうなのでしょう?業界の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • エステティシャンの仕事に就きたい大学三年の就職活動生です。

    エステティシャンの仕事に就きたい大学三年の就職活動生です。 私はどうしてもエステティシャンになりたいです! エステは想像以上の厳しい世界であり、目標という名のノルマ、ドロドロした女職場、自社の化粧品買わされる、終電ギリギリまでの練習、友人を勧誘、と激務であまり良い噂は聞きません。 離職率も高いと聞きました。 友人や両親に話してみても、「大学行かなくてもなれたじゃん」「後悔するよ」と言われました。 しかし、私はそれでもエステティシャンになりたいです。 就職活動を通して、自分をみつめ直し多くの企業を回りました。 そこでやっぱりエステをやりたい!と心から思いました。 そして、今まででしたら業界や企業の悪い噂を聞いたら「絶対やりたくなーい」とか言っていましたが、エステだけはそう思いませんでした。 厳しい職場というのは承知です。むしろ上司の方にビンタされてもひるまない自信があります! 気持ちだけ先走ってしまい前置きが長くなってしまいました(+_+) 2点ほど質問があるのですが、よろしければ教えて頂きたいです。 ●エステティシャンの採用基準とはなんでしょうか? (営業トーク、マナー、技術をバシバシ指導されたいので大手のエステに勤めたいのですが…。) ●エステティシャンに向いてる方とはどういう人でしょうか? 現役・元エステティシャンの方、よろしくお願い致します!

  • 転職活動で迷走中です。

    こんにちは。 24歳の転職活動中の女性です。 転職活動に際して、自分が何がしたいかわからなくなってしまいました。 前職はマスコミ関係。企画営業の仕事をしてきました。 同期が鬱や逆流性食道炎で病院に運ばれたりと、入社して10か月目ごろから バタバタといなくなり私は最後の一人になってしまいました。 しかし私も適応障害と鬱を発症してしまい、とうとう通勤途中に涙が止まらなくなったり、 めまいがひどくメニエールも併発。それでも数か月は頑張りましたが、 営業などできる状態じゃなくなり、 凄く迷いましたが辞めることを決断しました。 実際、辞めた同期達が意外とすぐに就職が決まり、 健康も回復していきいきと生活しているのを見てしまったのが 後押しになったのかもしれません。 しかし私は前職の仕事内容がまったく嫌いだったというわけではありません。 やはりなんだかんだ言いながら、『もの作りが好きで』、 マスコミやクリエイティブな仕事がしたいと思ってしまいます。 原稿制作が好きだったので、 営業→制作に転向など… できればまだこの業界に関わりたいと思ってしまいます。 しかし現実問題、同じような業界・激務だとわかりきっており 体調もまだ全快ではないのにやっていけるかすごく不安です。 自分がやりたいことと、やれることはまた別の話で 諦めなくてはいけないのかな…とも思います。 前職で適応障害や鬱を発生したのは 激務ということもありますが、稀に早く帰れる日もありましたし パワハラな人間関係や数字のプレッシャーから 休みの日も、家にいるときも、友達といるときも仕事が 頭からこべりついて離れなかったから だと思います。 (というか持ち帰りでの仕事も多かったので考えざるえない) 仕事を辞めてから1か月程たってますが どんな仕事がいいのかだんだん迷走してきています。 考えれば考えるほど 営業が嫌だったのか、会社が嫌だったのか 人間関係が嫌だったのか それとも激務が嫌だったのか?? はたまた鬱になるなんて、自分には正社員は無理だったのでは… と最近では考えてしまいます。 完全に自信喪失しています。 今週マスコミ関係で最終面接がいくつかあるのですが これで受かっても気持ちが重いです。 選考にもう1か月半もかけているのに… みなさんは私のような立場の場合 何を重視して仕事を決めますか?? ワークライフバランス? 職種? 支離滅裂な内容で恐縮ですが、 なにか一言でもアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 印刷機の営業って?

    転職という形で印刷機の大手に営業(新規開拓)の仕事で勤めようか悩んでおります。*コピー機ではなく、印刷機のジャンルではシェアNO.1の会社。 業界では大手ですが、現実問題として複合機やプリンターの需要に比べると、コストやスピードなどの特化した利点があるにしても、なかなか販売するのは苦しいように思えてなりません。また、私のイメージなのですが、この手の営業の職種というのはノルマノルマのかなりハードなイメージがあるのですが、大手となると常識の範疇内のハードさなのでしょうか? 新規などの開拓営業に抵抗がないので(あくまで企業相手ですが)、大手で働けるチャンスだと思っているのですが、あまりにハードだと一生勤め上げれないと思います。 ご存知の方、情報提供して頂けませんでしょうか?

  • 就職活動を安易に辞めようとしているのか?

    こんにちは。 2012年修了予定の修士2年の者です。 現在就職活動をしています。 【A社の最終面接合格通知を頂いた】 先日、A社の最終面接合格通知を頂きました。 現在、そのA社へ行くかどうか迷っています。 まだハッキリとした意志は連絡していません。 【A社について】 A社は所属業界の中では大手かつ大企業です。 知名度もあります。仕事内容的も興味があります。 こうした理由からA社に対する志望度は高いです。 ただし.. 給料及び福利厚生面が悪いです。 業界自体がブラックランキングに入るような感じなので、A社自体はブラックランキングに入っていませんが、福利厚生面の悪さから、ブラックと言われることが多いようです。 A社に関する全ての情報はネット、パンフレット、友人間での情報収集によるものです。 【他社の選考状況】 現在の私の就職活動の進行状況ですが、 A社以外に最終面接合格通知を頂いておりません。 実を言うと、A社以外に一次面接を突破した経験がありません。 10社近くの一次面接は受けています。 書類選考で落とされている企業を数に入れると、合計30~40社は選考を受けています。 【私の軸みたいなもの】 私はハッキリとやりたいことがありません。 書類選考や面接で述べている志望動機など建て前です。 A社は、この建て前志望動機に当てはまります。 これからのこの国の未来の暗さを考えると、終身雇用前提の企業には行きたくありません。 若いうちにバリバリ働けて、力を着けるためのチャンスがある企業を目指しています。 週1の休日さえあれば、激務でも構いません。但し、残業代は出る。 【悩み】 はっきり言って、私は一生懸命就職活動をしていません。(と思っています) 自己分析などもしっかりやったつもりですが、他人にレビューして頂いたこともないです。 一次面接に落ち続けているにも関わらず、面接の練習もしたことありません。 企業に対する志望動機も、毎回完璧に用意していません。 未だに、やりたい仕事も分かりません。ってゆーか、企業でやりたいことなんてできないという自論(・・・というか思いこみです)があるので、やりたいことなんて決めるつもりもありません。 就職活動は楽しくありません。一日でも早く辞めたいと思っています。 企業の説明会も選考も楽しくありません。いろんな業界を見ること楽しさが分かりません。 仕事に楽しさを求めることの意味が分かりません。顧客満足を得ることや、仲間と協力することの楽しさは、全ての仕事にいえることなので、それらの楽しさは分かります。ですが、それはあくまでも副産物的なものです。基本的に、仕事は自分が生きるためにあるものと考えています。 これまでの一次面接は、完全に落ちるべくして落ちています。 就職活動を冷めた目で見ているので、就職活動に一生懸命取り組めていない自分がいるのだと思います。 A社は私の軸にわりと合った企業なので、内々定を承諾する返事を送って、就職活動辞めたいと思っています。 【質問】 A社の内々定を承諾して就職活動を辞めていいのか?ということを迷っています。 迷っている原因としては以下があります。 ■私は一生懸命就職活動をしていない。ここで就職活動を辞めるのは「逃げ」であると思っている。 ■A社の選考があまりにもぬるい。私と企業とのマッチ度合いが見られてない気がする。大学の専攻のバイアスがかかっている模様。 私は就職活動を続けた方が良いのでしょうか? ここで辞めるのは安易だと思いますか? 私の本音は「早く辞めたい」です。 院の研究もあります。他にやりたいこともあります。

  • 石油元売り会社

    上場している石油元売り会社を全て、教えてください。

  • 石油元売り企業について

    石油関連銘柄に関して調べているのですが、有価証券報告書を読むと、需要の減退を懸念する文がありました。そこで質問です。 原油が高くなると、高い値段で在庫がさばけますが、その反面需要の減退が懸念されます。石油の採掘権を持つ石油元売り企業は、現在のような原油価格が高くなっているものの景気が停滞するような場合、儲かるのでしょうか、それとも損をするのでしょうか。もし石油危機時期の状況もご存じでしたらその事も是非お教え下さい。

専門家に質問してみよう