• ベストアンサー

石油会社は斜陽産業か??

 石油元売り会社への就職活動を考えている学生です。(文系男子)大手を考えているのですが、この業界は斜陽産業ではないかが心配です。石油の需要が少なくなるか、石油自体が少なくなる…となればこの業界はやはり厳しいんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.3

少子化による総需要の下降はあらゆる産業に共通しています。 産業によっては、それに新規製品の誕生が追い討ちをかけ、一気に需要が半減していく産業も数多くあります(例:レコード/カセット/CD)。 石油はエネルギーとしては、安価であり、液体として取り扱えるという大きな利点を持っています。 石油の価格が高騰しても、結局代替燃料の価格も上昇して行き、コストが合うようになってそれまで採取できなかった原油が「可採」となる事が起きるため、原油の寿命は何時までも40年と言われ続けています。 また、現在話題となっているバイオ燃料は、結局石油産業が「混ぜ」て販売して行くと言う事で、取り扱い商品に組み込む可能性が高い状況です。 従って、仰るような懸念には及びませんが、今後の整理統合は必ず行われていきますので、その点は念頭に入れて就職を考慮される事は必要ですね。

horiken33
質問者

お礼

ありがとうございます。しっかりした会社を選ぼうと思います。疑問が払拭されました

その他の回答 (2)

回答No.2

元売りといえば、新日本石油・新日鉱・コスモ石油・出光興産 などですかね? 上流企業(油田の開発)などを主とする企業はとても 忙しいらしいです。 石油の需要の減少に関しては気にすることは無いでしょう。 石油が少なくなる=需要があるのに、供給が少ない という ことになるのですから、重要な業界になるのは必至です。 気にしておく必要があるのは、業界再編成の波が来る ということでしょう。 外資系企業の参入や、国際石油市場の大荒れによって、 国内の元売りもこれから、吸収・合併を繰り返し 効率化が図られていくかもしれません。 よって、トップシェアを占める会社に行く もしくは 財務状況が最も優秀な会社にいくと良いのではないでしょうか?

horiken33
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

地球環境の問題で一時の華やかさはなくなる傾向にはありますが技術の進化により、排出問題も改善しつつあります。依然として花形産業であることには間違いありません。

horiken33
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 石油元売系への就職活動

    こんにちわ。石油元売系企業(大手)への就職活動を考えているものです。法学部3年の男子学生でたぶん大学も実績校だと思います。この業界の様子、環境について気になりますので、教えてください。 具体的に言うと 1激務なのか??一言では言えないと思いますが、マスコミで騒がれるような営業ノルマが大変でやめていく社員が多い業界なんでしょうか?? 2石油は今後需要が減る可能性と石油自体が不足する可能性がありますが、斜陽産業なのか?? どうかよろしくお願いします、個人的には、良い業界なのではと思っています。様々な意見に、1だけの回答、2だけの回答でも構いません。ご協力お願いします。

  • 自動車は斜陽産業

    都市部に住んでると電車やバスは 縦横無尽に走っています。カーシェアリングや 格安レンタカーもある。電動アシスト自転車や キックボード・シニアカーもある。タクシーの サブスクもありますね。 本当に持ってる人は希少です。地方でも 軽自動車を壊れるまで乗ればいい。電動化で 高騰してますます高嶺の花です。そういうのを 学生たちも敏感に感じ取って、就職人気ランキング でも低迷してるようです。ディーラーから 始まってメーカーも斜陽産業ですか。

  • 石油系会社への就職

    石油系会社への就職を考えている現在修士1年のものですが、就職活動するにあたり、情報が少なくて困っています。 やはり大手石油系会社は旧帝大系列で占め、自由応募からの就職は難しいのでしょうか?(ちなみに私は旧帝大ではありません) 就職できなかった場合、博士課程に進んでもう一度就職使用とも考えているのですが、ホームページを見たところ博士での採用を行っているところはあまりないようなのですが、就職するなら修士しかないのでしょうか?また石油系企業の将来性など何でもいいので知っている方、何かアドバイスをお願いいたします。

  • これから伸びる産業とは

    自分は今就職活動中の身なのですが、自分は特にこれがやりたい!!みたいな仕事はなくて とりあえずここ5~10年で急成長出来る仕事なら何でもいいと思っています。 それをこの前インターンに参加した社長に話したら、だったらもう成熟した産業じゃなくて これからグーーンと伸びてくる業界に飛び込め!といわれました。 なんかアメリカではバイオ産業とかが急成長してるらしいんですが、国内だとこれからは どんな産業が盛り上がってくるのでしょうか。

  • 挨拶メール

    はじめまして、大学4年の学生です。 この度、業界最大手でグループ15万超の主要企業に内々定を頂きました。そのことをその企業や業界に詳しい教授に質問がてら報告をしました。 そうしたらグループ内主要他社に友人がいるとのことで私のことを話したそうで、時間があればお会いしたいとのことでその教授からその方の名刺を頂ました。 メールでご挨拶をと思いましたが、なかなか思いつきません。 ましてやその業界は理系よりで文系の私にとっては仕組自体を理解していなかったり(仕事は営業等の文系採用)、部長さんということで少し困ってしまいました。 就職活動中にある程度の型はつくれるのですが・・・ この場合どのようなメールを送ればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 海運業 就職は?

     私は、現在大学3回生の男子学生(文系)です。いよいよ就職活動も始まり、合同説明会や業界セミナーに参加しているのですが、最近になって海運業であったり、物流業にとても強い関心を抱きました。しかし、現在新聞やテレビ等で報じられる金融危機を受けて、こういった業界はとても厳しい状況にあるようです。これまでこれといって業界を絞らずに就職活動を行ってきた私にとって、今回の発見(こういった業界への関心)はとても嬉しかったのです。海や空といった広大なフィールドで自分も仕事をしてみたいと思っています。  ただ、私は一流大学の学生ではありませんし、このような業界で役立つような資格も何も持っていません。TOEICについても600点を少し超えるくらいのものです。そんな私でもこの仕事に就くことができるのでしょうか?  日本は海に囲まれた国であるため、このような業種が先細りになっていくということはないと思うのです。私が不安なのはただ、”今”就職できるのかどうかということです。例えば「採用を「若干名」というように減らしてしまう」ということであったり、「これから10年は相当厳しい業界になる」というようなことであったり、そういうことはないのでしょうか?  根っからの心配性なものですから、どなたかに意見を聞くことができればとても有難いです。よろしくお願いします。

  • クレジットカード

    石油元売会社のクレジットカード 石油元売会社のクレジットカードが発行しているクレジットカードってありますか?? これは経済産業省のクレジットカード利用状況調査票を引用したものですが・・ 下に自動車ディーラーや訪問販売会社(おそらく通信教育?)信用保証会社・・などなどの発行するクレジットカードは調査対象外とありますが  自動車ディーラとかがクレカ業なんて営んでいるわけないですよね・・・?てか聞いたことないです。 本当に何も知らないですね経済産業省は・・

  • 就職活動について

    2つの会社から内定を頂きました。 どちらも微妙な感じなので、まだ活動を続けようか迷っています・・・ (1)アパレル会社 基本給:18万5000円、手当て込み20万 賞与:年2ヶ月 昇給:? 大卒のみ アパレル業界は斜陽産業なので、悩んでいます。 知人の60歳のアパレル業界経験者に、アパレルだけは絶対やめとけとアドバイスされました。 (2)製鋼原料卸商社(地方の営業所) 基本給:15万、手当て込み20万 賞与:年2ヶ月 昇給:5000~ 誰でも入れる 円高・中国の需要低下に伴い、こちらもよろしくない業界なのかなぁと思いまして・・・ みなさんなら、まだ就職活動を続けますか? 内定承諾期限があるので、時期に入るか否か決断しなければならなくて・・・ 仕事があるだけでよいこの時代にえらそうな悩みだとは思いますが、みなさんのご意見を聞きたいです。

  • 文系でも就職できる宇宙関連の仕事

    文系出身の学生でも働くことのできる 宇宙関連産業の会社ってあるのでしょうか? 就職活動をしている友人が、文系なのに 宇宙分野は将来性がきっとあるから、 ぜひその分野で就職したいといっていたので 色々な人に聞いたりしてみましたが、よくわかりませんでした。 友人はJAXAという独立行政法人の会社以外に 文系の人でも入れる会社はないと言っていましたが そんなことはないと思います。 ぜひ、知っていたら教えてください。 ちなみに、プラネタリウムや博物館のような ところで働くということは考えていないそうです。

  • 高木産業とは

    就職活動を行っている短大生です。高木産業 静岡にある会社ですが興味があるのですが、ネットで調べても業績などがでておりません。売り上げ、株価、業績などなんでもよいので簡単でよいので教えてください。