• ベストアンサー

シリコンオイルやシリコーンゴムってなんですか?

シリコンオイル(シリコーンオイル)やシリコンゴム(シリコーンゴム)、身の回りにあるのに正体がよく判りません。 シリコンをどのように利用しているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No3.nonomasterです。 シリコーンオイルの置換基例は参考URLにきれいにまとまってます。 ここに書くより見てもらった方が早いし判りやすいと思います。 ちなみに3で紹介しておいたGE東芝シリコーンさんのHPです。 シリコーンゴムの構造は今手元に資料が無いので不明です。

参考URL:
http://www.getos.co.jp/jp/overview/technical/frame.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

まず始めにシリコンとシリコーンは別のものです。(よく混同されていますが…) シリコンは単体のSi(珪素)で金属状の物質です。 KIT-SSAさんの仰っているものはシリコーンです。 シリコーンは有機基のついたSi(オルガノシリコン)とOが交互に結合したポリマーを指します。 用途は消泡剤、カップリング剤等の添加物から離型剤、撥水剤などのコーティング剤、ゴムや樹脂としての利用まで非常に多岐にわたっています。 NO.2さんご紹介の信越シリコーンさんやGE東芝シリコーンさんのHPへ行くと、用途例や目的が書いてありますよ。 東芝シリコーンさんのURLを貼っておきます。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.getos.co.jp/jp/
KIT-SSA
質問者

補足

Siについている有機基とは具体的にどんな物ですか? ”ゴム”とは分子の構造が違うと考えていいのですか? 判る範囲で結構ですので教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145676
noname#145676
回答No.2

 シリコーンの専門メーカ、信越シリコーンのサイトです。  ここの「products」からカタログに行くことができます。  ここには、シリコーン製品の大まかな用途がかかれています。  お役に立てばよろしいのですが。

参考URL:
http://www.silicone.jp/j/
KIT-SSA
質問者

補足

用途例や目的や性質は自分でも調べたのですがその構造が解らないので教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

手元にあるシリコンパットエアゾール(シリコンのスプレー)には 防錆・離型・艶出し・滑走剤 となっています 防錆→さびどめ 離型→射出成型などのときプラスティックが型から離れやすくする 艶だし→ワックスなどにも含まれていますよね 滑走剤→すべりを良くするもの(実は私はこれを目的に使用しています) シリコンゴムはあまり自信がないので下のURL参考にしてください

参考URL:
http://www.pure.co.jp/~shinwa/
KIT-SSA
質問者

補足

用途例や目的や性質は自分でも調べたのですがその構造が解らないので教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シリコーンゴムからオイルブリード

    シリコーンゴムからオイルブリードさせる方法を探しています。  ・専用の原料があるのか  ・成形方法 以上について教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 成形方法は圧縮成形、ゴムはミラブルゴムです。 宜しくお願い致します。

  • シリコンオイル

    シリコンオイルの粘度はどのようにして決定されるのでしょうか。例えばジメチルシリコンオイルの場合、構造式の鎖が長くなっていくことで粘度が高くなると考えてよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • シリコーンゴムでお菓子の型を創りたいのですが

    お菓子の型を自分で創りたいのですが、(冷やすだけのもの、ゼリーなど)何で創れるのか全く分からず、シリコーンゴムなら自分でも創れそうだというところまでは行き着きました。しかし、製菓子用として使える型取り用シリコーンゴムってどこで手に入るでしょうか?ハンズとかでは製菓子に使える、衛生面チェックをクリアするシリコーンはないと言われました。なにか情報を知っている方いましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • シリコン(オイル)に溶けてしまう物質

    シリコンチューブにシリコンオイルを通すと、チューブが溶けてしまうと思うのですが、同様に、シリコンオイルを通すと溶けてしまう物質はどのようなものがありますか? 樹脂なんかは溶けるようなものがありそうですが、金属ならまったく溶けないんでしょうか?溶けない代わりに何か他の事がおこったりするんでしょうか? シリコンオイルにもいろいろ規格があると思うんですが、一般的にはどのような感じなんでしょうか?

  • 使わなくなった型取り用のシリコンの再利用。

    以前に作ってもういらなくなったシリコン型を再利用するため、 切ってブロック状にして、流し込んだ直後のシリコンに 差し込んでかさ増ししようと思っています。 (シリコンは高価ですので…。) そこで質問なのですが、型に流し込む液体状のシリコンと かさ増し用の再利用シリコンは、 やはり同じ種類でなくてはダメなのでしょうか? ちなみに今回使う、型に流し込む液体状のシリコン(新品)は 『ウェーブ・シリコーンゴム1kg 』で、 かさ増し用のシリコン(再利用の)は 『Be-J シリコン HG-017』です。 型取りはまだまだ初心者なので、 わからないことだらけで困っております。 どなたか詳しい方、教えてください!!

  • シリコーンゴムと純水

    純水は理論純水に近いほどその溶解力が高くなると思います。 また、シリコーンゴムの主骨格は、シロキサン結合であり、炭素結合よりも高いエネルギーで結びついており安定したものであると思います。 しかしながら、純水を使用する生産ラインに使用しているシリコーンゴム製のOリングが加水分解の様な症状を呈し、劣化してしまいました。このラインでは常圧及び加圧のスチームは一切使用していません。調べてみるとシリコーンゴムが純水に溶解されることがある、との情報を得ました。が、先述の通りシリコーン樹脂は、比較的安定した構造をしているはずなのに・・・、それを超える溶解力を純水(レベルによると思いますが)は持っているものでしょうか?または、シロキサン結合部分ではなく有機基の部分を選択的に溶解し、劣化を生じさせているのでしょうか? 宜しくご教示お願い致します。

  • シリコーンゴムは何故Q?

    色々と調べたのですが答えが出ません。 シリコーンゴムというものがありますが、 JIS(今だとASTMかな?)の分類では「Q」という記号に割り当てられます。 何故に「Q」なのか、知りたい・・・。 他のゴムは構造から推定出来るようなものなんですよ。 SBRとかEPとか フッ素系はF使ってるし、塩素系はCだし。 ホスファゼンの「Z」も・・・分からないけど、シリコーンの「Q」だけでも知りたい。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • シリコンオイルの清掃について

    こんばんは。実験室でシリコンオイルを使っているのですが、現状、実験時に床にシリコンオイルが少量付着し、実験室の足元が非常に滑りやすくなってしまっています。危険なので何とか清掃して滑り易い状況を変えたいと思い、溶剤、磨き粉等試したのですがなかなか滑り易い状況が変わりません。どなたか知恵を下さい。よろしくお願いします。

  • サラダオイル等に入っているシリコンの意味?

    サラダオイル等の成分を見ると、シリコーンが添加されていますがこれには、どんな意味があるのでしょうか?ご存知の方ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 眼科シリコンオイルについて

    網膜剥離のガスでの手術を2度行いましたが、2度の手術を行っても剥離が治らず3回目の手術でシリコンオイルを入れました。今は網膜がくっついているとの事です。入院中に2度ガスを入れる手術後も剥離したので、この先シリコンを抜く手術をした場合、再剥離が心配です。今の所、主治医はシリコンを抜く話しはされていないですが、この先シリコンを入れたままにする可能性はあるのでしょうか?2度目の手術の後、眼球の真下に剥離があるのでガスが当たらないと説明を受けました。現在のシリコンオイルは昔のより品質が上がってると言う声も聞いた記憶があります。