• ベストアンサー

自分のことを話すor相手のことを聞く??

ji-ji2001の回答

  • ベストアンサー
  • ji-ji2001
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.2

どちらかっていうのがないのがバランスでしょうね。 Aが質問して、Bがそれに答える。 Bは答の最後に、 「じゃあAさんはどうなの?」 と同じ質問を付け加えるだけで、随分変わりますね。 会話の最後を質問で終える。 それが”キャッチボール”という奴なのでしょうね。 相手がボールを投げてくる人なら、受けて返します。 これは年上の人が多いですね。 相手がボールを投げてくれない人なら、こちらから投げます。 年下とかだと、遠慮して投げれないでしょうしね。 質問者さまの求める回答としては、以上のように 相手によるというのが本音です。 でも、みんな興味をもって話を聞いてくれる人が好きです。 特に男の子は、好きな女性に自分の能力をアピールしたいから、 どんどん自分のことしゃべりますね。それで嫌われることもあるけど、 逆に言えば、いっぱい自分のことをしゃべられたら、好意あり。 と考えてもいいかもしれません。 逆に女性の話をよく聞く人は、慣れていますね。大人な人です。 あまり自分のことを話さないという美学を持っています。 でも、話したいという願望がないわけではないので、 そんな人の話が聞けたら、かなり親密でしょうね。 結局、相手によるわけですが、自分の話を聞いてくれる。 自分が話を聞くのであっても、会話が楽しく盛り上がっていれば、 十分素敵な関係だと思いますよ。

hawaii88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性の心理が少しわかったような気がします。 たしかに相手にもよると思いますが、話をする方であっても聞く方であっても会話が楽しければそれはそれでいい関係ですもんね。 今は彼の話を聞くばかりなのですが、彼のことをたくさん知ることが出来るし、なんと言っても楽しいので、自分のことを聞かれないからといってあまり気にしないようにします。

関連するQ&A

  • 相手の真意、関係がよくわからなくなったときの行動

    20代男です。みなさまの場合以下のときどういう行動をしますか。または、相手にどういう行動を望みますか。 --- 相手が自分をどう思っているのか、どう付き合っていきたいと考えているのかなどがよくわからなくなってきたとき、それまで気軽に応じていた誘いへの対応を変化させる、躊躇するなどしますか? 例えば… ・相手にとって自分は単なる遊びなのかな? ・好きだと言ってくれたのに奪いに来ないのはどうして? ・大切な人だけど恋愛感情じゃないかもってどういうこと? ・この人とは友達?友達以上?相手はどっちを望んでるの? ・恋人がいるのに二人きりの誘いをするのはキープ? --- などです。男女問いません。ただ、自分は男なので女性の方のご意見特にぜひお願いします。

  • 片思いだと思ってたら相手も自分が好きだったなんていうエピソード

    恋しい気持ちは年齢に関わらず、素敵な人にあった時、ドキドキしたりワクワクしたり・・・30代になってもやはり同じような気持ちになります。 付き合うまでの、そういう気持ちになった時のエピソードを聞きたいのですが・・・ ちなみに私は、恋するとその人のことばっかり考えてしまいます。それが楽しいんですけど。 片思いだと思ってたら相手も自分が好きだったなんていうエピソード・自慢聞かせてください。

  • 35歳ですが見た目や中身が20代前半な自分

    私は見た目や中身が20代前半で、社員や友達など周りから20代かそこらと間違えられます。習い事でも初対面で二十歳ですか?と勘違いされます。 自分でもまだ20代気分で子供っぽいです。 かなりの天然でもあります。 そのせいか、10代後半の女性から好意を引かれるのが多く実年齢を晒すとドン引きされます。同い年の女性からは相手にもされませんし、私自身も興味はありません。 こういうのはいくつになっても精神年齢が成長しないんでしょうか? よく『お前30半ばだろ!ちょっとは将来考えろよ』と怒られても気にしません。というか意味がわかりません。

  • 好きかどうかわからない(相手の欲求を感じたとき)

    答えは人の数だけあって「これっ!」というのが見つかるわけではないと思うのですが今もやもやしているので質問させてください。 現在私には、3ヶ月ほど付き合っている同い年(20代前半)の恋人がいます。 彼からの告白で、私も以前から魅力を感じていたので付き合い始めました。 人間ができているし、結婚するならこういう人がいいのかもしれないなと思えるような人です。 でも、私自身がそういったことにあまり慣れていないということもあるかもしれないですが、くっつきたいとか、手を繋ぎたいとか、思わない「気がする」んです。 (ちなみに恋人はそういった経験はないと思います。) 今までに手を繋いだことは一度あります。 でも、それも相手から言われてで、私からではありません。 なんか、最近思うのですが、私、(相手が)「手を繋ぎたいんだろうなぁ」っていうのをわかってしまうというか、感じてしまう気がします。端的に言うと、相手の欲求を感じるというか… もちろん、相手が私に何の興味も持たなかったら不安になるしげんなりするかもしれませんが、欲求を感じたら感じたで、なんか微妙な気持ちになってしまいます…。 たぶん相手は、私のそっけない態度に、不安を覚えているかもしれません。 この気持ちはどうしたものなんでしょう?多分、よく覚えてはいませんが、付き合う前はこんなこと思いませんでしたが、付き合い始めると(言い方悪いですが手に入れると?)、相手に触れたいのかよくわからなくなってくるし、相手の欲求を感じると若干困惑してしまいます…。 普通に会話していたり、そういう欲求を感じないときはなんにも不快に思わず、むしろその人間性に感心するのですが… ちなみに、ほかに「時々気になる人」はいます。好きなのかはわかりませんが…もはや「好きって何?」と思います。 私は恋人がいない時期は「恋人ほしい!」と思うタイプで、自分が気になっていた人が告白してくれて付き合う…というのがこれまでのパターンなのですが…。 思っていることを書きなぐり、まとまりがなくなってしまいましたが、どうかよろしくおねがいします。 一言でまとめると、「好きだと思った人なのに、いざ相手の欲求を感じると困惑する」ということです。

  • 好きな相手とのこと。

    片思いの女性(20代後半)がいます。相手からしてみれば自分は普通の友達です。 お互いおしゃべり好きなので、楽しい話や相手を和ませる話をしたいなぁと思うのですが、どうもあんまり上手く話ができません。(バツが悪いほどではないですが、自分でも意味のわからないことを口にしてしまったりする...) その上自分の考えすぎ&ねちねちした性格を指摘され・・・(笑)  みなさんはこういう性格をどう思いますか? 自分を変えたい!と思うんですが、一人で考えていても上手くいかず… アドバイスお願いしますm(_)m あとこんな話をされたら女性は喜びそうとか、ちょっと面白いかなぁ!?と思ったりすることなどありましたら、教えてくだされば助かります。 相手は素直で気さくな性格な人なんですが、重くさせるのではなく普通に楽しく接したいのに、アガッてしまいます(><;

  • 恋人がいるかどうかの統計を探しています。

    恋人がいるかいないかの統計アンケート結果を探しています。 たとえば20代の男性のうち、恋人がいると答えた人は30%、女性は40%、みたいな。 男女比が分かるものが嬉しく、またアンケート結果は何種類もあるほど嬉しく思います。 すみません。よろしくお願いできれば幸いです。

  • 一目惚れの相手に思いを伝えるには?

    気になる女性がいます。いや、はっきり言って、一目惚れをしています。その女性のことが好きです。その女性はある市立図書館で働いています。 その女性とは話したことがありません。相手は僕のことをまったく知らないでしょう。接点なんて何一つありません。女性の年齢は、20代後半~30歳近いぐらい、だと思われます。結婚されているのかさえ、さっぱり分かりません。因みに僕は、20代前半の男子学生です。 僕は思いを伝えたいと考えているのですが、どのように思いを伝えればよいのでしょうか? 図書館で働いていらっしゃるため、多くの人が図書館を利用するので、話しかけることができず、手紙で思いを伝えようと考えているのですが、どうでしょうか? 手紙で思いを伝える場合、どのように思いを伝えればよいのでしょうか?メルアドなどを書いて…それから、メールからはじめる。 それとも、もう好きです!と単刀直入に書くか?! でも、手紙を渡した相手は自分に興味があるのかなと瞬間に分かりますよね。 彼女なんて生まれてこの方いたことがないのでよく分かりません。

  • 付き合ってる相手がいる方/付き合いたい相手がいる人!

    好きって何ですか?   友達と恋人の 境界線ってなんだと思いますか?? 今付き合ってる相手がいる人 つきあいたいって人がいる人 みなさんに聞きたいです。 なんで付き合うんですか? 大事な人なら付き合うよりも 友達でいたいってあたしは思います。  大切だから一生失いたくないから。 友達は一生もの。 恋人って別れたら終わりじゃないですか? 別れる事を考えるその事自体が 間違えなのかもしれないけれど けどやっぱり、大切だから友達でいたいと 私は思います。 みなさんは、付き合うのはどうしてですか? 人として好きと恋人にしたいという 境界線がわかりません。 男女の友情はないのでしょうか?

  • 20代半ばの女性って…。歳を取るのが怖い。

    現在25歳の女です。 23歳になった時から、25歳になるのが怖かった…。 今は、今年26歳になる、来年は27歳なる…。考えるとゾッとしてしまいます。 20代前半までは、若さもありチヤホヤされてましたが、これからは、どうなっていくのでしょうか? また、27歳の男性に片想いしてましたが、彼は私ではなく、20歳の女性を選びました…。年齢じゃないと思っても、彼は20歳の女性と出会うまでは、私にすごく優しかったので、やっぱり若さに惹かれのかなぁと思ってしまいます。 自分にはもう、若さがなくなってきたかなぁと、20歳の女性を見ると悩みます。 考えてみると、20代半ばってすごく微妙な年齢だと思います。まだ20代だけど、30代を見越した生き方をしなければ…と思います。 男性は若い女性が好き…というのは、感じてきました。だから、男性から若くないと思われるのが怖くて不安です。 そう思っても、必ず歳は取ります…。この怖さや不安を、どうやって克服したら良いですか?また、20代半ばの頃どう考えていましたか?

  • 相手からの微妙に嬉しい言葉

    似たようなアンケートが既存ですが、あえて再度アンケートします! 男女問わずにあなたが今まで言われた(メールも含めて) 特別飛び上がるくらい嬉しいとか感動!とかではないけれども 微妙に嬉しかったor恥ずかしかったけど思わずニヤけた言葉って何ですか? 友達、恋人、家族など関係も問いません。 ちなみ私は友達以上恋人未満の人から、偶然に街で会った後に帰りに電車の中できたメールで 『今日は会ってビックリした。***ちゃん、やっぱ可愛いね』 でした。 恥ずかしいし『なんだコイツ!?』と思いましたが微妙に嬉しかったですw 男友達は女の子から『@@を信用してるから大丈夫』が妙に嬉しかったそうです