• ベストアンサー

コンパで使えるネタ教えてください。

sukoto99の回答

  • sukoto99
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.5

あなたの回答への補足を見ていると、なんだかあなたの人間性 がわかりますね。 あなたは、何かにつけて短所を見つけようとする傾向なひとですね。 しかも前向きではなく、人の意見を聞いても自分の考えを保守して しまっている人です。 会話には流れというものがあります。たとえ自分の意見とちがっても その流れに乗ることは大切だと思います。

関連するQ&A

  • コンパに風俗ネタ

    これまで30数年生きていますが、コンパと言うものにほとんど行った事がないのですが、 教えてください。 ネットで男女共にお金を払い、3対3のコンパに行って来ました。 こちらのメンバーは全て職場の同僚なのですが、一人KYな人がいまして… 前回もサイトでコンパに行って来たのですが、いきなり失礼な事を聞いたり(女の子側に前回も今回も失礼ですね!って言われてました) 今日なんかはいきなり風俗ネタ(女を買う買わん)の話になり、そいつ以外全員ドン引きしていました。 帰る道中、自分ともう一人の方も「あの時は引いた」本人は何も気にしていませんでした。 正直もう二度と連れて行きませんが、コンパで初対面の異性の方にいきなり重い下ネタってありなんですか? 相手グループさんにもよるとは思いますが、普通そこまで重い下ネタ話しませんよね? その人曰く「最初にマイナスイメージから始まれば、それ以下に下がる事はないんでそこから上げた方がいいですよ」との事で、多少一理あるかな。とは思いましたが、マイナスに下げる限度を大幅に超えてるような気がしました。 女性を買うだの買わんだのの下ネタって、女性にとっては究極に聞きたくない話だと思うのですが…

  • ネタなのか、、、マジなのか。。。

    こんばんは。 私は20歳の女子大生です。 私が務めているバイト先に、去年の9月くらいに新しく入ってきた同い年の男の人がいます。 関西出身でノリがよくて、優しくて、爽やかで、、、 純粋に「仲良くなりたいな、ちょっとスキだな」って思って、気になってたんです。 そしたら、飲み会の席でタイミングよく先輩が「2人お似合いだよぉ」っていう話をしてくれたんです!!!!! 彼も「俺どうっすか」とか、「○○サン(←私)がタイプです」とか言うようになって。。。 でもお酒の席だし、ノリのいい彼だから、きっとネタだとは思うんですけど。。。 飲み会では毎回周りが「○○サンのことスキ?」とかの話題を出すようなカンジです。 席は隣になります。 もし、ネタでその話題が出るとしても、毎回毎回同じ話題をされると、私は元々彼を気になってたからより意識しちゃうじゃないですかぁ。 だけど、彼からメール着たりしないし、根が真面目だからなのか話を振られないとかなり静かだし、私も話すほうではないので2人きりになると会話が少しギクシャクします。。。 だから彼は私のこと好きではないのかなと思うんです。 でもバイト帰りが一緒になると、私のお家の前まで自転車押しながら一緒に帰ってくれるんです。(私は徒歩。) 「送るよ」とかは言わないんですけど、私が曲がるところで「私、こっちなんでぇ。」というと、「じゃぁ」って着いてきてくれるんです。 メールは絵文字沢山で女の子みたいだしw お互い意識してるのかなと感じることも多々あるんです。 前に「自分は度のつくめんどくさがりやだ」とか「受身だ」とか言っていたので、メールくれないとかはそのせいなのかな、、、なんて思ったり。 これは私がいいように解釈してるからなのでしょうか。 実際彼のお家と私のお家は近いみたいだし。一緒に帰ってくれるのはついでなのかな。 それとも、女の子だから送るのが義務と思っているのか。。。 私からアクションを起こせばいいのかもしれないんですけど、本人や周りから「ネタでやってたのに本気にしちゃったよ」とか思われるんじゃないかと不安で、何も出来ないのが現状です。 こんなちっぽけなプライド捨ててしまえばいいのでしょうが、過去にうまく行くと思ってた人から「好きな人が居るから」と振られて以来、自分が自意識過剰な気がしてしまい、どうも行動できません。 要するに自分が傷つきたくないみたいです。 めちゃくちゃ人のせいにしてるんですけど、、、周りがそんな話題を出さなかったら私からアタックしてたのに(´・ω・`) まぁ、これは責任転換ですけどね;; やっぱり待ってても何もはじまりませんか? 皆さんだったらどうしますか? ものすごい丸投げなかんじでごめんなさい。 こんな私にアドバイスをください。 お願いします。

  • 勉強会のネタを探しています。

    私の勤める会社は、コンピュータ&インターネット関係の小さな会社なのですが 月に一度社員が講師になって、社内で勉強会を開いています。 勉強会といっても、そんなに極端に難しい話はありません。 事務の女の子だったら、電話応対について、とか だいたい一人30分~1時間の持ち時間でやっています。 今月、私が講師を務める番なのですが、、、 ネタがなくって困っています。 何かいい勉強会で使えるようなネタはないでしょうか? blasterも、徐々に落ち着いてきてしまったし (何よりみんな自分でそれなりに勉強してしまっている) 架空情報料請求トラブルについて…もけっこう古い話題ですよね…。 何かお知恵がありましたらお貸しくださいm(_〃_)m

  • 若者が好きなもの

    閲覧ありがとうございます。 若者が好きなものについて疑問に思ったので質問します。 ちなみに私は22歳です。 学生の時、話のネタといえば芸能人のことやテレビ、音楽、スポーツ、ファッション、恋愛ネタ、趣味(映画とか食べ物とかゲームの話) が多かったような気がします。 こう言った話もとても楽しいと思います。 でもこれらのネタがなぜ若者の間で好まれているのかなぁと疑問に思いました。 誰もが簡単に手を出しやすい(無難である)からなのかなぁと考えています。(テレビやパソコンがあれば情報収集が自然とできる、食べ物は人間に必須のものだからそこから個性を見出せる。) 例えば私は絵画に多少興味があるのですが、必ずしも全ての人と盛り上がれるジャンルではありません。政治ネタもそうですよね。思想の違いの前に、そもそも多数の人の興味関心が薄いため話題にあげにくい気がします。 音楽なら誰もが聴いている(はず)なので好みが違ってもそれもまた話のネタになりそうです。 ただクラシックとなるとまた話は変わってきそうですが。 でも昔からそうだったのでしょうか? 100年前の若者の間で音楽や映画の雑談が当たり前だったとは想像つきません。 なぜ現代の若者の間でこれらの話題が当たり前のようにされるようになったのでしょうか?

  • ネタがありません

    こんばんは。今,気になる女の子がいます。1年前から同じ授業で面識のある人です。週一回授業で会い,駅までその子の友達を交えて帰ったり,たまにメールをしたり,と言った感じです。少し仲良くなってきて相手も私のことを 聴いて来るようになりました(いつもは私が聞き役です)。 もっと自分の事を話したほうがいいとは思うのですが,私は3年間くらいうつ病で,その間にやっていたスポーツも辞めてしまい,今はむしろ部屋で音楽を聴いたりギターを弾いたりしていますが打ち込んでいるという感じではなく,今は将来の勉強のしているのます。勉強の話しではつまらないですよね?なんだか引かれそうで怖いです。すみません,まとまっていませんが要は何を話して言いかわかりません。宜しければ何かアドバイスを下さい。

  • 構成力高める映画批評ネタ批評

    構成力を高めたいと思っています ただどうやって高めるのか見当がつきません そもそも文や映画、ドラマのことについてちっとも考えたことがありません 最近まで文章は文が何個もあるものだという概念を聞いてから物凄く書きやすくなりました そういうのってあると思うんです 「切り口がすごいなー」とか全く分かりません だから映画批評している人を見るとすごいなーと思います ネタ批評も分からないですし 「こういうネタ運びをするのってあの時分かった」とか言っている意味が分かりません 「予想通りの展開だったね」とか、そんな感覚ないです 皆さんは何か見ている時知らぬ間に予想したりしているのですか? 自分は物事に興味がないせいかテレビを見ているときはボーっと見ています「へーっ」とか「それは違うだろ」とか思ったこともありません ただボーっと見ています  構成力をつけたいです 映画批評やネタ批評を出来るようにもなりたいです 

  • ファッション初心者

    こんにちわ。今回もよろしくお願いします。僕は、非常にファッションというものに疎く、知識も何にも知らないのです。ユニクロや無印、GAPやライトオンとか、ジーンズメイトとかなら知っているんですが、それ以外のブランド名とかは全然判りません。これを機に勉強しようと思っているのですが、ファッション雑誌を見てもチンプンカンプンです。せめて、そういった話題についていけるようになることが自分としての目標です。みなさんがよくファッションについて話す際に、よく話題に上る、これだけは知っとけよ、ブランドなんかあったら教えてください。あと、そういったものを勉強する際に何か参考できるものなんかあったら教えてください。お願いします。

  • 女子とのメール

    女の子(気になる子)と毎日メールしていてネタが尽きてしまいました。。。 というか思いつきません。 もう映画やら音楽などの話題は出してしまいました… 何か良い案ありませんか??よろしくお願いします!

  • ★小6の女の子の流行ファッションは??★

    小6の女の子に洋服をプレゼントします。 その年代の女の子の間で話題になっているブランドは 何なのでしょう?? ご存知の方お願いします。

  • 女の子と親しくなる為の話題

    親しくなりたい女の子はいくらでもいるんですけど、自分が世間一般的じゃないせいか話題とか接点がないんです。つまり話が続かない。そしてもどかしい感じになります。 じゃあ、何について勉強すれば女の子と親しくなれる話題に事欠かなくなるんでしょう? ていうか、何の話がしたいんでしょう?