• ベストアンサー

金利の動向

来年3月入居予定で自宅を建築中ですが,建築資金については地方銀行での住宅ローンを借りようと手続きをしています。そこで,今後の動向として,住宅ローン金利は,やはり長期固定ローンだと上昇傾向にあるのでしょうか。実際借り入れ予定の銀行の金利が0.15パーセント上がってちょっと心配になったので,どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あるでしょうね。 あくまで私の予想ですが、、、 参院選後ぐらいに日銀は利上げを敢行すると思っています。 特に与党が勝った場合は早い時期に始めると思います。 まぁ、世間の大方の予想はそれに近いですので。。。 銀行はそれを見越して先に長期固定金利を調整していると思います。 裏ではもう日銀から利上げ時期を各大手銀行に打診されてるかも知れません。 銀行も変動金利の場合は、日銀の動きに合わせて金利を引き上げればいいだけですが、 長期固定の場合はそうもいかないですからね。 それに利上げが敢行されると株式市場が荒れます。 ということは、銀行の株式運用益も減るということです。 そのことを考えるとなお更、早い時期に金利を調整しておく必要がありますよね。 まぁ、ヤツラは所詮は金貸しですから、 自分たちが損するようなことは絶対しませんよ。 大手銀行が今あるのは私たちの税金投入のおかげだというのに、 そこから借りるときはでかい金利を取られ、預けても利息は雀の涙にもならない。 しかも銀行の業績は大幅増益と報じられています。 銀行から借りる=貸した自分の税金を返してもらうだけなのに、貸付金利引き上げは納得いかないですよね。 以上、ご参考になれば幸いです。

hagitosi
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン金利について

    6月実行予定で住宅ローンを借り入れ予定です。 借り入れは3000万を35年で考えており、少し前までは35年固定でほぼ決めていましたが 長期金利上昇傾向につき、大多数の銀行で6月から長期固定を中心に前月比0.2%程度の 金利上昇となるようで、最終的に非常に迷っている状況です。 尚、当方4人家族で子供2人、教育費のピークは8~13年後に到来予定です。 10年固定や、場合によっては変動とミックスさせるか悩ましい状況です。 長期固定の金利上昇を考えると、リスクを承知の上出来るだけ早く返済する事を主眼に 変動もありかなと考え始めました。 住宅ローンに詳しい方、また実際に借りられてのご経験談等、ご教授頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 短期間の住宅ローン金利の動向

    某都銀で住宅ローンを取組み返済中です。2年固定で今年の12月に更新時期が来ます。 これから長期的な展望では、金利が上がり基調だと聞きますし、5年固定で金利の安いところに借換えしようと考えソニー銀行に注目しています。 さて、ソニー銀行の5年固定は先月1.9%だったのですが、今日見ると1.852%に金利が下がっていました。 そこで長期ではなく短期的に9月から12月までに住宅ローンの金利は上がる傾向なのでしょうか下がる傾向なのでしょうか? 上がりそうなら12月を待たずにさっさと借換えを取組みたいと思いますし、下がるのなら、現在取組んでいる住宅ローンの契約途中全額繰上げ返済は余分にお金がかかりそうだし12月まで待っても良いかなと思っています。

  • 長期金利と住宅ローン金利

    長期金利と住宅ローン金利について教えてください。 住宅ローン金利が長期金利と連動していることはわかりました。 今現在、長期金利は下落傾向です。こ1ヶ月間で約0.3%下げています。 なのに住宅ローン金利は下がっていません。鈍感です。 どうしててしょうか? たしか年始の頃は、2%台へと上昇する勢いでした。 住宅ローン金利はまだ、その勢いのままです。 上昇は敏感で、下降は鈍感な気がします。 銀行の利ざやが大きいのではないかと、不信を感しています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン金利の動向

    35年ローンの住宅ローンを昨年組みました。今後は切り替え時点で一番安い金利のものを選択していくつもりです。(現在は当初2年固定の1.3%)とは言うものの、この底値的な金利はあと数年でしょう。上昇傾向が感じられたところで、もっと長期の商品に切り替えようと思っています。で、どうなんでしょう?今後の金利の見通しは。もちろんそれが分かれば苦労しないわけだし、答えは無いと思います。でも私はまったくそういう金融関係の動きに鈍いのでアドバイス等教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ワンルームマンションのローンで固定金利は無理?

    昨年、都内の中古ワンルームマンションを1400万円で購入しました。資金は不動産業者の提携ローンが条件ということで長期プライム連動の変動金利20年で契約しました。 しかし変動金利なので半年後に早速金利が上がってしまいました。今回は1%弱程度の上昇なので何とかなるとは思うのですが、これからどんどんあがってしまうと大変なことになってしまいそうです。 そこで、ほかの銀行の固定金利の住宅ローンに借りかえをしたいのですが、自分で住むものではないので住宅ローンは使えないと言われました。 低金利の固定金利のローンに借りかえするにはどうしたらよいのでしょうか? 今の入居者が退去したあとで自分で住み、住宅ローンに借り変えを申し込むという手もあるのかなとは思いますが、それだといつになるかわかりません。何かよい手はありませんでしょうか?

  • 住宅ローン、フラット35か10年固定か

    住宅ローンのことでご相談します。 今日銀行にローンの話を聞きに行きました。 借り入れ予定金額は1600万円です。 期間は25年の予定です。 金利が上昇傾向ですので主軸に長期金利固定のフラット35を考えていましたが銀行の人にとってはあまりおすすめでないらしく、(たぶんもっと大きな金額でも薦めたくない様子です。)10年固定を薦められました。キャンペーン中で2.2%でした。併用は無理といわれました。 どうして銀行はフラット35で貸したくないのですか。 金利は高くなりますが、やはりフラット35の方が安心でしょうか。 この借り入れ金額であれば10年固定でも差し支えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今後のローン金利動向について

    現在約9年ぶりの低金利となっております。私は、今年投資用マンションを購入し、約6000万円を期間35年で銀行から借り入れました。返済利率は、2年固定で約2.9パーセントです。現在金利がとても安い(20年固定で約3.6パーセント)ため、早急に長期固定に切り替えた方が良いのか、それとも2年後現在の固定金利が終了後に切り替えたので良いのか迷っております。今後のローン金利の 動向について、詳しい方のアドバイスを待っています。

  • 住宅ローンの固定金利と変動金利迷っています。

    素人で教えて頂きたいのですが、 住宅ローン800万円を某銀行から借り入れしようと思います。 15年ローンにしたいと思っていますが、15年固定金利だと年1.55%の金利 前期間変動金利だと0.925%です。 変動金利は将来の金利上昇の不安がありますが、魅力的です。 銀行では固定金利にする方のが多いと聞きました。 迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの金利。

    これから約2200万円ほど銀行から住宅ローンを借り入れる予定です。現在は固定金利でかなり利率も低いのですが、将来の金利の上昇が不安です。銀行からの借り入れをされている方は、今後どのくらいの金利の上昇を想定されているのでしょうか。もちろんそんなことは人によって違うでしょうし、誰にも分ることではないのですが・・・。 現在独身で40歳で年収460万円、35年返済ですが、できるだけ繰上げ返済で20年くらいで返したいと思っています。退職金を含めて何とかいけるのではないかと思っています・・・・。

  • アベノミクスによる住宅ローン金利は?

    ズバリ聞きます。 安倍政権発足による株価上昇と円安傾向が顕著ですが この流れに各銀行の住宅ローン金利がすぐに反応しこの2月から 上昇するようなことになるでしょうか? インフレが実現するにしても実生活での景気上昇は未知数ですし すぐに金利UPするか判断が難しいです。 反面株価は簡単に1万を突破してしまったし(良いことですが) あり得る話かなとも思ったりします。 明日の31日に2か3年固定に移すか悩んでいます。 時間がないので金利動向に詳しい方教えてください。