PC起動時にファイルが削除される

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDで保存していたファイルがWindows起動時に削除される問題が発生しています。
  • Windows起動時に毎回CHKDSKが実行され、いくつかのファイルがなくなっているようです。
  • 保存期間の制限やアクセスしないファイルが消える理由、そしてファイルが消えないようにする方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC起動時にファイルが削除される

外付けHDDに大量のファイルを保存していました。 USBで接続したまま起動、シャットダウンで使用してました。 (Windows起動時に認識、固定ドライブ割り当てになってました。) 5年位問題なく使っていたのですが、最近、Windows起動時に 外付けHDDのドライブに対し、毎回CHKDSKが実行されるようになり Windows起動時の度にいくつかのファイルがなくなっていた ようです。 (DELETE とかメッセージに出ていたのに気づきませんでした・・・) まずいと思い、別のHDDに退避したのですが、いくつかのファイルは 0バイトとなっていました。 なくなったファイル、0バイトのファイルを確認してみると 保存した日の古いものが該当しているようでした。 長くなりましたが、以下質問です。 ・HDDで保存できる期間には限りがあるのでしょうか。 ・アクセスしないファイルは消えてしまうものなのでしょうか。 ・消えないようにする方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

保存期間も長期間アクセスがないファイルが消えるということはありません。消えないようにするには機械的なトラブルがありますので複製(バックアップ)を作るしか対策はないですね。 HDDに不良セクタがあるようなので買い替えをおすすめしますよ。

関連するQ&A

  • ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。

    使用PCはWINDOWSXPです。 外付けHDDでファイルの解凍中に外付けDVDドライブを起動したところ 解凍ファイルがエラーになりました。 おかしいなと思い、再起動を実行したらファイルが壊れているためchkdskをしなさい というようなコメントが出ました。 すでに再起動を実行しているのでchkdskできずに再起動したら その外付けHDDは 「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」とエラーが出て開くことができません。 chkdskを実行したら ファイルシステムはNTFSです。ボリュームとバージョンが判断できません。 chkdskを中止します。と表示されます。 このドライブからデータを取り出すことは不可能でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • One Driveファイルの削除について

    windows10 One Driveの中にあるファイル(雲のような記号がついている)これを削除してもパソコン本体に保存してある(外付けHDD を含む)ファイルは削除されることは無いのでしょうか。 考え方としてはOne Driveという外付けのドライブにコピーしてあり不要になった時にコピーファイルを削除するのと同じ事でしょうか。 全て消えると困るので教示宜しくお願い致します。

  • PC起動時 CHKDSKが行われてしまう

    ノートパソコン起動時、CHKDSKが行われてしまい、実際にいじれる状態になるのに、 約2分かかる。 環境 Windows 10 pro、NEC LAVIE Direct NS(H) 型番:PC-GN256BAG6、 メモリ8GB、起動Disc 内蔵128GB SSD 、内蔵HDD 1TB、外付け3TB、 ブルーレイディスクドライブ内蔵、Office Personal 約2年使用 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • PCが起動しない!外付けHDDが問題?

    昨夜いきなりPCが起動しなくなりました。 WindowsXP起動画面後いきなり青い画面に白い文字でCHKDSKと文字の羅列が現れました。 チェックディスクか?なんで?と考えながら様子をみると、チェックは正常に終わってるようですがPCが停止します。 とりあえず強制終了後、再度起動でまた同様の現象。セーフモードも起動しない。 よくよくCHKDSKの文字を見ると、Drive“N”となっています。Nドライブは外付けHDDです。 一旦外付けHDDを外して起動すると、正常に起動しました。起動後に接続はうまくいきます。 そこで、再起動するとまた同様の現象・・・。 これは外付けHDDが壊れているのでしょうか?まだ、購入半年くらいなのですが・・・。 パソコン:eMachines WinXP SP2 外付けHDD:IO-DATA320GB です。

  • 保存したファイルが消えてしまう

    お世話になります。 PC ThinkPad*R40e 現在OSはありません。 (今まではWindowsXP*pro) [状況説明] HDDがクラッシュしてしまい、取り寄せたリカバリーCDにて、新品のHDDにOSをインストールしようとしています。 ですが、手順通りに作業してもリカバリーCDは起動しません。(レノボに問い合わせても、自分でHDDを交換した場合は、サポート致しませんとのこと) 仕方なく、HDDにリカバリーCDの中身をコピーして、DOSで起動させて、インストールしようとしています。 [問題] 外付けのHDDに保存したファイルが、ドライブが[D]に変わると、消えてしまう。 [作業手順] ① 他のPCに、新品HDDを外付けケースに入れてUSB接続 ② パーディションを2つ作成して、それぞれFAT32でフォーマット。ドライブ文字をCに割り当ては出来ないので、EとGにしました。アクティブにマーク。 ③ リカバリーCDをPCに入れて、Gドライブにコピー。 ④ 外付けを外して、OSのない方のPCにHDDを装着。 ⑤ 98の起動FDをダウンロードして作成。そのFDで起動。(まず、smartdrvを実行) ⑥ ドライブをAからGに移動しようとしても、『Invalid drive specification』と出てエラー。Eでも同様。 ⑦ EドライブはC*GドライブはDとして認識していることが分かり、D(G)ドライブへ移動。 ⑧ DIRで階層見たら、保存したはずのファイルが消えてしまっています。空き容量は表示されます。 [補足] リカバリーCDのファイルをコピーする際に、ドライブをDに割り当てて、コピーしようとしましたが、この時も何故か消えました。 どうやら、消えてしまう原因は、ドライブがDでは(Dになると)、ファイルを保存しても消えてしまうように思えます。 [質問] Gドライブとしてファイルを保存しても、HDDを装着するとDとして認識してしまい、ファイルが消えて困っています。 どう作業したら良いか教えて下さい。

  • PC起動時に外付けHDDを読み込んでしまいます。

    NECのノートPC(LaVie L LL550/3)に、I・O DATAの外付けHDDをUSBで繋いでいます。 PCの起動時に、Cドライブより先にこの外付け(Gドライブ)を読み込んでしまい、 Windowsがありませんのようなエラー画面になってしまいます。 今は仕方がないので一旦電源を強制的に切って、外付けを外してから起動しているのですが、 どうやったらきちんとCドライブを先に読み込むようになるでしょうか。 情報が不足していましたら補足します。 対応方法を教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • オーサリング時の読込みファイルと書込みファイルの保存先は?

    過去の質問を拝見したら、キャプチャ時の保存先HDDはOS起動ドライブと物理的に別なHDDの方が良いとあり、これは納得しました。 ではオーサリング時は読み込みAVIファイルは内臓OS起動ドライブと外付けHDD(USB2.0経由)のどちらから読み込んだ方が良いのでしょう? また同時にオーサリングでできるVIDEO_TSファイルはどちらに(内臓ドライブか外付け)書き込んだ方が良いのでしょうか? 理想的には外付けHDDが2台起動条件下で読込みも書込みも外付けに任せた方が良いのでしょうか?外付けHDDが一台しかない場合としては、どちらが組合せが良いのでしょうか?  また、内臓DVDドライブへ焼き付ける時は読込み用VIDEO_TSファイルは外付けのHDDからの方がやはり良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 スミマセン、もう1つ質問です。 最近発売されたビデオスタジオ8は、音声が既存のリニアPCMに加え、256KbpsのAC3にも変換可能という情報を耳にしたのですが、確認ができません。もし、本当なら7を現在使用しているのですが、8にアップグレードをしたいと思ってますが、真意はどうなんでしょうか? 尚、私のPCはXP, Pentium-M1.7GHz, 1GBのDDR SDRAM、ビデオメモリ128M DVD-R/-RW/-RAM内臓です。宜しくお願いします。

  • PC立ち上げ時、「windowsを起動しています」から動きません。

    PC立ち上げ時、「windowsを起動しています」から動きません。 3分くらいするとエラーチェックが始まり、一晩かけてエラーチェックをしたのですが、エラーチェック時、エラーを修復出来なくてスキップしてたのが結構あったみたいです。 完了時にはなにかメッセージが出ていて、おそらく「修復できませんでした」だと思います。 (英語なのでよくわかりませんでした) windowsのCDで修復も試みましたが、CDを入れて起動→修復→ドライブの選択(ドライブEが選択できるようになっています)の画面で読み込み中のマークが消えず、選択できません。 (インストールを選んでも選んだ直後フリーズしました。) 原因としては、前回、電源を切るときに、シャットダウンの時間がかなり長かったため、シャットダウン中にそのまま電源を切りました。 それが問題だったのか、シャットダウン以前に問題があったからシャットダウンできなかったのか、でしょうか。 知り合いに聞くと、メモリかハードディスクが破損しているかも、とのことでしたが・・・ なにか方法はありませんでしょうか。 OSはwindows7HOME32です。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDへリカバリしたファイルが壊れました。

    Cドライブ内容をリカバリしました。(メーカー提供のユーティリティによる) それを再度Cドライブぶ戻そうとした時「コピーエラー」が発生しました。 原因は外付けHDDに書き込んだ時一部が壊れた状態で書き込まれたと 判断しました。 壊れたリカバリファイルを復旧する方法はあるのでしょうか? この外付けHDDは購入時にも一度その様な事がありました。 その時も正常終了したにもかかわらず戻そうとした時エラーとなりました。 (その時は添付されていたAcronisと言うソフトを使用しました) HDDの内容を本体のDドライブに退避させ、実行しましたがやはりエラーと なりました。 その後その外付けHDDは動かなくなりましたので原因はそれにあったものと 思われます。 今はそのDドライブに退避させたリカバリファイルを新しいHDDにコピーしました。 この内容のエラー箇所の有無をチェックし、エラー箇所の修復を試みたいと思うの ですがその方法を教えてください。

  • Windows再起動後、前回起動時の状態に復元する方法

    お世話になります。 先日、インターネットカフェでWindowsXPのPCを立ち上げ、 ローカルドライブに新しいファイルを保存した後、 PCを再起動したところ、 ローカルドライブに保存したファイルが消えていました。 おそらく、前回起動時の状態を保持し、 シャットダウン時か、起動時に前回起動時の状態に 戻しているのではないかと思うのですが、 どうやって実現しているのか皆目見当がつきません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。