• 締切済み

青春18切符で北海道へ行きます

3月上旬に青春18切符で乗りつぶし目的で北海道へ行きます。大まかな予定がたてられましたが、北海道は初めてに近いので、ここはこうした方がいいなどのアドバイスをお願いします。 とりあえず、最初はMLながらに乗車して上京します(指定券は入手済みです)。そして、東北線で青森までひたすら移動をして、急行はまなすに乗る予定です。夕飯は盛岡か八戸で済ますことになると思いますが、八戸は気軽に夕飯を食べれそうな店はありますでしょうか?また、盛岡-八戸は新幹線でワープしようと考えています。 はまなすの指定券はまだ入手していません。混雑率はどのくらいなのでしょうか?はまなすの乗車も未経験です。一応、ドリームカーとカーペットカーの両方に乗車したいです。カーペットカーは上段の方がよいのでしょうか? 札幌到着後は、とりあえず札沼線に乗車し新十津川、そのまま滝川へ行こうと思います。新十津川-滝川はバスを考えています。その後、少しあわただしそうな気がしますが、深川まで特急でワープして、留萌本線を往復しようと考えています。その日は旭川で泊まろうと思います。 次の日は旭川7:43発の富良野線経由の帯広行きで帯広まで行きます。その後、新得まで戻り、特例区間を特急に乗車し新夕張、夕張まで往復してから千歳経由で札幌へ戻ろうと思います。 その日の夜、はまなすに乗車し、翌朝、青森着。そしてその後は、かなり時間に余裕がありそうですが、新潟まで移動し、MLえちごに乗車して帰ってこようと思っています。問題はその日の夕飯ですが、新潟に21:20に着いて食べるか(その時間帯で空いているような店はありますでしょうか?)、それとも秋田で何か食べて、あと足らない分は食料を調達した上で、秋田17:38発で新潟へ向かおうかで考えています。 今考えているのはここまでです。よろしくお願いします。

  • 621104
  • お礼率61% (187/303)

みんなの回答

noname#49104
noname#49104
回答No.10

まず帰りですが、 はまなすに乗るよりフェリーの方が良いです。 おそらく南千歳(18:30)だと思います。 南千歳→→苫小牧→→東室蘭→「すずらん」(普通扱い)→室蘭→徒歩(途中にコンビニあり)→室蘭フェリーターミナル(22時半ごろ到着) http://www.higashinihon-ferry.com/02route/muro_aomo.html フェリー。ネット割で3120円。 利点は安い・設備が充実です。 そして青森フェリーターミナルから青森駅はバス。 そうすると青森駅に7時半すぎに着きます

621104
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 室蘭から青森まで3120円とは安いですね。まだ日にちはありますので、検討してみます。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.9

#7です。 北東パスをご検討とのことですが、はまなす自由席と、指定席の設備は、雲泥の差があるのはご承知でしょうか?ドリームカーとかカーペットカーは極楽ですが、自由席は、何の変哲もない急行型リクライニングシートです。 それを念頭に置きつつ、まあ、平日の3月上旬の自由席なら、私が数年前に行った限りなら、前席を回転させて、4席独占できました。2席独占なら高確率だと思います。 でも、はまなす乗るためだけに、別途北東パス買ったり(北海道&東北を、5日回るなら別だが)、指定席乗るくらいなら、私だったら、やはりフェリーを絡めますが・・・まあ、お好みですからいいですが。

621104
質問者

お礼

2度にわたり回答ありがとうございました。 3月上旬の自由席は比較的穴場なんですね。 フェリー、一度検討してみます。

回答No.8

切符や食事に関係することについてはすでにいろいろ書かれてありますので、 それ以外のことについて書きます。 ぼくも冬や春に18きっぷで北海道を目指したことがありましたが、とてもつらいことがありました。 それは「寒さ」です。 それも北海道での寒さではなく、東北地方の普通列車の寒さ、です。 東北地方のJR線電車(とIGR、青い森鉄道)の普通列車用の車両は、701系が使われていますが、 これはぶっちゃけ、大都市近郊の通勤列車に使われているものとあんまり変わらないものです。 どういうことかと言うと、「座席が(ほぼ)ロングシート」で「デッキがない」列車なのです。 北海道のJRの普通列車用の車両は、列車に乗るとデッキがあって、客室とはちゃんと仕切られていますが、 東北地方のJRの普通列車用の車両はそうなってはいないのです。 つまり、ドアが開けば外からの寒風が直接、客室に入ってくるのです! となると、客室が寒くならないためには暖房をガンガン入れるのですが、その暖房装置が座席の下にあるため、 座っている人間の足腰を強烈に熱し、我慢できないほどの「暖房地獄」にしてしまいます。 強烈な熱さの座席と寒い車内。 これでは、車内でのうたた寝どころか、座席に座ってることすらきついです。 ですので、現在の東北地方の普通列車の車両は、この時期は最悪です。 体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 (このことについては、「701系 暖房」で検索するといろいろお分かりになると思います。)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC701%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
621104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。701系は夏に乗ったことがありますが、冬はきつそうだなぁと感じました。参考になるご意見をありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.7

本当は、北海道&東日本パスの方がいいんですが、MLながらで使用の18きっぷが生きてるので、そこまでしなくていいでしょう。 >はまなすの指定券はまだ入手していません。 >盛岡-八戸は新幹線でワープしようと考えています。 この2つを組み合わせる予算があるなら、MLながらで、東京到着後、 1.仙台まで北上して、多賀城まで来たら、仙台港まで歩いて、太平洋フェリーで苫小牧まで行く(豪華フェリー おすすめ) http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/unchin/unchin01.html 2.東北線じゃなしに、高崎→水上→越後湯沢→新潟と進んで、新潟港から新日本海フェリーを使う(冬は揺れるかも) http://www.snf.co.jp/kouro-index.html こうした方がいいと思いますけど・・・なお、どうしてもはまなすに乗りたいなら、盛岡→八戸とは進まず、盛岡→花輪線で大館→弘前→青森と進んでください。盛岡から先の時間を書いたら、 盛岡17:46→20:45大館21:06→21:51弘前21:55→22:39青森で、見事に発車6分前に青森駅に到着で、しかも、盛岡→好摩の運賃しか別料金かかりません。 盛岡の手前の行程は、自身でお調べ下さい。 >はまなすの指定券はまだ入手していません。混雑率はどのくらいなのでしょうか? 指定なんだったら、混雑は全然大丈夫なはずですが。 >八戸は気軽に夕飯を食べれそうな店はありますでしょうか? よく時刻表見てませんが、新幹線使ったら、八戸滞在は15分だと思いますけど・・・・青森では、腐るほど時間できますけどねえ・・・ これが、大館経由にしたら、盛岡で50分時間できます。物資調達、食事も可能でしょう。(盛岡から先が予定タイトになるので注意) >新十津川-滝川はバスを考えています。 逆行程をおすすめします。もし吹雪いたりして、ここのバス停で、バスを待てますか?まあ、近くにコンビニあるから、こもっておく手はありますが。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6920/r_report007.htm はまなす→苫小牧→新夕張→新得までスーパーとかち1号→帯広→夜の快速で旭川泊→始発の留萌本線増毛まで往復→11:26滝川→昼食後、滝川ターミナル12:18→12:32新十津川役場→新十津川発12:57・・・で、ぴったり行程に収まると思いますけど。 (新十津川で迷わないように、事前に充分地図をチェックしておいてください。) http://www.chuo-bus.co.jp/pdf/sorati/01.pdf なお、はまなすからは、新札幌で降りて、小走りで厚別まで行って、厚別6:15に乗って、滝川→富良野→帯広と進む、新札幌厚別ワープなる、大技もありますが、全然関係ない昼時に、私の短い足で、キャスター引きずって歩いてみましたが、所要時間25分かかりました。(=間に合わない)小走りなら間に合うでしょう。 あと、新夕張では、駅前の坂を下りていったら、セイコーマートが目の前にあるので、そこで時間潰すなり、物資調達してください。 >新潟に21:20に着いて食べるか どこでもいいなら、駅前にロイヤルホストがあるし、問題なし。 http://www.its-mo.com/essctl.htm?ENC=iHjewJfeIWmNiVDl0JPPJp26PprwBPKb%2BNIKJVb4Z5RXTLdR8Vk0aUlbwOz0iNDarH3cAKsm86LJ5eCclF5o8Ul9i476m2MM まあ、物資調達するつもりなら、秋田で何か食べて、駅前のイトーヨーカドーで仕入れられますから、それなら、秋田でもいいですが。 (記憶では、新潟駅には、駅の外側に、そこそこ遅めまで開いてるパン屋があったと思う)

621104
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 フェリーは安いとよく聞きますが、申し訳ないですが、今回は候補には考えていません。 新十津川-滝川は要チェックですね。もう一度、回答を元に検討してみようと思います。 あと、はまなすについてですが、北東パスを使うなら自由席もいいなぁと思ったので、混雑率はどのくらいかとお聞きしたわけです。もし誤解を生じさせたなら申し訳ありませんでした。

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.6

あらかじめ買っておく必要は無いでしょう。 初日は日付が変わる大府(0:08発)までの片道切符 2日目は盛岡まで青春18の1枚目  JR東海管内を通るので、青春18の使用は避けられないですな。  そして熱海を通り越しても青春18は有効ですから、そのまま東京へ。  東北線で盛岡まで時間のあるときに東&北を買えばよいかと思います。 盛岡からは東&北1日目となります。

621104
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >東北線で盛岡まで時間のあるときに東&北を買えばよいかと思います。 当日でも十分売ってもらえるんですね。日にちを指定してとかあったので、前売りしか不可かと思いました。 ところで、このパスでは、はまなすの自由席に乗れるとのことですが、自由席の乗車率はどのくらいでしょう?入線前から並んでいれば座れますか(平日です)?

noname#65004
noname#65004
回答No.5

北海道&東日本パスを併用する方がいいでしょう。盛岡~八戸を別払いする必要が無く、はまなす自由席にも乗車できます。5日間有効ですので、利用日はこのようになります。 1日目 東京(盛岡?)~はまなす 2日目 はまなす~札幌~旭川 3日目 旭川~帯広~札幌~はまなす 4日目 はまなす~青森~新潟~MLえちご 5日目 MLえちご~帰宅 なお、1日目はMLながらで青春18きっぷが使われ始めますので、実は盛岡まで青春18きっぷで乗れます。よって、盛岡で使用開始しても構いません。5日目も同様にJR東日本エリアを出る時から青春18きっぷに切り替えればよいということです。 このプランだと青春18きっぷ2回分と北海道&東日本パスで、ワープに関する料金を除外した単純合計で13,200円となります。 一方、全てを青春18きっぷで網羅しようとした場合、青春18きっぷ5回分8,000円、盛岡~八戸の新幹線立席が3,410円、急行はまなすの自由席が片道で9,240円ですから、明らかに北海道&東日本パスが料金的に勝っています。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/
621104
質問者

補足

回答ありがとうございます。 北海道&東日本パスと併用という方法を詳しく説明いただきありがとうございました。1日目は盛岡まで18きっぷを使えばいいんですね。帰りは東日本エリアを出るときなので、熱海から使えばいいわけですね。一度検討してみたいと思います。 ただ、気になるのは、名古屋近辺で切符を購入することはできないですよね?東エリアまで出向かずに手に入れるにはどうすればよいでしょうか?

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.4

Macとは 東京ではマック・大阪ではマグド と呼ばれる最大手ハンバーガーチェーン を指します。 旅行にいって どこでも喰えるマックにお世話になりたくないですな(w

621104
質問者

お礼

すみません、マクドナルドのことでしたか。確かにマクドナルドなら私の家の近所でも何件かありますので、旅行に行ってまでは・・・。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

>東北線で青森までひたすら移動をして・・・ 『盛岡(もりおか)→八戸(はちのへ)』間は、JRでは在りませんので 別料金で、新幹線やバスを使うか「IGRいわて+青い森」の各乗車券を買うか IGRの数駅だけ払って「花輪(はなわ)線」で 奥羽(おうう)本線に抜けるしかないです。 http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/03-1.htm http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/02-1.htm >急行はまなすに乗る予定です。 18きっぷでは『はまなす』には乗れません。 上記2点の問題をクリアするのが「北海道&東日本パス」です。 東京までの往復が5日以内なら、18きっぷと併用した方がいいですし 18だけなら仙台や北上から「奥羽本線」に抜けて「北上」するしかないですね。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/honoka.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/taeko.htm http://ekikara.jp/ >新潟に21:20に着いて食べるか >(その時間帯で空いているような店はありますでしょうか?) これは意外とたくさん在ります。 MLえちごが出るまでは時間も在るので 繁華街を歩けばいいです。 新潟駅の地下飲食街は21時で終わりですが、駅中のMacは22時まで開いてます。

621104
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まず、日程ですがこれ以上、長くすることはできません。 盛岡ー八戸のことは十分承知しています。花輪線経由も考えたのですが、それだと時間的に余裕がないので却下しました。IGRいわて+青い森と新幹線ではそんなに別料金の差もないようですし。 あと、駅中のMac とは何のことでしょうか?何かの店でしょうか?

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.2

なるほど、電車の旅。良いですね~。今回の春は記念切符なので安くなるそうです。私も北海道か、四国を目指したいと思ってました。 私は新潟市民なので、新潟での事を。ムーンライトえちごに乗車するならば、23時20分までの2時間弱でって事ですね。 新潟市、他の地域と違うモノが多々あります。 1、イタリアン。焼きそばにミートソースが載っている、新潟市民のファースト・フードです。 2、カツ丼。新潟市にしか無い、卵でとじずに醤油タレにくぐらせた美味しい食べ物です。これを食べて育つと卵とじカツ丼が食えません。 ただ…21時到着だと、店がやってないんですよね。四月から政令都市だって言うのに、店が早くしまるんですよ。 松屋やコンビニ、ファミリーレストラン、ラーメン屋しかないです。そんなどこにでもある物を勧めることになります。すいません。

参考URL:
http://www.nvcb.or.jp/shokusu/gotouchi_gourmet.html
621104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考ページも拝見しました。 やはり21時過ぎ到着では店がやってないですか・・・。これ以上前に着くと、いる場所に困るので、早くても21:20着を考えています。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

青春18きっぷ「だけ」で乗れるのは「蟹田~木古内」だけ(この区間には普通列車が無いので)だけど、それは承知しているんですかね? 急行はまなすは蟹田にも木古内にも止まらないので乗車区間全区間の急行券+普通乗車券が必要ですよ。(いわゆるワープ)

621104
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 18切符のことは十分承知していますので、大丈夫です。はまなすは、青森-札幌(往復)の乗車券、急行券、指定券が必要ですね。

関連するQ&A

  • 寝台急行はまなす 3月に乗車するには

    今度、寝台急行はまなすに乗車しようと考えています。乗車日は3月10日(火)、区間は青森22:18発~函館6:07着のカーペットカーに乗車したいです。 寝台急行はまなすは、ほかの座席は空席が目立っていても、カーペットカーは人気があり10時ジャストにいっても、売り切れになっていることがあると伺いましたが、この日も1ヶ月前の10時を狙わないといけないでしょうか。 また、3月10日の1ヶ月前でしたら、2月10日でよろしいですか。

  • JR北海道の切符

    9月にJRを使って旅行しようと思っています。 新千歳空港-札幌-小樽(泊)-札幌-旭川-富良野-帯広 と2日間で乗車する予定ですが、これを1枚の乗車券で購入することは可能でしょうか? (札幌-小樽間が往復乗車になります) 途中下車は、1日目の札幌と2日目の旭川、富良野を考えています。

  • 今夜出発します!群馬から北海道への旅行について教えてください!

    8月16日から群馬から北海道へ旅行に行きます。 青森駅・秋田駅・旭川駅・登別駅・長万部駅・函館駅周辺の美味しい店、温泉、観光地などオススメがあったら教えてください。 基本は北海道&東日本パス(5日間で¥10000)を使うケチ旅行で、レンタカーは使いません。 長文申し訳ないですが、チェックをお願いします。20代の男女です。 お酒は飲まないで、食事は高級さよりも、地元の方が利用するような適度な料金で量を求めます。 できれば1食1人1000~3000円未満くらいでお腹一杯になれたら…。 初日 高崎0113発 新潟0451着 電車がないので、最寄のマックで時間をつぶす。 新潟0601発 秋田1131着 駅周辺で昼食。 秋田1312発 青森1710着 駅周辺で夕食、「青森まちなかおんせん」で温泉入る。 青森2242発 札幌0607着 2日目 札幌0635発 滝川0816着 滝川ターミナル0855(バス)発 「北竜中学前」0923下車で、1~2時間「ひまわりの里」を楽しむ。 「北竜中学前」1123バス発 滝川ターミナル1153着(5分前には到着するらしい…) 滝川1153発 旭川1240着、ホテルチェックイン。 バス(1310発)で旭山動物園へ行き、閉園(1715)まですごす。 バス(1700発or1730発)で旭川駅に戻る(1812着)。旭川泊。 3日目 ホテルで朝食バイキング(いくらも食べ放題) 旭川0928発 中富良野1030着 歩いて10~15分、町営ラベンダー園で30分くらいすごす。 歩いて10~20分(?)、ファーム富田で30分くらいすごす。 歩いて10分でラベンダー畑駅へ。 ラベンダー畑駅1214発(ノロッコ号でゆったり) 美瑛1254着 美瑛1306発 旭川1337着 旭川1341発 登別1820着 登別泊で、温泉を楽しむ。 4日目 登別0657発 長万部0852着 長万部1043発 函館1325着 函館の昼間はゆったり観光、夜は夜景を楽しむ。函館泊。 5日目 函館0700発(特急スーパー白鳥10号) 八戸0955着 八戸1011発 高崎2311着 その1 秋田駅の周辺で美味しいランチオススメ。 その2 青森駅周辺の夕食オススメ。 その3 旭川駅周辺の夕食オススメ。 その4 登別駅周辺の夕食オススメ。 その5 長万部駅周辺の朝食オススメ。 函館の観光オススメ、昼食&夕食オススメ。 経験者の方・地元の方の意見よろしくお願いします。

  • 北海道フリーパスと他のきっぷとの組み合わせについて

    北斗星の特急券と寝台券を購入し、三連休乗車券の最終日に乗って、翌日からの北海道フリーパスと組み合わせて札幌まで乗車する事は可能でしょうか? はまなすの急行券を購入して北海道フリーパスの最終日にはまなすに乗車し、翌日からの北海道・東日本パスと組み合わせて青森まで乗車する事は可能でしょうか? ドリームカーに乗車の場合は、北海道フリーパスで札幌~函館の指定を取り、別に函館~青森までの指定席急行券を購入。 カーペットカーの場合は、札幌~青森までの指定席急行券を購入。 寝台車の場合は、札幌~青森までの急行券と寝台券を購入。 自由席の場合は、函館~青森までの急行券の購入。 すればいいのでしょうか? 三連休おでかけパスの最終日にはまなすに乗車する場合も、上記の様に北海道・東日本パスと組み合わせての乗車は可能でしょうか?

  • 急行はまなすのカーペットカー

     こんばんは   急行はまなすの件で質問があります。どうしても16日のダイヤ改正以前に初めての八戸線に行くのを諦めきれなくて、今日函館(私の自宅です)からの切符を衝動買いしてしまいました。(笑  そこで9月30日のはまなすのカーペットカーを希望したのですが、あっさり取れてしまいました。しかし「カーペットカー」しか言わなかったので、下段となりました(^^;) いま思うと上段を一応希望すれば良かったのかなと後悔しているのですが・・・(その時はカーペットカーが取れたことに興奮していて気づきませんでした。  はまなすのカーペットカーは上段がどこのサイトでもよく書かれているのですが、下段についての記述はあまり見たことはありません。やはり下段というのはよくないのでしょうか。また明々後日のカーペットカーがとれるほど、この時期のはまなすは空いているものなのでしょうか。  くだらない質問ですが、どなたか教えてください。

  • JR青森駅通過又は停車の貨物

    京都から寝台特急「日本海1号」で青森経由三沢へ行きます。帰りは「日本海2号」です。乗り換えの関係で、青森駅で少し待ち時間があります。JR青森駅を通過又は停車する貨物列車をご存知の方お教えください。時間に余裕があれば、八戸・盛岡・秋田(はやて・こまち利用)経由で秋田から「日本海2号」乗車も考えています。八戸・盛岡・秋田駅の貨物列車の通過・停車情報の併せてお願いします。

  • 北海道フリー切符「グリーン用」について

    8月に北海道フリー切符「グリーン車用」を使うのですが、 切符有効最終日に札幌22:00発急行はまなすにのって青森に行きます。 (席は指定席、札幌~青森まで途中降りません) この場合は「函館→青森」までの指定急行券と「中小国→青森」までの乗車券があれば大丈夫ですか?

  • 北海道 東日本パスを使った北海道観光

    この度、卒業旅行で北海道 東日本パスを使用し、北海道へ行くことになりました。 4日間の予定で、 1日目:前橋駅→青森駅→はまなす 2日目:はまなす→観光→はまなす 3日目:青森or函館→盛岡→盛岡の友人宅泊 4日目:盛岡→前橋 の予定なのですが2日目と3日目で何かよい観光地はないでしょうか? 2日目は札幌付近、3日目は北東北、函館辺りが候補です。 また、はまなすは自由席と指定席どちらがいいんでしょうか?この時期ですと指定席のほうがいいでしょうか?

  • 東京→帯広のJR切符について

    東京から帯広へ電車のみで移動したいと思っています。 下記のルートを第一候補としているのですが、 乗継割引などがどう適用されるのかいまいちわかりません。 また、都内を午後出発し、翌午前に帯広に着ける電車ルートが あったら教えていただきたいです。 東京  17:56発 新幹線はやて29号 八戸  21:18発 特急つがる29号 青森  22:45発 急行はまなす 南千歳 7:33発  特急スーパーおおぞら1号 帯広  9:19着 面倒な質問かと思いますが、よろしくお願い致します。

  • JRの乗車券購入で複雑なルートのため困っています

    乗車券購入の際、この方法でいいのかお伺いしたく質問しました。 まず、6月8日に東京(上野)から乗車の<寝台特急カシオペア>で翌9日に札幌へ行き札幌で改札を出ます。 6月9日に札幌から<特急サロベツ>に乗車し旭川まで行った後、 改札を出ずに旭川から<特急スーパーカムイ・快速エアポート>で新千歳空港まで行き下車後、 その後、新千歳空港から<快速エアポート>で札幌に行って下車し、 札幌から<急行はまなす>で翌10日に青森まで行き、青森で下車します。 6月10日に青森から<快速リゾートしらかみ>に乗車し、秋田を経由(改札は出ず)、 <新幹線こまち>で盛岡まで行き、改札を出ずに盛岡から<新幹線はやて>で新青森まで行き改札出場後、 新青森から<新幹線はやぶさ>に乗車し、6月10日中に東京に戻り、終了となります。 この場合、下記の乗車券の購入で大丈夫でしょうか?。 なにせルートが複雑なので事前にどういう発券ができるのか知っておいたほうが、窓口購入時に他に並ばれている方にご迷惑(時間を)をかけずに買えるかを知っておいたほうが良いかと思いまして…。 自分が思いついった安そうな乗車券ルートは… 6月8日 ・東京→(東北本線→盛岡→IGRいわて銀河鉄道線→目時→青い森鉄道線→青森→津軽線・津軽海峡線→木古内→江差線→五稜郭→函館本線→長万部→室蘭本線→苫小牧→千歳線経由(寝台特急カシオペアのルート)→白石→(函館本線経由)→旭川 6月9日 ・白石←(函館本線経由)→札幌 往復乗車券(前述の苫小牧~旭川間で札幌で改札を出るため) ・旭川→(函館本線→白石→千歳線経由)→新千歳空港 (↑では札幌では改札を出ないため・またスーパーカムイ→エアポートが直通運転で下車しないため、白石~札幌間の往復乗車券は無しとしました。) ・新千歳空港→(千歳線→南千歳→千歳線→苫小牧→室蘭本線→長万部→函館本線→五稜郭→江差線→木古内→津軽海峡・津軽線経由(札幌~青森間・急行はまなすのルート)→青森→奥羽本線→川部→五能線→東能代→奥羽本線(青森~秋田間・快速 リゾートしらかみのルート)→秋田→秋田新幹線→盛岡→東北新幹線経由)→新青森 (↑はまなすは五稜郭~函館間は重複しますが下車しないため、連続や往復乗車券は無しにします。) ・南千歳←(千歳線経由)→札幌 往復乗車券(新千歳空港から<快速エアポート>で札幌へ行って改札を出て、札幌からはまなすに乗るため) 6月10日 ・新青森→(東北新幹線)→東京 というルートです。 なぜ質問したかというと、複雑なルートのため事前に確認してから窓口に行ったほうが、並ばれている他のお客さんに(時間的に)ご迷惑がかからないのではないかと思いまして。 もし違っていたら、指摘していただけると幸いです。 よろしくお願いします。